お風呂・浴室リフォーム

長崎県
お風呂・浴室のリフォーム業者のプロが近くに103人います

お風呂・浴室のリフォーム業者の長崎県のプロ一覧

シルバーシルバー
4.9
(4)
長崎県長崎市

既存の浴室にご希望のお風呂が設置可能であるか、ご予算の範囲内で施工可能であるか

お好みのメーカーやご予算があると思いますので、ショールームにご案内してからご提案いたします。

リクシル、TOTO、タカラ、クリナップの施工実績があります。

その他特長などの紹介

各メーカーによって、ユニットバスの価格(90万〜150万)が違います。標準施工費用(60万)は同じです。

4.5

2022/11

  • みりんの母さん
  • 50代
  • 長崎県
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 4
  • 金額 100,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

希望する内容をはなしやすい

このプロに決めた理由を教えてください

お客様の希望に近く頑張ってもらえる

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

素人では分からない難題な工事もあの手この手で工夫してもらえる。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

デザインとなるだけ使いやすいようにしてもらった。

このプロに改善してほしいところを教えてください

介護のされる側とお世話する側と利き手の使いやすさの事で頭使うでしようがこれからも工夫されて頑張って下さい。
その他のご意見・ご感想
難し目の工事お疲れ様でした。
ニューユーザーニューユーザー
5
(2)
長崎県佐世保市

Q:お風呂が古くて寒い A:浴室の改修により冬でもぽかぽかの浴室へ Q:狭くて湿気も多く、カビも生えやすい昔ながらのタイル貼りのお風呂なので掃除が大変 A:ユニットバスへリフォーム!カウンターや収納棚があるので、床に物を置くことがなく、掃除をするのも楽になります。

お客様のご希望に沿った内容(価格も含め)をご提案するため、ショールーム等へ行っての実物の見学をお願いしたり、打ち合わせを入念に行いました。

弊社はクリナップのお風呂をつよみとしております。 断熱効果が高く、バリアフリーも充実しています。

その他特長などの紹介

弊社はリフォーム工事店として長崎県佐世保市を中心に住宅リフォームをご提案をさせていただいております。 弊社は、お客様との末長いお付き合いが出来き、安心できる会社を目指しております。 長きにわたる経験をお客様の安心に変えて満足していただけるリフォームをご提案できると自負しております!

長崎県松浦市

ユニットバス工事が基本ですが、浴室製作も行っております。

その他特長などの紹介

モールテックスを使った浴槽の製作も出来ます。

ニューユーザーニューユーザー
長崎県西彼杵郡 長与町

タカラスタンダード、ハウステック、ノーリツシステムバス、リクシルクリナップ、TOTO等

その他特長などの紹介

【ご相談内容例】 ・安心してお風呂に入りたい。 ・冬場の寒さ対策をしてほしい。 ・浴槽を足が伸ばせるよう広くしてほしい。 【施工工事例】 ・タイルの浴室からシステムバスに変えるリフォーム ・マンションのシステムバスリフォーム ・浴室リフォームでユニットバス その他詳細はこちら:https://www.mkhouse-reform.com/bathroom-works

ニューユーザーニューユーザー
長崎県西彼杵郡 時津町

大工として26年の経験があり。新築からリフォーム・介護保険改修工事など様々な経験をしております。 長崎市近郊を中心に工事しております。 (現在下請けの工事はお請けできません。個人のお客様大歓迎) お家の事は何でもご相談ください。

長崎県長崎市

介護用品のレンタルを行う、指定福祉用具貸与事業所です。 介護用品の他に排泄、入浴介助用品も取り扱っております。 また訪問入浴サービスも行っており、入浴車と折りたたみ浴槽も完備致しております。

長崎県長崎市

空調機や換気送風機のリニューアルをして、きれいな空気環境にしませんか? 当社ではダイキン工業の特約店としてインバーター機能や新型ウィルス除去エアコン、 お掃除機能付きエアコンなどお客様のご要望に合わせた空調機の設計から施工、メンテナンスをいたします。

