デザート・お菓子作りレッスン

デザート・お菓子作りレッスンのプロを、ゼヒトモで探そう

お菓子作りを基礎から学びたい。お店で売っているような本格的なお菓子を、自宅で作れるようになりたい。気分転換に、他の生徒と楽しみながらお菓子を作りたい。ゼヒトモでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えてくれるデザート・お菓子作りレッスンを見つけられます。

デザート・お菓子作りレッスンの基本

デザート・お菓子作りレッスンでは、プロの講師が焼き菓子やケーキ、和菓子といったデザート・お菓子作りについてわかりやすく指導してくれます。1回完結の単発レッスンが多く、趣味・習い事として気軽に始めやすいでしょう。対面でのグループレッスンが中心ですが、中にはマンツーマンレッスンや出張レッスン、オンラインレッスンを開講しているプロもいます。初心者~上級者向けのようにレッスンがレベル別で分かれていることが多いので、自身のレベルに合ったレッスンに参加してみましょう。完成したお菓子は持ち帰り、自宅でも楽しめます。

デザート・お菓子作りレッスンの時間や料金

1レッスンの平均時間は1〜2時間、料金は1レッスンあたり2,000~7,000円程度です。マンツーマンレッスンや出張レッスンは、グループレッスンよりも割高になるためご留意ください。また、材料費や交通費などが別途かかることもあります。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

ゼヒトモの質問フォーム上で、レッスンを受講する日時、頻度、場所、目的などの条件を答えます。どんなお菓子を作りたいか、リクエストがあれば詳しく記載しましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。プロの中には製菓学校を卒業している方や、専門資格を有する方も多くいるので、提案内容とプロフィールをしっかり確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や作品の写真を確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。当日の流れや料金の支払い方法は、事前に確認しておきましょう。

Supporters

お菓子教室のプロ一覧

伊藤 浩之
シルバーシルバー
4.8
(2)
岐阜県岐阜市茜部 寺屋敷

ご自宅でケーキを作りたい・ホームパーティーでスイーツをふるまいたい・手軽なおやつを作りたい等、自宅で作れる事を前提としてます。老若男女問わず多くのスイーツ好きな方と繋がりたいと思います。

・小学生の女の子と一緒にクッキー作りや、バースデーケーキの仕上げで大変喜んで頂きました。 ・カフェで販売できる低コストで作れるスイーツを考えてほしいと依頼され、和素材を使った焼きドーナツを提案しメニュ―化。百貨店催事に出店の実績。 ・レストランシェフの知人から簡単に作れる食後のデザートを教えてほしいと依頼され、フロマージュブランとフルーツソースを提案。メニュー化しお客様から大変喜んで頂けたそうです。

その時々で作りたい、食べたいと思ったスイーツをなるべく簡単に作れるよう、お菓子作りに必要な基本知識を学びさらに応用して無理のない楽しいお菓子作りをお手伝い致します。 必要なのはお客様の思いだと考えてます。 僕の知識や技術、経験を存分にご利用ください。 スイーツを作りたい、将来スイーツを作る仕事に携わりたい、お店で新しいスイーツを出したい等、どんな相談でも気軽にご連絡下さい。真摯に対応致します。

その他特長などの紹介

ここまでご覧頂きありがとうございます。 パティシエの伊藤浩之です。 今回ゼヒトモを通して少しでもお菓子作りの楽しみや簡単で少しレベルの高いお菓子作りを一緒に出来たらと思い参加しました。 現在パティスリー開業準備中のため、決まった日時でのレッスンが難しい事をご了承いただき、それでも都合がつく方と繋がれたら出来る限りのレッスンをします。 自分も初めての挑戦なので色々手探りになりご不便かける事もあるかと思いますが是非1度パティシエ伊藤のお菓子作りを経験してみて下さい。 ご連絡お待ちしています。

4.5

2023/03

  • みーさん
  • 20代
  • 愛知県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 6,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

説明が分かりやすく、作りたいものを自宅にある道具で作れるように教えていただけるのでありがたいです。レッスンを受けてもっといろんなお菓子を作ってみたいと思いました。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

分かりやすく丁寧に説明していただけます。雰囲気も良く気さくなのでお話ししやすい方です。
an_art__flowercake
ブロンズブロンズ
5
(9)
東京都大田区

