お風呂・浴室リフォーム

お風呂・浴室のリフォーム業者のプロが近くに42,289人います

  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. 浴室・洗面所
  5. お風呂・浴室のリフォーム業者

お風呂・浴室リフォームのプロを、Zehitomoで探そう

浴室が狭く、もっと広い空間に作り変えたい。高齢になる家族のことを考えて、バリアフリー仕様の浴室にしたい。浴室の劣化が目立ってきて、せっかくならおしゃれなデザインのお風呂に交換したい。Zehitomoでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えてくれるお風呂・浴室リフォームのプロを見つけられます。

お風呂・浴室リフォームの基本

お風呂・浴室リフォームでは、浴槽の入れ替え、在来工法からユニットバスへの交換、ユニットバスの交換、浴室・洗面所セットのリフォーム、バリアフリー仕様へのリフォーム、浴室のドア・壁紙・タイルの交換など、浴室に関するあらゆるリフォームを依頼できます。リフォーム後の浴室は新品同様で、新築のように見違えるでしょう。なお、既存の浴槽・ユニットバスの撤去・処分も一緒に行なってもらえるためご安心ください。また、リフォームに補助金や助成金を適用できる場合もあり、プロに相談してみるのがおすすめです。

お風呂・浴室リフォームの費用と工期

お風呂・浴室リフォームにかかる費用と工期の目安は、以下の通りです。

お風呂リフォームの施工実績が多い施工業者は、大手のハウスメーカーより安く依頼できる傾向があります。また、費用を抑えるコツとして、複数のプロから相見積もりをとり内容を比較するのがおすすめでしょう。

費用
工期
ユニットバスの交換
80〜120万円
2〜3日
在来浴室からユニットバスへ交換
100〜140万円
3〜8日
浴室の増築(1坪)
200〜250万円
7〜30日
浴室のドア交換
7〜13万円
半日〜2日
手すり設置
3〜5万円
半日〜1日

お風呂・浴室のリフォーム業者の気になるポイント

ゼヒトモのプロに聞きました

設備工事や電気工事など、延べ20年以上もの実務経験を有し、令和元年に令和住設を創業する。第二種電気工事士やガス可とう管接続工事監督者などの資格を保有。認定施工士として、安心・安全なサービスを提供している。

Q

お風呂・浴室リフォームに助成金は使えますか?

一般的に省エネバリアフリー、耐震が目的のリフォームであれば補助金や助成金が利用できます。見積もりと申請書を提出することで、申請できるでしょう。ただ、自治体によって対象となる条件が異なるので、依頼前に自治体に確認することをおすすめします。

Q

マンションでもお風呂・浴室リフォームはできますか?

マンションでもリフォームはできます。ただ、団地など自治体が管理している集合住宅の場合、浴槽や風呂釜のみの交換はできても、ユニットバスへのリフォームができないこともあります。また、マンション用の商品は戸建て用よりも少し価格が高いため、その分費用は高くなるでしょう。

Q

業者の選び方にコツはありますか?

下請けに施工を任せるのではなく、自社で施工を行っている業者に依頼するのがおすすめですね。下請け業者の施工だと教育や目が行き届かないこともあり、不安要素となるためです。

Q

お風呂・浴室リフォームに適したタイミングや築年数などはありますか?

新築の場合、浴槽のコーティングが10年程度で割れたり剥がれたりする可能性があります。放っておくと水漏れや床下浸水などが起こってしまうので、10年を目安にメンテナンスするのをおすすめします。

お風呂・浴室のリフォーム業者のサービスの流れ

現地調査

1. 現地調査

業者が自宅を訪れ、浴槽サイズや浴室の広さ、各設備の配置、天井点検口の状態などを確認します。所要時間は約1時間です。
提案・見積もり

2. 提案・見積もり

現地調査後、3〜5日程度で提案・見積書が発行されます。
ショールーム

3. ショールーム

ユニットバス交換の場合、メーカーのショールームへ行き購入する商品を決めます。
契約

4. 契約

商品の決定後、最終見積もりが作られます。見積もりの内容に問題がなければ契約書を発行してもらい、金額や工期などを確認して契約を結びます。
着工

5. 着工

事前に近隣挨拶や管理者への工事申請などを行い、着工となります。
施工完了・引き渡し

6. 施工完了・引き渡し

施工完了後、依頼者も一緒に動作を確認して引き渡しとなります。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

Zehitomoの質問フォーム上で、浴室の種類やリフォーム内容、希望時期などの条件を答えます。リフォームについての要望や現状の悩みは、できるだけ詳しく記載しましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。電気工事士や建築士、給水装置主任技術者などの資格を持つ方も多くいるので、提案内容とプロフィールをよく確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。数日間お風呂に入れないので、工事中の入浴方法は事前に考えておきましょう。

事例

寒いタイル浴室からあたたかいユニットバスへ!
築26年の寒い浴室と脱衣所をあたたかく!
・タイル浴室からユニットバスへリフォームしました。
・窓は断熱窓に取替、窓の下端が浴槽にかかるので、窓の大きさを縮小しサイズ変更になったが、外壁は同様のブリック仕上げで違和感がなく仕上がりました。
・脱衣所には、温水暖房機を設置しました。
株式会社技建
洗面台の底が傷んでいたのでパネルを張り替えて補強しました。
重たい洗剤等も安心して収納できるようになりました。
お客様が明るい浴室を希望されていたので、特別対応にて2面をホワイトの壁にしました。

