犬のしつけ教室・ドッグトレーニング

犬のしつけ教室・ドッグトレーナーの事例

訪問トレーニングでしつけの悩みを解決
犬の訪問しつけ、犬の幼稚園を開催。しつけに困っていることをヒヤリングし、解決のお手伝いをしました。犬のしつけはもちろんなのですが、飼い主様への指導にも力を入れました。
. . . (もっと読む)
One Partner
犬のしつけで大切なのは飼い主様がしつけに対する知識を身につけ、愛犬と向き合うことが大切です。
サービスの写真

基本情報

お客様の利用目的
犬のしつけ依頼
犬種・年齢
場合による
トレーニング期間
場合による
レッスン料金
体験5,500円 次回5回コースから6,500円前後
地域
大阪
科学的根拠のあるトレーニングでワンちゃんのお悩みを解決
犬の育て方、行動変容のやり方をお伝えし、着実に問題が解決するよう協力しました。
ウェルフェアオブドッグス
着実に望ましい行動ができるようにすることが、サービスのこだわりです。
サービスの写真

基本情報

お客様の利用目的
犬の問題行動を治す
犬種・年齢
場合による
トレーニング期間
場合による
レッスン料金
6,600円
地域
東京都
興奮すると飼い主にも本気で噛んでしまう子へのトレーニング方法
毎日遊びの時間を作っていらっしゃいましたが、興奮するにつれオーナー様の手を噛んでしまうワンちゃん。遊びの時間では、どれを噛んだら楽しいのか、明確にワンちゃんに伝えることで、徐々に手へ噛む頻度が減っていきました。併せて、感情のコントロールができるように、遊んだ後に仰向け抱っこで落ち着く時間をオーナー様と共有することで、精神的な成長も促すことができました。
. . . (もっと読む)
ドッグトレーニングhadanowan 
問題行動はワンちゃんだけの問題ではない場合もあります。飼い主様のペットに対する意識や生活環境も影響を与えるので、その部分で重要なことをお伝えするようにしていました。

基本情報

お客様の利用目的
噛み癖を直したい
犬種・年齢
トイプードル・8ヶ月
トレーニング期間
3ヶ月 (2週に1~2回のトレーニング)
レッスン料金
1回 6,600円(出張費込)
地域
神奈川県横浜市
無駄吠えが激しいチワワちゃんとのトレーニング
ピンポンや家族の帰宅時、お散歩中にも吠えてしまっていたワンちゃん。初回カウンセリングでは私に2時間吠え続けていましたが、トレーニングを重ねることで他人への警戒心がほどけてきました。現在は、お散歩中も飼い主様とコンタクトが取れるようになり、無駄吠えもだいぶ減りました。
. . . (もっと読む)
Only・WAN
何故吠えるのかをよく把握し、飼い主様にも理解してもらうところからスタートしました。トレーニング時は、私に警戒しないようにご自宅以外で待ち合わせをするなどの工夫をし、徐々に距離を縮めていきました。最終レッスン日には初対面の時とは全く違った表情をみせてくれて、私のコマンドもよく聞けるようになりました。ご家族様がトレーニングに熱心に取り組んで下さったおかげと思います。
. . . (もっと読む)
今回トレーニングを受けたワンちゃん

基本情報

お客様の利用目的
無駄吠えをやめさせたい/臆病をなおしたい
犬種・年齢
チワワ 1歳6ヵ月
トレーニング期間
2か月間(週1ペースで計8回)
レッスン料金
44,000円
地域
東京都北区

Supporters

犬のしつけ教室・ドッグトレーナーのプロ一覧

愛知県一宮市
犬の大きさをお選びください
小型犬, 中型犬, 大型犬
エレナドッグスクール
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 西淀川区
犬の大きさをお選びください
小型犬, 中型犬, 大型犬
もっと見る

犬のしつけ教室・ドッグトレーナーの口コミ(評判)


5

2023/09

  • モンチさん
  • 40代
  • 埼玉県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 17,500

このプロのおすすめポイントを教えてください

とても話しやすくてわかりやすく、親身になって聞いて頂けました!

