ドラムレッスン

ドラムレッスンのプロを、ゼヒトモで探そう

自分の好きな曲を、かっこよく叩いてみたい。ドラムの腕を磨いて、友達とバンドを組んでみたい。ゼヒトモでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えてくれるドラムレッスンのプロを見つけられます。

ドラムレッスンの基本

ドラムレッスンでは、楽譜の読み方やストロークの仕方といった基礎的な内容から、曲の演奏の仕方、上達のコツといった実践的な内容まで指導してもらえます。習い事として楽しみたい、バンドを組むために技術を磨きたいなど、個人個人の目的に合わせてレッスンを実施。まずは体験レッスンに参加し、試しにドラムを叩いてみて、レッスンの雰囲気を体感します。体験してみて、この教室で始めてみたいという意志が固まったら入会し、レッスンを受講するのが基本の流れです。

ドラムレッスンの時間や料金

レッスン時間の平均は、40分〜60分です。レッスンの回数は月に2〜4回で、月謝の平均は10,000〜22,000円となっています。料金は基本的に月謝制ですが、スクールによって月に受けられるレッスン数は違うので、確認するようにしましょう。また、自分のドラムスティックや教材の購入で追加費用がかかってくる可能性もあるため、ご留意ください。個人レッスンが中心ですが、教室によってはグループレッスンも開講されています。

ドラム教室の気になるポイント

ゼヒトモのプロに聞きました

16歳からドラムを始め、25年以上にわたり演奏活動を続けている。加藤ケンヂ氏、菅沼孝三氏に師事。メインで参加しているバンド「Sleeper」では、CDアルバムを10枚リリース。サポートも含め過去約30のバンドで活動を展開し、500回以上ものライブに参加する。現在はドラマーとして活動する傍ら、ドラムレッスンも行う。

Q

初心者でドラムを始める人はどれくらいいますか?

僕の生徒さんのうち、7割が全くの初心者ですね。年代でいうと、10歳未満が50%、10代が20%、20〜30代の大人の方が30%くらい。たまに50代以上の方が習いに来てくれることもありますね。新しい趣味としてドラムを始める、という大人の方も結構いらっしゃいます。ドラムを体験してみたい、ロック音楽が好き、という理由で始める方が多いです。

Q

初心者向けのレッスンはどんな内容ですか?

初心者の方には、まずドラムを叩く楽しさを味わってもらう、ということを第一にレッスンしています。好きな音楽を大音量で流し、そこに大きな音で太鼓やシンバルを鳴らして「楽しい!」「気持ちいい!」と感じてもらうのが、レッスンのスタート。そこからひとりひとりの目標に合わせて、スティックの持ち方から指導したり、曲の練習に入ったりします。

Q

初心者が上達するにはどうしたらいいですか?

上達するうえで大事なのは、手足のイメージトレーニングですね。特に、初心者であれば、練習の8割を占めるといってもいいくらい大切。ドラムを叩くには、音楽に合わせてきちんと手足を動かすことが重要になってきます。実際のドラムセットを想像して、各楽器を叩くようなリズム練習をすると、本物のドラムでも演奏ができますよ。

Q

レッスンを始める前に、道具を準備する必要はありますか?

最初のレッスンは、手ぶらで大丈夫です。スティックも、最初のうちは貸し出しがある教室が多いので、用意する必要はありません。まずはレッスンで実際にスティックを持ったりドラムを叩いたりしてみて、そこから自分好みのスティックを楽器屋さんで購入したらいいと思います。いずれは練習パッドも購入するのがおすすめですが、枕やタオルなどでも代用できます。

Q

ドラムは自宅に必要ですか?

いえ、自宅にドラムは必要ありません。基本的にスティック、椅子、ドラム用の練習パッドがあれば十分練習できます。ただ、それだと飽きてしまう可能性も。定期的にスタジオのドラムで練習したり、自宅にサイレント仕様の電子ドラムを用意したりすると、楽しく続けられると思います。

ドラム教室のサービスの流れ

カウンセリング

1. カウンセリング

体験レッスンは、講師とのカウンセリングから始まります。ドラムを習いたい理由や、現在の状況、目標レベルなどを伝え、最適なレッスンプランを立ててもらいます。
ドラムの各部名称を確認

2. ドラムの各部名称を確認

ドラムセットの各部名称を教えてもらいます。タム、シンバル、バスドラム、ハイハットなど、楽器ごとの役割や音を学びます。
ドラム譜の読み方を確認

3. ドラム譜の読み方を確認

ドラム譜の読み方を教えてもらいます。一般的な楽譜とは異なり、ドラムのパーツごとに異なる記号が記載されているのが特徴的です。
スティックの持ち方を指導

4. スティックの持ち方を指導

講師のお手本を見ながら、スティックの持ち方を教えてもらいます。親指と人差し指で、スティックの1/3ほどの部分を支えるのがポイントです。
リズムトレーニング・演奏

5. リズムトレーニング・演奏

レッスン終盤では、いくつかの音を奏でる音階練習や、曲の練習を行います。初心者の体験レッスンでも、その場で弾ける簡単な楽曲を教えてもらい、曲を演奏する楽しさが味わえます。
片付け・挨拶

6. 片付け・挨拶

レッスン終了時間になると、楽器を片付けます。最後に先生と挨拶をして、バイオリンレッスンは終了です。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

ゼヒトモの質問フォーム上で、レッスンを受ける曜日や時間帯、頻度などの条件を答えます。ドラムを習う目的や目標もできるだけ詳しく記載するようにしましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。中には本格的にバンド活動をしていた方やイベント出演経験が豊富な方も多くいるので、提案内容とプロフィールをよく確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。まずは体験レッスンを受け、プロとの相性が合うか確認してみると良いでしょう。