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
浴室
施工期間
7日
施工費用
242万円
地域
東京都国分寺市
寒いお風呂からポカポカのお風呂へ!
タイルのお風呂からユニットバスに取り替えました。お手入れもしやすく、キレイな状態が維持しやすい商品です。使いやすさも重視して、手摺の設置や浴室暖房乾燥機も設置致しました。
乾工務店株式会社
お客様の要望で、寒いので温かいお風呂に入りたいとのことでした。タイルは掃除もしにくいので掃除のしやすさも重要ポイントでした。掃除のしやすい商品を提案させて頂き、一緒にショールームにも行かせて頂き、見て触ってもらうことで納得してもらえました。温かさだけは体感できない為、お話をしていくうちに弊社を信用していただきました。

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
浴室
施工期間
4日
施工費用
1,229,000円
地域
大阪府堺市
在来浴室からユニットバスへ交換
タイル張りの浴室をユニットバスにしたい。
窓が大きく、ユニットバスで対応できず、なくなってしまうと言われているが残すことはできないか?
株式会社 ReMore
当社では、大きな窓を残して施工が可能です。
通常は左右の全開口サッシに対応するオプションがございますが、上下についてはオプションがないので対応できない会社様もおります。
打合せの中で、サッシを残せるお話と、施工後のイメージを共有し、弊社に決めて頂きました。

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
浴室
施工期間
4日間
施工費用
118万円
地域
神奈川県横浜市青葉区
~ボロン~を使ったサニタリー空間
・浴室が大きすぎる為、1坪サイズに変更し洗面スペースの拡張、
また、アドヴァンの床材「ボロン」を使用したい!
・リビングにエコカラット。
・クロス張替え。
・照明交換。
株式会社 ReMore
アドヴァンの床材「ボロン」については当社でも施工経験が多く、他社様が難色を示す中、打合せの段階で盛り上がりながらサニタリースペースのイメージをしていきました。照明についても、家具配置やエコカラットを意識しご提案いたしました。

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
家全体・洗面・浴室
施工期間
3週間
施工費用
300万
地域
横浜市青葉区
ユニットバス交換 ~タカラスタンダード~
タカラスタンダード~ぴったりサイズ伸びの美浴室~を施工しました。
窓部分もプリーツ網戸を施工、枠の色なども配慮しバランスのいいカラースキームで完了できました。
株式会社 ReMore
入り口の枠材を加工し、既存より小さいどあでも内装工事をせずきれいに納めることができました。

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
浴室
施工期間
3日
施工費用
150万円
地域
神奈川県横浜市
最新のユニットバスへ交換。
水漏れが発生しているユニットバス交換。
内装工事なしなのでドア枠周りを工夫してみました。
株式会社ホーダイホーム
水漏れが発生しているユニットバス!
賃貸マンションオーナーからのご相談。
内装工事なしで、出来るだけ早く工事希望。

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
ユニットバス
施工期間
2日間
施工費用
400,000円
地域
吹田市

Supporters

お風呂・浴室のリフォーム業者のプロ一覧

大阪府阪南市

・こどもみらい住宅支援事業の補助金を活用したい ・従来のタイルのお風呂が寒い ・浴槽と洗い場の高低差がすごい ・タイルからの水漏れや木の腐れが気になる ・広くて、きれいなお風呂にしたい ・ヒートショック対策をしたい

従来のタイルのお風呂はタイルが冷たく感じやすく、冬場は特に辛いと思います。 ユニットバスは商品のグレードにもよりますが、断熱性が高いものが多く従来よりも温かいお風呂になっています。最近ではヒートショック対策に暖房乾燥機(電気・ガス)を採用される方が多くなりました。また、将来を見越して手すりを付けて転倒防止をしたり、施主様のニーズに柔軟に対応することが可能です。 既設のタイル浴槽を解体した場合、シロアリ被害や木の腐れが出てくる場合があります。同時にシロアリ対策や木部の修繕もしっかり行うことをお勧めいたします。

LIXIL、TOTO、Panasonic等、全メーカーのユニットバスの取り扱い可能。 ユニットバスからユニットバスへの改修 従来タイル浴槽からユニットバスへの改修

その他特長などの紹介

浴室解体後、シロアリ被害や腐れがある場合は補修・補強することも可能です。 また1216サイズの浴室を増築して1616サイズの広々浴室にすることも可能です。(諸条件あり) 洗面室の同時リフォームで傷んだ床板等の補強も可能です。

5

1日前

  • パーマンさん
  • 60代以上
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 30,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

機動力に支えられた、コミュニケーション力の高さに好感度を感じます。

このプロに決めた理由を教えてください

ややこしい工事内容・要望に対する理解力から来る、工事に対する見積項目の分かりやすさが良い。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

今回のリホームに対する、公的な補助金申請も行ってもらい、大変助かりました。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

今回ユニットバスの交換と脱衣室床カーペット、壁・天井紙の張替え、給湯器交換、3点給湯配管の敷設換えと多岐にわたる工事でしたが、各工事の引継ぎ工程管理が良いので、作業仕上がりも良く工程は順調でした。

このプロに改善してほしいところを教えてください

悪い印象や、気になるところが見当たらず、話すところがありません。
兵庫県神戸市多聞通

東住リメイク〜浴室リメイクPRO〜 ▪️取り替えるほどでもない   ▪️取り替える選択肢しか知らなかった   ▪️気になる部分だけを治したい   ▪️安くお得に綺麗にしたい   ▪️そもそもリメイクが出来るなんて知らなかった 他、さまざまな悩みを全て解決してきました。 結果、お客様からは大変評価を頂いております。 キズや割れ、サビや経年劣化などなんでも構いません。 お困りな事ございましたら気軽にご相談頂ければ嬉しいです。 必ずお力になれると思います。

  《《 浴室再生リフォームのメリット 》》 ★壊さず破損箇所を修復してリフォームするため、既存の浴室・浴槽の撤去・処分費が不要となります!!! ★解体・撤去・新設工事が不要なため、施工期間が短縮出来ます!!! ★問題があった場合、即対応、即日ご訪問させて頂き対応させて頂いています!!! 今現在、浴室リフォームをご検討中の方は、是非ご連絡ください!!! 修理から再生リフォームまで、 お風呂のお悩みを解決致します。 浴室リフォームは高額リフォームになります。今のお風呂を壊して、取り替えるからです。   浴室リメイクは、壊さず取り替えない浴室再生リフォームです。 今ある素材をそのままに新品同様に再生させます。   よって取り替えよりも、格安になります。  およそ、50%から70%OFF✨ お得にお風呂を再生リフォームしませんか?

