家庭料理レッスン

東京都家庭料理教室のプロが近くに368人います

レッスンを受ける方の年代をお知らせください

家庭料理教室の東京都のプロ一覧

プロプロフィールへ
シルバーシルバー
4.7
(21)
東京都渋谷区

星付きフレンチ出身でイタリアン、スパニッシュ、和食と経験豊富のシェフがご自宅やオフィスに 出張して普段味わえない美味しい料理を提供します! お客様のニーズに合わしてフレンチ、和食の要素もいれた柔軟な料理が売りです! 特に和牛の取扱もしているので美味しい銘柄牛が自慢。  料金も柔軟にご対応します。 その他に定期的に開催する料理教室への参加も受付けております! 【出張料理サービス例※料金】 お一人5,000円〜応相談 ーーーー パーティ形式やコース形式など、ヒアリングしてからお客様だけの  「オンリーワン」をお作りします。 出張料理ならではのエンターテイメント性を含めた時間をお届けします。 ーーーー 【お料理レッスン例※料金】 1講座8,000円〜(フルコースお食事有) ーーーー 素材の味の引き出し方、健康趣向、美容趣向をテーマに 星付きシェフが「美味しい」を教えます ーーーー 【連絡先】 ■Mail:ysk010224@gmail.com ■各種SNS └Instagram:@yskmrt_0224/@cheesecake_epi └Facebook:@YosukeMurata

5

2022/05

  • ともさん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 30,000
初めての出張料理教室でしたが、内容も私が作りたかったパテドカンパーニュ、アクアパッツァ、ビスクと、さらに鶏肉の香草パン粉焼き、白身魚のカルパッチョ、クレームキャラメルというフルコースで、ワインに合う初夏のパーティーメニューでおもてなししたいという希望通りのプライベートレッスンになり、大変満足しています。
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
東京都中央区

東京の麻布十番で生まれ育ち老舗や話題のレストランで腕を磨き、有名店の総料理長歴任後に沖縄の石垣島でイタリアンレストランのオーナーシェフを経営した後に帰京しフードクリエイターとして新しい生き方を楽しみながら表現する人気イタリアンレストランの元シェフ。青山、丸の内、銀座などのシェフ経験を活かして自宅のキッチンでスーパーなどで手に入る食材で簡単にオンラインでレクチャーします。『プロの味をご家庭へ気軽にイタリアン』をテーマに。ちょっと素敵にオシャレにするポイントや盛り付け、コツなどをレッスン。料理は楽しくをモットーにベーシックな伝統的イタリアンから創作メニューまで考案。主婦の方はもちろんのことビギナーの料理に興味ある男性なども大歓迎です。実店舗で未経験者やフリーターさんを一人前のシェフに育てた経験で分かりやすく説明しますので質問、疑問はその都度解決し楽しみながら料理をクリエイトさせていただきます。先づはベーシックなものから初めて、お店を出せるレベルまで参加者様のニーズにお答えしてまいります。 メニュー内容により異なりますが90分程度のレッスンで 料金:¥1500〜 ご希望のメニューやキッチンの機材、機器、設備をお伺いしてから最善の作り方やレシピを提案させていただきます。日程やメニューリクエストなど まずはお気軽にご相談ください

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都港区

国際中医薬膳師として、講師や料理教室をするかたわら、ケータリングやお弁当のデリバリー、さらに食のパーソナルトレーナーとして 養生、免疫力アップ、その他身体の不調などをカウンセリングしながら、献立作りや、実際にお料理のご提供もしております。 長年外資系企業のブランディング、広報をしていた経験から、あらゆる国の食文化や、ホスピタリティにも詳しいので、おもてなし料理、 イベントケータリングなどもご満足いく クオリティでご提供できると思います。 また、各種イベント会社、飲食サービス会社などにも提携しておりますので、企業様向けの イベントそのもののプロデュースも可能です。 食のパーソナルトレーナー 1名様より 養生コース 月1回 1万円〜 プラス食材費 免疫力アップ、その他不調などは 別途カウンセリングの上、ご相談。 月2回コースもあります 出張介護食 カウンセリング後、 献立作成のみ 献立作成 プラス料理作り方のサポート 献立作成、料理をお作りしてお届けまで いずれも可能です ご相談ください 専門的な薬膳施膳になりますので、 3ケ月以上のご契約にて承ります ケータリング、ホームパーティー 1名様 5000円〜 ミニマム4名様より 別途、運搬費 イベントケータリング 10万円〜 別途、イベントプロデュースも可能です。 ご相談ください

