ピアノレッスン
  1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. 音楽
  4. 楽器
  5. ピアノ教室・レッスン

ピアノレッスンのプロを、ゼヒトモで探そう

音楽が好きなのでピアノを始めてみたい。自分が好きなあの曲をピアノで弾いてみたい。子供にピアノを習わせたい。ゼヒトモでは、あなたやお子様の「やりたい」を叶えてくれるプロを見つけられます。

ピアノレッスンの基本

ピアノレッスンでは、プロのピアノ講師にマンツーマンでピアノが上達するための指導をしてもらえます。「音大へ進学するためにピアノのスキルが必要」「発表会やコンクールに出演したい」など、個人の目的やレベルに合わせた指導を受けることが可能。最初に体験レッスンでピアノを習う目的についてヒアリングされ、実際に指導してもらい、相性を確認してから実際に通うというのが基本の流れです。子供からシニアまで、幅広い年齢層の方がピアノレッスンに通っています。

ピアノレッスンの時間や料金

レッスンは週に1回が多く、時間は大体30分~60分程度。多くのピアノレッスンは、月謝制を採用しています。1回のレッスン料の平均は2,000円~3,000円程度で、月謝の平均は8,000円〜12,000円程度です。また、教室によっては、レッスン料とは別に入会費や教材費・運営管理費もかかる場合があります。

ゼヒトモでプロを探すメリット

ピアノの上達のためには、あなたに合ったプロから指導を受けるのが一番早くて効率的です。思い通りの演奏がピアノでできたときの楽しさや嬉しさは、何ものにも代えがたい喜びですよね。
ゼヒトモでは、AIスマートマッチングにより、あなたの条件に合う近くのピアノレッスンのプロを最大5名マッチングします!自分に合うか合わないか、費用や条件は・・・、などの面倒なリサーチは必要はありません。一度の入力だけで、あなたの要望やレベル・目標に合う質の高いプロと無料でコンタクトをとることができるのです。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

ゼヒトモの質問フォーム上で、レッスンを受けられる曜日や時間帯などの条件を答えます。ピアノレッスンを受ける目的や目標を詳しく記載するようにしましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。プロの中には数々のコンクールで受賞された経験をお持ちの方も多くいるので、提案内容やプロフィールをしっかり確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や見積もりを確認し、メッセージを重ねてみて、自分の目的に合うと感じたらそのプロに依頼します。まずは体験レッスンを受けて、プロと相性が合うか確認してみましょう。

ピアノ教室・レッスンの事例

好きな曲を弾けるようになりたい
生徒さんに合う曲も選択し好みの曲を1曲ずつ仕上げていきました。
及川 まき子
はじめたころより、上達してきました。たのしく、が、モットーです。
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
ピアノレッスン
実施時間・期間
月3回 30分間
料金
月3回 5,000円
お客様の年齢・性別
60代 女性
地域
神奈川県横浜市旭区
上手に弾けるようになりたい
ピアノを習い始めて2年、練習を積んでいるのに、演奏がパッとしない。でも何が原因か分からない。コンクールに出ても評価はあまり良くない。体験レッスン前のカウンセリングで、現状をしっかりとお話ししていただいた上で、実際に体験レッスンを行いました。
. . . (もっと読む)
たずのきピアノ教室 T MUSIC STUDIO 筑紫野市「朝倉街道教室」&福岡市中央区「梅光園教室」&東京近郊出張レッスン
1回のレッスンの中で「出す音が変わる」「音が変わるから演奏がまるで別人」になる。ピアノを弾くのは指ですが、指が繋がっている手、手首、肘、肩、また身体全体の使い方などまで見ていき、原因が分かると音が変わります。また、楽譜から読み解くもの、感じ方で演奏はグーンと良くなります。
. . . (もっと読む)
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
ピアノレッスン
実施時間・期間
半年
料金
1回 7,700円
お客様の年齢・性別
小学生 女の子
地域
福岡県筑紫野市
ピアノで歌の伴奏ができるようになりたい。
歌の伴奏ができるようにレッスンを行いました。
マシュケ音楽ラボ
生徒さんの技術力、やりたいことに合わせて、レッスンを行いました。
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
ピアノレッスン
実施時間・期間
3ヶ月
料金
1回50分3,000円
お客様の年齢・性別
40代 女性
地域
大阪府高槻市
楽しくレッスンを受けたい
音符カード、ドレミトランプ、ワークブック等を使用し、楽譜を読めるようになるアプローチをしつつ、一音一音丁寧に音を読みながら鍵盤を押さえていき、楽しくレッスンを行いました。
. . . (もっと読む)
出張レッスン専門 二ノ宮音楽教室
レッスンを続けることで、自宅練習が十分でなくても演奏できる部分が増えるレッスンをしています。レッスンをしていないことで萎縮される必要は全くございません。
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
ピアノレッスン
実施時間・期間
1回50分
料金
1ヶ月 12000円(小学生)
お客様の年齢・性別
小学2年 女性
地域
大阪府大阪市中央区
初心者から、半年で発表会へ
ピアノ初心者でしたが、やりたい曲を覚えてひけるようになり半年で発表会で披露しました。
及川 まき子
演奏してみたい曲1曲から、はじめましょう!
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
ピアノレッスン
実施時間・期間
随時
料金
月5,000円
お客様の年齢・性別
60代 女性
地域
神奈川県横浜市旭区
憧れの曲が演奏できるように!
憧れの曲からスタート。まずはシンプルなメロディと簡単な伴奏をマスターして、徐々にレベルアップしていきました。昔好きだったバンドの曲をピアノ用にアレンジして弾いてみたり、楽しみながら進めていくことができています。
. . . (もっと読む)
マミィのピアノ教室
楽しみながら上達を目指すことができます。
サービスの写真

基本情報

生徒様のレッスン目的
一生涯の趣味としてピアノをやってみたい
レッスン後のレベル
悲愴2楽章(アレンジ版)
レッスン期間
2年間
レッスン料金
月2回(55分)14,000円 / 月2回(25分)7,000円
生徒様の性別・年齢
40代男性
地域
東京都立川市
すべて表示

Supporters

ピアノ教室・レッスンのプロ一覧

大芝 聖美
ブロンズブロンズ
5
(2)
奈良県香芝市穴虫

Q:初心者ですが大丈夫でしょうか? A:大丈夫です。  出来ることから少しずつ、無理のないように進め  ていきます。 Q:楽譜が読めませんが大丈夫ですか? A:大丈夫です。  ノートやカードを゙使って、しっかり読めるように  指導していきます。 Q:自宅にピアノがありません。レッスン可能でしょうか? A:大丈夫です。   初めは、キーボードなどでも練習していただけ   ます。子どもさんの上達に合わせてお話させて     いただきます。 Q : 合唱の伴奏を教えてもらえますか? A: 大丈夫です。その時に必要な事を指導させていた    だきます。

Q : レッスン料は? A: お子様のレッスンは、1レッスン45分、   年間42回で月7000円〜です。   大人のレッスンは、1レッスン2000円〜です。 Q : 発表会はありますか? A: 発表会、コンクール等に参加出来る機会を設けて   います。

☆小さなお子様から大人まで。 ☆ヤマハのグレード取得に向けてのサポートができます。 ☆高校の音楽科、音楽大学志望の方のピアノ、ソルフェージュ、音楽理論、和声学等にも対応します。 ☆保育士、幼稚園教諭、小学校教諭志望の方のピアノも指導できます。 ☆その他、編曲、楽譜作りもご相談ください。

