ピアノレッスン

事例

楽しくレッスンを受けたい
音符カード、ドレミトランプ、ワークブック等を使用し、楽譜を読めるようになるアプローチをしつつ、一音一音丁寧に音を読みながら鍵盤を押さえていき、楽しくレッスンを行いました。
. . . (もっと読む)
出張レッスン専門 二ノ宮音楽教室
レッスンを続けることで、自宅練習が十分でなくても演奏できる部分が増えるレッスンをしています。レッスンをしていないことで萎縮される必要は全くございません。
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
ピアノレッスン
実施時間・期間
1回50分
料金
1ヶ月 12000円(小学生)
お客様の年齢・性別
小学2年 女性
地域
大阪府大阪市中央区
専門課程に進むためのレッスン
私がヨーロッパ留学を終えてから2年ほど指導している生徒さん。専門的な教育はほぼ手付かずの状態からスタートしましたが、頑張り屋さんだったので1年ちょっとでシューマンのソナタや、ラヴェルの「道化師の朝の歌」が弾けるほどに成長しました。
. . . (もっと読む)
INUI MUSIC SALON
専門教育を始めるにはやや遅いタイミングであったため、あえて本人にとって高いハードルの課題を与えました。今の技量で可能なことと不可能なことを常に見極め、最大の成果を引き出し、本人が理解しながら学習を進められるよう指導しました。
. . . (もっと読む)

基本情報

生徒様のレッスン目的
専門課程への進学
レッスン後のレベル
全音楽譜中級第3課程レベルから第6課程レベルまで成長
レッスン期間
2年
レッスン料金
1回5,000円、月4回 8,500円(30分)
生徒様の性別・年齢
女性・10代
地域
大阪府茨木市
すべて表示
オリジナル曲のアレンジ力、演奏力向上のための長期レッスン
オリジナル曲のアレンジ力、演奏力の向上を目的にレッスンに通い始めたYさん。少最初は一曲通してのアレンジができなかったが自分なりのアレンジができるように。今は、演奏力も身につき、ライブハウスでの演奏も自信を持ってできるようになりました。
. . . (もっと読む)
マシュケ音楽ラボ
子供の頃にクラッシックのレッスンを受けていたということで基礎力はありました。それを大事に伸ばすこと・自分で工夫することの楽しさを覚えてもらうレッスンを心がけました。楽しいと思えることが一番大事です。
. . . (もっと読む)
レッスンの様子

基本情報

生徒様のレッスン目的
ライブハウスでの演奏
レッスン後のレベル
ライブハウスで演奏
レッスン期間
3年
レッスン料金
1回 3,000円
生徒様の性別・年齢
女性・40代
地域
大阪府高槻市
すべて表示

大阪府ピアノ教室・レッスンのプロ一覧

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(6)
大阪府高槻市

 J'sピアノ教室とは??  J'sピアノ教室は、身近なポピュラー(ポップス)やジャズなどの曲を お一人お一人に合わせて、気軽に、自分らしく、楽しく弾くレッスンを行います。   〇 レッスンは自由予約制!  レッスンは、お好きな曜日・時間に自由にご予約いただくフリースタイルです。  土日祝を含め、年中、朝10時から夜の22時30分まで受け付けています。  当日のキャンセルOKです!  キャンセル料はいただいておりません。 〇 出張レッスンも行います!  「教室まで通う交通手段がない」  「移動が大変だから自宅でレッスンを受けたい」  「忙しくて、教室まで行けない」  そのような方には、出張レッスンも行っております。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 〇 シニアピアノ   講師は、「シニアピアノ教育プロフェッショナル講師」(日本シニアピアノ教育研究会)に認定されていますので、60歳以上のシニアの方に、専門知識に基づくレッスンを行うことができます。  ピアノを始めるのに、年齢は関係ありません。たくさんの方が60歳を越えてからピアノを始め、お好きな曲を弾けるようになる喜び、楽しみを感じていらっしゃいます。  何歳からでも始められますので、お気軽にお申し込みください !

Q1 ピアノを1度も弾いたことがありませんが、大丈夫ですか?  → はい。誰でも最初は初心者です。お一人お一人のレベルに合わせ、一緒にレッスン内容を考えながら無理なく進めていきます。 Q2 楽譜を読めませんが、大丈夫ですか?  → はい。最初は「ドレミファ」を書いたりしながら、ゆっくりと進めます。練習を続けるうちに、自然と読めるようになっていきます。また、ポピュラーやジャズは楽譜通りに弾かなければならない、ということはありませんので、気軽にお取り組みください。 Q3 急用ができたとき、予約したレッスンを休むことはできますか?  → はい。ご予約いただいた時間までにご連絡いただければ、当日でもキャンセル・時間変更をすることができます。キャンセル料はいただいておりません。 Q4 年齢制限はありますか?  → 当教室は、中学生以上の方を対象としています。上の制限はありません。何歳からでも始めることができます。 Q5 本物の生ピアノを買わなければなりませんか?  → いいえ。本物の生ピアノ(グランドピアノ、アップライトピアノ)をご用意いただく必要はありません。しかしながら、お家での練習は必要ですので、電子(デジタル)ピアノはご用意いただきたいと思っております。楽器の選定に迷う場合は、ご相談ください。 Q6 本格的なジャズピアノを習いたいのですが?  → 当教室では、テンションを含むコードやスケール理論などのジャズピアノの基礎となる部分のレッスンを行います。さらに、エチュードを活用しながらアドリブにチャレンジしますので、本格的なジャズピアノにも少し触れていただくことができます。さらに上の本格的なジャズピアノに、スムーズに移行していけるようにレッスンを行います。

