コンテンポラリーダンスレッスン

コンテンポラリーダンス教室のプロが近くに534人います

コンテンポラリーダンス教室のプロを、Zehitomoで探そう

「コンテンポラリーダンスをやってみたい」「エモーショナルなダンスがしたい」「コンテンポラリーダンスを習いたい」Zehitomoならあなたの「なりたい」を叶えるコンテンポラリーダンスのプロに出会えます。

コンテンポラリーダンス教室の基本

コンテンポラリーダンスは音楽に合わせて自由に表現するダンスです。レッスンでは身体の緊張をほぐすストレッチ、効率的で美しい身体の使い方や表現の仕方、リズムの取り方、踊りのテクニックなどを学びます。
やりたい表現やダンスに合わせて、個人レッスンやグループレッスンなど希望のレッスンを受講します。

コンテンポラリーダンス教室の時間や料金

1レッスン60〜90分で2,500円程度。月謝制の場合月4回で8,000円〜10,000円が相場です。オンラインレッスンに対応している教室もあります。

Zehitomoでプロを探すメリット

コンテンポラリーダンスを教えられる先生はバレエやダンスと比較すると少ないです。そのため、ご自身で先生を見つけるのは大変かもしれません。
Zehitomoなら簡単な質問に答えるだけで自動でAIがマッチングをし、あなたの条件に合う近くのコンテンポラリーダンスレッスンのプロを最大5名紹介します。あなたの要望や目標に合う質の高いプロと無料でコンタクトがとれるのです。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

Zehitomoの質問フォーム上で受講者、バレエ・ダンス経験、希望レッスン内容について入力します。具体的に記載することでプロも的確な内容のレッスンが提供できます。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。届いた提案を比較検討してみましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容とプロフィール、コメントを確認し、メッセージのやり取りをします。疑問点は気軽に質問ができるので、あなたの希望を叶える最適なプロを選びましょう。

Supporters

コンテンポラリーダンス教室のプロ一覧

ニューユーザーニューユーザー
4.8
(12)
東京都江戸川区

好きな音楽を聴いたとき、自由に踊れたら良いなあと思いませんか? 本来ひとは皆ダンサーです! ご自身の身体には普段使っていない筋肉や意識出来ていない関節がたくさんあります。誰でもトレーニングすれば身体を自由に動かし楽しく踊れるのです。私は皆さんがご自身の可能性と出会うお手伝いをします。 私のプロダンサーとしての経験、また講師として培った知識を生かしてあなただけに合ったアドバイスをします。 未経験者〜プロを目指す方までオールレベルに対応し、それぞれのレベルに合わせ丁寧に教えます。 コンクール指導も可能です。 現在は基本的にプライベートレッスンのみ対応可能です。 [レッスン内容] 身体の緊張をほぐし、リンパマッサージからレッスンを始めるのでダイエット効果も高いレッスンになります。 経験者の方にはより効率的で美しい身体の使い方、音楽の取り方、踊りのコツなどをお伝えいたします。 ストレッチ、基礎トレーニング、フロアワーク、振付、インプロヴィゼーション(即興)などを行います。 [料金] ◎プライベートレッスン ¥12000/90分 ◎体験 ¥6000/90分 [連絡先] メール→non92non@icloud.com LINE→non92non ※こちらのサイトの設定上、サイト内でメッセージのやり取りができないことがあります。 直接メールかLINEにてお問い合わせください。 [よくある質問] Q.ダンス経験がないけど大丈夫?  A.全く問題ありません。身体づくりの第一歩、ストレッチから始めるので身体を痛めたりする心配もありません。 Q.シューズやレッスン着は必要? A.動きやすい格好と靴下(綿素材をおすすめします)をご用意ください。汗をかくのでタオルと着替えは必要です。

5

2021/08

  • ゲストさん
    のどか先生のレッスン受け始めて1年。初心者にも隔たりなく身体の使い方等、根本から丁寧に教えて頂き、ますますダンスが面白くなりました。 イメージを重視した言葉かけは絶妙で、レッスンは日常を忘れて楽しめます。
    シルバーシルバー
    5
    (1)
    大阪府大阪市恵美須西

    プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 インストラクター歴10年。 バレエやストリートダンスのメソッドを通して、ジャズダンス、コンテンポラリーダンスの基礎、振付などをメインとして指導させていただいてます。 簡単なストレッチの指導やボディメイクのお手伝いもさせていただいおております。 ・ダンスを始めたいけど、なかなか勇気が出ない、ダンススタジオの大人数の中で踊るのは恥ずかしい… ・歓迎会、披露宴等でダンスを踊りたいが経験がない… ・在宅ワークが続いてて運動不足… ・長時間の作業で肩凝りや腰痛がひどい… ・もう少しダンスのスキルをアップしたい… などなど キッズダンサーやママ友同士、高齢のお客様からもリピート頂き、それぞれのレベルに合わせた楽しいレッスンをこころがけております。 できる限りお客様のご要望にお応えいたします!! ★今なら初回限定特典で全レッスン60分500円!!!! この機会に是非ご利用ください!! 見積もり、レッスン内容等、何か質問ございましてら、是非メッセージにてご連絡下さい。よろしくお願いします!!!