事例

譜面が読めなくても大丈夫!ドラムと音楽を楽しむレッスン
経歴関係なく楽しんでいただけるドラムレッスンを提供しました!
【体験レッスン無料】小寺良太ドラムスクール
初心者の方からプロの方まで、ドラムレッスンを楽しんでいただけることをモットーにしております。
サービスの写真

基本情報

生徒様のレッスン目的
ドラムレッスンの提供
レッスン期間
1回60分を個人に合わせて
レッスン料金
1回6,000円
生徒様の性別・年齢
男性・40代
地域
東京都
好きなあの曲が叩けるようになりたい!
中学生の頃にとある教室でドラムを習っていたH君。高校に入るタイミングで、またドラムをやりたいと思い始められました。以前の教室では課題曲も特に叩きたい曲ではなく決められたカリキュラムをこなす日々。そこで今回は自分の好きな曲を叩きたい!基礎をしっかり学びたい!との強い要望があったため、彼専用のカリキュラムを組み1から指導した結果、ぐんぐん成長していきました。
. . . (もっと読む)
LRドラムスクール
ある程度叩けていましたが、基礎をちゃんとやりたいとの要望があったため、大事な部分は時間をかけて丁寧に指導していきました。なぜ、今この練習をするのか?と、その理由をしっかり伝える事も意識しました。
. . . (もっと読む)

基本情報

生徒様のレッスン目的
もう一度ちゃんとドラムを習いたい
レッスン後のレベル
鳴らす音や叩いてる姿が見違えるように変わりました。
レッスン期間
1年弱
レッスン料金
1回 5,500円(60分)(学生料金)
生徒様の性別・年齢
男性・高校生
地域
東京都目黒区
すべて表示
好きな曲を、短期間で叩けるレッスン!
高校の軽音楽部でドラムを始めたSさん。文化祭に向けて曲を叩けるようになりたくてレッスンを始めました。その曲はテンポが早く初心者には難しい曲でしたが、習得に特化したトレーニングを行ったので、1週間でその曲を叩けるようになりました。文化祭でのライブは大成功したようです!!
. . . (もっと読む)
NDSドラムスクール
曲のフレーズが叩けないという悩みをかかえていたので、手と足を思い通りに動かすためのトレーニングとコツを指導させていただきました。

基本情報

生徒様のレッスン目的
文化祭のライブを成功させたい
レッスン後のレベル
バンドのサポートドラマーとして数々のライブで活躍しております!
レッスン期間
1年
レッスン料金
1回 6,000円(60分スタジオレッスン)(税込)→【初回体験zehitomo価格】¥3,000(税込)
生徒様の性別・年齢
女性・10代
地域
神奈川川崎市
すべて表示
音楽セッションを通じて、社交性の更なる解放
ドラムを叩いてみたいという小学1年生の男の子。少し前から自宅で棒を振っていた様子を親御さんも知り、音楽教室をリサーチする中で、作業療法士が運営する山の中でドラムを叩くマトノンビリ音楽室を見つけていただきました。通い始めて一年弱で、音楽室主催のイベントへ出演し、来場者90名超えの中、たくましく演奏されていました。ただ、叩き足りなかったようで、また12月の音楽会で新しい楽曲を演奏する予定です!
. . . (もっと読む)
EatScene
マトノンビリ音楽室では、技術や知識は独学でも学べるものと考え、レッスンは音楽を通じたコミュニケーションセッションと捉えています。本人の興味の解放や関係性を高まることにコミットを目指しています。生徒さん本人の興味は、大きな音、流行りの曲、とある演奏メソッド、人前での演奏、と移り変わっていきましたが、楽しみつつセッションさせていただきました。
. . . (もっと読む)
ドラム演奏中の生徒さん

基本情報

生徒様のレッスン目的
人前でドラムを演奏したい
レッスン後のレベル
インストラクターのボーカルやギターの演奏に合わせて叩けるようになっている
レッスン期間
1年
レッスン料金
6,000円 (月2回)
生徒様の性別・年齢
男性・小学2年生
地域
福岡県糟屋郡新宮町
すべて表示

Supporters

ドラム教室のプロ一覧

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(3)
東京都武蔵野市関前

初心者でも大丈夫ですか? もちろん大丈夫です。最初は時間がかかるかもしれませんが基礎からしっかり教えます。 ただ闇雲にドラムを叩かせるということはしないので安心してください。

上手になれますか? ドラムという楽器はどうしてもお家で練習しづらく、演奏する機会もないと継続しづらいですが、動画作成などの手伝いなども出来ますので、目標に向かって練習できるサポートをさせていただきます。

お子様から中高年の方までいつまでもドラムを趣味として叩いていきたいという方に来ていただいています。

自分の所属しているバンドを見つけたり、プロのドラマーにも目から鱗だというように言っていただいた事もあります!

本人の人間性や大事にしたいことをしっかり会話して汲み取ってあげるようにしたいと思っています。

その他特長などの紹介

レッスンは都内中央線沿線のドラム2台常備のスタジオでマンツーマンレッスンです。 月謝などはありませんのでその日払いでOK、めんどくさい登録などはありません。 スケジュールなどお互い連絡を取り合い自由に楽しくをモットーにしています。

5

21日前

  • S.Sさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

常に笑顔で優しく教えてくれます。求めれば妥協なく、「できていない」ところは根気よく指摘し続けてくれます。レッスン生の成長を本気で考えてくれているからだと感じます。

このプロのおすすめポイントを教えてください

個々のスキルに応じたカリキュラムにてレッスンを進めてくれます。なので経験者だけでなく、完全初心者にもおすすめです。前回のレッスン内容がまだ習得できていないときは、それを継続することもありますし、悩みごとがあれば、その悩みを解決するレッスンになったり柔軟に対応してくれます。なので主体的に「解決したい目標(フレーズ等)」をレッスン時に受講生が提示すれば、より成長を実感できるレッスンになること間違いなしです。もちろん「おまかせ」でも十分スキルアップできるレッスンを提供してくれます。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