中学・高校生からミドル、60歳以上のシニアの方まで、大人の方を対象に、身近なポピュラー(ポップス)やジャズなどの曲を お一人お一人に合わせて、気軽に、自分らしく、楽しく弾くレッスンを行います。

〇 まったくピアノの経験がなかった70歳代の方が、1年ほどで両手を使ってピアノを弾けるようになられました。 〇 20歳代で経験者の方で、ポピュラーを自由に弾きたいというご希望の方が、自ら楽譜を選んで定期的にレッスンに来られ、次々と弾きたい曲をマスターされました。 〇 コードのことを知りたいと来られた方が、楽譜がなくてもコード記号を見て和音を押さえられるようになり、ポピュラーソングの演奏を楽しんでいらっしゃいます。  J'sピアノ教室では、生徒さんそれぞれのご希望に沿ったレッスンにより、マイペースでピアノに取り組んでいただき、楽しんでいただいております。

気軽で楽しいレッスンを心がけ、どなた様も気楽に通うことのできる敷居の低いピアノ教室を目指しています。

その他特長などの紹介

月謝制ではなく、ご自身の都合の良い時間にご予約いただくフリースタイルです。 朝10時から夜の22時30分まで、レッスンを受け付けています。

5

18日前

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
新しい自分を発見!
通い始めて1年。小さい頃から不器用で両手が違う動きをするピアノなんて無理!と、諦めていましたが、わかりやすい教本で優しく教えて頂くと両手が動く…。この年齢になってもできるんだと本当に感激しました。先生は毎日ピアノに触れる事をずっと日課にされてたとお聞きした時、私にはできないだろうなと思っていましたが、いざ習い始めると楽しくて毎日ピアノの練習をせずにはいられない自分がいることにも驚きでした。 練習日も固定されていないので、ある程度自由に通えますし、先生が穏やかで良く誉めてくださるので安心して続けられそうです。また脳トレと同時に健康の為、駅からちょっと距離はありますが歩いて通うのも楽しみの一つです。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(3)
大阪府寝屋川市

発表会はありますか? 中学生までのお子様は年に一回5月~8月に合同発表会を行っています。 アルカスホール、ルミエールホール、エナジーホールのどちらかの会場となります。 大人の生徒さんにも出演希望の方には年1回の、小ホールでの発表会があります。 本番があることでとても励みになるとご好評いただいています。 ※出演は絶対ではありません。あくまでご本人のご希望に沿っての参加となります。強制はいたしません。お知らせのお声かけのみさせてもらいます。

一番小さい年中のお子様から、80代の方までいらっしゃいます。

いくつのもお教室を転々とされた生徒さんがいます。来られた時には、かなり無理をされ頑張っていたようなので、力が入り音が固く思うようには弾けなかったようです。 その方も当教室では15年、今でも継続中です。 今では力みもとれ、柔らかくメロディを歌う事ができるようになったので、沢山のレパートリーを楽しんでもらっています。 そんな方が当教室は多くおられます。 教室の比較していただき、良さを感じていただけるのでこちらも嬉しく思います。

長い人生の中で、音楽を一生の友として楽しんでいただけるよう基礎づくりのお手伝いをいたします。

その他特長などの紹介

あんな曲が弾けるようになりたい、幼稚園の先生になりたい、全くやった事はないけれど趣味でピアノをはじめたい、等それぞれの目標やご希望に合わせてレッスンさせてもらいます。 お月謝 30分(年42回) 初期6000円/月 中級7000円、8000円/月 上級9000円/月 ワンレッスン制  月2回でお好きな日を選んでいただきます。 初級 1時間レッスン 3000円/1回 中級 40分レッスン 3000円/1回 1時間レッスン 4000円/1回 以降レベルに応じて変更あり。 レッスン室 使用楽器 YAMAHA グランドピアノ カワイ アップライトピアノ グランドピアノはC5サイズで、低音の響きが素敵なピアノです。是非弾きに来てください!