長崎県南松浦郡 新上五島町

太陽光・オール電化・蓄電池、お客様にぴったりのシステムのご提案、ご要望をしっかり叶えるリフォーム、いたします。 パネルクリーニングなどアフターサービスも万全、安心しておまかせください。

長崎県五島市

太陽光・オール電化・蓄電池、お客様にぴったりのシステムのご提案、ご要望をしっかり叶えるリフォーム、いたします。 太陽光発電・IHクッキングヒーター・エコキュート・新素材に進化したユニットバス・システムキッチン・全自動おそうじトイレなど、暮らしの快適さUPのお手伝い承ります。

長崎県長崎市

住宅や店舗の設計・施工・新築・リフォームや外構・エクステリア工事、土木工事等を取り扱っております。 各種災害保険手続きもいたします。 バリアフリー住宅や障がい者対応住宅、健康住宅へのリフォーム等、ぜひご相談ください。

長崎県長崎市

LPガスはCO2等の排出量が少ないことから地球環境にやさしく クリーンなエネルギーとして注目を集めています。 私達「株式会社 富士プロパン」では 家庭用、LPガスの卸、直売をはじめ 配管設計・施工、ガス導管供給工事、住宅機器、ガス機器の販売設置工事等 皆様の安心・安全な暮らしの実現をめざしております。

長崎県佐世保市

屋根工事のことなら当社におまかせください。鉄板やトタンの加工、板金工事、建築工事、防水工事、土木工事などをおこないます。屋根の工事と各種金属加工を得意としております。

もっと見る

新着の評価


5

3日前

  • 丸光さん
  • 50代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 1,280,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

工事前に大変細かく説明して頂き、工事のイメージがつき安心してお任せできました。

このプロに決めた理由を教えてください

お話も、面白く話やすかったです。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

作業車を見た時に、大変、整理整頓されており性格が伺えました。お仕事の丁寧さの理由がわかります。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

お風呂の工事をして頂きましたが本当にやって良かったなと、思います。お風呂の時間が増えリラックス出来そうです。

5

12日前

  • やましろさん
  • 20代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 700,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

細かく相談してやっていただきました!

このプロに決めた理由を教えてください

お風呂だったので水回りの業者を探していたら近くにあったので。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

明るくて世間話とかもしてくれました!

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

完璧です!

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません!
その他のご意見・ご感想
お風呂以外もできるとの事なのでキッチンも検討中です!

4.5

1日前

  • けいさん
  • 50代
  • 埼玉県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

親切で丁寧でした

このプロに決めた理由を教えてください

各社に見積もりをお願いしてお話した中で1番今回の工事に対して真剣に取り組もうという姿勢があり安心して任せられると思い決めさせて頂きました

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

こちらが工事前で気づかない様なことを工事前に丁寧に説明して頂き提案通りに変更して頂きました。普通の工事会社だとここまで親身になり説明などしないのではなどと思い頼んで良かったと思っています

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

工事完了後の仕上がりは自分で想像していたよりもすごく良くなっていて快適に生活できるようになりました。
その他のご意見・ご感想
築30年で水漏れがしているようだったのでその点検を兼ねてユニットバスの見積もりをゼヒトモで、5社見積もりを取らせて頂いてその中でも水漏れというポイントに重点をおいてまず止めるにはどうするべきかなどの細かい説明をしてくださったのが渡辺建築さんでした。その中で色々とアドバイスを頂いて満足できる工事をして頂きました

5

3日前

  • 中本さん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

気になる事も気軽に聞ける空気感を作ってくれて、快く相談に乗って頂けるところです!

このプロに決めた理由を教えてください

誠実な対応と工事責任者という雰囲気です!

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

一見怖いのかな?と思いきや、いつもニコニコ笑顔で対応してくださり、メーカーには聞きにくい事も代わりに直球で聞いてくれました。

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

満足です!工事途中でも嫌な顔せず今している事を説明してくれて、リフォームが終わった後もその後どうですか?とアフターフォローをしっかりしてくださっているところに安心感を感じます。
その他のご意見・ご感想
また何かあったらお願いします!