音楽大学受験生が多数合格しています。 子どものコンクールでは、金賞を受賞した生徒さんが多数います。

楽しくレッスンに通っていただけることを一番大切にしています。 保護者の方との連絡を密にし、レッスンの内容や子どもさんの様子をしっかり共有できるように心がけています。

その他特長などの紹介

独立したレッスン室ですので、落ち着いてレッスンを受けていただけます。 オリジナルの連絡帳を使い、宿題の内容、練習の仕方を明確にしています。 励みになるように、ご褒美を準備しています。

5

10日前

  • ウサギさん
  • 60代以上
  • 奈良県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロに決めた理由を教えてください

知人からの紹介

このプロのおすすめポイントを教えてください

マンツーマンで初心者にも分かりやすいレッスンで安心できます。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

初心者ですが、家庭的な雰囲気で分かりやすくレッスンを進めて頂いてる。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

楽譜が読めない楽器未経験者ですが、何とか楽譜を見ながら少しですが、弾ける様になりました。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
東京都目黒区目黒本町

Q.コースとお値段を教えてください。 A.お月謝制ですと、月4回約60分9,000円を基本といたします。不定期ワンレッスン制は1回60分3,000円です(この場合レッスンカード30,000円のいご購入をお願いしています)。 小さなお子様の場合、集中力の関係でやや時間が変動すること、レベルによりお値段も若干変動いたしますが大幅なものではございません、詳しくはご相談ください。

Q.ピアノを始めるのには遅いと思うのですが、大丈夫でしょうか? A.始める年齢は関係ありません。私も中学生からピアノを始めました。

小学生低学年から、お仕事をリタイアされた方までいらっしゃいます。 お子様の教育に熱心な方が多い目黒区ですが、感性をはぐくむことも重要だと思います。 また、ある程度のご年齢の方も、趣味、指を使うことでいつまでも若々しい感性、身体を維持できます。

■昔からの音楽の記録法である楽譜が読めるようになります。 ■昔習っていた頃のトラウマを解消します。

ひとりひとりの生徒さんにあった曲を選択します。決まったカリキュラム、テキストは使っておりません。弾きたい曲があれば、お持ちいただいても結構です。

その他特長などの紹介

この度は、ご閲覧いただき誠にありがとうございます。新学期を前に、お子様の習い事としてピアノはいかがですか?もちろん、大人の方も受け付けております。 ※ゼヒトモさんは、ファースト・コンタクトのみのご利用になります。以下お読み頂き、以降直接ご連絡くださって結構です。 ■♪ピアノ、作曲、ボーカル生徒さん、大募集中です♪(オンライン可)■ 小学生からお仕事をリタイヤされた方まで、初めてレッスンにチャレンジされる方から、ある程度のご経験がある方まで様々いらっしゃいます。 ♫人前でピアノを弾いてみませんか? ♫自作曲をYouTube等にアップしてみませんか? ♫歌でストレス解消しませんか? 私は、音楽大学ピアノ科卒業後、都内音楽専門学校においてピアノ及び、作曲、DTM(コンピューター・ミュージック)を約15年間教えておりました。 その間、都内近郊各所、国内各地、実家愛媛県において、ソロ、またはジョイントのリサイタル、弾き語りライブ(ギター)などを展開しております。 最近では『めぐろパーシモンホール』において、定期的にリサイタルを行なっております。また、自作楽曲においてはダウンロード販売もさせていただいております。 2022年9月、『株式会社シェリー・アーツ』を設立しました。教育活動にも力を入れているところです。PTAの仕事、目黒区の行政の仕事などにもかかわる関係で、素晴らしい音楽の輪が広がっていけばと考えております。 ‼︎今までの豊富な知識、経験を活かしたレッスンです‼︎ ※英語(English-Speakers welcome!)でもご対応いたします。 レッスンは次の3通り。 ■ピアノレッスン ■作曲教室(基礎音楽理論) ■ボイストレーニング ※すべて『オンライン』でのレッスンも受け付けております。 クラシックを中心としたピアノを基礎から学びたい方、あるいは発表、演奏する機会の多いプロ志向の方、また音楽理論、作曲を学びたい方、DTMを用いた自作楽曲のダウンロード販売方法、ご自分の声をよくする方法、また弾き語りなどなど、幅広くお教えいたします。 料金体系(対面・オンライン共通)は、 ■体験レッスン(約60分):1,000円 まずは、体験レッスンをお受けいただき、ご納得の上本レッスンをスタート致します。体験レッスンではレッスンを始められる動機等の聞き取り、カウンセリング、またオンラインの場合は接続テスト含め60分を予定しています。恐縮ですが、体験レッスンは1,000円頂戴いたします。挑戦しやすい価格に設定いたしました。 ■入会金:10,000円(体験レッスン後即入会の方はいただきません、0円) ■9,000円〜15,000円(月謝、週1回、約60分(お子様の場合、集中力により若干変動します)、月4回。1月、8月は月3回となります。また、月5回ある曜日のレッスンに関しましては、1回スキップさせて頂いております。) ■3,000円〜5,000円(1レッスン、約60分(お子様の場合、集中力により若干変動します、またレッスン・カード30,000円をご購入いただいております)) ※レッスン料は年齢、ご経験により若干前後します。詳しくはご相談ください。 と、なっております。 ★★★法人としてスタートアップのため、レッスン料に関しましては、ご予算をお伝え頂ければ、ご相談にのらせて頂きます★★★ レッスン時間がやや変動いたします。 営業時間は、8:30~19:30。土日、祝日も開講。不定休です。対面でのレッスン場所は今のところ本社兼自宅を利用しています。若干の生活感はお許しください。Googleマップ、インターネットで「シェリー・アーツ音楽教室」とご検索ください。 ◆オンラインに関しましては、基本zoomを使わせていただいておりますが、FaceTime、LINE等でもご対応致します。レッスン料に関しましては、クレジットカードによるネット決済、お振込みでご対応させて頂いております。詳しくはお問い合わせください。 ◆ピアノ、ボーカルレッスンに関しましては「対面」をお勧めさせていただいております。 現在、幅広く活動中のため、ご連絡は、 ■sherryarts_music@yahoo.co.jp まで、お願いいたします。 また、シェリー・アーツ音楽教室ホームページ、 ■https://sherryarts-music.jp/ からのお問い合わせでも結構です。 FaceBookのリンクを添付します。ご興味おありでしたら、チェックしてください。 ■https://www.facebook.com/kkhs_west またYouTube、TikTokもチェックいただけると幸いです。 ■https://www.youtube.com/channel/UCGOwBBu1IzNhDHiDsshmp6Q ■http://tiktok.com/@sherryarts_music --------------------------------------------- 今後ともゼヒトモさんを活用させていただき、幅広い方に音楽を楽しんでいただきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。 ※手指消毒、備品消毒、定期的な換気等の感染症対策を行っております。

5

13日前

  • 小人さん
  • 60代以上
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

知識と経験が豊富。面白い。

このプロに決めた理由を教えてください

感覚や感情での曖昧な指導ではなく音楽の本質、音楽理論、演奏技法をわかりやすく教えてくれる。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

とても楽しく優しいお人柄です。丁寧にわかりやすい説明をしてくださいます。また先生が心から音楽を愛していることが伝わります。私が上手に弾けた時に、先生がとっても嬉しそうに褒めてくださるので、こちらも楽しくなってしまいます。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