5

2023/06

  • mamiさん
  • 60代以上
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

お手本に自ら演奏して頂きイメージが持てます。とてもお上手です。美しくクリアな優しい音を出したいので、それを丁寧に教えて頂きこの半年で自分でも目標の音が少し出せるようになってきたように思います。

このプロに決めた理由を教えてください

お近くだったから電話してみようと思いました。電話で初めてお話した時に話しやすい印象だったから。発表会の参加、不参加は自由とお聞きしたから。以前、発表会用の曲ばかり長々とレッスンしてしんどくなって辞めた経験があるから。体験レッスンで、お手本を弾いて頂けたから。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

「どこが弾きにくいですか?」と聞いて下さるので、自分でも分析しながら考えて弾けるようにして下さっていると思います。新しい曲は全曲通して弾いて下さいます。家で勝手に練習している曲を持っていっても初見でも弾いて下さるので、意欲が出ます。私の好みの曲を察して下さるようになって、新しい曲をコピーして渡してくださいます。とても感謝しています。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

楽譜を深く読むようになりました。以前は有名ピアニストの演奏を真似ることばかり気を使っていたのに上手くならず、楽譜をまず見て弾くようにおっしゃって頂き、音が変わってきたように感じます。

このプロに改善してほしいところを教えてください

全くありません。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(3)
大阪府富田林市

Q.レッスンは年間何回あるのでしょうか? ~A.年間44回のレッスンを予定しております。年末年始、夏休み、発表会後の1回お休みいただいております。 Q.ピアノと歌など複数のコースのレッスンを受けることは可能でしょうか? ~A,可能です。その折の入会費はどちらか一つのコースの入会費をお納めいただければ大丈夫です。 Q.先生のところに通わせていただく場合、レッスン料以外に必要な費用はありますか? ~A.施設料としてひと月500円お願いしております。 Q.通うことは難しいので、自宅までレッスンに来てほしいのですが、先生に来ていただくことは可能でしょうか?またその時の費用はおいくらでしょうか? ~A.ご自宅に鍵盤楽器がありましたら、伺わせていただいてのレッスン可能です。出張費は1回500円お願いしております。駐車場代、高速代がかかりましたら、別途ご負担お願いいたします。

Q.次の月まるまるレッスンできなくなった時はどうしたらよいですか? ~A.次の月来れないということがお分かりの場合は休会扱いにさせていただき、レッスン料を半額にさせていただきます。

ピアノは一応4歳からのレッスンとさせていただいています。ご希望によってお歌や音感訓練などを盛り込み楽しくピアノを弾けるように工夫しています。大人の方のピアノのレッスンも承っております。コード弾きの指導もさせていただいております。

年齢制限はありますが、ご希望の生徒さんには音感訓練もさせていただいております。小学校低学年の内に音感訓練を始められましたら、90%ほどの生徒さんは絶対音感や相対音感がついています。リズム感の訓練も併せて行っています。

個人レッスンの良いところは生徒さん一人一人に寄り添って相談しながらレッスンを進められる点だと思っております。ご希望も伺いながら楽しくレッスンを進めていきたいと思っております。気軽に相談してほしいと思います。ご希望の方のところへは出張でのレッスンもさせていただいております。

5

2023/06

  • catsさん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

とても明るい先生で、子どもの性格に合わせて、楽しく続けられるようレッスンして下さいます。先生の人柄からも、音楽の楽しさが伝わってくるような先生です。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

子どもがあまり練習出来ていない時も、気持ちが乗らない不機嫌なときも、上手に進めて下さるおかげで、続けられています。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
シルバーシルバー
5
(8)
大阪府池田市

Q.ピアノが無くても習えますか? A. 電子ピアノでも習っていただけます。 Q. レッスン予定日の都合が悪くなった場合、どうすれ  ば良いですか? A.前日までに振り替えレッスンの予約を取るか、  キャンセルのご連絡をください。  当日キャンセルはその日のレッスン費がキャンセル  料として発生します。 Q.レッスン時間は20分刻みでないとダメですか? A. 20分以上であれば5分刻みで何分でも可能です。 Q.駐車スペースが無いのですが、来て貰えますか? A.お近くに無料駐車場やパーキングが有ればお伺い  させて頂きます。 Q.その日によってレッスンの時間を変更できますか? A. お忙しい時は30分 お時間のある時は60分など、  私のスケジュールが空いている限り対応させて頂き  ます。 Q.発表会はありますか? A. 年に一度 池田市にある楽器店さん主催の  合同発表会に出演していただけます。  会場は池田市にあるホールになります。 Q.発表会は絶対に参加しないとダメですか? A.自由参加で大丈夫です。 Q.クラシックでは無く好きなアーティストの歌など  だけでも教えてもらえますか? A. 一緒にレベルにあった楽譜を探すところから  お手伝いさせていただきます。 Q. 子供のレッスンの間付き添わないといけませんか? A. 付き添われなくても大丈夫です。   もちろん 側で見守っていただくのも歓迎です。 Q.宿題はありますか? A. 上達の為には練習は欠かせないものですので  生徒様に合わせて無理の無い程度の量を宿題として  います。 Q.教材、楽譜は 自分で用意するのですか? A使いたい物が有れば用意して頂いても構いません。  基本は生徒様に合った物を探してこちらからお渡し  するか、Amazonなどで購入して頂きます。 Q.交通費とは? A. 60分未満のレッスンの場合発生します。  1番お近くの1路線 往復運賃になります。 Q.パーキング代は? A. 60分未満のレッスンで  どうしてもパーキングを利用しないといけない状況  の場合、申し訳ございませんがレッスン費と合わせ  てご用意ください。   60分以上のレッスンの場合は駐車料金の半額を  お願いいたします。

