【Q】無料オンライン相談は何をするのですか?相談しなくてもいいのですか? 【A】無料オンライン相談では、お悩み部分とどんな風になりたいかなどを伺います。 そして、どのようなレッスンにするかを、お話しします。 一度お顔合わせをしておくと、お互いに安心してレッスンができますよね。 オンライン相談の時点で「なんか違う!」と感じる場合は、レッスン受講キャンセルできます。 もちろん、オンライン相談なしでも構いませんが、その際は、メール・ラインなどで お悩み点、どうなりたいのか、などを伺います。 「思っていたのと違った!イマイチな仕上がりだ」と、ならないようにすることが 無料オンライン相談をする一番の目的です!
【Q】顔タイプとカラータイプ 診断はセットなのですか? 【A】顔タイプでお顔の系統、カラータイプ で似合う色の系統を調べて、あなたにとってベストの 色や、メイク方法をレッスンいたします。流行のメイクではなく、あなたの魅力を引き出すメイクレッスンです。
40歳を超える頃から、今までと同じメイクをしていると、違和感が出てきます。 でも流行のメイク方法や色をそのまま試してみたら、イタい雰囲気になったりしませんか? 今の年齢×あなたのお顔のタイプ×似合う色=あなたの魅力アップ! そんなメイクのコツをレッスンします。 レッスン後には、振り返り用のレポートをプレゼントしていますので お一人で再現できますよ。 まずは、無料オンライン相談を受けて、レッスン受講を決めてくださいませ。
ご友人と一緒にいらした60代女性。 「歳だから今更メイクしても」と、顔タイプ+カラータイプの診断だけでいいとおっしゃいました。 ご友人のメイクレッスンが終わり、自然な仕上がりなのに、垢抜けて若返った姿をみて、 「こんな私でも綺麗になれるの?」と、メイクレッスンを受けることに。 レッスン後は、ほんの少しのコツで、こんなに変わるとは思っていなかった!と ご友人よりも熱心に、メモを取ったり写真を撮ったりして、嬉しそうにお帰りになりました。 お顔のタイプ、顔の形や髪質、十人十色。 その人に合わせた、メイクのコツを学べば、魅力アップ間違いなし! 歳だから...と簡単に諦めないでくださいね!
「私はこういう顔だから、この色は似合わない」と思い込んでいる方や「もう歳だから」と、諦めている方ががとても多いです。なぜ、そんな思い込みをしてしまうのかを説明し、悩まれている部分の理由をお伝えすることで、ストン!とふに落ちて、メイクがうまくなります。 『ふに落ちる』ことが、メイクがうまく、楽しくなる近道です。 私のメイクレッスンは、『テクニック』ではなく、『ふに落ちること』と言えるのかもしれません。
その他特長などの紹介
レッスンしている時は理解できていたのに、自宅でやってみるとうまくいかなかったり、 忘れていたりすることがあります。 そんな時のために、皆様へ『振り返りレポート』を差し上げています。 色のポイント、重点をおくべき場所など、その人だけのテキストになります。 また、1ヶ月間は、ラインや、メールで質問も受け付けています。 メイク道具を購入する時に「どちらがいいでしょうか?」などと、よくラインをいただきますよ!
5
2023/05
- さくらさん
- 20代
- 埼玉県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 13,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 親切
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 親身になって、私に似合う服等のアドバイスをくださいました。
サービスを受ける方の性別をお選びください | 女性 |