5



(4)
着付にかかる時間はどのくらいかかりますか? →留袖・訪問着(帯結び:お太鼓の場合)卒業袴 → 20分程度 振袖→ 30分程度 浴衣→15分程度 七五三 3歳〜7歳 →(10分から30分程度) あくまで想定の時間でして、準備によって異なってきます。 ご了承下さい
小物が足りない場合はどうしたらいいですか? →貸し出しや、販売品もございます。
成人式・七五三・入園入学・卒業式・お宮参り、お祭りでお着物や、浴衣を着たい際に是非ご利用ください。
その他特長などの紹介
東京23区、川崎市、横浜市以外の場合は要相談とさせてください。 着付け料金 (こちらに交通費23区内¥1,000 23区外¥2,000がかかります) ・振袖 ¥8,000 ・留袖 ¥7,000 ・訪問着 ¥7,000 ・小紋・紬 ¥7,000 ・喪服 ¥7,000 ・卒業式女袴 ¥6,000 ・浴衣 ¥5,000 ・七五三 3歳被布着付け ¥4,000 5歳 男児袴 ¥6,000 7歳 振袖着付け ¥8,500 早朝料金を頂いております。 朝7時より前のご予約の場合は早朝料金1000円をお願いします。
5
6日前
- 浅田さん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 丁寧に手早く仕上げていただきました。お人柄も素敵な方です。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 良心的な着付け代と早朝対応してくださることです。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 慣れない袴で、着崩れないか、お手洗いはどうするか等等、不安になっている娘達に、優しくアドバイスしてくださいました。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- お人柄が良かったです。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特にありません。
- その他のご意見・ご感想
- 着付けしていただく様子を拝見して、お着物は素敵だな、日本人で良かったな、と思いました。