【提供しているレッスン】 ・体験レッスン レッスン前に何色系のお花にしたいか?を お伺いします。 その後バラの花のお花絞り体験。 土台のおはぎ又はカップケーキは当方にてご用意いたしますので、 綺麗にデコレーションしていただきます。 (所要時間3時間くらい) ・コースレッスン 単発レッスンなどご希望でお受け致します。 (コースレッスン割引あります) 【お客様からよくいただくご質問と回答】 質問:今までのクリームのデコレーションケーキとどのような違いがありますか? 回答:先ずお花絞りの材料が日本産の白あんに着色したものを使用します。 あんこを生クリームのように、かな口と絞り袋を使って 多色でデコレーションするアート感覚の未来系のスイーツです。 あんこを今までとは違った用い方をする事で都会的でセンスのあるどなたが見ても可愛い! 視覚的にも楽しい美味しいスイーツを、コツを掴めば簡単に作ることができます。 今までとは一味違ったスイーツを作ってみたい方にオススメします。 【お客様事例】 初心者の方、一度習ったけど挫折した事のある方、 お年を召した方、学生さんも大歓迎です。 先ずはバラのお花絞りに特化したレッスンです。 成功体験から順次絞れるお花の種類も段階的に増やしていきましょう。 綺麗で美味しい満足感を味わって頂けると思っております。

5

2021/10

  • ゲストさん
    初めてのリアルフラワーで緊張しましたが、終始楽しい雰囲気で、またとても丁寧に教えてくだり分かりやすかったです。お陰さまで可愛らしく感動的な仕上がりとなりました。 ありがとうございました❣️
    神奈川県川崎市 多摩区

    20〜50代 ご家庭でお菓子作りを楽しみたい。 保育園や施設でのおやつ作りの仕事に活かしたい 息抜き、子供連れで楽しみたい などの目的で来られている方が多いです。 基本的な技術から学び、家庭で作れる本格的なお菓子を作れるよう指導します。 基礎から応用は工程を増やしながら習得し、ヨーロッパの伝統的なお菓子なども取り入れながら、楽しくレッスンを進めます。

    ご自宅でも作りやすいレシピで、気軽にお菓子作りを楽しめるようコツをお伝えするようにしています。 また、日常の忙しさを離れ、心豊かになる時間を過ごしていただきたいと思っています。

    その他特長などの紹介

    ご自分の好きなペースで通えます。 レッスン料は、分割支払いも可能です。 ・季節のお菓子やイベント菓子を取り上げます。 ・お誕生日ケーキのリクエストも可能です。 HPでは毎月のご予定や写真などを確認いただけます。 https://sweetatelier-madoka.jimdofree.com/ LINEお友達登録で、毎月のレッスン予定を配信いたします。 https://lin.ee/aj4I9kZ 1対1でお問い合わせも可能ですので、お気軽にどうぞ。

    5

    2020/02

    • ゲストさん
      初めての体験でしたが、丁寧に教えてください楽しかったです。
      本山 由夏
      ブロンズブロンズ
      5
      (3)
      福岡県福岡市 中央区

      Q:当日持ち物は何か必要ですか? A:エプロン、ハンドタオル、持ち帰りの保冷剤をご持参お願いします。 Q:当日作るメニューは決まっていますか? A : メニューは決まっていますが事前にご相談可能です。 Q:お菓子作りは初めてですが大丈夫ですか? A:初心者の方でも器材の使い方からでもわかりやすく丁寧にお伝えします。

      5

      2023/06

      • 美保子さん
      • 50代
      • 福岡県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      対応がスピーディー。親切にして頂きました。

      このプロに決めた理由を教えてください

      お若い方が良かったので。

      レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      途中、椅子に座ったり、お茶を飲んだりと休憩が入るのに、短時間でスポンジ、クリーム次々出来ていき、時間が早く感じました。お菓子づくりは、1日がかりなイメージだったから、すき間時間にぱぱっとやってみようかな?って気持ちにさせて頂きました。

      レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      ポイントになる技を習得出来ました。実際チャレンジしてみます。
      東京都杉並区下井草

      おもてなしに活かせる、美味しく、可愛く、作りやすい焼き菓子と、丁寧に美味しく淹れる紅茶を楽しむ少人数でのレッスンを開催しています。 出張紅茶教室、お茶会用のお菓子・デザートのケータリング、お菓子や紅茶のオリジナルメニュー開発も承っています

      1

      2021/09

      • ゲストさん
        対面とオンライン(zoom)の2回レッスンを受講致しました。 先生は、いつも丁寧にわかりやすく説明してくださるので、紅茶の知識を学ぶことがとても楽しいと感じます✨ 先生お手製のケーキもすごく美味しくて、紅茶ともすごく合います♪ 次のクリームティーのレッスンも、 今から楽しみにしております!
        山形 斉子
        ニューユーザーニューユーザー
        東京都品川区大崎