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都港区

皆様、初めまして! 山口正憲と申します、この度はご覧いただきましてありがとうございます。 私の基本理念は 〝お料理を楽しんで頂きたい〟です 私自身、自分の作ったお料理を『美味しい!』と言って頂けるのが嬉しくて料理人の道を選びました。 そしてその思いをもっと多くの方々に伝えたく、料理教室講師として歩み始めました。 強く思うのは〈お料理初心者〉の方にぜひともお料理の楽しさを体験してもらいたく、多くの方と出会いたいです。 《出張料理レッスン》 【外出して教室に出向くことが困難な事情の方、時間が不規則な方、お子様がいらっしゃる方等々】私がご自宅までお伺いし、ご自宅のキッチンにてご要望に応じた内容のお稽古を致します❕ 長年、料理教室を開催してきましたので豊富な経験がございます ・お出汁の取り方 ・お米のとぎ方 ・包丁の持ち方、切り方、とぎ方 このような基本動作からおもてなし料理まで❕ お稽古内容は、事前に打ち合わせをしてお決めいたします。 例、肉じゃがを美味しく作りたい   旬のお野菜で色々作りたい   魚の煮付けを美味しく作りたい等々 お稽古の流れ お申込み→日程等お客様ご了承後にお支払い→お稽古内容打ち合わせ→当日訪問 (お支払いは銀行振り込みでお願い致します) 出張料理教室代金【対応人数1~4人】 お一人(マンツーマン指導)  2H 10,000円(税込み) 別途交通費実費 二人目以降(グループレッスン) 5,000円(税込み) 注意 ・事前にレシピを送りますので、食材はお客様にご用意していただきます ・当方に食材の用意を依頼される場合は〈食材費実費+2000円〉で承ります 《お稽古内容、お稽古料金など》お気軽にお問い合わせください。 連絡先  山口正憲(ヤマグチマサノリ) TEL 〈090-7872-1562〉 mail 〈masa@chidori333.com〉

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都文京区

醗酵と熟成。 をテーマに料理を伝えています。 身体に活力を、取り戻す料理です 宮廷料理を務めた曾祖母からの影響で 身体と心のための美味しい料理を学んでおります。 美味しいだけではダメです。 身体は食べた料理でつくられる 心は聞いた言葉でつくられる

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都目黒区三田

イギリス料理はまずいイメージです。 私が初めて行った数十年前は本当に食べるものがなく、食事に困っていました。 10年前位から、テレビでも驚くほど料理番組が増え、街のレストランでも本当においしいものが 増えて、イギリス人の食文化ががらりと変化しています。 クラシックなレシピから、それをモダンにしたもの、一般の家庭でよく食べられてるものなど 本当にまだまだ日本の方が知らないものが沢山あります! おいしいのでご安心ください!

イギリスに在住歴があり、習慣や文化なども交えてお料理を皆様にご紹介したいと思います。

定期的にこちらから提案したメニューでお教室をさせて頂きます。 少人数で、色々な会話を交えながら楽しく開催できれば良いと思っています。 感染対策の為、マスク着用で参加の方をお願いするとおもいます。

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
東京都目黒区

 

 

初心者から男性や女性の方まで!一緒に料理を楽しみましょう!