長い期間レッスンを受講していますが、レッスン時には必ず「基礎練習」の時間があるので、基礎力がレッスン受講前より格段に成長しました。リズム感も以前より良くなったとバンドメンバーからも言われるようになりました。

このプロに決めた理由を教えてください

以前からプレイスタイル・フレーズが好みで憧れており、そのようなプレイヤーになりたいと思ったから。一対一レッスンなので、着実に成長できると思ったから。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
4.9
(7)
東京都練馬区

Q.レッスンを受けられる曜日・時間は? A. 基本、朝9時から夜22時の間でしたらいつでも可能です。 どのコースとも曜日、時間は固定ではなく、レッスン終了後に次回の予定を決めるフレキシブル制です。

Q.楽器経験がないんですが大丈夫ですか? A.ドラムを一度も叩いたことがなくても、全然大丈夫です! 基本的なことから無理なくスタートいたします。

Q. どのような生徒が多いですか? A. 小学生低学年の生徒から高学年、また中学生から50,60代の方など、幅広い年齢層の方が通われてます。 未経験から始めた方、経験者だけどもっと上手くなりたい方など、様々な生徒さんに合わせた個別のカリキュラムで行います。

生徒さんが組んでるバンドで、曲の魅力の引き出し方が増えたり、 主婦の方で、お子さんが通われてる幼稚園での演奏イベントを成功させたりと、いろいろな形で活躍されてる方が多いです。

普段、ライブなどで活動している、様々な経験を生かしたレッスンを心がけております。 一通りのカリキュラムはありますが、生徒一人ひとりに合わせて、進めていきます。 自宅まで来ていただくことが多いため、より一層のレッスンを心がけています。

その他特長などの紹介

こんにちは!「トライレックドラム教室」です。 当教室は吉祥寺駅周辺、または西武新宿線 武蔵関駅から アクセスしやすい場所でレッスンをしています。 未経験から本格的レッスンまで、ドラムの楽しさを一緒に 感じながら教えます! 基礎的なことから、高度なアンサンブルなど、 マンツーマンならではの、要点を押さえたレッスンをいた します。 自宅スタジオでのレッスンも可能です。 無料体験レッスンもありますので、是非ご活用下さい。

5

2023/08

  • Keikoさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

現役で活躍されてる方なので、いろいろなお話を聞けます。ドラムも、とても分かりやすく教えてくれます。

このプロに決めた理由を教えてください

丁寧で分かりやすく教えていただき、とても楽しく習えそうと思ったので。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(11)
愛知県名古屋市 名東区

Q,譜面が読めないのですが、大丈夫ですか? A.皆さん最初は読めません。譜面は苦手意識がある方が多い気がします。理屈から丁寧に教えますので、「あーなるほど」と思って頂けると思います!

最近は3,4歳から楽器のレッスンを受けに来られる方も沢山おられます。 1番小さい子だと1歳半の子も受け持っております。  70代から新たな趣味として始められる方も居ます。 何歳でもドラム叩いてみたい方、お待ちしております。

なんとなくで始めましたという方が今では1番の趣味になってる方、プロになりたいとその道に進む方、沢山居ますがとにかくドラムを続けてくれてるという事が本当に嬉しいです。

一人一人性格も違えば楽器に費やせる時間も違うと思います。 そこら辺をしっかりと見極めて内容を決めていきます。

その他特長などの紹介

レッスンでは楽譜の読み方から丁寧に教えます。楽譜というと多くの方が読めません、難しそうと仰います。しかし1からしっかり理解していく事で確実に身につけることができますので安心して下さい。  生徒の方から楽譜を読めなくてもドラムを叩けますかと質問を受ける事がありますが、 楽譜を読めなくてもドラムを叩けます。ただ私が叩いてそれを見て真似するという方法でレッスンを進めてしまうと、たとえその日は上手に叩けたとしても次回のレッスンでは叩き方を忘れてしまっている、という事がほとんどです。 自ら楽譜を見てどういう風に叩くのかを導き出せるようになる事が、レッスンを受ける事の1番の強みだと考えます。せっかく完璧に叩けるようになったのに数年後にもう一回やってみたら全然出来なかった、では勿体無いですからね! これまでに、3歳の子供から80代の生徒さんまで受け持ってきましたが、 小さなお子様の場合は、まずは仲良くなって音楽に関係ない事でも色々な話しができる関係を作ることから始めます。上手い下手ではなく、少しずつ集中してドラムに座る時間を伸ばして、とにかくドラムを好きな気持ちを継続していけるよう努力しています。 大人の方は、毎レッスン少し難しい事をクリアしていく楽しさを提供していきたいと思っています。 色々叩けるようになったら、ご希望の生徒さんには加入出来そうなバンドを紹介したり、セッションへの参加を提案させて頂いております。 楽しいレッスンは心がけておりますが、楽しいだけでは飽きてしまう事もあると思います。 楽しい中にもどこか刺激的で上達していく面白さを感じられるレッスンを心がけております。 詳細はこちら:https://hiro-omori.amebaownd.com/

4.5

2023/07

  • だいきさん
  • 20代
  • 愛知県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

教え方が分かりやすい

このプロに決めた理由を教えてください

演奏動画を見て決めました

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

堅苦しくなく話しやすく質問しやすい

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

毎回出来ることが増えていって楽しいです

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にないです
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
4.7
(3)
東京都目黒区