非常に実感できました。演奏に対する意識が変わりました。音楽理論や演奏技法、舞台に上がるまでの曲の仕上げ方(追い込みかた)などピアニストとして大事なことを余すことなく教えてくださいます。

このプロに改善してほしいところを教えてください

ありません。
その他のご意見・ご感想
西尾先生にご指導いただきピアノへの向き合い方が変わりました。自分の演奏が明らかに変わったことを実感しています。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 小学生, 高校生, 中学生, 60代以上, 未就学児, 大学生
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, 先生と相談して決める, ジャズ, ポップ, リトミック
神奈川県川崎市 中原区

【光り輝け✨みんなステキな宝物】を教育理念とした 神奈川県川崎市中原区の音楽教室 代表の平林みさとです🌈 音大を卒業後、これまでに音楽教室や幼稚園などで、約1000人の子どもたちにピアノやリトミックなど音楽指導をしてきました。 乳幼児さん〜高校生まで、幅広くたくさんの子供たちと触れ合うことで培った「個性を見抜き、伸ばす力」を活かし、1人ひとりに合ったコーチングでのレッスンをご提供します♩ 「好きこそものの上手なれ」ということわざの通り、何に対してもまず「好き」の気持ちを育むことが大切です! 大手教室のように決められたカリキュラムをやらせるのではなく、その子の「好き💓楽しい🎶」の気持ちを育み、尊重し、幅広く音楽に親しめる環境をご用意しています。 現在は、新型コロナウイルス感染対策として ✅講師も生徒もマスク着用 ✅入室時に手洗いと手指消毒 ✅レッスンの前後でレッスン室の換気 を徹底してレッスンを実施させていただいています。 もちろん、講師も検温をし、保護者との密な連携でお子さんの体調や様子などの情報共有もしております! 無料体験レッスンは随時行っておりますので お気軽にお問い合わせくださいね♩ ================================== 【教室の場所】 武蔵中原駅から徒歩5分圏内 武蔵小杉駅から徒歩20分圏内/自転車5〜6分 駐車場・駐輪場アリ◎ ================================== .

5

14日前

  • はつえさん
  • 40代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

子供との接し方がとても良かったので。

このプロに決めた理由を教えてください

体験後、子供が楽しかったと話してくれて家でも体験で教わったリズムをとったり楽しそうだったので。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

人見知りする子供たちにも、温かく接してくれて最後の方は楽しそうにしていました。無理強いはせずに子供に合わせてレッスンをしてくれました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

自宅に帰ってからも教えてもらったリズムを楽しそうにやっていた。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
広島県広島市 中区鶴見町

Q.「仕事や家庭の都合で毎週決まった曜日や時間帯に通えなくても受講できますか?」 毎回レッスン日程を自由に組み立てる『自由選択コース』をご利用ください。 「直前に急な予定が入った」「急病になった」場合にも代替レッスン日を設定できます。 お仕事をされている在籍生のうち、およそ半数の方が利用されています。 「欠席せず月内レッスンがもれなく消化できる」と好評です。 またリモートでのレッスンも実施中です。 普段は通いレッスンでも「ケガをして通えない」「今日だけ在宅する必要がある」場合に即時対応可能です。 遠距離や県外からでもLINE、Skype、Zoom等で受講できます。

お子様、学生さん、お仕事されてる方、ご年配の方まで、幅広い年齢層の方が受講されています。 親子で習いに来られるケースもあり、音大受験生やプロの方など専門性の高いレッスン生も在籍しています。 ピアノのほか、楽典、調音、新曲視唱、コード理論、リトミック等もレッスン可能です。

●受講生の音楽性・創造性を伸ばすためにもコミュニケーションを大事にしています ●レッスン前よりも充実した明るい表情で受講生が帰っていくことを心がけてます

その他特長などの紹介

●広島市街地から徒歩圏内、平和大通り沿いのサロン風スタジオです ●音楽ジャンル問わず、全レッスンでグランドピアノを使用しています ●県外からのリモート受講も増えてきました ●毎週自由に日時設定できる「自由選択コース」あります

5

16日前

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
子供でも大人でも楽しく音楽を学べます。🎶
場所は広島市の中心部に近く、とても便利で、車でもバスでも通いやすいです。先生は優しく丁寧に教えてくれてて、子供でも大人でも楽しく音楽を学べます。🎶
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 小学生, 高校生, 中学生, 60代以上, 未就学児, 大学生
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, 先生と相談して決める, ジャズ, ポップ
ピアノ教室Bravura
ブロンズブロンズ
5
(1)
東京都杉並区井草

Q.レッスン時間を変更したい A.ご希望のレッスン時間に空きがありましたら変更可能です。講師は1人の為、ご希望時間に空きがなく同時間で通えなくなった場合は空きが出るまでお待ちいただくしか方法がございません。予めご了承ください。

Q.1ヶ月だけ隔週コースを毎週コースに変更したい A.レッスン時間に空きがありましたらいつでも変更可能です。変更月の前月までにお申し出ください。1回月の場合は1回→3回となります。

その他特長などの紹介

<コース料金> 【月謝制】レギュラーコース 30分コース ①30分隔週コース  4000円(年間22回) ②30分毎週コース  7000円(年間44回) 60分コース ③60分隔週コース  7000円(年間22回) ④60分毎週コース 12000円(年間44回) ・ピアノ演奏・聴音を中心にレッスンを行います。 ・年1回の発表会に参加可です。 ※兄弟・姉妹・親子で通う場合は割引適用となります。 コース①は2人でコース②の料金 コース③は2人でコース④の料金 年末年始・お盆・祝日・連休中日と5週目はお休みです。 月2回コースは1・3週又は2・4週からお選びください。 月曜日は数合わせの為、5週目を行います。 年間レッスン予定表にてお確かめください。 ※レッスン料・レッスン回数について 祝日や年末年始、お盆休みの関係により 毎週コース → 月3回 隔週コース → 月1回 となる場合がございます。 レッスン料は月々同額とさせていただいております。 原則、レッスンの出欠にかかわらず毎月お支払ください。 【1回のみのレッスン】 ⑤30分 3000円 ⑥60分 5000円  マスターコース 【月謝制】 毎週60分 月謝10000円(入会後1年以内は12000円) 出張レッスン【月謝制】 毎週30分(隔週は行っておりません) 月謝8000円(+交通費) ※振替レッスンについて レッスン当日にお休みの連絡をされた場合は振替不可とさせていただきます 前日までにお休みの連絡をされた場合でもお休みされた次のレッスン時までの間に 振替が決まらなかった場合は振替不可とさせていただきます(次のレッスン時に決まればokです) 空枠に限りがございますので時間(特に平日15:00〜19:00)のご希望に添えないことがあります ※講師の都合でレッスンキャンセルの場合は振替または減額にて対応させていただきます。 予めご了承ください。 ※一ヶ月お休みされる場合 レッスン数が1.3回の月にお休みされた場合は翌月が2.4回の場合に1.3回となります。 1.3回の月にお休みされ翌月も1.3回月の場合は翌々月が1.3回となります。 ※上記に記載のない変更等につきましてはホームページのレッスンQ&Aをご覧ください。 無料体験レッスンもございます。 詳細はこちら:http://poemlife.web.fc2.com/home.html

5

2023/10

  • ダッフィーさん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 10,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

スタインウェイでレッスンできる。子供のでき具合にあった指導をしてくれる。

このプロに決めた理由を教えてください

先生は明るくて優しい感じがしたので、子供が通ってくれそうだったから。毎週、教室内でレッスン見学していても大丈夫との事だったので親も楽しめると思いました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