 

  

その他特長などの紹介

————————————————————————— 料理教室(和食・各種洋食・エスニック料理など) ————————————————————————— マンツーマン、グループのプライベートレッスン。 簡単で美味しい家庭料理からパーティー料理、おもてなし料理など、お料理のスキルレベルやご要望に合わせた教室です。初心者、男性も歓迎します。 料理のちょっとしたコツや切り方などの基本から、ひと手間かけワンランクアップしたお料理まで、必ずスキルアップできるようサポートします。 日時が選べるので忙しい方でも安心です。 ————————————————————————— 英語の料理教室 JJ Kitchen in Tokyo(和食・家庭料理) ————————————————————————— 海外ゲストへ家庭料理と和食の伝統や文化を伝えるキッチンスタジオ「JJ Kitchen in Tokyo」は、家族や親しい友人とホームパーティーの準備をするように、ドリンク片手におしゃべりしながら料理を楽しむユニークな料理教室です。 日本の方にもご参加いただけますので、英語でのお料理に興味のある方、インターナショナルなお友達を作りたい方、ぜひご参加ください。 *詳細はこちらをご覧くださいませ → https://jj-kitchen.tokyo/classes/

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都大田区

スーパーの食材で作る薬膳料理教室 少人数予約制 お料理初心者、薬膳初心者も安心 家庭のキッチンで行う体験型レッスン ●薬膳料理教室 【レッスン費用】  5000円 【日にち】  火曜日~土曜日 【時間】  10:00~13:30 【場所】  東京都大田区 京浜急行 六郷土手駅 徒歩3分  (詳しくはご予約時にお伝えいたします) 【キャンセルルール】  3日前から3000円、前日4000円、  当日5000円のキャンセル料金を頂戴いたします。 スーパーの食材で作る簡単薬膳料理をご紹介します。 食材にはそれぞれの効能があります。 どんな時に、どんな食材で、簡単気軽に毎日の暮らしに取り入れていくかを、薬膳初心者にもわかりやすくご提案しています。 心と体によりそって、もっと気軽に薬膳ライフをはじめてみませんか? cooking crewでは、いつでも皆さまのご参加をお待ちしております。 ●こども料理教室 【レッスン費用】  3000円 【日にち】  月、火、水、金曜日 <月1回> 【時間】  16:00~17:00/16:30~18:00 (曜日によって異なります) 【場所】  東京都大田区 京浜急行 六郷土手駅 徒歩3分 (詳しくはご予約時にお伝えいたします) 【キャンセルルール】  3日前から2000円、当日3000円の  キャンセル料金を頂戴いたします。 野菜の選び方、切り方、旬、効能、お料理用語、基礎から手の抜き方まで。 心と体をつくる食の大切さ、お料理の楽しさをお伝えしていきます。 子供たちで、2~3品調理してお味見し、残りはお持ち帰りいただきますので、ご家族もお召し上がりいただけます。 自分で料理することで、苦手な物も無理なく少しづつ克服している姿が見られます。 お料理ならではの手加減、塩梅、段取り、プランニングなど様々な応用力、考える力が身につきます。 また、お料理は、おもてなしの心や喜び、日本や世界の地理、歴史、文化、計算、造形、五感のの刺激など、様々な勉強が盛り込まれています。 そして、子供たちにも作れる簡単レシピは、忙しいパパやママのお料理作りにも喜ばれています。 体験レッスン随時受付中 詳細はこちら:https://cooking-crew.info/free/class

プロプロフィールへ
東京都大田区

我が家を使っての少人数での食事会やお茶会を予約制で。内容、予算は予約の際に相談いたします。コロナ禍が蔓延してからは、チーズケーキやテラミス、アップルストゥルーデルなどの欧州のデザートを試作しています。本来は日本料理が得意分野ですが、総合的な家庭料理を目指しています。