無料体験レッスン実施中! ドラムに興味がある 新しい趣味を始めたい 運動はしたくないけど体を動かしたい コロナ禍の鬱憤を晴らしたい どんなモチベーションでも大歓迎! 全く未経験の方が安心して受けられるレッスンです。 ドラムは手と足で別々に叩いてて一見難しそうですが、 焦らずしっかりした手順を踏んで練習すれば、初めての方でも色々なリズムパターンを叩けるようになりますよ♪ 生徒様のペースに合わせて、ひとつひとつ丁寧にレクチャーしますのでご安心ください! 【レッスンの場所】 レッスンはお近くの音楽スタジオに出張して行います。 【料金】 ¥3,300(税込)/1時間 ※スタジオ利用料は生徒様にご負担いただきます 【レッスン概要】 基本的には生徒様のご要望に沿ってレッスンを進めます。 ・様々なリズムパターンを学びたい ・とことん基礎トレーニングをしたい ・色々な曲に取り組みたい など、対応いたします。 特にご要望がなければ、こちらで用意したレッスン内容で進めさせていただきます。

5

2023/05

  • Southport さん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

根気よく丁寧に教えてくれます。優しい先生なので、全くの初心者にも上手に対応して下さりますし、腕も良いので、上級者にも良いと思います。この先生を見つけて良かったと思います。

このプロに決めた理由を教えてください

口コミ、値段、のんびり始めるドラム教室と言うネーミングに惹かれました。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

何をやるにも鈍い私をあたたかい目で見てくださる雰囲気です。基礎からしっかり教えてくれるので、それがいいです。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

まだ始めたばかりなので、効果と言うのは分かりませんが、ドラムの事を色々と学んでいる途中です。

このプロに改善してほしいところを教えてください

無し
その他のご意見・ご感想
新しい世界を見る事が出来、人生の中にまたひとつ新しい経験を取り入れる事が出来ました。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
長野県長野市南堀

Q.75歳男性 ドラムを始めたいと思いますが、譜面も読めませんし叩いたこともありません、できるようになりますでしょうか? A.はい!全く問題ありません、必ずできるようになります! 譜面も大丈夫です、ピアノのように沢山あるわけではないのですぐに覚えられます。 やりたい曲もシンプルなビートに変更したり工夫をしながら実力に合った内容にしていくことが可能です!

Q.10代、30.40代 吹奏楽部に入っている(いた)のですがより難しいパターンやフィルを叩けるようになりたい、スキルアップの練習を教えてもらえる事は可能ですか? A.はい、可能です! 当教室講師はドラム、パーカッション奏者として年間50件以上の数多くの本番と、数十校の吹奏楽部の打楽器指導をしております。 出来るようになりたい事に対する必要な基礎練習、ルーディメンツ等、その方に合った御提案が可能です!

現在の生徒様は小学校1年生から75歳まで、幅広い年代の方にご利用頂いております。 月2回〜ドラムを楽しみ、好きな曲を叩ける様になる為に通われている方。 月2回〜何回でも〜吹奏楽部やバンド、オーケストラに参加されている方で更なるスキルアップを目指す方。 また、年一回ドラム発表会を開催しており、それに向けて練習もしていきます!

60代男性 電子ドラムを買ったが自己流では全く叩ける様にならなかった、勇気を出して通い始めたらテレサテン等普段聴いている曲を叩ける様になりました。目標は石原裕次郎おいらはドラマーです! 40代女性 主婦で全くの初心者でしたが嵐の曲を叩いてみたくて通い始めました! 最初は難しい事もありましたが今では楽しんで叩けます! 小学生(親御様の声) 普段から大人しく、あまり何にも興味を示さなかったのですがドラムにはとても積極的で時間があれば叩いています。以前より人と関わる様になり性格も明るくなってきたと思います。 様々な声を頂いております!

まずは楽しんで楽器を演奏できる様に一人一人の"出来た!" を大切にしています♪ 沢山曲を覚えていく上で譜面を読める様になっていきます、お家で1人で練習する際にも圧倒的に有利ですので、 丁寧に譜面についてはお教えします!

その他特長などの紹介

東京でのスタジオワーク、メジャーデビュー、プロ活動を経て地元長野でも自身のスタジオを開設。 演奏活動や、中学、高校の吹奏楽打楽器指導で数多の学校を指導。  現在長野市は中学校7校、高校3校、須坂市、中野市、上田市、佐久市等、県内全域にわたる。 吹奏楽コンクールは全国大会、アンサンブルコンテストは県代表東海大会の指導実績。 県内にとどまらず全国を飛び回る。

5

2023/05

  • らいおんママさん
  • 10代
  • 長野県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

小学生の指導に慣れている 楽しくわかりやすく指導してくださった

このプロに決めた理由を教えてください

ワンレッスンから企画している

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

本人のよいところを的確にアドバイスしてくれていました

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

本人がやる気が高まった

このプロに改善してほしいところを教えてください

特になし
その他のご意見・ご感想
よいレッスンとなり、満足した時間になりました
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
シルバーシルバー
5
(5)
大阪府大阪市 浪速区

Q : 体験レッスンは可能でしょうか? A : はい。無料で1時間の体験レッスンをお受けいただけます。分からない事が多いと思うのでまずは一度お気軽にご体験ください。体験レッスンを受けたからといって本レッスンを強制する事は一切ございません。

Q : 未経験ですが大丈夫ですか? A : はい。半分以上の方が未経験の状態からレッスンを受け始めています。基礎からしっかりお教えしますのでご安心ください。

10代〜60代まで幅広く通われています。 50代、60代からドラムを始める方もいらっしゃいますので、(自分にはできないんじゃないか?)という思いは捨ててぜひ一度ご体験ください。