圧倒的技術力で修理から再生リフォームまで、 お風呂のお悩みを解決致します。

その他特長などの紹介

まずはお気軽にご相談くださいませ。 無料下見、無料見積りさせて頂きますので、 お風呂入れ替えと比較して頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

5

24日前

  • 神戸市在住さん
  • 60代以上
  • 兵庫県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

気になる箇所だけリメイクしてくれる

このプロに決めた理由を教えてください

風呂の入れ替え提案ばかりされるなか、紳士に必要な部分だけを親切に提案してくれたから。 どこよりもリメイクだから安かった。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

提案段階から、養生、施工、完了後の掃除までしっかりとしてくれて、お客想いな感じがすごくしました。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

リメイクできる事自体知らなく不安な部分もありましたが浴槽が新品みたいにピカピカになり大満足です。浴槽だけの為に全体を入れ替える事がなく安価でリフォームできたので助かりました。職人さんの腕はピカイチだと思います。
ニューユーザーニューユーザー
5
(2)
兵庫県神戸市 中央区

Q.予算があまりないのですが… A.ご予算に応じて可能なご提案をいたします。まずは見積だけでもお気軽にご依頼ください。 Q.浴室乾燥機も一緒に交換できる? A.可能です。現在ご使用されているものをそのままお使いいただくこともできます。 Q.給湯器も一緒に交換できる? A.可能です。ですが、現状世界的な材料不足のため納期がかかる場合があります。 Q.工期はどれくらいかかる? A.ユニットバスのみの交換ですと最短で一日です。梁や窓がある場合などでも基本的には2日間で済みます。 Q.支払方法は? A.工事完了後にお振込みでお願いしております。前金は発生しません。

視覚的にもイメージしてしただけるように、お見積りご提案時にイメージ図もお渡ししています。 また、実際工事されたお客様のお声や、施工例をお見せすることで更に具体的にイメージしていただけるようにしています。 よければ弊社ホームページやゼヒトモサイト内の施工例もご覧ください。

業界最大手メーカー「LIXIL(リクシル)」の製品を専門的に取り扱っております。 使い勝手ヨシ、デザイン性ヨシ、お手入れのしやすさヨシ!で大変評判の良いメーカーです。

その他特長などの紹介

インターネット経由のお客様にもご安心いただけるよう、Web窓口の専属スタッフがおります。 はじめはお顔の見えないやりとりからのスタートですが、ひとりひとりのお客様に丁寧に向き合います。

5

2023/01

  • まちださん
  • 30代
  • 兵庫県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 850,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

対応が早い、見積もりが明確、工事の仕上がりも良かった。メール等のやりとりも他社よりスムーズで好印象だった。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

他社はこちら側の伝えたことをそのまま見積にするだけだったが、新日本ハウジングさんの担当者はメーカーのものであっても、このオプションは正直あまり必要ないと思いますよ、など的確なアドバイスをくれた。担当者の自宅も同じリクシルのユニットバスらしく、実際使用している側の意見は非常に参考になった。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

1日という短工期のため少し心配していたが、文句のないきっちりとした仕上がりだった。職人も感じがよかったのでストレスなく工事期間を過ごせた。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特になし。
その他のご意見・ご感想
他の水回りも近々リフォームを検討しているので、また依頼しようと思っています。
ブロンズブロンズ
5
(3)
福岡県久留米市

Q. タイル貼りのお風呂場ですが、ユニットバスに変更できますか? A. 可能です。最近のユニットバスは浴室内の温度調節や乾燥機の機能も付いてますので、快適な空間をご提案させていただきます!! Q. ユニットバス→ユニットバスの工事ってできますか? A. 可能です。ユニットバスの交換時期は15年〜20年と、言われております。四隅のコーキングやパッキンの劣化で、床下へ漏水をする前に事前の取替をお薦めします。

弊社では、ご要望通りのリフォームのご提案と最小限のリフォームのご提案の2パターン以上の提案をして、 お客様に工事内容を選んでいただくようにしております。

水道局指定工事店の許可も得ており、 建築・水道の国家資格の二刀流でやって仕事いますので、水道の工事、内装、大工工事は得意分野です。 タカラ、クリナップ、リクシル、トクラス、TOTO と、ユニットバスのメーカーは全て取り扱っております。

5

2022/10

  • toyohukuさん
  • 50代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 1,200,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

丁寧な対応で、スムーズに工事をしてくれた

このプロに決めた理由を教えてください

工事費用が明確で従業員の人柄が良かったから

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

私の工事の要望をまず聞き入れてくれて、それから、現状の課題を解決できるよう頑張ってくれた。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

工事は100点ですね。入念に、段取り?をしている分、工事の予定工程表通り進めるし、それでまた、作業がキレイ。

このプロに改善してほしいところを教えてください

毎回、長話しになっちゃうところかな。笑
ゴールドゴールド
5
(8)
大阪府大阪市 中央区

Q.お風呂が狭いので広くしたい。 A.浴室の外寸によっては対応可能です。現地調査時にその場でご報告致します。 Q.洗面所の壁紙の貼り替えは必要? A.現状の設置状況にもよりますが、貼替え不要のケースもございます。 Q.浴室換気乾燥機の交換は必要? A.温水式の乾燥機などは再利用も可能です。温水から電気式に変更も可能です。 Q.工期は何日必要? A.約3日間になります。 Q.代金の支払いは? A.工事完了後にお振込みでお願いしております。前金は一切ございません。