年に一度発表会があり。短時間ですが曲を披露するのでピアノを弾けてる息子の姿を見るのが楽しいのと、レッスン効果感じます。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

間違えても怒ることなく、子供にあったレッスンで進めてくれる。例えば、着てるキャラクターの話題を振ってくれたり子供とのコミニケーションを取ろうとしてくれる。

このプロに改善してほしいところを教えてください

あえてなし。
その他のご意見・ご感想
なかなか自ら自宅でピアノ練習する息子ではありませんが、発表会前になると うまく弾きたいと思う様で一生懸命練習します(笑)発表会は見る&聴くと親も嬉しくなる行事です。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
J'sピアノ教室
ブロンズブロンズ
5
(8)
大阪府高槻市

 J'sピアノ教室とは??  J'sピアノ教室は、身近なポピュラー(ポップス)やジャズなどの曲を お一人お一人に合わせて、気軽に、自分らしく、楽しく弾くレッスンを行います。   〇 レッスンは自由予約制!  レッスンは、お好きな曜日・時間に自由にご予約いただくフリースタイルです。  土日祝を含め、年中、朝10時から夜の22時30分まで受け付けています。  当日のキャンセルOKです!  キャンセル料はいただいておりません。 〇 出張レッスンも行います!  「教室まで通う交通手段がない」  「移動が大変だから自宅でレッスンを受けたい」  「忙しくて、教室まで行けない」  そのような方には、出張レッスンも行っております。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 〇 シニアピアノ   講師は、「シニアピアノ教育プロフェッショナル講師」(日本シニアピアノ教育研究会)に認定されていますので、60歳以上のシニアの方に、専門知識に基づくレッスンを行うことができます。  ピアノを始めるのに、年齢は関係ありません。たくさんの方が60歳を越えてからピアノを始め、お好きな曲を弾けるようになる喜び、楽しみを感じていらっしゃいます。  何歳からでも始められますので、お気軽にお申し込みください !

Q1 ピアノを1度も弾いたことがありませんが、大丈夫ですか?  → はい。誰でも最初は初心者です。お一人お一人のレベルに合わせ、一緒にレッスン内容を考えながら無理なく進めていきます。 Q2 楽譜を読めませんが、大丈夫ですか?  → はい。最初は「ドレミファ」を書いたりしながら、ゆっくりと進めます。練習を続けるうちに、自然と読めるようになっていきます。また、ポピュラーやジャズは楽譜通りに弾かなければならない、ということはありませんので、気軽にお取り組みください。 Q3 急用ができたとき、予約したレッスンを休むことはできますか?  → はい。ご予約いただいた時間までにご連絡いただければ、当日でもキャンセル・時間変更をすることができます。キャンセル料はいただいておりません。 Q4 年齢制限はありますか?  → 当教室は、中学生以上の方を対象としています。上の制限はありません。何歳からでも始めることができます。 Q5 本物の生ピアノを買わなければなりませんか?  → いいえ。本物の生ピアノ(グランドピアノ、アップライトピアノ)をご用意いただく必要はありません。しかしながら、お家での練習は必要ですので、電子(デジタル)ピアノはご用意いただきたいと思っております。楽器の選定に迷う場合は、ご相談ください。 Q6 本格的なジャズピアノを習いたいのですが?  → 当教室では、テンションを含むコードやスケール理論などのジャズピアノの基礎となる部分のレッスンを行います。さらに、エチュードを活用しながらアドリブにチャレンジしますので、本格的なジャズピアノにも少し触れていただくことができます。さらに上の本格的なジャズピアノに、スムーズに移行していけるようにレッスンを行います。

中学・高校生からミドル、60歳以上のシニアの方まで、大人の方を対象に、身近なポピュラー(ポップス)やジャズなどの曲を お一人お一人に合わせて、気軽に、自分らしく、楽しく弾くレッスンを行います。

〇 まったくピアノの経験がなかった70歳代の方が、1年ほどで両手を使ってピアノを弾けるようになられました。 〇 20歳代で経験者の方で、ポピュラーを自由に弾きたいというご希望の方が、自ら楽譜を選んで定期的にレッスンに来られ、次々と弾きたい曲をマスターされました。 〇 コードのことを知りたいと来られた方が、楽譜がなくてもコード記号を見て和音を押さえられるようになり、ポピュラーソングの演奏を楽しんでいらっしゃいます。  J'sピアノ教室では、生徒さんそれぞれのご希望に沿ったレッスンにより、マイペースでピアノに取り組んでいただき、楽しんでいただいております。

気軽で楽しいレッスンを心がけ、どなた様も気楽に通うことのできる敷居の低いピアノ教室を目指しています。

その他特長などの紹介

月謝制ではなく、ご自身の都合の良い時間にご予約いただくフリースタイルです。 朝10時から夜の22時30分まで、レッスンを受け付けています。

5

2023/10

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
私でも少しは行けるようになった
今まで人に習うと言う事はあまり好きではなかった スキーでも、水泳でも人に習わず、1人でできるようになったが、 ピアノだけはそうはいかなかった。今回習うことになって私でも行けるようになった。これはすごいことだ。老後の楽しみの1つになりました。よろしくお願いします。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
純音ピアノ教室
ニューユーザーニューユーザー
5
(2)
福岡県福岡市 南区

質問…音符も読めない初心者でも大丈夫ですか? 回答…もちろん大丈夫です。ほとんど皆さん初心者です。 分かりやすいように、基礎から、楽しいが1番をモットーに、分かりやすく上達するように、1人1人に合った丁寧なレッスンを致します。

質問…中学生に進級して、ピアノの練習する時間かあまりないが、継続可能ですか? 回答…入る部活などにより、帰宅遅くなったり、勉強との両立が大変になる時期ですね。私にも中学の子供がいますので、よく分かります。無理のないようなレッスン回数やカリキュラムに変更やご相談も可能です。 ただ、皆さんピアノが好きで習われてるので、忙しい中、上手に時間を見つけて練習してきてくれて逆に関心してます。 しかもなぜか皆成績優秀な生徒さんが、本当に多いです。 短時間でも集中して部分的な練習する事で、効率アップし上達に繋がります。勉強やスポーツでもですが、計画的に行動する事は、全てにおいて大切で色んな事にプラスに繋がってくるかと思います。 ちなみにうちの子は、ストレス発散にピアノを急に弾いたりしてます(笑)

主に、幼児~小学生多数。 長く継続されてる中、高校生や、保育科の学生さんもいらっしゃいます。

☆幼稚園~習い始め、大学生になるまで継続して指導した生徒さん→立派な保育士さんになりました♪継続は力なりです! ☆親子や兄弟、姉妹等て習われ、発表会では親子連弾、兄弟、姉妹連弾にソロ演奏など、目標に向かってご家族で楽しんでくれてます ☆大人の方でも、娘さんの使わなくなったピアノで……と、定年後に習われてる方や、結婚式で旦那様の好きな曲を内緒で弾きたいと、通われてる方など、心温まるきっかけで習われた方もいらっしゃいます。

レッスン時間の30分はあっと言う間ですが、濃厚な30分になりますように、適切にテンポ良く、生徒さんが集中して充実した内容になるようなレッスンを心がけております。 毎週少しずつ確実に上達し、細く長く継続できるようにお手伝いさせていただきます。