・文化祭でやりたい曲があるが、楽譜が無い。 →楽譜を僕が作り、難しい箇所は簡単にアレンジした叩き方を教え、人前で演奏できるレベルになりました。

生徒と同じ目線に立ち、自分ならどういう練習でその壁を越えるか(越えて来たか)を真剣に考えてレッスン内容を決めています。

その他特長などの紹介

<レッスン場所>  お客様のご都合に合わせます(最寄りの音楽スタジオや、  ドラムセットを使わない基礎練習の場合はご自宅等でも可能)。 特に希望がなければ難波、心斎橋、梅田周辺のレンタルスタジオでレッスンを行います。 <レッスン料金>  1時間→スタジオ代込み4700円  2時間→スタジオ代込み8000円   学生さんの場合はここから更に割引いたします。   ご希望であれば無料で体験レッスン(1時間)も行います。 ぜひ一度お気軽にご体験ください。 <レッスン頻度>  お客様のご希望に合わせて柔軟に決めさせていただきます。  (1回だけの単発、毎月1〜2回の定期レッスン、   今月は忙しいから0回で来月は1回) 等々、お客様が習いたい時だけレッスンを行います。 ご質問等が有ればいつでもお気軽にご連絡ください。よろしくお願い致します。 singlestroke7349@gmail.com 09073498295 詳しくはこちらhttps://prbassontop.com/lesson_drum10/

5

2023/04

  • きょさん
  • 10代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 4,500

このプロのおすすめポイントを教えてください

丁寧でわかりやすい

このプロに決めた理由を教えてください

評価も良く、相談にも明確に答えてくれたので

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

初心者でも分かりやすく教えて下さいました

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

また行きたいと思えた

このプロに改善してほしいところを教えてください

敢えて言うならもう少し大きな声で
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
東京都立川市

趣味で音楽をされている方からプロ志向の方まで。 10代から70代の方まで多数いらっしゃいます。

プロのステージに立たれた方、音楽の学校に進まれた方など多数いらっしゃいます。

音楽・ドラムをもっと好きになってもらえるように心がけています。 ドラムをいい音で鳴らせるように基礎から丁寧に教えています。

その他特長などの紹介

初心者からプロ志望の方まで 一人ひとりに合った楽しいドラムレッスンを! 月1回から回数自由ですので、無理なくお好きなペースで続けられます。 個人レッスンならではの特徴を生かして本格的にやりたい方から趣味で楽しみたい方まで対応いたします。 ・料金:60分/¥5,000~ ・場所:応相談(自宅スタジオ、東京、神奈川、埼玉 // 出張授業可) スタジオレンタル料、交通費別。 レッスンの日程、頻度、場所等詳細は相談して決めましょう。 ますはお気軽にご相談ください。 お話しをして一人一人のレベルに合わせた基本的なことから始めて、ドラムを楽しみながら無理なく上達できるあたたかいレッスンにしたいと思います。 お気軽にお問い合わせください。どうぞ宜しくお願い致します。 オンラインレッスンを始めました♪ お忙しい方や遠方の方にはもちろん、コロナの影響で外出が難しい方にもオススメです。 オンラインのツールは「Skype、zoom、Whereby、FaceTime、Line、Messennger」など対応可能です。 初回レッスンの際には事前に接続テストを行なっておりますのでご安心ください。 そのほかご不明な点はお問合せください。 詳細はこちら:http://umishun.com/lesson/index.html

5

2023/03

  • いのさん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 6,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

ジャズドラマーとして活躍されている海野俊輔 先生は、ジャズのスイングフィールを身に付けたい方に最適の先生だと思います!!初歩の方には基礎から丁寧に教えて下さいますし、経験者にはルーディメンツはもちろん、音色のことやダイナミクスのことなど、表現についてきめ細かく教えて下さいます。

このプロに決めた理由を教えてください

先生ご自身の演奏の素晴らしさと、自分の出来ていない部分に対する指導の的確さ。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

なかなか出来ないことがあっても、雑談をはさみながら、何度でも丁寧に教えて下さいます。出来の悪い生徒でしたが、明るく爽やかで音楽愛に溢れた先生なので、毎回レッスンに行くのが楽しみでしたし、下手なりに頑張っているところを認めてくれるのが嬉しかったです。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

セッションに参加したいという目的があったのですが、アンサンブルをする時の心構えや、必要なテクニックなどを、その時の自分のレベルに合わせて具体的に教えていただけたのは、とてもありがたかったです。おかげで、周りの人の音に耳を傾けるようになり、さまざまなリズムパターンを使って、自分なりにアンサンブルを楽しむことができるようになりました!!

このプロに改善してほしいところを教えてください

ありません。
その他のご意見・ご感想
特にありません。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
シルバーシルバー
4.9
(14)
福岡県福岡市 東区

Q1:楽器もしたことないし楽譜も読めないけど大丈夫? 大丈夫です! GrooveLaboの受講者さんも半数以上が未経験で楽譜も分からない状態からスタートされています。 楽譜についてもレッスンを進めるうちに感覚的に自然と理解できるように進めていますのでご安心ください。

Q2:自宅に楽器がないけど練習はどうするの? スティックがあれば大丈夫です! 初心者コースの場合、基本的に練習を必須としていませんが、レッスン時に自宅でできる練習方法を併せてお伝えしています。 出来ることが増えると自然と練習がしたくなると思いますのでその時はどんどん練習してください!

Q3:受講生徒の年齢層やどういった目標のレッスンが多いですか? 一番多い年代は10代〜40代のかたになりますが、生徒さんの年齢層は幅広いです! 現時点で7歳〜80歳までの生徒さんが在籍されています。 レッスン目的については「趣味として深めていきたい」というのが大半を占めています。 ただし、出来ることが増えていくと、バンドで演奏したい!やプロを目指したい!と言う 目標の変化もよくありますので、その時々でやりたいと思ったことを大事に進めています!