お掃除のしやすいものをご希望されるお客様が多いので、 かうんたーの取り外しができるものなど様々なメーカーから商品をご提案いたします。

浴室商品主要メーカー全て対応可能です。 得意な工事 内装(壁紙)・大工工事(間取りの造作・床材のリフォームなど)・建具工事(室内ドア・クローゼット造作・壁面収納・稼働棚造作など)・水回り工事(浴室・キッチン・トイレ・洗面室)・電気工事(配線の入れ替え・照明プランのご提案など) 取り扱い主要メーカー LIXIL・TOTO・Panasonic・大建工業・KAWAJUN・リンナイ・ノーリツ・クリナップ タカラスタンダード・アイカ工業・ウッドワン・DAIKO他

5

2022/10

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
安心しておまかせできて、料金もリーズナブルです
お風呂、洗面台、洗面所、トイレのリフォーム、リビングの壁紙交換、キッチンの換気扇交換、タッチレス水栓への交換をしました。 見積もりの時から人柄の良いのが感じられ、値段も良心的で、色々なアドバイスもしていただけたので、こちらの会社に決定しました。 その後も度々質問してもすぐに返答して頂いて、とても安心出来ました。 リフォームの時は仕事でほぼ留守にしていましたが、何も心配なくお任せしてリフォームを進めていってもらいました。 最近リフォームをした友人からも、見積もりを見せた所、値段もお安いし良いと思うよ!と言ってもらえましたし、大変満足のいくリフォームとなりました。 また別のところをリフォームする事があったら、こちらの会社にお願いしようと思います。
シルバーシルバー
4.9
(13)
神奈川県平塚市

浴室お悩みランキング! 1位 浴室がタイル張りで冷たい 2位 脱衣場と浴室の段差をなくしたい 3位 とにかく寒い 最近のユニットバスであれば、断熱材がしっかり有りますし、浴室暖房機能もお付けする事も可能ですので、ぜひ新しいユニットバスに交換されることをおすすめします。 段差に関しましても、一般的な戸建てであればフラットにする事も可能です。 工期のご相談もございますが、ユニットバスからユニットバスであれば、3日~4日。 在来工法タイル張りの浴室でしたら5日~7日です。

まずはどんな事でもご相談ください。 実際、カタログだけではわからないと思いますので、ショールーム内覧をお勧めいたします。 ショールームでは専門のアドバイザーがついてくれますので、気になる事はいっぱい質問してください。 もちろん、弊社同伴可能ですので、申し出ください。

不得意なメーカーはございません。 施工実績が多いのはTOTOとLIXILです。 ちなみに弊社お勧めはTOTOです。

その他特長などの紹介

浴室の入れ替えの際の解体や電気や水道工事、大工工事など、弊社は全ての工事を承ることができます。 また、浴室入れ替え時はドアのサイズが変わるため、に脱衣場の内装工事するのもお勧め致します。

4

2022/09

  • 萩萩です。さん
  • 60代以上
  • 神奈川県
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 4
  • 金額 650,001

このプロに決めた理由を教えてください

初めての業者でしたが程々の見積もりを頂きましたので。浴室リフォーム、脱衣場リフォーム。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

気さくに質問に答えてくださいました。脱衣場で6日間洗濯機が使えたので良かったです。

このプロのおすすめポイントを教えてください

水まわり、電気系統が得意だと思います。リフォームの壁紙もしました。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

アドバイスをいただき、落ち着いた雰囲気にできました。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません。
その他のご意見・ご感想
丁寧に対応してもらいました。   タイル解体撤去、浴槽搬入、洗面ドレッサー。
大阪府箕面市

①具体的にどのようにリノベーションしたらよいのかわからない。 ②予算をできるだけ抑えたい。 ③地域密着のお店に任せたい。 ④気軽に相談できるお店に任せたい

①まずは現地調査からお客様の住まいに合ったリノベーションをご提案させていただきます。具体的な内容はそれから相談していきましょう。 ②ご予算が決まっておられればお伝えください。その中で最適なプランをご提案することも可能です。リノベーションの相場がわからないという方でも、プランを練りながらお客様に納得していただけるまでご相談させていただきます。 ③当店は大阪府箕面市に拠点を置き、長年、地域密着店として皆様の住まいに携わってきました。多数の施工事例と経験がありますのでご安心ください。 ④小さなことでもお気軽にご相談ください。不安や悩みもご相談に乗らせていただきますので、素敵なお家を一緒に作りましょう。

風呂・キッチン・トイレ・洗面・内装・外構・塗装・エクステリア・屋根・外壁、すべての分野を網羅しておりますので住まいに関することは当店にお任せください。工事が完了して終わりではなく今後も皆様とのつながりを大事にしたいと考えております。

5

2022/09

  • ありがとうさん
  • 20代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

水回りだけでなくその他の内装工事もしてもらえます。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

丁寧に対応していただけます。

このプロに決めた理由を教えてください

納得するまで何度もプランを作成してくれました。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

想像以上の仕上がりに満足です。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特になし。
シルバーシルバー
4.1
(6)
東京都渋谷区鶯谷町