5

2023/10

  • みなさん
  • 40代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 6,500

このプロのおすすめポイントを教えてください

子供が集中して、レッスンに取り組めてた。補講レッスンも対応してくれる。内容が濃く分かりやすいのに、レッスン代も良心的で続けやすい。     

このプロに決めた理由を教えてください

体験レッスンして、とてもよかったので、子供も親も即決しました。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

とても明るく気さくな先生で、話しやすく、子供も褒められとても嬉しいようでした。テンポよく無駄なくレッスンを進めてくれます。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

とても明るく気さくな先生で、話しやすく、子供も褒められとても嬉しいようでした。家で練習していきますが、レッスンでちょっと先生がアドバイスやコツを教えると、驚くほど綺麗に弾けるようになり、習ってよかったと本当に思いました。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
東京都豊島区

ピアノがないのですが、大丈夫ですか? →大丈夫です!最初はピアノ無しでもレッスン可能です。レッスンをやっていく中で必要と感じたタイミングでご用意いただければと思います。どういうピアノ・電子ピアノ・キーボードが良いか、予算に合わせてご相談もいただけます♪

両手別々の動きができるか不安なのですが? →大丈夫です!体験レッスンでも両手チャレンジできちゃう人もいるぐらい、両手で弾くのは思っているよりハードル低いんですよ♪

20代〜50代の大人の生徒さんが多いです。 4歳〜中学1年生の子供の生徒さんもいます。 幅広い年齢層の生徒さんにレッスンしてきたので経験値は高めです♪

結婚式で奥さんにサプライズでピアノ演奏をしたい! →本当に完全初心者からスタートして、半年程の時間で嵐のlove so sweetを完成させました。もちろん人前で弾く事も初めてだったので、緊張はすごかったですが本番の動画も見せていただき、奥さんは大号泣!サプライズ大成功だったそうです。 幼稚園のイベントでピアノ伴奏をしないといけない! →普段ピアノが弾けなくて避けてきた生徒さん。崖の上のポニョや白雪姫の劇(劇中歌10曲程)、思い出のアルバムや米津玄師のlemonなど、限られた時間の中でとにかく弾けるようにする!を目標にみなさんそれぞれ頑張りました。 憧れの曲や目標の曲、みなさんどんどんチャレンジいただいています♪

その他特長などの紹介

とても緊張していたけど、レッスンしたら全然緊張せず、楽しくできました!と言っていただける事が多いです。良い意味でお友達のような気軽でやりやすいレッスンを心がけています♪もちろんビシバシやりたい方や上を目指している方のレッスンはとことん細かくうるさーくやらせていただいています!(笑)

5

2023/09

  • おかざきさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

丁寧でわかりやすく話しやすい。毎回楽しいレッスンです。

このプロに決めた理由を教えてください

体験レッスンのときの雰囲気がとてもよかった。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

教え方がとても上手です。できないところを細かく区切って何度もやるというのは目から鱗の練習方でした。個人レッスンでも実践しています。そして褒め上手です。笑

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

教わったところを自宅で反復練習することで、次のレッスンで先に進むことができます。「きょうはここまでやった!」と明確に示してくれるので、次へのやる気にもつながります。
その他のご意見・ご感想
特にありません。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
20代, 30代, 40代
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
せきね音楽教室
シルバーシルバー
4.9
(8)
埼玉県さいたま市 見沼区

Q:ピアノを始めるには遅いと思うのですが、大丈夫でしょうか? A:大丈夫です。   何歳からでも始められます。   最近、脳トレ、脳の活性化のために、シニア世代の方も始められる方が増えて、   60~80代の生徒さんも元気に通って下さっています。   年齢に合った教材を使用して、それぞれのペースに合わせて進めていきますので   ご安心ください。

Q:発表会など、イベントはありますか? A:はい、教室の発表会は約1年半ごとに開催しています。   その他、大人の生徒さんの発表会、楽器店のイベント、クリスマス会など、   年間を通して、いくつかのイベントを行っています。

お一人おひとりのご希望に合わせたレッスン内容で 丁寧に指導しています。 お子さまのレッスンでは、レッスンノートに その日の内容、宿題、メッセージなどを記入して 保護者の方にもレッスン内容が伝わるようにしています。 生徒のみなさんの 「弾けた!できた!うれしい!」 たくさんの笑顔を見られることが、私の喜びです。 大人の生徒さんのレッスンは 毎月ごとに、日時を相談して決めています。 「ムリなく通える」と大好評です。

その他特長などの紹介

教室には、グランドピアノ、エレクトーン(STAGEA)が2台あり、 どちらの楽器も演奏できます。 ピアノとエレクトーンのアンサンブルも楽しめます。

5

2023/09

  • しろさん
  • 50代
  • 埼玉県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

返信してくれる。教え方が上手。

このプロに決めた理由を教えてください

金額が安い…

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

雰囲気は普通、でも中身は楽しい。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

弾けたので実感できました。弾けると楽しい。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, 先生と相談して決める
Stitched Heart Piano Lesson
シルバーシルバー
4.9
(12)
東京都世田谷区

Q大人です。昔習った先生が厳しくて辞めてしまい、今では楽譜も読めません。 A.大人の方こそ、これからは弾きたい曲を楽しんでいただきたいです。楽譜は、弾く前に全体を絵のようにまず大きくとらえていく、練習はほんの少しずつ、達成感を持てるサイズで…などそれぞれに合った方法で楽しく練習できるようにアドバイスをします。

Q.未就学児で、レッスン時間が集中力が持つか心配です。 A.月齢など、それぞれの成長段階を見ながら、導入時期は音を聴いたり歌ったりリズムを打ったり、時にはipadを使って音符フラッシュゲームなどを取り入れたりと、いくつかの素材を組み合わせながらやがてピアノにつなげていきます。

4歳~大人の方まで、幅広い年齢層の方が習われています。 ピアノという楽器演奏を通して、一生を通して音楽で自己表現する楽しさを味わっていただくことを目標にしています。

50代女性。子ども時代に少し習っただけだが、あこがれのリストの曲がどうしても弾けるようになりたい、と、ご家族の世話をされながらも毎日コツコツと少しずつ練習を積み重ね、3年目の今年の夏、いよいよ発表会に向けて頑張っています。 8歳、女の子。以前は耳に頼っていたが、音符を読む練習をゲーム形式で覚えたことがきっかけでヘ音記号の方も最近は読めるようになり、テキストを進めていくことが楽しくなりました。時々一緒に連弾をすることで、ソロだけではなく、アンサンブルする楽しさがわかってきました。

音楽は、聴くだけではなく、自分が演奏することで、表現の楽しさを実感してもらうこと、”弾けるようになった時の喜び”を知っていただくことが何よりだと考えます。 小さいお子様には時にはピアノの練習だけではなく、聴く力、歌う力、アンサンブル(連弾)などさまざまな角度からアプローチし、スモールステップでも、毎回のレッスンで必ず ”できた”という満足感から、次のステップに向かえるように言葉がけをしています。 ただ受け身のレッスンではなく、具体的な練習の仕方や言葉がけで、ピアノのおけいこを”自分事”として取り組んでいけることを目標にしています。 特に大人の方は”〇〇がを弾けるようになりたい!”という具体的な曲をお持ちになる方が多いです。 その方に合った形で、音楽本来の持つ癒しや幸せを実感していただくことで、自分自身がそれを生み出すことの喜びを得るレッスンを心がけています。