Q4:過去に対応したレッスンの成功事例 受験対策についての成功事例です。 過去に通常のコースレッスンを受けていた生徒さんが高校吹奏楽の特待受験をされるとのことで 吹奏楽の特色に着目したエクササイズを徹底的に行いました。 通常カリキュラムを急遽変更しての対応でしたが、功を奏し生徒さんも見事合格! GrooveLaboとしてもその経験を活かし受験対策のレッスンも標準カリキュラムとして提供できるようになりました。

Q5:レッスン時に心がけていることや、大切にしていること 2点大事にしていることがあります。 一つは生徒さんの目標を早く実現するために、適切なコースとカリキュラム提案を行うこと。 そのために受講前のヒアリングはしっかりと行っています。 もう一つは具体的な演奏面について。 ドラム演奏は手や足はもちろん、体全体を使って楽器を叩いていきますので 体の動かし方については特に気をつけて見ています。 模範的なフォームはありますが、体の動かし方は人それぞれなので「絶対」ということはありません。 レッスン時は生徒さんと動かし方について細かくフィードバックし、違和感のある動きを見逃さないように努めています。

その他特長などの紹介

GrooveLaboのレッスンは模範演奏動画等のデジタル教材を無料でご提供しています。 レッスン後の復習をやりやすいものとしていますので是非ご活用ください! そしてレッスンで培った技術定着を目的として年1回の発表懇親会と 打楽器レッスンでは珍しい録音会(レコーディング)を実施していますので奮ってご参加ください! 受講者さんのやりたいことに繋げられるフォローアップやサービスを今後も続けて参りますので 「こんなことがやりたい!」というお声があれば遠慮なくお聞かせください!

5

2023/03

  • moriiさん
  • 20代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,500

このプロのおすすめポイントを教えてください

弱点を見抜くのが上手いと思いました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

レッスン中に指摘してもらったところを注意してみたら、すごく叩きやすくなりました。

このプロに決めた理由を教えてください

体験レッスンがなくて不安でしたが、代わりにzoomで話せたのが良かったです。最初に不安なところや質問が出来たのはとても安心できました。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

すごく丁寧だけど、かしこまってなくて話やすかった。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
4.5
(2)
東京都武蔵野市吉祥寺北町

Q.入会が必要ですか? A.特に必要こざいません!

年齢層は小学生の方から社会人の方まで幅広くお教えしており、趣味で始められた初心者の方が多いです!

発表会に向けて短期間で曲を叩く事の依頼も多く、達成できた生徒様が沢山いらっしゃいます。

無理せず楽しめるように、仕事や学校などの兼ね合いを考えて、カリキュラムを組む事を心掛けております!

その他特長などの紹介

※生徒さんの大多数が初心者の方です。お気軽にどうぞ! ★初心者の方 『こんな曲叩いてみたい』『ストレス発散してみたい』『ドラムやってみたかった』etc... 色々思いがあると思いますが、まずは1度お越しください! 『初回で曲に合わせてドラム叩けるようにする!』 をモットーに、すぐドラムの楽しさを味わって頂けるように致します! その後、『セッティングの仕方』『スティックの持ち方』『様々なビート・フィルイン』『家でもできる基礎練習法』などをお教えいたします。 初心者からメジャーバンドのドラマーまで幅広くレッスンを行っておりますが、 お教えしている生徒さんの8割方は、未経験者の方です。 脳トレーニングにもなりますので、これからドラムに触れてみたいという方もお気軽にご連絡ください! ★経験者の方 『粒をきれいにしたい』『手首が痛くなるけど、どうなのかな?』 など様々な悩みを克服の為、練習法や注意点などをご提案させていただきます。 『ルーディメンツ』『リニアフレーズ』『高速系フレーズ』など高度な技術や、 触れていないジャンルなどに着手し、ドラムの幅を広げる事を目指します。 =================================== まずはお気軽にご連絡頂ければと思います。

5

2023/03

  • うすばさん
  • 20代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

優しく、面白く教えてくれます。ドラムだけでなく、音楽が楽しくなります。また、技量がとても高く、レッスン内容に説得力があります。これからも習いたいです。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

手数が増え、柔軟にプレイすることができるようになりました。特に自身で組んでいるバンドでのアレンジ幅が広がりました。また、その他に、楽曲のコピー精度とスピードが上がった気がします。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(3)
東京都三鷹市

Q.持ち物は何が必要でしょうか? A.持ち物は特にありませんが、マイスティックをお持ちの方は是非ご持参下さい。  お持ちでない方はスティック選びからサポートさせて頂きます。

Q.服装はどうすれば良いしょうか? A.特に指定等はございませんが、動き易い服装の方が宜しいかと思います。  特に靴は靴底の平らなスニーカーをお勧め致します。

下は4歳から、上は60歳までと年齢層は幅広く レッスンの受講理由も プロを目指す方は勿論 学園祭や発表会等で演奏したい曲がある方、 これからバンドを組みたいと思っている方、 エクセサイズも目的とされている方 と様々です。 1回目のレッスンを始める前に少しお時間を頂き、生徒様とヒアリングをした後に それぞれの方々にあったレッスン内容を構築し、レッスンを進めさせて頂きます。

生徒様一人一人ドラムを叩きたい理由は異なります。 だからこそ、一人一人に寄り添ったレッスン内容でレッスンを進めていく事が 自分のレッスンにおけるポリシーです。

5

2023/02

  • zoomerさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

自分に合ったレッスン内容

このプロに決めた理由を教えてください

レッスン開始前にキチンとヒアリングをしてくれた事
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
シルバーシルバー
5
(6)
東京都調布市