このプロに決めた理由を教えてください

すぐお電話して頂いて、お話しさせて貰って丁寧な方だったので

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

対応がメールでは無く、お電話で詳しく相談してくれた。

トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

かなり甘噛みが酷かったのですが教えていただきかなりへりました!犬との関わり方を詳しくお話し出来、より一層可愛く愛おしい存在になりました!

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません

4

2023/07

  • はーさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

LINE等ですぐアドバイスをくれる

トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

家の中から出られなかった愛犬が散歩に行けるようになりました!!
シルバーシルバー
4.9
(15)

5

18日前

  • おしるこさん
  • 30代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

どうしてそういう行動を取ってしまうのか、こちらがどう対処すべきかの説明がとても分かりやすく、スッと頭に入ってくる感じでした。

このプロに決めた理由を教えてください

人柄、わんちゃんの事を考え接してくれる。
その他のご意見・ご感想
あっという間の時間でした。わんちゃんにとって幸せになるおもちゃや、行動を教えて貰えて本当に勉強になりました。いろんなトレーナーさんがいる中、口コミを参考に初めてお願いした方でしたが、口コミ通りの方だなと思いました。お願いして良かったです。もっと、わんことコミュニケーションが上手に取れるようになっていきたいです。

5

1ヶ月前

  • みのりさん
  • 30代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 13,200

このプロのおすすめポイントを教えてください

科学的に効果があるとされるトレーニング方法を採用しています。先代犬含めトレーニングにかなりかけましたが、最も効果が高いのは先生のトレーニング方法です。体罰は使用しないので飼い主としても心を痛めることはありません。

このプロに決めた理由を教えてください

我が家の人に慣れづらい犬がはじめて犬連れでない方に自分からアプローチしたのが、先生だからです。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

物腰は柔らかく質問がしやすいです。また我が家の犬に必要な情報があれば率先して提供してくれます。ひとつの情報に固執せず多角的な視野をもってアドバイスをしてくれます。困ったときはすぐに連絡させてもらっています!

トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

人に対してとびかかる、噛むなどの反応がありましたが、コンサルを受ける前に出ていた反応はほとんど出ていません。飼い主としてもどこでどのように介入すればいいのかを教えてもらえるので、別の問題行動が出ても冷静に対処できるようになりました。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特になし

5

4日前

  • まろんママさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

粘り強く確実にしつけを手助けしてくれます

このプロに決めた理由を教えてください

実績があったため

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

長期お預かりのトイトレをお願いした際にスケジュールや犬の様子などを定期的に連絡してくれて安心できました。また自宅でトレーニング中も親身にアドバイスいただけて助かりました。

トレーニング後にどんな変化がありましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

トイレトレーニングはコマンドでできるようになり、ハウスやおすわりのコマンドもきちんと入っていました。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません
その他のご意見・ご感想
まず、お預かりでのトイレトレーニングを長期に渡り頑張ってくれた西原さんにお礼を言いたいです。ありがとうございました。かなり拗れていたのでとても手を焼いたことだと思います。正直初めの頃は身に付いて戻ってくるのか心配でしたが、細かなスケジュール表や動画での姿を拝見して本当に頑張ってくれている事が伝わりました。最初の成功、そして少しずつ成功率が上がってきた時は本当に感動しました。更にハウスやオスワリのコマンドがしっかり入っていて、犬との生活にゆとりができました。初めて飼う犬に手こずりましたが、今は楽しく過ごせています。散歩トレーニングで子供を褒めながらしっかり教えてくれたので子供も自信がついて犬と向き合ってくれています。これからもお世話になる事があると思いますが、トイレトレーニング完了という事でひとまずお疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。