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ

スクール系で目標通りの結果を出すには、講師の知識・技術力・指導力が必要ですが、一番は、お客様(会員、生徒様)のやる気次第!! お客様のやる気がしっかり可視化されていないフォーマットの中、やってみませんかと当方は広告費を出すつもりは有りません。 ホームページ https://wschoolsay.comをご覧頂き、 検討段階の方でもお気軽に(03-6441-3219)にお問い合わせ下さい。 気軽にやるのは大事ですが、気軽に辞めるお客様を安く受け入れようとはしません。指導料が安くても顧客の目標通りにさせる能力の無い講師は世の中に多いですが、当方は2010年に飲食店、現在のスクール事業に変更して3年半店舗構えてやっておりますのでご安心下さい。 口コミサイトエキテンにて過去には、世田谷区スポーツジムアクセスランキング86件中1位、世田谷区料理教室、2021年2月に移転し、初月から港区スポーツジム100件中でアクセスランキング1位を獲得しているW-ダブ。 パーソナルトレーニングは、コース会員様ご検討の方には無料カウンセリングと体験トレーニングを実施しております。 情報過多な時代だから本物の情報に行き着きにくいのですが、筋力トレーニング、ダイエットは正しい手段で正しい行動をしていれば良い結果が出ます。但し約95%の方は、自身の知識では結果に足りず、リバウンドしたり、結果に至る要因が何かわからず、一時的な成果しか出ません。 成果を出すには。。。 例えば、営業成績が優れている人でしたら、成功する戦略や思考を持っていると思いますが、実はダイエットでも必要です。ダイエットに成功した戦略は、仕事でも間違いなく置き換え可能で崇高な成果が手に入ります。 Wダブでは、圧倒的な食の知識からのアドバイス(食は人良くすると書きます。)でアナタ史上最高のカラダへと導きます!! 身体を変えるには 食8運動2 。 特にW-ダブの代表者は、飲食経営、料理長を経験している為、 管理栄養士より調理パターンを知っており、合わせて長い期間、筋トレを行ないながら、自らのカラダで実験しているので、アナタを近道でラクして成功に辿り着かせます。 痩せにくい年齢の方、お酒の付き合いのある方などにも特に好評頂いております。 (私自身かなりお酒を飲みます。) そして、私自身、年齢を重ねても複数回の肉体改造に成功しております。 なぜリバウンドするか? 結びつけて考えた事お有りでしょうか。 1kg=●●●●kcal そして、ご自身は普段1日何キロkcal摂取しているか。 W-ダブでは皆様にご自身のカラダの個人経営者となって下さいとアドバイスしております。 仕事が忙しいから、風邪ひいたから、カラダが痛いから。。。 それでは売り上げ、成果は上がりません。 たまにいます。1年かけて15kg痩せたいという方。 1年も食事の制限、我慢できますか? 痩せる為に生まれて生活してきている訳ではないですよね? 方程式がわかれば2-3ヶ月で結果を出して勝因を掴めます。 ダンベルを使ったアームカール(力こぶ、上腕二頭筋)のトレーニングをしっかりしたフォームでできる人は5%もいません。(フィットネスクラブで有効的に器具を使いこなせている人は5%) 残念ながら胸や腰、膝、身体の反動を使い、正しくない人のフォームを見て真似しているのです。腕だけに効かせるにはフォームで肘や肩の位置が重要になります。 筋肥大、カラダのたるみの解消も2ヶ月間、週2回を間隔空けず正しいトレーニング法が身に付いたらジムや自宅で自重でやって、たまに都度パーソナルを入れてチェックすれば大丈夫です。その順番が逆の人は90%以上失敗します。身体の部位に効かせ方を知らないからです。 W-ダブでトレーニングすると見よう見まねで5年なんとなくやっている人のカラダを2ヶ月で抜いてしまいます。要点を掴めず非効率に猛勉強している人と家庭教師をつけてマンツーマンで受験勉強する差は余裕ででます。 身体に変化を出す以前に器具の使い方を覚える為にジムに行くという段階で辞めていってしまう人も多いのが現状です。 短期間で肉体改造に成功し、自信と知識も習得し、一段上の人生が手に入るのでパーソナルトレーニングW-ダブは決して高くはないと思います。一生使える知識は時が経っても0にはなりません。 食事の管理は推奨アプリを使い、しっかりアドバイスを行ないます。(コース会員のみ) 店舗にはDJ機材がありバックミュージックが約7万曲から選べ、あなたの気合の入いる空間が作れます♪ シャワールームあり、トレーニングシューズ無料預かり、プロテインorアミノ酸無料。上下ウェアーとタオルだけの持参でしっかり身体を変えれます。 --- 2010年から7年半、三軒茶屋、三宿エリアで3店舗運営してきた飲食業を背景としている料理教室『W-ダブ』、家庭料理をスピーディーに調理できるコースと筋肉、ダイエットに良い料理をお学び頂けるコースとご用意しております。 花嫁修行、食育を考えている方、1人暮らしで料理にメリットを感じていないが、少しは覚えないとと思う方、ダイエットしたい方、insta映えでなく調理を身に付け、自宅で安心して再現できる事を重要視しております。 28年の経験豊富なキャリアを活かしたDJスクール『W-ダブ』(こちらは只今、どちらかのコース会員になると無料で指導)も評判を頂いております。 ボイトレ講師としても登録しました。 事業所最寄り 六本木のカラオケ店でご指導致します。従って鍵盤有りますが使用しません。 腹式呼吸をマスターして頂き、声量のup、鼻や喉、後頭部の意識をして、音域を広げていきます。 大手レコード会社主催voオーディションファイナリスト。元芸能プロ所属タレントです。 https://www.instagram.com/djwaka0717/ 現在は、講師、生徒ともにマスク着用、充分な換気を心掛けます。

