
犬のしつけ教室・ドッグトレーニングのプロを、ゼヒトモで探そう
愛犬の噛み癖や無駄吠えを直したい。子犬のうちから愛犬との信頼関係を築きたい。ゼヒトモでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えられるプロを見つけられます。
犬のしつけ教室・ドッグトレーニングの基本
犬のしつけ教室やドッグトレーニングでは、プロのトレーナーに愛犬をしつけてもらうとともに、しつけの方法や知識を指導してもらえます。問題行動の改善や、お散歩のレッスン、トイレトレーニングなど、しつけの内容は様々。中には送迎サービスや、飼い主の不在時に犬を預かってくれるサービスを実施している教室もあります。最初はカウンセリングで現状やお悩み、生活スタイルなどをヒアリング。その後、希望に合うメニューを提案され、実際の指導に入るのが基本の流れです。
犬のしつけ教室・ドッグトレーニングの時間と料金
トレーニングの平均時間は45~60分、料金はレッスン1回あたり4,000〜7,000円程度となっています。子犬と成犬だと、成犬の方が数千円高い傾向に。また、中型犬や大型犬は小型犬と比べて料金が高くなることもあります。初回は無料または格安価格でのカウンセリングを行なっているプロが多く、一部のプロは出張トレーニングや預かり訓練、オンラインレッスンにも対応可能です。
プロの探し方
依頼内容を入力する
ゼヒトモの質問フォーム上で、愛犬の年齢や犬種、トレーニングの頻度、予算、場所などの条件を答えます。トレーニングの目的や目標もできるだけ詳しく記載するようにしましょう。
見積りを受け取る
あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。プロの中には複数の専門資格を有する方が多くいるので、提案内容とプロフィールをしっかり確認しましょう。
プロを選ぶ
提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。まずはカウンセリングを受け、プロとの相性が合うか確認してみると良いでしょう。
Supporters
犬のしつけ教室・ドッグトレーナーのプロ一覧
その他特長などの紹介
- コバさん
- 50代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
その他特長などの紹介
- 新米飼い主さん
- 40代
- 埼玉県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
その他特長などの紹介
- いのすけさん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 3
- プロの人柄 4
- ゴ-ルデン大好きさん
- 50代
- 愛知県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
その他特長などの紹介
- ノアママさん
- 50代
- 神奈川県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 9,500
その他特長などの紹介
- おるおるさん
- 30代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 6,600
その他特長などの紹介
- ゲストさん
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 2,980
その他特長などの紹介
- にぎさん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- ジョージさん
- 60代以上
- 東京都
- サービス品質 1
- プロの人柄 3
その他特長などの紹介
- 美月さん
- 30代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
その他特長などの紹介
- おいさん
- 20代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
その他特長などの紹介
- ますさんさん
- 40代
- 神奈川県
新着の評価
- angmmamaさん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 15,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- ◎ポイントが明確
- このプロに決めた理由を教えてください
- ◎初回電話対応が親身
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- ◎経験から裏付けられた的確な指導。
- トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- ◎飼い主の概念、悩みの無駄吠えが9割減
- その他のご意見・ご感想
- 犬2匹を見てもらいました。たくさん色んなを、指導して頂けました。サービスがよいです。人柄もとても良いです。
- コバさん
- 50代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 細かいところまで丁寧に伝えてくれた、わかりやすかった 自分にもできそうと思った
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 初めての人には、ずっと吠えて、ソワソワしているのに、最初だけで、その後は吠えなかった。犬の気持ちが分かるんだと。よくわかりました。
- 新米飼い主さん
- 40代
- 埼玉県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 問題の理由や改善に向けたトレーニングを提案してくれた。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 提案内容全てに納得した。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 犬にも飼い主にも遠慮なく指導して下さる。一生懸命さがとてもよく伝わりました。
- トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- トイレをコマンドで覚えた。ハスウトレーニングが想像も出来ないくらい出来るようになった。お散歩の引っ張りがなくなった。マーキングもしなくなった。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- こんなスゴイ熱意・スキルを安売りしないで欲しい。
- その他のご意見・ご感想
- 春田先生この度は本当にお世話になりました。ハッキリ言って犬と暮らすことを軽く考えていました。しかし、そうじゃないことを遠慮なくご指導下さり心より感謝しております。これからももっともっといろんな犬と飼い主さんを幸せにしてあげて下さい!
- ゴ-ルデン大好きさん
- 50代
- 愛知県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- プロとしての見識の広さと、犬に対しての愛情の深さに感動しました。飼い主にも相談内容について的確、親身なアドバイスをしていただけるので、安心できました。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 犬のトレ-ニングについて今までに受けた内容で納得できなかったこと、世間に出回っている誤った知識などをぶつけたところ、犬の気持ちや習性などから合理的に、何より丁寧にまた心のこもった返事を返してもらいました。この方になら、愛犬のことを安心して相談できる。と感じました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 自宅から遠方であったため、自宅近くのトレーナーさんはいませんか?とこちらの立場にたったアドバイスをしてもらったこと。
- トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 家族でアドバイスいただいた内容を共有し、飼い主の意識が変わり、少し自信が生まれ愛犬の気持ちに寄り添った接し方に変わりつつあります。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 私たちにアドバイスくださったような、世間にあふれている犬への誤った接し方やトレーニング方法を発信していただけたら嬉しいです。
- えみりあ福笑さん
- 50代
- 兵庫県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 犬が手術後で散歩にも行けない、でも家庭内で困っている犬もストレスで限界な時に1番に駆けつけてくださいました。ご相談して3週間も経っていたのに私の名前、犬の名前と状況と困り事を記憶して頂いていた事に感動しました。犬をよく理解していない私達の歩調に合わせて。暮らしの中でどの様に育てていくかのヒントを家族のそれぞれに教えてくださるので。親子3世代の犬への距離、関わり方を具体的にポジティブに伝えて頂きました。個々の暮らしの中から飼い主と犬に寄り添って貰え感謝です
- このプロに決めた理由を教えてください
- 家から出れなくても、今困っているのなら。今出来ることからと言ってくださったこと。3週間前の話なのにワンチャンと言わずに犬の名前を直ぐに仰って頂いた事です。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 落ち込みがちな飼い主を明るく支えてくださる、ポジティブな先生です(*^^*)
- トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 食べる様になり、吠えなくなり家庭内で静かな時間が持てるようになりました。お散歩の緊張が人も犬も随分とけました。
- その他のご意見・ご感想
- 高齢猫を看取った直後であった上に、犬の育て方困り事と犬の手術の現実。初めましてのお電話のときから本当に救われました。