Q.どのエリアまで出張可能ですか? A. 池田市 伊丹市 箕面市 豊中市 川西市全域。  吹田市 宝塚市 尼崎市 西宮市 は一部地域ご対応が難しい場合がございますので、個別でご相談とさせていただく可能性がございます。

4歳〜 のピアノレッスン。 音符、楽譜が読めるようになりたい ピアノを楽しみたい、何か楽器を弾いてみたい、 本気で音楽の世界を目指したい! など 色んな目標を叶えるお手伝いをします♬。

幼児教育科を受験 コンクールにチャレンジ 親子で一緒に発表会出演 夏休みに一曲仕上げたい 中学合唱コンクールの伴奏 など。。

一対一 のレッスンになりますので、その日、その日の生徒様の状態に合わせて接する事が出来るように心がけています。 小さいお歳の生徒様にはただピアノの音を鳴らせる、だけではなく「弾けた!」「わかった!」「楽しい!」を実感したり、発表会で舞台に立つ事で、達成感や自信をたくさん身に着けて貰いたいと思っています。

その他特長などの紹介

何年も習っているのに楽譜が読めない、聞き覚えで 弾いてしまう… と良くご相談があります。 自分の力でしっかり弾ける、身につくピアノ、練習方法でレッスンいたします。

5

2023/05

  • ゆうつむさん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

子どものレベルに合わせて指導してくださいます。またとても優しく子どもに接してくださるため、人見知りな娘でも初日から先生に心を開いてレッスンを受けることができていました。

このプロに決めた理由を教えてください

出張で家まで来てレッスンをしていただけること。レッスンを受けられている方の口コミが良かったこと。ご指導歴が長く、体験のレッスンで、娘と相性が良いと感じたことから先生にお願いすることに決めました。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(6)
大阪府堺市 南区

心に寄り添い、ほめる ピアノレッスン 生徒さまのペースに合わせ 心をこめて指導いたします 無料体験レッスン随時受付中!! 夏は何色?どんな音? 一緒にピアノで夏らしいキラキラ音色をみつけましょう♪ まずは、ぜひ一度、体験レッスンにお越しください 幼児(4歳ごろ)から小中高生まで幅広く指導いたします 18歳以上の方は、直接お電話にて応相談となります。 お月謝について(税込み) 月3回(30分/1回レッスン) 導入:6000円(バイエル上巻程度) 基礎:6500円(バイエル下巻程度) 初級:7000円(ブルグミュラー程度) 中級:7500円(ソナチネ程度) 上級:8500円(ソナタ以上) ※月3回コースの他にも、月4回、月1回、月2回のコースもございます。 ※月1回は大人(18歳以上〜)の趣味ピアノコースのみとなります。 ※導入期〜初級あたりまでの方は3回以上のコースをお勧め致します。 ご興味をお持ち方はぜひ一度お問合せください。 平日、土曜日もレッスン可能です。 出張レッスンも地域や時間帯によっては対応できますのでお気軽にご相談くださいませ。 まずは、ピアノに触れて、一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪ 私の想いと生徒さまの想いが重なり、それがピアノの音色にあらわれてきてくれるよう、心をこめて指導いたします。

5

2023/03

  • m☆oさん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 7,200

このプロのおすすめポイントを教えてください

明るく楽しい雰囲気で、小さな事でもたくさん褒めてくださいます。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

色々な教材を使って、子供の興味が途切れる事なくレッスンが進みます。常に褒めてくださるのでやる気もアップしています。

このプロに決めた理由を教えてください

体験レッスンが楽しく、子供が習いたいと言った為。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(2)
大阪府枚方市

Q.ソルフェージュとはなんですか? A.ソルフェージュとは、楽器を演奏するのに必要な基礎知識の総称です。具体的には「読譜」や「聴音」が挙げられます。 音楽学校の受験や授業で「ソルフェージュ」という科目があるので、専門分野だと考える方も多いですが、それは全く違います。例えるなら五十音や九九のようなものです。 当教室では、ソルフェージュの要素を取り入れつつピアノレッスンを行いますが、それに加えソルフェージュ単独のレッスンも行っています。ソルフェージュをより身近に感じ、正しく基礎を学んでいただきたいと考えているからです。(回答者:林友紀)

小さなお子様から大人の方まで・基礎から上級まで、様々なプログラムがございます。

あなたらしく輝くために ピアノ音楽教室が最も大切にすることは「個性」です。 個性は人を輝かせてくれます。 あなたの個性を育て、音楽で表現することを手助けする。 それがピアノ音楽教室の教育理念です。 ​あなたと音楽の出会いが素敵なものになりますように。