【提供しているサービス】 事前にやりたい事や希望のカウンセリング→体験レッスン→本レッスンスタート 【よくある質問】 Q.私はリズム感が無いのですがそれでも叩けるようになるでしょうか? A.まず最初に、人は誰でも各々のリズムを持っています。歩いている時や歯を磨いている時など、日常的に駆使しているはずです。しかしそれを音楽的に、ドラムという楽器を叩く時にどのように使えばいいのかを知らないだけなのです。当スクールではまず、リズムというものを理解してもらい、体感してもらい、自分のリズムを知ります。そしてそれをドラムセットという楽器を使って、あなたオリジナルのビートが叩けるようになります。 Q.ちゃんと続けられるか心配です A.時には忍耐力や我慢強さも必要ですが、まずはやってみたいと思った事を行動に移す事が大事だと思います。もちろん楽しみながらレッスン出来るように最大限取り組んでいますが、もし合わないと思ったらすぐに相談してください。何かを始める時も辞めろ時も、意思を持って行えば必ず今後に繋がります。 【主なお客様層】 レッスン生は小学生から60代の方など老若男女問わず通われています。 最近は女性の生徒さんが増えてきていたり、子育てが一段落して自分の好きな事に時間を使いたい!と来られる方もおられます。 初回レッスン前には必ず面談を行い、一人一人の目的に合ったカリキュラムをご提供させていただいています。 【過去に対応したお客様の事例】 生徒さんやご家族の方のお声をご紹介します。 〜ドラム〜 ・バンドメンバーから凄くやりやすくなったと言われました! ・うちでも叩いてと色々なバンドからオファーされるようになりました! ・趣味ではなく初めてお金を貰って演奏出来ました! 〜親御さん〜 ・嫌いだった勉強も集中して出来るようになりました! ・友達にレッスンの事を自慢して友達が増えたと喜んでました! ・あがり症でしたが手を挙げて発表出来るようになりました! 〜日常〜 ・短気がおさまり我慢出来るようになりました!(反復練習などで忍耐力がついたため) ・日常生活が明るく送れるようになりました!(周りを気にせず大きな音で叩けてストレス解消になったため) ・カラオケが上手くなりました!(歌の練習をしていなくてもリズム感が良くなり歌いやすくなったため) 【サービス提供の際に心掛けていること】 レッスンとはトレーニングの内容ももちろんですが、たくさん会話もしてしっかりとコミュニケーションを取り、信頼関係を築く事が大事だと感じています。それが上達スピードにも大きく影響すると考えています。 【お客様へのご挨拶】 ドラムレッスンを通じて色々な事を感じて頂き、実りある未来のお役に立てれば幸いです。 一緒にドラムも未来も奏でていきましょう!

5

2023/02

  • リモさん
  • 40代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

こちらの要望に完全に合わせてレッスンをしてもらっています。 レッスンの日程や内容がとても柔軟なので続けやすいです。 自分のやりたい曲をやらせてもらえるのでそれだけで楽しいです。 以前、大手の体験レッスンに3か月通ったのですが、教則本通りにやるだけでとてもつまらないし、上達も(自分的に)全然しませんでした。 そもそも大手は講師の都合での日程変更はあっても、個人レッスンでさえ生徒都合だと振替なしとか、時間も30分しかなかったり今思えばコスパ悪すぎでした。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

できないところは分解したり、叩き方のコツを丁寧に教えてもらっています。 こんなの絶対できないと思ってたものが3か月後に叩けるようになっていたり、この年でも少しずつできるようになっているのがとても楽しいです。 初心者なのに無謀にもライブをすることになった時も、それに照準を合わせてレッスンしていただけたのでなんとかなりました!
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
4.7
(51)
東京都千代田区神田須田町

Q、初心者で不安です、、、。 A、心配ありません、皆さん最初は初心者です。   楽しく分かりやすいレッスンで、基礎からしっかり学び上達出来ます♪

ドラムを初めて触る方から久しぶりに演奏するためにいらっしゃる方、10代20代の方からご年配の方まで、性別問わず幅広い年齢層のお客様にご来店頂いております。

その他特長などの紹介

バンドを支える屋台骨のドラム。叩き方、表現方法は無限大♪ 「ドラムを気軽に楽しみたい」、「基礎を学びたい」、「カッコよくドラムソロを決めたい」、そんな皆さまに満足いただけるレッスンです。 ヤマハレッスンは、スティックコントロールやコーディネーショ ン、譜面の読み方などの基本から始まり、ポピュラー音楽の様々なリズムスタイルを経験しながら、8ビートや16ビート、シャッフルなどの代表的なリズムパターンも学んでいきます。また、初期の段階からフィルイン創作を実践。ドラムセットを演奏しながらその楽曲に合わせた2拍・4拍のフィルインを演奏できるようになります。 詳細はこちら:https://bricksmusicsalon.com/lesson/drum/

5

2022/11

  • ゲストさん
    セッションについて
    ファシリテーターさんを筆頭に、リズムを楽しめて良かったです。 また、緊張無く、遊べる感じで、やっていけたら嬉しいです!
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
    もっと見る

    新着の評価


    5

    21日前

    • あおさん
    • 10代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    楽しく教えてくれる

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    先生が気さくでおおらか
    その他のご意見・ご感想
    小学校三年生の男の子です。基本的なテクニックを丁寧に教えてくれて、子どもの進捗に合わせた課題を提供してくれます。息子のペースで学べる環境を作ってくれるので、自信を持って演奏に取り組んでいます。都度、褒めながら指導してくれるので、息子のモチベーションも爆上がりです。

    5

    2023/08

    • Keikoさん
    • 30代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    現役で活躍されてる方なので、いろいろなお話を聞けます。ドラムも、とても分かりやすく教えてくれます。

    このプロに決めた理由を教えてください

    丁寧で分かりやすく教えていただき、とても楽しく習えそうと思ったので。

    5

    5日前

    • チアキさん
    • 30代
    • 滋賀県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 5,000

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    とても丁寧に対応いただいてます。譜面や音など共有していただけるので、個人練習でもかなり役に立っています。

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    自分がやってみたいジャンルや曲を練習できるところが良いと思います。マニュアルにそって進める感じではなく、自由度が高いので、自身に合った方法で教えていただけます。

    このプロに決めた理由を教えてください

    叩いている姿が格好良かったため。見て、聴いてモチベーションが上がります。

    レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

    もう1年ほど続けてますが、確実にレベルアップしていると思います。

    5

    22日前

    • cuさん
    • 30代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 6,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    ドラムセットが2つ常備されているスタジオでレッスンしていただけるので、先生のプレイを間近で見ることができます。