Q.施工日数はどのぐらいですか   A.ご相談内容によって工法等に違いがありますので一概にはお答えが難しいいですが、3日~30日の範囲かと思います。 Q.お風呂をリフォームする場合、洗面所のリフォームも必要ですか?   A.必須ではありませんが、水廻りの工事を同時にすることによってコストダウンが可能です。 Q.脱衣所のリフォームも併せてできますか?   A.問題なく出来ます。 Q.お風呂のドアだけ変えたいのですが、できますか?   A.問題なく出来ます。 ・タイル張りのお風呂ですが、ユニットバスに変更できますか?    ユニットバスのサイズによりますが、納まるスペースが確保出来るなら可能です。 ・お風呂のサイズを大きくすることはできますか?    現状を把握しないと確約は出来ませんが、工夫をすることによって可能性はあると思います。 ・機能性がある程度あり、価格を抑えたユニットバスはどのようなものがありますか?    機能の内容を確認の上、ご提案をいたします。 ・ショールームで商品を見た方がいいですか?    一生のうちに何度も出来る工事ではありません。    のちのち悔いが残らないように情報収集と研究はするにこしたことはありません。 ・カタログをまずは見てみたいのですが。    要望をお聞きして、それに見合うカタログをご覧いただくことは問題ありません。 ・お風呂リフォームをする際に、注意点は何かありますか?    工事の内容にもよりますが、暫くはお風呂が使えませんので、銭湯等の代替の確認は必須です。

不安や悩みごとには親身にご相談にのりますので、ご安心ください。

オールラウンドに対応しております

5

2022/08

  • すなぎんさん
  • 40代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 1,150,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

予算に合わせて柔軟に対応してくれる。

このプロに決めた理由を教えてください

やりたいことができると思ったから。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

何でそうしたいのか、理由を聞いて対応してくれるところ。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にはないです。
その他のご意見・ご感想
また機械があればお願いしたいです。
埼玉県入間市

リフォームをする際に、補助金や助成金は使えないの? 当社では、現在こどもみらい住宅支援事業の登録業者ですので、申請等のご相談はお任せ下さいませ。 支払いは分割可能でしょうか? イオンクレジット加盟店ですので、分割支払い可能です。 ショールームなどに同行して貰えるの? 各メーカーの担当者が当社に付属しているので、ショールームへの予約や同行も可能です。 当社にもショールームがありますので、ご来店頂いて実感して頂くことも可能です。 カタログが見たり、実際の見本帳が見たい!! カタログも見本帳もご用意ありますので、ご要望をお聞かせ下さい。

工事の管理体制は、施工専用アプリを使い各現場を管理し、工事の品質を保つため資格者の育成を行い、建設業許可、指定水道工事店に登録させて頂いております。 補助金や助成金申請もこどもみらい住宅支援事業も多く取り扱っておりますので、リフォームのご提案の時にご説明させて頂きます。

LIXIL、TOTO、タカラスタンダード

その他特長などの紹介

最新式水回りのショールームがありますので、ご来店お待ちしております。 カタログでは、実際のモノとは違った!!なんてことにならないように当社では、 キッチン、ユニットバス、トイレ等の実際の設置状況がわかるようにショールームを設けております。 現地調査に来るハウスリンクってどんな会社なんだろう? そんなときはまずは当社のショールームに足をお運びください!! ☆メーカーショルームと違い、各メーカーの展示がありますので、比較もできます。 まずはお気軽に来店相談から始めてみてください! 現在、現在はコロナ対策の一環で予約制もありますので、 ご相談内容に適した詳しい担当者が対応させていただきますので、気になることも気軽に相談できます。 すぐに現地調査ができないようなケースも図面や資料からのご相談もお受けしております。

3.5

2022/07

  • ココさん
  • 40代
  • 埼玉県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 1,000,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

信用性と価格

このプロに決めた理由を教えてください

始めからHPや口コミを見てある程度頼むつもりだった

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

話を聞いてくれるところ

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

見積りだけならば他社の方が若干安かったのだが、今後のメンテランス等を考えて信頼出来そうな会社を選びました。最初は風呂場だけのリフォーム予定だったが、洗面所や廊下なども追加発注したら、工事がある日は必ず家に立ち寄って進捗をチェックしていて好感が持てた。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません
千葉県千葉市 中央区

浴室交換のみに視点を向けがちですが、浴室廻りの木部の状態も大事です。  お客様の中には、知らずのうちに浴室のみを交換し、後から土台などの木部がダメだったことに気付き、その修繕の為、二度も浴室交換をしてしまう方がいます。  必ず、「現在」の状況をしっかり調査してくれる業者を選定し、安易なリフォームをされない様にして下さい。

TOTO、LIXIL、トクラス、Panasonic

その他特長などの紹介

▼提供している地域  東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 ▼よくあるご質問(それに対して工夫している提案)  Q.アフターフォローは行っているのか?  A.リフォーム工事後のアフターメンテナンスが一番大切だと感じております。  工事後、定期的に工事箇所のアフターメンテナンスを行なっております。  また、時期に応じて、アフターメンテナンス時に防腐剤や防虫剤の散布も  サービスで提供させて頂くことがございますので、是非ご活用いただければ幸いです。 ▼現地調査で見させてほしいポイント  既存のお風呂からユニットバスにする場合は、床下の基礎や木部も確認させていただく可能性がございます。  水漏れで木部がダメになっている事やシロアリ被害が発生している可能性が高い為です。  弊社はそのような状況になっている場合、そのまま施工するようなことは無く、  基礎・木部の補修やシロアリ駆除を行うなど総合的な視野でご提案が可能です。 ▼ありがちなトラブル  お風呂のみに視点を向けがちですが、お風呂を支える土台の様子が一番大事です。  お風呂のみを交換し、後から土台がダメだったことに気が付いた…等のトラブルが多いです。  必ず、床下の状況を確認する業者を選定し、安易なリフォームをされない様にして下さい。 ▼得意なメーカー  TOTO、LIXIL、トクラス、Panasonic ▼施工を行ううえで心がけていること・セールスポイント  弊社の職人ですが、平均実務年数20年以上のベテラン職人が多数在籍しております。  10年、20年後のロングスパンを見据えて、『工事品質』を重視したご提案をさせていただきます。 ▼実績  ハピすむ 成約件数…千葉県1位  ハピすむ 成約件数…全国3位  ハピすむ 顧客対応優良会社に選定されております!  https://hapisumu.jp/award/ ▼一度弊社の工事ビフォアーアフターもご覧ください!  https://www.gtone-home.com/sekou-jirei