その他特長などの紹介

『丁寧で熱心な指導を』 当教室のプログラムは、講師によって熟考されたカリキュラムによってすすめられます。 生徒が学習意欲を維持する助けとなっているのが、当教室の講師陣の情熱と才能であり、親身になって教えるその姿です。 各プログラムは1回の受講から可能です。   【料金・プログラム詳細】 ■基礎プログラム  個人レッスン(30分) 未就学児・学生:1回・30分 1,000円/大人:1回・30分 1,500円  ​※教材費は別途必要です。 小さなお子様から大人の方まで基礎プログラムを複数ご用意しています。 今までに楽の経験が全くない方のためのプログラムです。 皆様のニーズにどのようにお応えできるかについてのお問い合わせやご相談をご希望の方は、当教室にお問い合わせ下さい。 使用教材: ・オルガンピアノの本 ・4歳のソルフェージュ ​・みんなのピアノ 等 その他ご希望の教材があればお申し付けください。 この他にも上級プログラムまで、様々なプログラムがございます。 詳細はこちら:https://hirakatamusik.wixsite.com/-site

5

2023/01

  • しゅうさん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

堅苦しくなくて、優しく分かりやすいレッスンです。

このプロに決めた理由を教えてください

熱意が伝わってきたので。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

急に子供が熱を出してお休みしたいと伝えたときに、嫌な顔一切せず子供の体調を気遣ってくれました。振替レッスンができなければ返金すると優しい言葉も頂きました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

かれこれ2年以上通っています。少しずつですが上達を実感しており、弾きたい曲を自分のペースで仕上げていってます。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(1)
大阪府東大阪市

Q:体験レッスンを受けてみたいのですが可能ですか? A:はい!無料でお受けしています。  レッスン経験がある方は、弾いたことがある本をお持ちいただけるとうれしいです。

Q:どのようなレッスンが出来ますか? A:初心者、大人、プロを目指す方まで  クラシック、ポップス、ジャズのレッスンが可能です。 弾き語りPiano Lesson 歌いながら弾くピアノを伝授します。歌い手も観客も感動の瞬間を! 作編曲法Lesson 作曲につながる理論、コード、ポイント、アレンジなどを伝授します。

初めての方もご経験のある方も楽しくピアノが弾ける様にアドバイスさせて頂きます。 「ピアノ(楽器)を弾くという事」 ご自分の指を動かすことにより音が出て、それが音楽になり、それを聴くことでご自身の心と対話ができる様になる。 これは上手、下手にかかわらず、こんな風に弾きたい、こんな音を出したいと思った瞬間から対話が始まります。是非、私の生徒さんにはそんな風にピアノと関わって頂きたいと常日頃、思いながら指導しております。 レッスンでは生徒さんの毎日の生活の中で個人個人がどんなふうにピアノ(楽器)と関われるのか、それぞれにあったペースでピアノの基礎を身につけながら好きな曲を楽しく弾ける様に進めて参ります。 中級者、上級者はご自身が弾きたい曲のアレンジや、作曲のknow-howも伝授いたします。

5

2022/12

  • きむねーさん
  • 50代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

大阪の人らしく(笑) 終始 楽しい雰囲気で、笑いが絶えません。でも、レッスンはしっかりボリューム満点で、すごい達成感でした。

このプロに決めた理由を教えてください

知り合いのミュージシャンの方が、瑞穂先生に習ってると聞いて、かれこれ35年以上前に辞めてしまっていた鍵盤、リベンジしようと思ったのがきっかけです。弾き語りが出来るようになりたい!

このプロのおすすめポイントを教えてください

とにかく楽しい!
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
大学生, 20代, 30代, 40代, 50代
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(2)
大阪府大阪狭山市

Q. 簡単なキーボードしかありませんが、、、 A. 大丈夫です!

Q. 好きな曲を自由に弾きたいのですが、、、 A. はい、型に捉われずお好きな曲が弾けるようになりましょう。 また、 もし楽譜が読めなくても弾きたい曲は弾けますよ。

下は年中さんから、シニア世代何歳でも大歓迎です。 例えば、自立されたお子様が残されたピアノを今度はお母様が好きな曲をピアノでマスターしたいなどのご希望の方、大歓迎です!雑談も交えながら弾けるようになりましょうね。

お子さんはもちろん、保育士資格のため。予備校生が気休めのために。シニア世代の方では、娘さんがご結婚のために置いていったピアノをお母様が習ってみたいとのことで。 又、経験ですが、40代の男性の方で、ほんの初心者でしたが音大受験希望と言われ、当然指導者としては自信もなくお断りしたのですが、どうしても、と言うことで基礎からじっくりやりましたし、ご本人の努力が報われ見事音大合格を勝ち取られたという経験があります。