その他特長などの紹介

<Stitched(スティッチト) Heart(ハート) ピアノレッスン> では…♪ ピアノが弾けるようになることで、誰もが ”音楽って楽しい!“と感じてもらえるレッスンを提供しています。 小さなお子さんにとって、初めて出会う音楽の場は、”ワクワクするもの“、”やってみたい!”と思えるかどうかがとても大事です。 一人ではたどたどしくても、ときには先生との連弾で、”美しい音を出す“ということを体験する。 それがたとえ小さな進歩でも、“自分で弾くことができた!”という喜びが、自己肯定感につながります。 たとえ途中で難しいところにぶつかっても、ゲームをクリアしていく感覚で頑張れたりするものです。 ピアノで得た小さな成功体験を積み重ねていくことで、やがてそれは大きな自信へとつながっていくでしょう。 大人にとってのピアノ。それは、憧れであったり、遠い昔にあきらめてしまったものだったり。 もしかしたら、”自分は聴く専門だから”と思っていらっしゃる方もいるかもしれません。 でも、メロディーを聴いただけで、目の前に懐かしい人の顔や風景が浮かんできませんか? 今の自分だから楽しめる、そんなピアノを弾いてみませんか。 また、生徒さんの中には、”頭の体操”としてピアノを始められる方もいらっしゃいます。 子育ての時間を終え、自分の人生の喜びのために新しいことに挑戦してみませんか。 “こんな自分でありたい”というヴィジョンを持つことで、毎日の生活が生き生きとしてきます。 ピアノを通して、音楽がみなさんにとって、いつも身近に感じられるような存在になるように、お手伝いをさせていただければ幸いです♪ 【一人一人に合わせたオーダーメイドレッスン】 ♪楽譜が読めるようになりたい ♪じっくり時間をかけて憧れの曲(クラシック、J-pop, 昭和歌謡、洋楽など)を弾けるようになりたい ♪何かの記念日やイベントのために1曲弾けるようになりたい ♪コードネームを読んで、弾けるようになりたい ♪市販の楽譜を、自分のレベルに合わせてアレンジしてもらいたい ♪幼稚園教諭資格試験のためのピアノレッスン そのほか、ご家族や、お友達同士のミニ音楽会の企画のお手伝いもさせていただきます♪ まずはお気軽にご相談ください。 【レッスン形態】 出張レッスン 教室レッスン 【レッスン費用】 <5歳-12歳> 1レッスン 4000円/30分 (出張費を含みます。) ・回数やレッスン時間などはご相談に応じます。 <13歳-大人> 1レッスン 8000円/1時間 (出張費を含みます。) ・回数やレッスン時間などはご相談に応じます。

5

2023/09

  • ReWaさん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

いつも明るくて元気ではつらつとしていて、お会いできるのが楽しみになる先生です

このプロに決めた理由を教えてください

そもそもは英語でレッスン可能とのことだったのですが、それ以上に先生と子供の相性が良さそうだったので

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

いつも子供をノリノリにさせてくれて、一緒に楽しんでレッスンをしていただいています。元気をいただいてます
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
愛知県名古屋市 緑区

Q:コードの読み方が分からず、どのように演奏すればいいか分かりません。 膨大な数のあるコードは全て暗記しなければいけないのでしょうか? A:ジャズ・ポピュラーピアノに取り組むにあたって、まずはコードを読めるようにしていきます。 しかし、暗記をするのではありません。全てのコードは音の並びにルールがあり、その仕組みを知れば1回のレッスンで正しいコードを導き出せるようになります。 体験レッスンに来られる方の多くは、レッスン中にコードの探し方を覚えて、1曲のコードをすべて自分で探して押せるようになって帰られます。市販の教材に書いてあるコード表などを暗記する必要はありません。 自分でコードを探せるようになった後は、曲を弾きます。曲を練習すことでその曲に出てくるコードは自然と覚えていきます。 最初は時間がかかりますが、次の曲、次の曲、と進めていくうちに、だんだん自分の弾いた事のあるコードが出てくる事が増えてきて、曲のマスターも早くなります。 全てコードを暗記するべきかという質問に対しては、曲を沢山弾くと自然と覚えていくものなので必ずしも必要とは思いません。 やはり音楽の楽しみは曲を演奏する事です!曲を楽しみながらコードを覚えていきましょう!

Q:ジャズピアノのアドリブ、即興演奏に憧れますが、とても難しそうです。 また、ピアノにブランクがあり、挑戦しても良いでしょうか? A:是非挑戦してください! 私は10年以上のブランクがありながら急にジャズピアノを始め、いまではプロとして活動しています。 苦労もありましたが、とにかくその場で音楽を創っていく事は言葉では表せない楽しさがあります! 即興演奏と聞くと、才能が必要なイメージがあると思います。 私にはそんな才能が無いから、、と諦められる方もいらっしゃいますが、それは違います。 ジャズを覚える事は言語を覚えることと一緒で、まずは単語を覚え、単語を繋ぎ文章にして、言葉の種類を増やしだんだんと自由に喋れるようになります。 しっかりとしたプロセスがあり、正しく学べば即興演奏は誰でも可能になります。

ポピュラーピアノを学びバンド活動している高校生から、ジャズがずっと好きで自分も弾いてみたいご年配の方、プロ志望の大学生のレッスン、ピアノは初めての方まで、様々なレッスン生がおります。

ジャズに憧れてピアノを始められた生徒さんが、ジャズセッションデビューし、今ではビックバンドに所属したり音楽活動を充実させています。 また、小学生から教えてきた生徒さんは高校生からバンド活動を本格的に行なっております。 ピアノを弾けないけれど憧れの曲が一曲弾きたいとレッスンに来られ、とても頑張られました。娘さんの結婚式で披露され、大変感動致しました。 初めてピアノを経験する大人の方も多く、新しい音楽の喜びを見つけられて大変嬉しく思います。

とにかくまずは音楽が楽しい事、レッスンに来るたびに新しい発見を持ち帰って頂きたいと思っております。 私自身にピアノのブランクがあったため、弾けない事の気持ちは人一倍よく分かります。 上手くいかない時はなぜ上手くいかないか、一緒に考えて解決策を探していきます。

その他特長などの紹介

レッスン回数は、通常月2回を想定しております。 スケジュールは曜日固定ではなく、毎月末にお互いの予定を合わせてレッスン日を決めてきますので、 来やすい日時をご設定いただけます。 もちろん単発レッスン、毎週のレッスンなどもご対応致します! また、名古屋市緑区自宅スタジオで行うので、別途スタジオ料金や入会金など、余分な費用はかかりません。 本格的なグランドピアノ、音響、レコーディング設備を完備しております。駐車場もお使いいただけます。

5

2023/09

  • はんなりさん
  • 30代
  • 愛知県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

こちらがわからないことを丁寧にわかりやすく、理解しやすいように教えてくれます。枝葉のことではなく、幹をしっかり教えてくれるので、基礎力がつきます。ピアノの腕も知識量も抜群なので、この方に習って間違いなしです。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

終始穏やかで楽しい雰囲気でした。

このプロに決めた理由を教えてください

同じ市内でジャズのピアニストに習いたかったから。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ジャズ, ポップ
山下 沙恵
ブロンズブロンズ
5
(2)
兵庫県神戸市魚崎北町

Q. 振替レッスンはありますか? A. あります。レッスン前日までに欠席のご連絡をいただければ、理由を問わず振替いたします。 また、急な悪天候や学級閉鎖等で通室できない場合のオンライン振替は、レッスン時間までにご連絡いただければ即対応いたします。 生徒さんや保護者様からのご連絡は、LINEやメールで24時間受け付けています。なんでもお気軽にご相談ください。