        赤ちゃんにやさしく、地球にやさしいLifestyleを提案する BABY ECO主宰 山形斉子 気象予報士(お天気キャスター) 環境ナビゲーター、エシカルナビゲーター 食育インストラクター・オイスターマスター・魚さばけるマスター ベビーマッサージセラピスト・ファーストサインセラピスト アルバム大使・ハッピーフォトアンバサダー 薬膳アドバイザー 小さい子どものママ(赤ちゃんママ)の立場から、同じ子育て中のママに役立つ情報や場を提供し、赤ちゃんにやさしく地球にやさしいLifestyleへの気づきを提案します。 【想定講座・企画例】 赤ちゃんにやさしく、地球にやさしいLifestyleを提案します。 ■「赤ちゃんに触れるほどエコになる!」赤ちゃんと触れ合う講座  母ごころエコごころ、ママだからできるやさしい取り組み教えます。 ■ママだけの赤ちゃんに心地いい読み聞かせ講座 ■赤ちゃんにやさしい地球にやさしいもの選び ■子どもと一緒に!楽しいエコそうじのコツ ■熱中症予防対策~赤ちゃんと一緒にひと涼みしよう!  暑さから赤ちゃんを守るコツ伝授します。 ■みんなで打ち水プロジェクト!  クールシェア・ウォームシェア:みんなで集まればエコになる! ■気持ちを包んで贈ろう!エコ折形~江戸しぐさに学ぶ~  身近な友達へのお祝い(形式ばらない贈り物)や手作りのもの・お土産などおもたせする時に ■アップサイクルな雑貨たち~EcoDeco~ ■使わなくなった化粧品はきれいな絵の具になる!コフレ・アート  お友達へのちょっとしたメッセージカードとして・・・ ■写真アルバム作り(スクラップブッキングより簡単)  季節ごとや敬老の日などのイベントプレゼントにも最適です。 ■赤ちゃんをかわいく撮っちゃおう!(簡単なカメラ講座)〜ハッピーフォトレッスン〜 ■パクパクもぐもぐ季節のものってこんなにおいしい!食育クッキング教室  試食的な簡易スタイルでもOK

        Tstyle
        ニューユーザーニューユーザー
        東京都大田区

        パティシエ歴25年以上 ホテル、レストラン、ウエディング、個人店、 オーナーシェフと様々のシチュエーションで培った経験を元に 本格的なケーキから簡単に出来る家庭的なケーキ作りまで幅広く対応致します。 個人レッスンから 数名単位の教室まで各々承ります。 現在は教えることのできる場所がないので 出来ればお客様の方まで伺うスタイルが希望です。 暫定的ですが 来年のどこかのタイミングで 教える場所が確保できる予定ではあります。 某専門学校の講師の経験もありますので 技術、知識、コツなど 本などでは教えてくれない裏技的な事も おしえちゃいます。 料金は 応相談ですが、目安としては1回¥2万〜 となっております。

        Pas à Pas
        ニューユーザーニューユーザー
        東京都世田谷区上馬

        お菓子作りの楽しさをお伝えしたいと思い、アトリエにて、アットホームで楽しいお菓子教室を行っております。 身近な食材を使ったり、作りやすくて見栄えのするお菓子など、お家で作れるようなお菓子をご提案しております。 作って頂いたケーキはラッピングもしていただき、お持ち帰りしていただきます。 カフェに出てくるようなお洒落なお菓子をアトリエで作ってみませんか?

        東京都世田谷区

        季節に合わせたお菓子をオリジナルメニューで毎月ご紹介しております。 お好きなメニューをお選びください。 また、過去のレシピや他のケーキのご要望がございましたら、お問い合わせください。 できる範囲で対応致します。 作成後は、紅茶でご試食のデザートとともにお寛ぎ頂いております。 所要時間 3時間程度です。 料金   2名以上で7,000円~。マンツーマンレッスンは8,000円とさせていただいております。 詳細はこちら:https://belgamot.jimdofree.com/

        原元 栄里
        ブロンズブロンズ
        東京都足立区伊興

        Q: 作るメニューは決まっていますか? →A: メニューはこちらで決定いたします。  苦手な食材やアレルギーは考慮しますので事前にお知らせください。

        Q: 持ち物はありますか? →A: エプロンとハンドタオルをお持ちください。

        その他特長などの紹介

        ●レッスン場所:ABCクッキングスタジオ  使用教室は、お客様とご相談の上決定いたします。 ●各曜日14時開始 ●レッスンまでの流れ   ・ティータイム限定   ・カウンセリングの内容は事前にお知らせください。   ・振込でお願いします。  【当日】  ティータイムにデザートを作りながら、カウセリング(2時間)  

        東京都町田市

        スイーツの事なら、何でも🆗‼️ チョコや、飴の飾り付け細工も出来ます!