4

2022/12

  • KKさん
  • 50代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 25,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

見積結果の連絡が早いことと、他社よりも見積金額が安い。

このプロに決めた理由を教えてください

見積金額が安かったことと、施工内容についてこちらの要望を聞き入れてくれたから。(他社はこちらの要望を聞き入れず、別の案(こちらが満足しないもの)を提示してきた。)

リフォームの仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

こちらの要望通りに仕上がっており満足。家族も満足していた。(ただし今回の施工でどれだけもつか(耐久性があるか)は判らないため、その点は気にはなるものの確認のしようがないためやむなし。)

このプロに改善してほしいところを教えてください

連絡がショートメッセージを主にされており送る文字数に限りがあるため、こちらから連絡する際にメールを併用せざるを得なかった。ショートメッセージの方がありがたいとのことであったが、私のようにメールの方を好むケースもあるので、客に合わせた対応をしてもらいたい。 あとメールでのこちらかの問いかけ(質問)に対する反応がもっと早いほうがベター。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

実際に施工をされたのは社員(職人)であったが、作業中でもこちらの質問に丁寧に答えてくれた。

お風呂・浴室のリフォーム業者関連の最新記事

2023/03/10
介護用お風呂にリフォーム!注意点や費用相場を紹介

高齢者の身体の自由がきかなくなってくると、入浴にも介助が必要です。ご自宅で高齢者と同居している場合、ご自宅のお風呂を介護用お風呂にリフォームしたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。もしくは将来、リフォームが必要になる […]