音楽ですから、楽しまないと意味がありません。 生徒さんにも努力は必要ですが、毎回のレッスンでは達成感を味わっていただけるように心掛けております。

その他特長などの紹介

いつも固くならないように楽しく会話も含めております。

5

2022/10

  • megさん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

出張でレッスンして下さり、子ども目線でレッスンをすすめてくれるのがとてもよい。また、レッスンも親に対しても親切丁寧な対応でとても好感が持て、信頼できる。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

和やかな雰囲気で子供のペースに合わせながらも着実にレッスンをすすめてくださっている。子どもが、レッスン中に集中力が途切れ、レッスンとは関係ない話をしても付き合ってくれ、うまくレッスンに戻してくれている。
その他のご意見・ご感想
出張レッスンで私どもの都合にも柔軟に対応していただけており大変ありがたい。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(1)
大阪府岸和田市

Q、体験レッスンはお願いできますか? A、はい、もちろんさせて頂きます。 Q、料金はおいくらですか? A、体験レッスンは無料でさせて頂いています。 Q、時間はどれくらいですか? A、体験は20分くらいで10分の説明になります。 Q、いつ体験できるか、曜日や時間は決まっていますか? A、ご都合の良い日を何日か連絡頂き、時間調整させて   頂きます。

Q、リトミックの体験もありますか? A、もちろんあります。ご父兄の方と楽しい時間を体験し   て頂きたいと思います。 Q、料金はおいくらですか? A、リトミック体験も無料でさせて頂いています。 Q、お道具とかありますか? A、はい、リトミック研究センターからのお道具を購入し   て頂き、1年間使います。   ご兄弟の場合も消耗品セットだけを購入して頂ければ   そのまま使う事が出来ます。

幼稚園〜小学生が中心ですが、中学生、高校生、大学生、社会人、保育士、シニアの方も来られています。 社会人の生徒さんは小学生からずっと続けられています。 また、年に一度の発表会は夏に開催させて頂いています。 発表会では1部ではソロ演奏、2部には連弾、アンサンブル、合奏をさせて頂いています。 毎年ご好評頂いています。 1曲1曲を仕上げていく生徒さん、ピアノステップ(わかりやすく言えばピアノのテスト)を受ける生徒さん、ブルグミュラーコンクールに参加する生徒さん、、それぞれの生徒さんが、ピアノをとても楽しんでられます🎹

ピアノステップでは、継続表彰を受けました、 ブルグミュラーコンクールでは、予選通過して、本線で、銅賞や審査員奨励賞を頂きました。

まずは、生徒さんの気持ちや性格をしっかり感じるようにしています。そしてそれぞれにあった、ピアノの楽しみ方をいつも心がけています。

5

2022/10

  • うっちゃんさん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

子どもに合わせてレッスンを進めてくれるところです。子どもができない部分も根気強く教えてくれるので、うちの子はできなかった部分ができるようになりました。できる部分、できない部分は子どもによっても違うので、そこを見抜いて教え方も子どもによって変えているのかなと思います。子どもに真摯に向き合ってくれるのでとても信頼しています。

このプロに決めた理由を教えてください

家から近かったため
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(1)
大阪府茨木市

Q:クレール音楽教室とKid's音楽くらぶ&ピアノフレンズはどう違うのですか? A:クレール音楽教室は常設の一般的な音楽教室です。 お月謝も6,961円(年間42回レッスン)、4,001円(年間21回コース)で一般的な価格設定です。 無料体験レッスンやご家族割引があります。振替レッスンも可能です。 Kid's音楽くらぶ&ピアノフレンズは、公共の施設などをお借りしている仮説の教室で、お月謝がとてもお安いです。 お月謝は、グループレッスンが2,530円〜(月2回)、個人レッスンは月2回コースが2,750円〜、毎週コースが5,500円〜です。 体験レッスンは1,400円、振替レッスンはできません。(一部の会場で可能です)

Q:発表会などのイベントはありますか? A:はい、クレール音楽教室もKid's音楽くらぶ&ピアノフレンズも 発表会は1年〜1年半に1回、当教室の生徒さんだけで行うミニコンクールが1年に1回あります。 いずれも自由参加です。

キッズからシニアの方まで幅広く受講されています。 趣味のピアノ、スキルアップはもちろん、専門的に勉強したい、お子様の情緒教育になれば、シニアの方には脳の老化防止を目的にされている方も多いです。

たくさんの生徒さんが上達されており、ますます音楽を楽しんでおられます。 また、学校や職場、コンクールなどでのステージでもたくさんの生徒さんが活躍されていますし、ピアノ講師資格を取得してレッスンされている方もおられます。

生徒さんお一人お一人にあわせた丁寧でわかり易いレッスンを心がけています。

5

2022/09

  • ピンクさん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 7,497

このプロのおすすめポイントを教えてください

とても丁寧なレッスンで、グランドピアノでのレッスンが楽しみです。

このプロに決めた理由を教えてください

働きながらレッスンに通っていますが、こちらのペースで進めてもらえるので無理なくレッスンできます。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