    このプロに決めた理由を教えてください

    比較的、レッスン料がリーズナブルなのと、一人一人のペースに合わせて優しく教えてくださるので受講しようと決めました。

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    和気あいあいとしていて、日常の会話をしたり、悩みなども気軽に相談できるような優しい先生です。

    レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

    コピーしたかった曲が叩けるようになったり、確実に上達していると実感できるので続けられています。

    このプロに改善してほしいところを教えてください

    特にありません。
    その他のご意見・ご感想
    叩きたい曲があるけど叩き方が分からない、どこを改善すればいいか自分では分からない、と悩んでいる方にはぜひレッスンを体験していただきたいです。

    5

    21日前

    • S.Sさん
    • 30代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    常に笑顔で優しく教えてくれます。求めれば妥協なく、「できていない」ところは根気よく指摘し続けてくれます。レッスン生の成長を本気で考えてくれているからだと感じます。

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    個々のスキルに応じたカリキュラムにてレッスンを進めてくれます。なので経験者だけでなく、完全初心者にもおすすめです。前回のレッスン内容がまだ習得できていないときは、それを継続することもありますし、悩みごとがあれば、その悩みを解決するレッスンになったり柔軟に対応してくれます。なので主体的に「解決したい目標(フレーズ等)」をレッスン時に受講生が提示すれば、より成長を実感できるレッスンになること間違いなしです。もちろん「おまかせ」でも十分スキルアップできるレッスンを提供してくれます。

    レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

    長い期間レッスンを受講していますが、レッスン時には必ず「基礎練習」の時間があるので、基礎力がレッスン受講前より格段に成長しました。リズム感も以前より良くなったとバンドメンバーからも言われるようになりました。

    このプロに決めた理由を教えてください

    以前からプレイスタイル・フレーズが好みで憧れており、そのようなプレイヤーになりたいと思ったから。一対一レッスンなので、着実に成長できると思ったから。

    人気の依頼とプロからの提案

    依頼の詳細

    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
    20代
    現在のレベルを教えてください:
    初心者
    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    東京都武蔵野市関前
    お客様、はじめまして! プロドラマーの矢尾拓也と申します。 これまで、100名以上の生徒様への指導経験がございます。 元パスピエというバンドで武道館も経験。脱退後フリーになってからは 米津玄師、上白石萌音、藍井エイル、崎山蒼志などのレコーディングや舞台 (歌妖曲〜中川大志之上変化〜)ライブでは須田景凪、meiyo、ぷにぷに電機、 ニガミ17才、塩入冬湖、TKfrom凜として時雨などでライブやTV出演などしております。 ■レッスン場所 レッスンは中央線吉祥寺駅のスタジオで行っております。 ■初回限定の体験レッスンもご案内可能です。  ご料金:3,000円 / 1時間 まずは体験レッスンのご案内が出来ればと思いますが、 お客様の直近のご都合の良い日時をお伺い出来ますでしょうか? ■ご予約方法・ご連絡先 こちらのZehitomoチャットにて直接ご返信をいただくか、 以下ご連絡先よりお気軽にご連絡くださいませ。 Mail : お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 矢尾拓也

    依頼の詳細

    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
    30代
    現在のレベルを教えてください:
    経験なし
    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    京都府京都市 西京区
    お客様、はじめまして! このたびはお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 ドラムレッスンの鍵澤 学と申します。 興味を持っていただければ、気軽にご連絡ください。 質問、問い合わせだけでも大丈夫です。 よろしくお願いいたします♪ <経歴> ・ドラム歴27年  ・ジャズ、ポップス、ロック、民族音楽など幅広く対応 <レッスン内容> 他にはない、新たな視点の楽しいドラム・リズムレッスンを!! ▪️体験コース 2,000円(スタジオ代込)/50分+10分カウンセリング ▪️エントリーコース  3,000円+スタジオ代別途/50分+10分カウンセリング ▪️アドバンスドコース 4,500円+スタジオ代別途/50分+20分カウンセリング 期間限定でワインセミナー特典付き🍷!! ※お近くにスタジオがある場合には、そちらに出張可能です。 ご不明な点がございましたら、気軽にご連絡ください。 <連絡先> 鍵澤 学(カギサワ ガク) 電話:電話番号 メール: LINE ID:maestro_mana

    依頼の詳細

    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
    60代以上
    現在のレベルを教えてください:
    経験なし
    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    東京都三鷹市
    お客様、はじめまして! ヤマザキタケシ と申します。ご依頼を拝見し、ご連絡致しました。 私は以前はメジャーデビューの経験もあり、 現在はフリーランスのドラマーとして 様々なアーティストのライブやレコーディングに参加している 現役のプロドラマーです。 今まで、様々な現場で培った経験と知識を 生徒の皆様にドラムの楽しさ、上達出来る喜びをお伝えしていきたいと思っております。 生徒様一人一人ドラムを叩きたい理由は異なります。 だからこそ、一人一人に寄り添ったレッスン内容でレッスンを進めていく事が 自分のレッスンにおけるポリシーです。 初心者の方から、上級者様、お子様まで 是非ご相談下さいませ! <体験レッスン> 2,000円/60分 + スタジオ使用料 (スタジオによって異なりますが大体2,000円前後です)   ■レッスン場所について ご希望の駅をご指定頂ければ最寄りのスタジオにて実施も可能です♪ <持ち物>  特にございませんが、マイスティック、マイペダル等をお持ちの方はご持参下さいませ。 その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 ヤマザキタケシ (山崎剛史) LINE ID : takbooo Instagram ID: takbooo

    ドラム教室関連の最新記事

    2023/05/24
    ドラムの練習法~初心者・独学でも上達できるおすすめのやり方

    ドラムをかっこよく叩くドラマーに憧れて、新たにドラムを始めようとしている方もいるのではないでしょうか。今回の記事では、ドラム初心者の方に向けて、独学でも上達できるおすすめの練習方法を詳しく紹介していきます。 ドラム練習に […]