4

2022/06

  • すず木さん
  • 60代以上
  • 埼玉県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 3
  • 金額 800,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

施工が良い

このプロに決めた理由を教えてください

提案内容
その他のご意見・ご感想
またお願いしたいです
大阪府大阪市 北区

浴室というのは大きく分けて二種類になりますが、在来風呂、ユニットバスの2種類がほとんどです。 その中でもタイルなどの材料を使っている在来工法に関しては得意中の得意です、老朽化などによってヒビ割れ防水切れがなどが起こっておりますと水漏れの原因になり、白蟻、木材の腐食など浴室以外も傷めてしまいます。 しかも水周りの被害はどんどん広がっていくため予算オーバーに繋がりかねません。 そこで弊社のスペシャリストはその辺も熟知した上でのご提案をさせていただけます。

ユニットバスの入れ替えも得意分野です。様々なメーカーを取り扱っております。 また現場調査の際に、しっかりと劣化症状の判断、床の下からの確認を実施します。 上記にもありましたが、普段目に見えない箇所の劣化現象を放置していると、リフォームした箇所でも耐用年数よりも早くにガタが出てきますので、そのような施工を実施しない為にも、現場調査を弊社は重要視しています。 浴室工事では、浴室の下地の補修や補強を実施し木部の強度を高める施工も実施しております。 他社では浴室タイルの上張りなども行っております、弊社ではしっかりと床材を解体し、下地から施工致しますので劣化現象の原因の解消を目的としております。 浴室工事の劣化原因や劣化に伴う影響、補修方法の特設ページ https://kizunafamilyhome.hp.peraichi.com/zairaiyokusitutairukouzi 詳しく知りたい、補修方法について詳しく知りたい方はご覧ください。

タイルの張り替えからユニットバスの施工、浴室を広げた増改築など ・ToTo ・LIXIL ・タカラスタンダード その他取り扱いもございます。 詳しく知りたい方は、お問い合わせ下さい。

5

2022/06

  • テルテルさん
  • 30代
  • 滋賀県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 157,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

連絡をしたら即対応して頂いたのが良かったです。

このプロに決めた理由を教えてください

説明の丁寧さ対応の速さ提案力などが良かったので決めました。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

工事前のご近所挨拶などこちらからしなくても全て対応して頂いたのが会社としてしっかりしてると思い又人柄もとても良かったです。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

気づかないところなど細かい工事がとても良かったです。例えば照明などの交換・スイッチなどコンセント類の交換など工事内容には無かったところなど担当の方の気持ちいい工事をして頂いたのが良かったです。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません
その他のご意見・ご感想
また何かあればここの会社に頼みたいと思います。
ニューユーザーニューユーザー
4.8
(5)
埼玉県さいたま市 桜区

・どのメーカーも取り扱いありますか? →はい。国内のメーカーであればどのメーカーも取り扱い可能です。 ・しっかり施工してくれるか不安です。 →現場が始まると、担当が責任を持って現場を管理します。また、予算も工期も出来る限り余裕を持った設定をしております。その為、何かイレギュラーな事が起きても対応可能です。 ・アフターフォローについて ご契約頂いたお客様とは、弊社公式LINEにて継続的にやりとりさせていただいております。お気軽に何でもご相談くださいませ!

ユニットバスの施工は弊社が1番得意としているリフォーム工事です! TOTO、タカラスタンダード、LIXIL、パナソニックなどなど…どのメーカーも対応可能です。 もちろん、完全自社施工にて対応してます。 腕も名前も知らない職人さんが施工することはないです! 弊社自慢の職人さん達が、皆様のリフォーム工事を責任持って対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いします❗️

5

2022/05

  • 三井剛さん
  • 40代
  • 埼玉県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 1,000,000
お風呂の交換をして頂きましたがとても綺麗に工事して頂いたのでお願いして良かったです。また何かあった時にはお願い致します。ありがとうございました。
もっと見る

新着の評価


5

1時間前

  • 丸光さん
  • 50代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 1,280,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

工事前に大変細かく説明して頂き、工事のイメージがつき安心してお任せできました。

このプロに決めた理由を教えてください

お話も、面白く話やすかったです。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

作業車を見た時に、大変、整理整頓されており性格が伺えました。お仕事の丁寧さの理由がわかります。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

お風呂の工事をして頂きましたが本当にやって良かったなと、思います。お風呂の時間が増えリラックス出来そうです。

5

9日前

  • やましろさん
  • 20代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 700,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

細かく相談してやっていただきました!

このプロに決めた理由を教えてください

お風呂だったので水回りの業者を探していたら近くにあったので。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

明るくて世間話とかもしてくれました!

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

完璧です!

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません!
その他のご意見・ご感想
お風呂以外もできるとの事なのでキッチンも検討中です!

5

21時間前

  • 中本さん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

気になる事も気軽に聞ける空気感を作ってくれて、快く相談に乗って頂けるところです!

このプロに決めた理由を教えてください

誠実な対応と工事責任者という雰囲気です!