        沖 五月
        ニューユーザーニューユーザー
        東京都狛江市

        管理栄養士です。クリニック等の栄養指導業務の経験や、 雑誌やTVへの健康メニュー提供などの経験を活かし、現在は自宅にて料理教室「へルスヒーリングダイエット」を主宰。 美味しく元気になるオーダーメイドのお料理を沢山の方にお届けしたくて 登録いたしました。 材料の買い出しの有無もご予算も相談いただけます。 生活習慣病の治療食にお困りの方や、入院や術後の回復食などもお作り致します。 お気軽にお問い合わせください。

        もっと見る

        お菓子教室の口コミ(評判)


        5

        2023/06

        • 美保子さん
        • 50代
        • 福岡県
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        対応がスピーディー。親切にして頂きました。

        このプロに決めた理由を教えてください

        お若い方が良かったので。

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        途中、椅子に座ったり、お茶を飲んだりと休憩が入るのに、短時間でスポンジ、クリーム次々出来ていき、時間が早く感じました。お菓子づくりは、1日がかりなイメージだったから、すき間時間にぱぱっとやってみようかな?って気持ちにさせて頂きました。

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        ポイントになる技を習得出来ました。実際チャレンジしてみます。

        5

        2023/04

        • まめこさん
        • 30代
        • 福岡県
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        • 金額 5,000

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        なぜこの材料を使うといいのか、性質もしっかりと丁寧に教えていただき他のお料理にも活かせる知識を教えてくれました。

        このプロに決めた理由を教えてください

        親しみやすい方だった

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        その時は子供も一緒だったのですが、子供にもわかりやすいように、楽しい雰囲気の中教えてくれました

        5

        2023/03

        • やっちゃんさん
        • 60代以上
        • 北海道
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        • 金額 5,000

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        ボタニカルスイーツの専門家

        このプロに決めた理由を教えてください

        ビジネス講座で知り合った事がきっかけでしたが、身体に優しい食材を提供しているのは、私が大事にしている事と一致していたのと、自分の料理教室でもスイーツ作りをしているので、ボタニカルスイーツをどのように教えているのか参考にさせて頂こうと思いました。

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        優しく丁寧に教えて頂きました。楽しい雰囲気でした。

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        リモートでの調理指示に慣れていなかったので、若干戸惑いましたが、楽しくレッスンできたので、自分の教室でも応用させて頂こうと思います。食材の準備が少し大変でしたが、楽しい雰囲気で、美味しく出来上がったので満足でした。ありがとうございました。

        このプロに改善してほしいところを教えてください

        ボタニカル食材の調達に苦労したので、手軽に一ヶ所から調達できると助かります。
        その他のご意見・ご感想
        ボタニカル食材が、どちらかと言うと割高なので、ある程度意識の高い方が受講されるのかと思ってしまいます。

        5

        2021/12

        • ゲストさん
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        全てクオリティが高い!!
        あぐいさんの作るお菓子やケーキをありがたいことに沢山食べてきましたが、どれもプロ並みに 味が良く、見た目も良く、また食べたい! と思わせる才能があります! そしてあぐいさんの人柄を感じる優しい味を感じることができます。一緒にシフォンケーキを作った際、料理未経験相手にも丁寧に教えてくれました。 私が質問したことにもわかりやすく解説してくれたので未経験からしたら勉強にもなりこういう風に作るからこうなるんだ!という知識もつきました! オーダーメイドで私が食べたいものを作っていただきたいくらいあぐいさんの作るお菓子やケーキはどれも美味しいのでおすすめです! これからもあぐいさんの作るものを食べさせていただきます!!