楽しく、明るい雰囲気でした。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

お気に入りの曲が弾けるようになりました。
その他のご意見・ご感想
満足なレッスンです。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(1)
大阪府八尾市

・初心者なのですが、決められた過程でなく好きな曲を練習したいのですが大丈夫ですか? はい。その場合は、その曲の弾けそうなレベルの楽譜を探したり弾けるようにアレンジするなど工夫しながらレッスンしていきます。➕より早く楽譜を読めるように簡単な基礎の教材も盛り込みながらレッスン致します。

・仕事などで決められた時間に行くのが難しいのですが? はい。当教室は既に社会人の方も多く通って頂いてるのですが、ワンレッスン制の導入や前月中に次の月のレッスン日時を決めるなど、その都度相談しながレッスンを行なってますので大丈夫です。

下は4歳から上は80歳以上の方まで本当幅広い年齢の方が通って下さってます。 小中高生や大学生、社会人や主婦の方まで本当様々な方が通って下さってます。 10年〜20年以上通われている方も多くいらっしゃいます。 その方の要望に合わせて、本格的なクラシックからポピュラーや伴奏方まで幅広くレッスンしております。 皆様年に一回の発表会をとても楽しみにされてます。一部はピアノソロ,二部は連弾や歌や弾き語り等、バラエティーに富んだアットホームで和やかな雰囲気で毎年行っています。

・「いつか自分で作曲した曲を弾き語りしたい。」というのを目標に定年後から通われた方が、小さなライブハウスですが70の時にジャズや自作曲やポピュラーの弾き語りライブをされました。 ・学校行事や音楽会等の伴奏にも多くの方が選ばれています。

個人レッスンですので、その時の生徒の方の状態や気持ちに寄り添ってレッスンするようにしています。 音楽は画一的なものではないからこそ信頼できる関係を築けない事にはレッスンは成り立たないと思いますので、そこも大事にしています。

その他特長などの紹介

長く通って下さってる方が多く、10年20年と通われている生徒さんが沢山いらっしゃいます。 また、他の教室から来られた方や、昔習っててブランクがあって来られた方や、様々な方が来られています。

5

2022/09

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
柔軟に対応してもらえるピアノ教室
ピアノレッスンは曜日や時間固定のところが多いと思いますが、山内先生は、こちらの仕事や、状況によって月に何回レッスンを受講するかや、仕事がシフト制であれば曜日なども臨機応変に対応してくれます。 月に1回や2回でも習えるので、社会人にとってはとてもありがたく、続けやすいです!! 習っている年齢層も幼稚園の子から80代の方までと幅広いので、大人になってからでも安心して習い出せると思います。 レッスンは基本的には優しいですが、時々厳しいです。笑 発表会ではクラシックに限らず、JPOPでも、自分が弾きたい曲を弾けるのも嬉しいです。 私は20年以上、山内先生に習ってますが 他にも長く続けている生徒も多く、 生徒からの紹介で習ってる人も多いので いいピアノ教室だと思います(^^)✨
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
4.9
(16)
大阪府枚方市

Q レッスンは 週一回 何分ですか? A 週一回 月4回  お正月、お盆休みで1月、8月は3回です。時間は1回 30分です(お月謝 7000円) また お休みされた時に振替レッスンをしてますので 当日急なお休みでも安心です。

Q   教材は 何をつかいますか? A 体験レッスンの時に お会いしてから どうしていくかご相談の上決めさせていただきます。 高学年や大人の方では 楽譜を使わず 好きな曲を探してプリントでレッスンされている方もおられます。

4歳からのお子様には基礎を中心に 大人の方は いろんなジャンルの曲を 中心に とお話しして決めていきます 只今75歳の生徒が 好きな映画音楽を 弾かれています🎵

ほとんどの方が長く10年ほどレッスンに来られています

1人の生徒さんとしっかり向きあい ピアノレッスンからの信頼関係を大切にしています。

その他特長などの紹介

完全な個人レッスンですので こうしたい等 なんでもご相談ください🎵

5

2022/09

  • piro&poroさん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

子供に寄り添い、無理のないようにレッスンを進めてくれます。

このプロに決めた理由を教えてください

子供が楽しそうだから

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

先生の前だと安心して自分らしくいられるようで、のびのび楽しく弾いています。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

練習を毎日当たり前にする習慣がつきました。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
もっと見る

大阪府新着の評価


5

2023/06

  • catsさん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

とても明るい先生で、子どもの性格に合わせて、楽しく続けられるようレッスンして下さいます。先生の人柄からも、音楽の楽しさが伝わってくるような先生です。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

子どもがあまり練習出来ていない時も、気持ちが乗らない不機嫌なときも、上手に進めて下さるおかげで、続けられています。

5

2023/05

  • ゆうつむさん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

子どものレベルに合わせて指導してくださいます。またとても優しく子どもに接してくださるため、人見知りな娘でも初日から先生に心を開いてレッスンを受けることができていました。