2023/01/18
分離と交換、おすすめはどっち?3点ユニットバスのリフォーム方法と費用相場

3点ユニットバスとは、風呂と洗面台、トイレが1つになった空間のことです。ビジネスホテルなどで使われていることもありますが、賃貸アパートなどでも使うこともあります。3点ユニットバスのリフォームは、それぞれを分離するか、まとめて交換するかのどちらかの方法で行うことが一般的です。 この記事では、賃貸住宅の部屋をより住みやすくするためのリフォームのポイントを詳しく紹介しています。入居希望者を増やすためにはどの方法がおすすめか、また分離するメリットとデメリット、それぞれの工事の費用相場も解説しているので、ぜひ参考にしてください。 3点ユニットバスをリフォームする方法 3点ユニットバスをリフォームする方法としては、浴室とトイレを分離する、浴槽をなくしてシャワーだけを設置する、ユニットバス全体を交換するなどのさまざまな方法があります。それぞれのメリットとデメリットを紹介します。 【分離①】浴室とトイレを分離する 浴室とトイレを別室に分離する方法があります。洗面台も別室にすることや、スペースの都合により洗面台を廊下などに配置することもあります。 浴室とトイレが同じ場所にあることに対して衛生的に不満を感じる方も多いため、浴室とトイレが別々にある賃貸アパートは人気です。入居希望者を増やすためにも、スペースに余裕があれば浴室とトイレの分離型を検討しましょう。 ポイントと注意点 浴室とトイレを分離すると、衛生面が向上するというポイントはメリットになります。また、別々に風呂とトイレ、洗面台を使うことができるので、2人以上の世帯でも人気です。 しかし、間取り変更を伴うため費用が高くなる点はデメリットです。また、他の注意点として、浴槽を置くスペースがなくシャワーしか設置できない可能性がある点が挙げられます。 【分離②】浴槽をよけてシャワーブースにする 浴槽とトイレの間に仕切りを作って分離させ、なおかつ浴槽を取り払ってシャワーブースにするという方法もあります。とりわけ若い世代では、浴室があっても浴槽を使わない方も少なくありません。若者向けの賃貸アパートには、特におすすめの方法です。 また、シャワーブースとトイレを別にすることで、トイレの床が濡れずに済む点も特徴です。来客前にもシャワーを使うことができ、暮らしやすさも高まります。 ポイントと注意点 トイレの床が濡れないという点は、過ごしやすさを高めるポイントです。濡れた床のトイレに入るという不快感を解消できます。 また、浴槽がなくなることで掃除が楽になること、費用を抑えられることもメリットです。浴槽を使わない方から人気を集めることができるでしょう。 その一方で、入浴できないことがデメリットになることもあります。毎日は入浴しなくても週に1回程度は浴槽に入りたいという方は、不満を感じるかもしれません。そのため、注意点として入居希望者の年齢層を考慮する必要がある点が挙げられます。 【分離③】浴室とトイレの間に仕切りを設置する 浴室部分とトイレ部分の間に仕切りを設置する方法もあります。仕切りを設置するだけなので、リフォーム費用を抑えることができます。 なお、仕切りを設置することで、トイレ部分の床が濡れにくくなるのも特徴です。仕切りを閉めておけば、浴槽からトイレが見えなくなり、より快適な気持ちで入浴できます。 ポイントと注意点 仕切りを取り付けるだけで、ユニットバスの空間自体はほとんど変えません。そのため、費用を抑えられるというメリットがあります。また、トイレの床が濡れなくなるのもメリットです。 その一方で、トイレ部分も浴室部分も圧迫感を覚え、狭く感じるかもしれません。また、仕切り部分の掃除の手間が増える点もデメリットといえます。 【交換】新しい3点ユニットバスに交換する 新しい3点ユニットバスに交換するリフォーム方法もあります。今までと特に空間の使い方が変わらないので、間取りやユニットバス以外のスペースにも影響を与えません。 また、3点ユニットバスなので、トイレ・浴槽・洗面台をまとめて新しくすることができます。経年劣化で見た目にも古びてきたときは、すべて交換する方法を検討しましょう。 特徴と注意点 浴室とトイレを分離するリフォームに比べると、3点ユニットバスの交換は工事費用を安く抑えることができます。また、壁の設置がなく、間取りや配置が変わりません。 ただし、「バス・トイレ別」の物件を指定して部屋探しする方も多いため、リフォームしても入居希望者が急に増えることはないと考えられます。バス・トイレ別物件を希望する方も取り込みたいときは、分離タイプのリフォームを検討しましょう。 【あわせて読みたい!】 ユニットバスへのリフォームはいくらかかる?使える補助金などもチェック>>> お風呂・浴室リフォームの費用相場や注意点をわかりやすく解説>>> 3点ユニットバスを分離できないケースもあり 入居希望者を増やしたいなら、浴槽とトイレ、洗面台を分離することがおすすめです。しかし、物件によっては水回りのスペースを移動・分離できないケースもあります。どのような状況で分離できないのか、具体的に解説します。 分離させたトイレを配置するスペースがない 3点ユニットバスのスペースを浴室として、あるいは浴室兼洗面所として独立させるときは、トイレを別のスペースに分離して配置することが一般的です。 この場合は、トイレを設置する分、部屋のスペースが狭くなる点に注意が必要になります。マンションを専門とするリフォーム会社とコンタクトをとり、部屋を広さをあまり変えずにトイレを設置できないか相談してみましょう。 水回り設備の移動ができない トイレや洗面台などの水回りの設備を移動するときは、床下の給排水管の工事が必要になります。アパートによっては水圧やスペース、構造上の問題から、工事ができない可能性もあるでしょう。 また、給排水管の移動工事は、費用が高額になりがちです。複数のマンション専門のリフォーム会社から見積もりをとり、予算内で収めることができるのか確認しておきましょう。 3点ユニットバスリフォームの費用相場 3点ユニットバスのリフォームは、工事内容によって費用相場が異なります。バス・トイレ・洗面台を分離するケース、バストイレ分離型のユニットバスを使用するケース、浴槽とトイレの間にセパレータを設置するケース、3点ユニットバスを交換するケースに分けて、相場を紹介します。予算を決める前に、ぜひ確認してください。 【一覧表】リフォーム方法別費用相場 3点ユニットバスのリフォーム方法別の費用相場は以下の通りです。 区分 工事内容 費用相場 分離 バス・トイレ・洗面台を別々の場所に設置する 100万~180万円 バス・トイレ分離型のユニットバスに交換する 60万~80万円 浴槽とトイレの間にセパレータを設置して仕切る 20万~30万円 トイレとシャワールームに変更する […]