        5

        2023/03

        • りかさん
        • 40代
        • 北海道
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        対談ライブを拝見したり投稿を拝見しているうちに、ボタニカルスイーツってどんな味だろう?や、どのように作るのかな?に興味が湧いてきました。また佐代子さんのファンになっている自分に気づきました☆ そんな時に、ボタニカルスイーツを作る機会に恵まれました。佐代子さんの人柄、ボタニカルスイーツを広めたいという想い、作り方はこんな感じで大丈夫!とわかりやすくご指導頂けました。オンラインで、しかも調理器具はこれだけでこれができるの? という不安を打ち消してくれるような調理でした。また、その時にご一緒させて頂いた方とも仲良くなれて2倍楽しめて得した気分になれたオンラインレッスンでした! 私は食べることに興味もあり、ボタニカルスイーツの意味やどんな原料で作られているかの講義、身体への安心や何より砂糖を使わないスイーツに魅力でした! 全てが納得で、しかも完成したら食べられる幸せ感!笑 甘いもの好きさんや身体へのお気遣いをされている方にはお勧めの内容です!  

        このプロに決めた理由を教えてください

        佐代子さんだから安心してこの方から習いたいという思いで決めました。

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        ボタニカルスイーツとは?の説明や、どんな原料でどんな調理なのか、参加者のペースを見ながら進めてくださりました。 私のブレンダーが小さく、段取り悪い部分もあり追いつかない部分もありましたが、それでもしっかり焦らず大丈夫よ、とお声がけくださりながら進めてくれました。 またご一緒の相手の方が海外に在住の日本人の方で時差があり気温も違う中でお互いの子育て話などでも盛り上がりながらみんなでワイワイ子どもと一緒に作ったり楽しめるレッスンでした☆

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        はい!とても簡単にこんなに罪悪感なくスイーツを食べられるなら他のレシピも知りたくなる内容でした!

        このプロに改善してほしいところを教えてください

        私が内容を把握していなかっただけかもしれませんが、材料や用意するものを事前にいただいたのですが、え?これでできるの?と不安がたくさん感じました、それはオープン使わないの?冷蔵庫でねかせたりしなくていいの?調理器具は何がいるの? など、オーブンは使いません、や、フードプロセッサーかブレンダーお持ちですか?など使う器具の有無を確認できたら私みたいな不安?を抱くことがないのかな?と思いました。  受講生側の思い込みというやつですね。 それ以外は良いです。きっと講座ではさらに詳しく栄養素などを詳しく話されているのだろうなと思うので、体験で2種類も作れて罪悪感のないスイーツを知れてめちゃお得でした!
        その他のご意見・ご感想
        お金が入ったら、他のメニューを学びたいです!今から楽しみにしています!

        お菓子教室の人気の依頼とプロからの提案

        依頼の詳細

        レッスンを受ける方の年代をお知らせください:
        40代
        現在のレベルを教えてください:
        経験なし
        伊藤 浩之
        シルバーシルバー
        お客様、はじめまして! このたびはご連絡いただきありがとうございます。 パティシエの伊藤浩之です。 ご相談について、詳しい内容をメッセージください。 どんなスイーツを作りたいのか。 材料や配合、道具はどうしたらいいのか。 日時や料金、出来れば自宅以外でお願いしたい等、いただいた情報を元にレッスン内容とお見積りを提案致します。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。 ■通常料金:6,000円〜(2.3時間のレッスン) 前払い口座振り込みor当日現金払いでお願いします。 レッスンの内容によっては低価格で対応致します。 交通費は料金に含んでます。 キャンセル料は当日100%支払いです。 但しこのご時世なので理由等を確認し考慮相談致します。 見積り後、別途こちらで材料を用意した場合は当日請求させて頂きます。 ■ご予約方法・ご連絡先 こちらのZehitomoチャットにて直接ご返信をいただくか、 以下ご連絡先よりお問合せくださいませ。 連絡先:

        お菓子教室に関する良くある質問

        お菓子教室関連の最新記事

        2023/08/14
        セブン-イレブンの妊婦におすすめのおやつ・間食10選

        妊娠中ってお腹がすきますよね! でも病院でも体重管理はマストと言われますし・・・。「太りたくないけど小腹が空いてツライ」「できるだけ赤ちゃんに栄養があるものを食べたい」など、やっぱり色々考えてしまいます。 今回は妊娠中に […]

        2023/05/31
        ケーキカロリーランキング~ダイエット中でもケーキが譲れない人集まれ!

        カロリーが高いとわかっていても、ケーキを我慢することだけは絶対に無理な愛好家の皆さん、こんにちは。 お気持ちお察しします。ただ、どんなにケーキが好きとはいえ、それに伴う体型への影響が気にならないかといえば嘘になる方も多い […]

        もっと見る