犬のしつけ教室・ドッグトレーナーの人気の依頼とプロからの提案

依頼の詳細

犬の大きさをお選びください:
大型犬
Wan!One!わんだふる
ニューユーザーニューユーザー
お客様、はじめまして! このたびはご相談いただきありがとうございます、{Wan!One!わんだふる}の{吉村博志}です。 ・「トレーニング」や「しつけ」という言葉を聞くと“厳しい”とか“難しい”  とか考えていませんか?  当方は、一般的に伝わりやすい「トレーニング」という言葉を借りています  が、 内容は…『飼い主様と愛犬が共に幸せに生活する』ことが目標です。  《犬という生き物を知り、お互いが尊重・信頼・協力を学ぶ》トレーナーは  そのガイド役を務めます。  まずはカウンセリングで、そんな考え方をご確認ください。 ・『カウンセリング』1時間~1時間半程 料金は3000円です。  お悩み行動の原因分析を行い、トレーニング方針をご説明します。  その内容を受けて、コーストレーニングに進むか?否か?のご判断をお願い  しています。 ・出張トレーニングなので、原則お客様のご自宅でトレーニングを行います。 ・詳しくはホームページの問い合わせフォーム、もしくはLINEで  ご確認ください。LINEはホームページ上で登録できます  (トレーニング中は電話に出ることができない場合があります)   【連絡先】 メールアドレス: 電話番号:電話番号

依頼の詳細

犬の大きさをお選びください:
中型犬
inutonari
ブロンズブロンズ
お客様、はじめまして! このたびはご相談いただきありがとうございます。 出張ドッグトレーナーの町田千鶴と申します。 レッスンについてご案内させていただきます。 【レッスン形態】 ・クライアント様のご自宅やお散歩コースなどで1回2時間までを目安に行います。 ・ご相談の内容や目標設定によって異なりますが、1〜2週間おきに行います。 ・状況に応じてオンラインレッスンも可能です。 【レッスン料金】 ・レッスン料:13,200円(税込) 2時間まで/9,900円(税込)1.5時間まで ・延長料金:3,300円(税込)30分 ・交通費:実費 ・出張料:往復1時間以内無料 1時間を超えた場合は1時間ごとに1,200円(税込) 【ご依頼とレッスンスタートまでの流れ】 ●Step 1 ●Step 2 2日以内を目安に、交通費や出張費を含めたお見積りをお送りします。 ご了承頂けましたらレッスンの日時を決めていきます。 ●Step 3 レッスン開始! 初回はご相談内容と状況を詳しくお伺いするため、ヒアリングを中心としたカウンセリングを行います。 *ご友人や犬友さんなどと一緒にご利用頂けるレッスンもご用意しております。詳しくはinutonari 【レッスンの方針】 ・人も犬の楽しいレッスンを心がけています。 愛犬のお悩みの行動については、犬の福祉向上を最優先し、 動物行動学や行動分析学などの科学的根拠に基づいた方法を取り入れて改善していきます。 犬を精神的、身体的に傷つけるだけでなく、人との信頼関係を悪化させてしまう行為(犬を叩く、抑えつけるなど)や犬に痛みを与える道具(スリップリード・チョークチェーンなど)は一切用いませんのでご安心ください。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。 よろしくお願いいたします。 inutonari 町田千鶴 ------------------------------------------------------------- Instagramにて 日々のレッスンやイベントの情報をUPしています -------------------------------------------------------------

依頼の詳細

犬の大きさをお選びください:
小型犬
春田 直哉
プラチナプラチナ
お客さま、はじめまして。 この度は目にとめていただき誠にありがとうございます。 犬のしつけ教室・ドッグトレーニングの春田 直哉です。 <アピールポイント> ・各ご家族や飼い主さまが求めるスキルに特化致します。 ※家庭犬が必要とするスキルは各ご家庭により様々です。 ・とにかく柔軟に対応致します。 ・同じ悩みや目標を持つ飼い主様と悩みや喜びも共有出来る場もご提供しております。 ※ドッグカフェを貸し切りにして楽しくマナー良く過ごせるよう、定期的カフェトレなども行っております。 <事例> レビューや Instagram をご参照頂ければ幸いです。 その他ご不明点等ございましたら、Zehitomoチャット、下記電話番号、メールアドレスもしくはLINEにてお気兼ねなくお問い合わせください。 ※日中はほとんどトレーニングか運転中の為、Zehitomoチャットやメールの返信など夜間になりがちです。 【連絡先】 電話番号:電話番号 メールアドレス: LINE ID:harutanaoya