Q. 発表会はありますか? A. 年に一度、近くの大ホールで発表会を開催しています。当教室の生徒さんのみのアットホームな会で、参加は任意です。 参加費は、記念品やお花代など全て込みで1万円以下です。 演奏曲は、生徒さんに選んでいただくので、みんな楽しみにしています。アニメや映画の主題歌、好きな歌手の曲、憧れのクラシック曲、ゲーム音楽など、なんでも好きな曲を披露してください。 そのほか、ジャズセッション練習会や弾き合い会など小さなイベントも開催します。ご都合が合えばぜひご参加ください。

現在は3歳〜小学生のお子様が多いです。 ピアノを通じて音楽が好きになり、人と演奏する楽しさを味わえることを目的としています。 ピアノの技術の上達や楽譜が読める力をつけることはもちろん、 ・自分で弾きたい曲が弾ける ・他の楽器に興味を持った時にスムーズに始められる ・バンドやアンサンブルなど、人と一緒にひとつの音楽を作る素養を身につける レッスンを心がけています。 1回45分の中で、 ・ソルフェージュ(音の聴き取り、初めてみた楽譜を歌う、リズム、楽譜を書く) ・体に負担のかからない正しいピアノ奏法 ・馴染みやすい曲でレパートリーを増やす ・ジャズメソッドでコード弾きや今時の曲のノリとリズムを体得 など、10以上の要素を盛り込んでいるので、 幼児さんやわんぱく盛りの小学生もあっという間のレッスンです。 一般的なピアノ教本の他に、ご本人のご要望にお応えして 好きなポップスや、合唱の伴奏、保育士さんのためのピアノ、音大受験科目のレッスンなども行います。

お家で歌ったり踊ったりする音楽が好きなお子様に「ピアノを習わせよう」とお考えの親御さんはたくさんいらっしゃいます。しかし、いざピアノ教室に通い始めると、お子様に嫌がられたり、まだ早かったのではと思われる方も多いようです。 それは、「ピアノを習う」ということが「生徒さんのイメージするピアノへの願い」とずれているからだと思います。 当教室では、初めは遊びの延長のように音楽体験をしていくうち、こどもの方から「これはなに?」「音符が書けたから弾いてみていい?」「お友達が弾いていたあの曲を弾きたい」と言われるほど、生徒主体の能動的なレッスンになっていきます。 わかるから楽しい、もっとできるようになりたいと思えるので、「いつも本当に楽しそう」「うちの子がこんなに続くと思わなかった!」「毎回スキップで通っています(笑)」「習い事はピアノが一番好きだそうです」と保護者様からの嬉しいお声をいただいています。 幼児さんは3ヶ月目くらいから、自分で楽譜を読んで弾くことができます。 小学生になると、先生の弾いたメロディーを楽譜に書けるようになります。 小学校高学年ではコードを見てセッションができるようになります。 中高生は、学校の合唱コンクール伴奏、吹奏楽部や軽音楽部で活躍しています。 音大受験・保育士試験などでは、これまで指導した全員が見事に現役合格しました。

音楽は自由に自分を表現するためにあるという考えから、生徒さん・保護者様と講師との信頼関係を最も大切にしています。「こんなこと聞いていいのかな?」「先生に失礼じゃないかしら」というご心配は無用です。 ピアノのレッスンは、毎回一対一で、長いお付き合いができるので、一緒にお子様の成長を喜び、見守っていきたいと思っています。 お家でのことや幼稚園・保育園や学校のことなども、レッスンの中でよくお話しさせていただいています。 お一人おひとりの性格や好きなもの、苦手なことを知って、適切なサポートができるよう心がけています。

その他特長などの紹介

「ジャズで脳育@zing method」を取り入れています。

5

2023/09

  • イワモトさん
  • 40代
  • 兵庫県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロに決めた理由を教えてください

気軽に質問できる。教師のコミュニケーションが良い。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

教室の雰囲気がアットホーム

このプロのおすすめポイントを教えてください

基本の手や体の動きから教えてくれる。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
もっと見る

ピアノ教室・レッスンの口コミ(評判)


5

10日前

  • ウサギさん
  • 60代以上
  • 奈良県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロに決めた理由を教えてください

知人からの紹介

このプロのおすすめポイントを教えてください

マンツーマンで初心者にも分かりやすいレッスンで安心できます。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

初心者ですが、家庭的な雰囲気で分かりやすくレッスンを進めて頂いてる。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

楽譜が読めない楽器未経験者ですが、何とか楽譜を見ながら少しですが、弾ける様になりました。

5

14日前

  • はつえさん
  • 40代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

子供との接し方がとても良かったので。

このプロに決めた理由を教えてください

体験後、子供が楽しかったと話してくれて家でも体験で教わったリズムをとったり楽しそうだったので。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

人見知りする子供たちにも、温かく接してくれて最後の方は楽しそうにしていました。無理強いはせずに子供に合わせてレッスンをしてくれました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

自宅に帰ってからも教えてもらったリズムを楽しそうにやっていた。

5

13日前

  • 小人さん
  • 60代以上
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

知識と経験が豊富。面白い。

このプロに決めた理由を教えてください

感覚や感情での曖昧な指導ではなく音楽の本質、音楽理論、演奏技法をわかりやすく教えてくれる。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

とても楽しく優しいお人柄です。丁寧にわかりやすい説明をしてくださいます。また先生が心から音楽を愛していることが伝わります。私が上手に弾けた時に、先生がとっても嬉しそうに褒めてくださるので、こちらも楽しくなってしまいます。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

非常に実感できました。演奏に対する意識が変わりました。音楽理論や演奏技法、舞台に上がるまでの曲の仕上げ方(追い込みかた)などピアニストとして大事なことを余すことなく教えてくださいます。

このプロに改善してほしいところを教えてください

ありません。
その他のご意見・ご感想
西尾先生にご指導いただきピアノへの向き合い方が変わりました。自分の演奏が明らかに変わったことを実感しています。

5

2023/10

  • ダッフィーさん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 10,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

スタインウェイでレッスンできる。子供のでき具合にあった指導をしてくれる。

このプロに決めた理由を教えてください

先生は明るくて優しい感じがしたので、子供が通ってくれそうだったから。毎週、教室内でレッスン見学していても大丈夫との事だったので親も楽しめると思いました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

年に一度発表会があり。短時間ですが曲を披露するのでピアノを弾けてる息子の姿を見るのが楽しいのと、レッスン効果感じます。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

間違えても怒ることなく、子供にあったレッスンで進めてくれる。例えば、着てるキャラクターの話題を振ってくれたり子供とのコミニケーションを取ろうとしてくれる。

このプロに改善してほしいところを教えてください

あえてなし。
その他のご意見・ご感想
なかなか自ら自宅でピアノ練習する息子ではありませんが、発表会前になると うまく弾きたいと思う様で一生懸命練習します(笑)発表会は見る&聴くと親も嬉しくなる行事です。