このプロに決めた理由を教えてください

出張で家まで来てレッスンをしていただけること。レッスンを受けられている方の口コミが良かったこと。ご指導歴が長く、体験のレッスンで、娘と相性が良いと感じたことから先生にお願いすることに決めました。

5

2022/12

  • マシタカさん
  • 50代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

体験時の、優しく寄り添う指導とポイントをおさえたアドバイスが良かったです。また、家から近いのでご自宅に伺ってのレッスンをお願いしましたが、グランドピアノが使えてレッスン環境も整っていました。我が家の小さいアップライトピアノでは物足りない娘にはとても魅力的でした。

このプロに決めた理由を教えてください

先生のお陰で、娘にとって少し自分のレベルより高い楽譜に取り組む意欲が湧いたようでしたので、お願いしようと決めました。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

あまり社交的でない娘に優しく接してくださるので、小声ではありますが早い段階でお返事を返せていたと思いました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

譜読みの仕方が自己流だったのを丁寧に教えていただいて、まだまだこれからですが、修正のきっかけになったのではないかな?と思います。

5

2022/10

  • megさん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

出張でレッスンして下さり、子ども目線でレッスンをすすめてくれるのがとてもよい。また、レッスンも親に対しても親切丁寧な対応でとても好感が持て、信頼できる。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

和やかな雰囲気で子供のペースに合わせながらも着実にレッスンをすすめてくださっている。子どもが、レッスン中に集中力が途切れ、レッスンとは関係ない話をしても付き合ってくれ、うまくレッスンに戻してくれている。
その他のご意見・ご感想
出張レッスンで私どもの都合にも柔軟に対応していただけており大変ありがたい。

5

2023/06

  • mamiさん
  • 60代以上
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

お手本に自ら演奏して頂きイメージが持てます。とてもお上手です。美しくクリアな優しい音を出したいので、それを丁寧に教えて頂きこの半年で自分でも目標の音が少し出せるようになってきたように思います。

このプロに決めた理由を教えてください

お近くだったから電話してみようと思いました。電話で初めてお話した時に話しやすい印象だったから。発表会の参加、不参加は自由とお聞きしたから。以前、発表会用の曲ばかり長々とレッスンしてしんどくなって辞めた経験があるから。体験レッスンで、お手本を弾いて頂けたから。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

「どこが弾きにくいですか?」と聞いて下さるので、自分でも分析しながら考えて弾けるようにして下さっていると思います。新しい曲は全曲通して弾いて下さいます。家で勝手に練習している曲を持っていっても初見でも弾いて下さるので、意欲が出ます。私の好みの曲を察して下さるようになって、新しい曲をコピーして渡してくださいます。とても感謝しています。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

楽譜を深く読むようになりました。以前は有名ピアニストの演奏を真似ることばかり気を使っていたのに上手くならず、楽譜をまず見て弾くようにおっしゃって頂き、音が変わってきたように感じます。

このプロに改善してほしいところを教えてください

全くありません。

人気の依頼とプロからの提案

依頼の詳細

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
未就学児
現在のレベルを教えてください:
初心者
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 北区
お客様、はじめまして! ピアノ講師の浜口 愛梨と申します。 お客様のご依頼を拝見し、ご連絡致しました。 楽譜が読めるようになりたい! 純粋に音楽を楽しみたい! 好きな曲を弾けるようになりたい! コンクールに挑戦してみたい! それぞれの理想を叶えられるよう、お一人お一人に寄り添ったレッスンを心がけております。 幼児さんのレッスンでは、まずは、音楽って楽しい! そして、楽しいからもっとやりたい!と思ってもらえるようにレッスンしております。 日々お忙しい、共働きのご家庭にも嬉しい「出張レッスン」もご相談ください。 (別途出張費を頂戴致します。) <ライン追加はこちらから> <初回体験レッスン> 体験レッスンも実施しておりますので、お気軽にご参加いただければと思います!  ご料金:1,000円/30分 その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 浜口 愛梨 Tel:電話番号 Mail/ LINE:

ピアノ教室・レッスン関連の最新記事

2023/08/22
ピアノ初心者でも簡単!人気曲の楽譜と動画15選!

ピアノを弾けるようになりたい! 独学でも上達したい! 今回は、そんな方たちに向けて人気のピアノの名曲の動画と楽譜をご紹介します。どれも親しみやすく、難易度も高くないので、ぜひ練習してみてください!   ピアノ初 […]

2022/06/07
未就学児の「習い事」事情を徹底調査!

保育園児や幼稚園児のママ友間で話題に出る確率上位が、習い事の話。小学生になると習い事をさせる家庭が平均して増えてくる印象だが、近年では未就学児に対する「早期教育」にも注目が集まっている。 今回は、「未就学児」に関する習い事に絞って最近のアンケート調査などを元に傾向やポイントをまとめました。 目

もっと見る