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(3)
東京都世田谷区

初めまして。小木曽と申します。 この度はプロフィールをご覧いただき有難うございます! 私のレッスンでは、1品からコースまで(3時間目安)お客様のご要望に合わせましてレッスンをさせて頂きます! どの様な内容の料理が覚えたいか詳しくお聞き出来ますか?(サラダ、前菜、パスタ、ピザ、デザートなど) 時間・料金 レッスン一回 ¥5,000〜 ※1〜2品 場所 ○自宅のキッチン・訪問(お客様宅のキッチン)・レンタルルーム ※相談可 基本は食材、場所代はお客様負担となります。 内容(一例) サラダ、パスタ、ピザ、デザートなど。 お客様の要望があれば内容は変更可 ○パスタ ぺぺロンチーノ(オイル系) アマトリチャーナ(トマト系) ボロネーゼ(トマト系) パンチェッタとキノコのクリーム(クリーム系) ○ピザ マルゲリータ クアトロフォルマッジ ○デザート ティラミス 初めての方はこのくらいから始めたら楽しく、無理なく出来ると思います。 ご検討の程、宜しくお願い致します。

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都世田谷区

●プライベート出張料理Lesson 35,000円+出張費〜 ●ケータリング 50,000円+出張費〜

もっと見る

新着の評価


5

2023/03

  • まるあむしさん
  • 60代以上
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 4,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

とてもお話がわかりやすく丁寧で親切です。細かいことまで行き届いた指導や、どんな質問にも笑顔で答えてくださり、すっきり解決です。

このプロに決めた理由を教えてください

お料理を親しみやすく丁寧に教えてくださるからです

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

楽しく和気藹々とした雰囲気です。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

レパートリーが増えて家族が喜びます

このプロに改善してほしいところを教えてください

日程を増やして欲しいです

5

2022/05

  • ともさん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 30,000
初めての出張料理教室でしたが、内容も私が作りたかったパテドカンパーニュ、アクアパッツァ、ビスクと、さらに鶏肉の香草パン粉焼き、白身魚のカルパッチョ、クレームキャラメルというフルコースで、ワインに合う初夏のパーティーメニューでおもてなししたいという希望通りのプライベートレッスンになり、大変満足しています。