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

一見怖いのかな?と思いきや、いつもニコニコ笑顔で対応してくださり、メーカーには聞きにくい事も代わりに直球で聞いてくれました。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

満足です!工事途中でも嫌な顔せず今している事を説明してくれて、リフォームが終わった後もその後どうですか?とアフターフォローをしっかりしてくださっているところに安心感を感じます。
その他のご意見・ご感想
また何かあったらお願いします!

5

1日前

  • パーマンさん
  • 60代以上
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 30,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

機動力に支えられた、コミュニケーション力の高さに好感度を感じます。

このプロに決めた理由を教えてください

ややこしい工事内容・要望に対する理解力から来る、工事に対する見積項目の分かりやすさが良い。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

今回のリホームに対する、公的な補助金申請も行ってもらい、大変助かりました。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

今回ユニットバスの交換と脱衣室床カーペット、壁・天井紙の張替え、給湯器交換、3点給湯配管の敷設換えと多岐にわたる工事でしたが、各工事の引継ぎ工程管理が良いので、作業仕上がりも良く工程は順調でした。

このプロに改善してほしいところを教えてください

悪い印象や、気になるところが見当たらず、話すところがありません。

4

2022/12

  • KKさん
  • 50代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 25,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

見積結果の連絡が早いことと、他社よりも見積金額が安い。

このプロに決めた理由を教えてください

見積金額が安かったことと、施工内容についてこちらの要望を聞き入れてくれたから。(他社はこちらの要望を聞き入れず、別の案(こちらが満足しないもの)を提示してきた。)

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

こちらの要望通りに仕上がっており満足。家族も満足していた。(ただし今回の施工でどれだけもつか(耐久性があるか)は判らないため、その点は気にはなるものの確認のしようがないためやむなし。)

このプロに改善してほしいところを教えてください

連絡がショートメッセージを主にされており送る文字数に限りがあるため、こちらから連絡する際にメールを併用せざるを得なかった。ショートメッセージの方がありがたいとのことであったが、私のようにメールの方を好むケースもあるので、客に合わせた対応をしてもらいたい。 あとメールでのこちらかの問いかけ(質問)に対する反応がもっと早いほうがベター。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

実際に施工をされたのは社員(職人)であったが、作業中でもこちらの質問に丁寧に答えてくれた。

人気の依頼とプロからの提案

依頼の詳細
建物のタイプは何ですか?:戸建住宅
築何年ですか?:20年以上
いつ頃工事を始めたいですか?:可能な限り早く
神奈川県横須賀市
お客様、はじめまして! このたびはご相談いただきありがとうございます、お風呂・浴室リフォームのアクアホームズ です。 ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。 いただいた情報を元に、お見積もりをお送りします。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。 【お問い合わせ先】 電話番号:電話番号
依頼の詳細
建物のタイプは何ですか?:戸建住宅
築何年ですか?:不明
いつ頃工事を始めたいですか?:1年以内
ブロンズブロンズ
埼玉県川口市
お客様 New Styleの前場と申します。 この度はご相談頂き有難うございました。 住宅リフォーム全般に対応しておりますが、特に水廻りに強みをもっております。 主要メーカーと取引実績がございますので、各メーカー担当者とも連携を取りながらお客様のご要望に沿ったリフォームをご提案させて頂きたいと思います。 リフォームを検討するにあたり、不安に思う事もあるかと思いますが、遠慮なくご相談下さい。 現地調査やお見積りは勿論無料です。 ※お急ぎの場合直接お電話頂いても結構です 施工は勿論のこと、その後のアフターフォローも責任をもって対応させて頂きます。 お客様のお役に立てるよう尽力致しますので、今後も宜しくお願い申し上げます。 TEL:電話番号 Mail:
依頼の詳細
建物のタイプは何ですか?:集合住宅(マンション・アパート)
築何年ですか?:20年以上
いつ頃工事を始めたいですか?:可能な限り早く
神奈川県横浜市 神奈川区
お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、お風呂・浴室リフォームの株式会社 建匠です。 ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。 <今後の流れ> ①お打ち合わせ(無料):電話、zoomなど ②現場調査(無料) ③お見積もり ④ご契約 ⑤施工 まずは、お打ち合わせのお時間を頂きたく、 お手隙のお時間を2、3ご教示くださいませ。 【連絡先】 電話:電話番号(担当:松下) メール:

お風呂・浴室のリフォーム業者に関する良くある質問

お風呂・浴室のリフォーム業者関連の最新記事

2023/03/10
介護用お風呂にリフォーム!注意点や費用相場を紹介

高齢者の身体の自由がきかなくなってくると、入浴にも介助が必要です。ご自宅で高齢者と同居している場合、ご自宅のお風呂を介護用お風呂にリフォームしたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。もしくは将来、リフォームが必要になる […]