5

2023/09

  • ゲストさん
    ピアノが楽しく弾けます♪
    60代になって何か趣味を増やしたいと考えていた私は、子どもの頃習っていたピアノの練習を再開しようと思い立ちました。 とは言え、ほとんどピアノにさわることもなく過ごした期間は約45年、いざピアノの前に座ってみても指は動かないし、楽譜も簡単なことしかわからず、忘れているこがたくさんありました。 そこで、少しでも早くまたピアノが弾けるようになりたかった私は、ピアノ教室(シニアコース)に通うことにしました。 そんなときめぐりあったのがJ'sピアノ教室でした。 J'sピアノ教室を選んだ理由は、自宅から近かったこと、レッスン日・時間が固定されておらず自分で決めれること、ポピュラー音楽が好きだったことです。 通い始めて1年になりますが、かなり指も動くようになり楽譜も読めるようになりました。教室では、基本練習、コードの勉強と自分の弾きたい曲を1曲、バランスよく教えていただいています。先生はこちらのペースにあわせて丁寧に説明してくれますし、あまり力を入れずにレッスンが受けれるので、ピアノを楽しんで弾けます♪ これからも、レパートリーを増やしたいと思ってます(^-^)/

    ピアノ教室・レッスンの人気の依頼とプロからの提案

    依頼の詳細

    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
    未就学児
    現在のレベルを教えてください:
    経験なし
    ムジーク 楡
    ブロンズブロンズ
    お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます。ムジーク楡 陶山 すやまと申します。趣味の生徒さんからコンクールまで生徒さんのレベルに合わせて細かな指導をしております。 今年度はブルグミュラーコンクール全国大会銅賞受賞🥉日本バッハコンクール奨励賞受賞㊗️🎊 合唱コンクール伴奏、卒業式ピアノ伴奏など生徒さま多数ご活躍です♪☆ 5月21日早々とピティナB級地区予選優秀賞いただきました🎉🎊東日本本選へGo✨✨✨✨ レッスン室は平塚市老松町、平塚市纏、伊勢原市下谷 の3箇所にあります。 レッスン時間は45分~60分です。家であまり弾けない方もレッスン中に沢山弾いて頂くうちに弾ける様になってお帰りになられています。 入門 8000円~ 入会金10000円 年間レッスン40回 こちらのチャットで体験レッスンの日時のご相談うけつけています。 ぜひ1度体験レッスンをお受けになってみて下さい。

    依頼の詳細

    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
    小学生
    現在のレベルを教えてください:
    経験なし
    お客さま、はじめまして! 音楽教室ラトリエ・アンティム(ピアノ)の代表をしております垂石(タルイシ)と申します。メッセージをご覧いただき、有難うございました。 当教室では「音楽で広がる笑顔のコミュニケーション」をモットーに、マンツーマンレッスンで一人一人のご希望に寄り添った時間を大切にさせていただいております。 ラトリエ・アンティムは音楽が大好きなピアニスト、ミュージシャン、皆で寄り添って2021年に手作りした、JR北浦和駅、JR南与野駅徒歩10分で利用できるピアノ音楽教室。「アートとカフェに囲まれたあなたのアトリエ」をテーマに、大人の音楽教室をコンセプトに生まれました。 現在はピアノ、ギター全コース合わせて400名ほどの生徒さんが在籍されております。お客の夢を叶えられるようにご案内させていただきます!どうぞ宜しくお願い致します。 ---- ☆1回コースをご希望の場合 ・ご希望のレッスン内容と、いただいたご希望日程から、すぐに講師陣のスケジュールと合わせてお返事させていただきます。(月曜の定休日を除く2営業日以内にご連絡させていただきます) ---- ☆通学コースをご希望の場合 ・先ずは無料体験レッスンを楽しんでいただきまして、教室や講師陣の雰囲気を掴んでいただきます。ご希望のレッスン内容と、いただいたご希望日程から、すぐに講師陣のスケジュールと合わせてお返事させていただきます。(月曜の定休日を除く2営業日以内にご連絡させていただきます) ◆◇◆◇◆◇◆◇ ※Zehitomoの仕様上、サービス提供価格が1円と記載しておりますが、0円でご提供しております。ご安心ください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇ ① 無料体験レッスンを楽しんでいただいた後、通学をご検討ください。 ② 当教室ではレッスンの不安を解消する「無料体験レッスン」の他に、“通学する不安”を解消するための「1ヵ月99円のトライアル・レッスン」を実施しております。 入会時にお申し込み書をご提出いただき、99円をお支払いいただきますと1ヵ月/月3回までのレッスンとスクールライフをお試しいただけます。トライアルレッスンで終了いただいても違約金などは発生しませんので、どうぞご安心ください。 ③zehitomoを通してご入会いただく方には特典として入会金0円、100%offでスタートいただけます。どうぞこの機会をご利用ください。(事務手数料として199円のみいただいております) ------ ☆★ レッスンまでの流れ ①いただいているリクエストに沿って、こちらから希望のコースに沿ったレッスン可能日をご連絡させていただきます。 ②追加のご希望やご相談内容がございましたら、いつでもご連絡ください。 ③日程などが決まりましたら、当教室にお越しいただきまして、楽しくレッスンを受講いただきます。(1回コースの方は、受講後お支払いをお願い致します) ----- 肩ひじ張らずに、お気軽に音楽の楽しさに浸っていただければ幸いです! お客さまのご希望に沿ったレッスンを提供して参ります。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 音楽教室ラトリエ・アンティム 音楽教室ギターレ&エアスト 垂石雅俊 -------------------- 【連絡先】 音楽教室ラトリエ・アンティム 〒330-0061 コミューンときわ 1階 048-825-8097 (電話は本店である音楽教室ギターレ&エアストにつながります。) ▼メール ▼公式ウェブサイト 【公式SNS】 ▼Twitter ▼instagram

    依頼の詳細

    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
    小学生
    現在のレベルを教えてください:
    初心者
    お客様、はじめまして! 赤尾音楽教室ピアノ講師 茨木市在住の赤尾郁里(かほり)です😊 お問い合わせありがとうございます! 2023年1月〜 茨木市鮎川2丁目(茨木市立東小学校すぐそば) 自宅にてピアノ教室を開講しました🌸 ※駐車場も有り🚗 まずは体験レッスンでお試し頂き、 新規教室で通って頂ける方を 募集中です。 【料金】 〜入会金〜 ¥6,600 〜体験レッスン料〜 ¥2,600 (公式LINEからのお申込みで 体験レッスン半額🌸✨) 〜月謝制〜 一律¥7,700 30分レッスン/年間40回 〜1レッスン制〜(大人の方のみ) ¥2,500/回 ※30分レッスン 〜募集曜日・時間〜 ◯火、金(10:00〜18:00) ◯水、木(10:00〜13:00) ◯土(15:00〜18:00) ◯日(10:00〜13:00) ★公式インスタグラム ★公式LINE 体験レッスンのお申込み、お問い合わせはこちらから ※無料電話も可能です☎️

    ピアノ教室・レッスンに関する良くある質問

    ピアノ教室・レッスン関連の最新記事

    2023/08/22
    ピアノ初心者でも簡単!人気曲の楽譜と動画15選!

    ピアノを弾けるようになりたい! 独学でも上達したい! 今回は、そんな方たちに向けて人気のピアノの名曲の動画と楽譜をご紹介します。どれも親しみやすく、難易度も高くないので、ぜひ練習してみてください!   ピアノ初 […]

    2022/06/07
    未就学児の「習い事」事情を徹底調査!

    保育園児や幼稚園児のママ友間で話題に出る確率上位が、習い事の話。小学生になると習い事をさせる家庭が平均して増えてくる印象だが、近年では未就学児に対する「早期教育」にも注目が集まっている。 今回は、「未就学児」に関する習い事に絞って最近のアンケート調査などを元に傾向やポイントをまとめました。 目

    もっと見る