4

2023/03

  • nonさん
  • 50代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

簡単に手に入る材料や旬の素材を使ったレシピ、時短でできるレシピなど、毎日の料理に役立つものが多いので、家でリピートして作っています。

このプロに決めた理由を教えてください

生活の中で問題意識を持ち、学びの中からそれを料理に活かすところ。防災備蓄を使ったもの、離乳食にいかせるもの、年齢にあわせた健康食など、多方面にわたる調理の工夫は参考になります。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

とにかくアットホームな雰囲気です。常に同じ主婦目線で教えてもらえるので、堅苦しさは全くありません。また、自宅レッスンなのですが、毎回季節の花が素敵に飾られ、調理の参考になるハーブや雑穀が生けてあることもあります。その雰囲気だけで気持ちがあがります。レッスン前には、必ずその日に使う素材を並べ、1つひとつ丁寧に解説してくれます。調理後のテーブルコーディネートは見事で毎回感激しています。

このプロのおすすめポイントを教えてください

素敵な人です。学びがたくさんあります。料理が楽しくなること、間違いありません!

5

2023/03

  • Jazzyさん
  • 60代以上
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 3,500

このプロのおすすめポイントを教えてください

毎回バラエティに富んだメニューが工夫されていること。お料理に関する知識が豊富で教え方も丁寧であること。

このプロに決めた理由を教えてください

レッスン内容が希望に合致していたこと。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

和気あいあいで、初めての参加者も気持ちよく受講できる雰囲気です。少しでも多くの事を受講生に伝えたいとの姿勢は好感が持てます。毎回レッスンメニューに自作のデザートを加えて下さる等、サービス精神も嬉しく、かつより良いレッスン、メニューをとまじめに取り組んでいらっしゃるのも好感度が高い理由です。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

100%とは言えませんが、ちょっとした野菜の調理方法、食材の組み合わせ等レッスン効果は実感できています。

このプロに改善してほしいところを教えてください

Q&Aの場があるのは大変良いのですが、時折一人の受講生が長々と質問(プラス自分の意見を述べる)して、周りが困惑気味に。ストップをかけるのはなかなか難しいかと思いますが、、、やんわりと、でしょうか。

5

2023/04

  • よんさん
  • 50代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 4,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

毎月のレシピの中で、家でも実践できるものがあって、それを取り入れることで、自身のレパートリーも増えてくるのが嬉しくて通っています。知識豊富で、毎回ためになるし、参加者とワイワイつくるのが本当に楽しいです。

このプロに決めた理由を教えてください

最初の出会いは、生協のひとつである生活クラブのイベントだったのですが、それからかれこれ6年のお付き合い。仕事や家の事情で参加できなくても心温まる言葉をかけてくれるし、負担になるこなく、通っています。最初に決めるきっかけよりも、いかに長く続けられるかというのが、重要だと思うので、ちょっとコメントとしては外れてますが、長く続けられている理由を書きました。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

新しい参加者がいたり、私のように毎月確実に参加できなくとも、いつもレッスンの雰囲気はいいです。さすがフランスで暮らしていたプロは違うなと思うことも多いのですが、完璧そうに見えて、たまにちょっと抜けているところも、個人的には大好きなポイントです。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

フレンチでありながら、私たちが普段の生活に取り入れられるレシピも多く、それを家で実践できてレパートリーが少しずつ増えていることが実感としてあります!

家庭料理教室関連の最新記事

2023/05/26
ホームパーティーやおつまみにぴったり~ピンチョスのおすすめレシピ紹介~

スペインは日本と同じく海に面しており、国内で愛される食材には日本と同じく魚介が多いことが特徴です。 今回は、そんなスペイン発祥の料理ピンチョスについて紹介します。 簡単に作れてお洒落なピンチョスは、ちょっとしたおつまみや […]

2023/05/26
一人暮らしを始める方必見!作り置きにおすすめのおかず紹介

近年では、電気代やガス代などの光熱費だけではなく、食材の費用も値上がりが続いています。光熱費をこれ以上節約するのは難しいから、食費で節約を考えている方もいるでしょう。 そのような方におすすめなのが「作り置き」です。本記事 […]