2023/01/18
分離と交換、おすすめはどっち?3点ユニットバスのリフォーム方法と費用相場

3点ユニットバスとは、風呂と洗面台、トイレが1つになった空間のことです。ビジネスホテルなどで使われていることもありますが、賃貸アパートなどでも使うこともあります。3点ユニットバスのリフォームは、それぞれを分離するか、まとめて交換するかのどちらかの方法で行うことが一般的です。 この記事では、賃貸住宅の部屋をより住みやすくするためのリフォームのポイントを詳しく紹介しています。入居希望者を増やすためにはどの方法がおすすめか、また分離するメリットとデメリット、それぞれの工事の費用相場も解説しているので、ぜひ参考にしてください。 3点ユニットバスをリフォームする方法 3点ユニットバスをリフォームする方法としては、浴室とトイレを分離する、浴槽をなくしてシャワーだけを設置する、ユニットバス全体を交換するなどのさまざまな方法があります。それぞれのメリットとデメリットを紹介します。 【分離①】浴室とトイレを分離する 浴室とトイレを別室に分離する方法があります。洗面台も別室にすることや、スペースの都合により洗面台を廊下などに配置することもあります。 浴室とトイレが同じ場所にあることに対して衛生的に不満を感じる方も多いため、浴室とトイレが別々にある賃貸アパートは人気です。入居希望者を増やすためにも、スペースに余裕があれば浴室とトイレの分離型を検討しましょう。 ポイントと注意点 浴室とトイレを分離すると、衛生面が向上するというポイントはメリットになります。また、別々に風呂とトイレ、洗面台を使うことができるので、2人以上の世帯でも人気です。 しかし、間取り変更を伴うため費用が高くなる点はデメリットです。また、他の注意点として、浴槽を置くスペースがなくシャワーしか設置できない可能性がある点が挙げられます。 【分離②】浴槽をよけてシャワーブースにする 浴槽とトイレの間に仕切りを作って分離させ、なおかつ浴槽を取り払ってシャワーブースにするという方法もあります。とりわけ若い世代では、浴室があっても浴槽を使わない方も少なくありません。若者向けの賃貸アパートには、特におすすめの方法です。 また、シャワーブースとトイレを別にすることで、トイレの床が濡れずに済む点も特徴です。来客前にもシャワーを使うことができ、暮らしやすさも高まります。 ポイントと注意点 トイレの床が濡れないという点は、過ごしやすさを高めるポイントです。濡れた床のトイレに入るという不快感を解消できます。 また、浴槽がなくなることで掃除が楽になること、費用を抑えられることもメリットです。浴槽を使わない方から人気を集めることができるでしょう。 その一方で、入浴できないことがデメリットになることもあります。毎日は入浴しなくても週に1回程度は浴槽に入りたいという方は、不満を感じるかもしれません。そのため、注意点として入居希望者の年齢層を考慮する必要がある点が挙げられます。 【分離③】浴室とトイレの間に仕切りを設置する 浴室部分とトイレ部分の間に仕切りを設置する方法もあります。仕切りを設置するだけなので、リフォーム費用を抑えることができます。 なお、仕切りを設置することで、トイレ部分の床が濡れにくくなるのも特徴です。仕切りを閉めておけば、浴槽からトイレが見えなくなり、より快適な気持ちで入浴できます。 ポイントと注意点 仕切りを取り付けるだけで、ユニットバスの空間自体はほとんど変えません。そのため、費用を抑えられるというメリットがあります。また、トイレの床が濡れなくなるのもメリットです。 その一方で、トイレ部分も浴室部分も圧迫感を覚え、狭く感じるかもしれません。また、仕切り部分の掃除の手間が増える点もデメリットといえます。 【交換】新しい3点ユニットバスに交換する 新しい3点ユニットバスに交換するリフォーム方法もあります。今までと特に空間の使い方が変わらないので、間取りやユニットバス以外のスペースにも影響を与えません。 また、3点ユニットバスなので、トイレ・浴槽・洗面台をまとめて新しくすることができます。経年劣化で見た目にも古びてきたときは、すべて交換する方法を検討しましょう。 特徴と注意点 浴室とトイレを分離するリフォームに比べると、3点ユニットバスの交換は工事費用を安く抑えることができます。また、壁の設置がなく、間取りや配置が変わりません。 ただし、「バス・トイレ別」の物件を指定して部屋探しする方も多いため、リフォームしても入居希望者が急に増えることはないと考えられます。バス・トイレ別物件を希望する方も取り込みたいときは、分離タイプのリフォームを検討しましょう。 【あわせて読みたい!】 ユニットバスへのリフォームはいくらかかる?使える補助金などもチェック>>> お風呂・浴室リフォームの費用相場や注意点をわかりやすく解説>>> 3点ユニットバスを分離できないケースもあり 入居希望者を増やしたいなら、浴槽とトイレ、洗面台を分離することがおすすめです。しかし、物件によっては水回りのスペースを移動・分離できないケースもあります。どのような状況で分離できないのか、具体的に解説します。 分離させたトイレを配置するスペースがない 3点ユニットバスのスペースを浴室として、あるいは浴室兼洗面所として独立させるときは、トイレを別のスペースに分離して配置することが一般的です。 この場合は、トイレを設置する分、部屋のスペースが狭くなる点に注意が必要になります。マンションを専門とするリフォーム会社とコンタクトをとり、部屋を広さをあまり変えずにトイレを設置できないか相談してみましょう。 水回り設備の移動ができない トイレや洗面台などの水回りの設備を移動するときは、床下の給排水管の工事が必要になります。アパートによっては水圧やスペース、構造上の問題から、工事ができない可能性もあるでしょう。 また、給排水管の移動工事は、費用が高額になりがちです。複数のマンション専門のリフォーム会社から見積もりをとり、予算内で収めることができるのか確認しておきましょう。 3点ユニットバスリフォームの費用相場 3点ユニットバスのリフォームは、工事内容によって費用相場が異なります。バス・トイレ・洗面台を分離するケース、バストイレ分離型のユニットバスを使用するケース、浴槽とトイレの間にセパレータを設置するケース、3点ユニットバスを交換するケースに分けて、相場を紹介します。予算を決める前に、ぜひ確認してください。 【一覧表】リフォーム方法別費用相場 3点ユニットバスのリフォーム方法別の費用相場は以下の通りです。 区分 工事内容 費用相場 分離 バス・トイレ・洗面台を別々の場所に設置する 100万~180万円 バス・トイレ分離型のユニットバスに交換する 60万~80万円 浴槽とトイレの間にセパレータを設置して仕切る 20万~30万円 トイレとシャワールームに変更する […]