    5

    2021/02

    • ゲストさん
      ニューユーザーニューユーザー
      5
      (14)
      東京都中野区東中野

      皆様初めまして!!まりなと申します!! 私は只今舞台で活動する傍ら、ジャズ、バレエ、コンテンポラリー、ストレッチ、ピラティス、筋膜リリース、ボディコンディション二ング…などの指導にも力を入れております。 幼稚園生から高齢者まで幅広く対応させて頂いております!妊婦さんや出産後のお母様方とは話し合いながらレッスンさせて頂いております! 楽しく!特にちょっぴり厳しく!クライアント様と話し合いながらレッスンをより良いものへと育んでいきたいです! 劇団四季や舞台俳優を目指す方々の指導も行ったり、フィギュアスケートのオリンピック選手や、テレビで活躍されている俳優さんの指導もさせて頂いております。 もちろん初めて体を動かす方や、健康の為に頑張りたい方、本当に幅広く指導させて頂いております。 高齢者施設で2年間WSをしていた経験もあります。 東京、関西、滋賀、岡山と全国を駆け回っております。 まずは一歩一緒に踏み出しましょう!! 皆様とお会い出来るのを楽しみにしております! 簡単な経歴です!詳しくは下の経歴をご覧くださいませ! 2014年度ミス日本「海の日」受賞。カンボジアケップ州親善大使として社会貢献活動やピラティスやバレエ、ダンス指導、振付にも力を入れている。 滋賀県フィギュアスケート連盟 国体強化クラス 特別講師。 ピラティスやからだスキャンセルフマッサージの資格を用いてボディコンディショニングクラスを開催しており、オリンピック選手の指導にあたった経験もある。 今は俳優の個人バレエレッスンやダンスレッスンも行なっている。全国各地でWSも開催。

      5

      2019/07

      • ゲストさん
        まりな先生は、とても明るく親しみやすいお人柄で、時間いっぱい充実のレッスンを受けさせて頂きました。初心者の私にもとても分かりやすい表現でご指導下さり、終始リラックスして臨めました。懐の深い先生です。
        ブロンズブロンズ
        5
        (1)
        東京都世田谷区

        コンテンポラリーダンスとは。 自由な表現が魅力なダンスです。日常の動作や仕草がダンスになったり、様々な視点から想像してダンスを作っていきます。お子様の表現力を養うのに◎ 今まで考えなかった発想力や視点も身につくので、クリエーティブな仕事をしている方にも◎ 初心者でも問題なく楽しめるダンスです。 ジャズコンテンポラリーは、ジャズダンスをいわゆる今風に解釈して邦楽の歌詞に合わせて表現豊かに踊ったりするジャンルです。

        なるべく寄り添って、お客様のやりたい!を叶えるお手伝いをしたいと思っています(^^)

        その他特長などの紹介

        誰とでも接しやすく、話しやすいと言われるのが長所です♪楽しいレッスンをモットーにしています!

        5

        2022/04

        • Yuuさん
        • 40代
        • 埼玉県
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        子どもに毎週ダンスを教えていただいておりました。今は遠方にいる為、難しくなってしまいましたが、コロナ禍で最初の緊急事態宣言時には、オンラインで家に居る子どもにできる限りレッスンを提供して下さって、少しでも楽しい時間が過ごせたようです。先生に久しぶりに会えて子供もとても喜んでいました。感謝しております。
        ブロンズブロンズ
        4.9
        (17)
        神奈川県横浜市 神奈川区

        念入りなストレッチからバーレッスンで身体を整え、毎週様々な曲に合わせてコンテンポラリーダンスを行うクラスです。 身体表現を行うに必要な、柔軟で美しい身体作りをします。楽しくダンスをしたい、動きのバリエーションを増やしたい方にピッタリのクラスです。 全くの初心者から上級者まで、メンバーに合わせてレッスン内容を構築していきます。 指導者は20年以上の指導歴、舞台経験を持つ現役ダンサーで、コンクール指導経験も豊富。 楽しくダンスを踊ってみたい方、コンクールや舞台に出て経験を積みたい方、様々なレベルの方にご対応いたします。

        5

        2021/10

        • ゲストさん
          大変お世話になった恩師です。進学や就職と共に通えなくなってしまった今でも、いつでも温かく向かい入れてくださいます。ブランクがあってもまたレッスンを受けたいと思えるスタジオです。
          ブロンズブロンズ
          5
          (3)
          大阪府大阪市 住之江区

          *年齢対象はありません。 踊りたい気持ちがあれば、何も問いません。 ONLINE DANCE CLASS 毎週木曜日 20:00-20:50 1500yen ※事前にzoomのダウンロードをお願いいたします。 ※お支払いはPayPayなどで承っております。 コロナの影響で休止中↓ Contemporary dance class @北加賀屋(大阪サウスガーデンズコート集会所) 2000yen *最低開講人数2人 *会場について 四ツ橋線北加賀屋駅から徒歩2分のマンションの綺麗な集会所です ダンススタジオではないんですが、広いフローリングの床で鏡もあります。 無料の駐車場もありますので、事前に連絡いただければご案内いたします。

          5

          2018/07

          • ゲストさん
            Jun様:『踊る』という言葉に捉われず、自らが考え、動くという事に対して色々な角度からリサーチ。 自己の発見があって、それに正解はないので、自分の気づきを持って帰ってあたためても良いし、その日でスッキリ忘れても良い。構えずリラックスして受けてます。 カタチを真似することも楽しいけど、鏡に映る自分から解放されて、新しい感覚や気持ち良さを探している過程が、もう自分の踊りになっているなぁ、、、と、、。 ダンサーでなくても、同じ空間を共有できて貴重な時間になってます! 毎回違うワークの中で、空間、音、人を静かに観察している時間もあって、ダンスレッスン全般を受ける以前に、本当は必要なんじゃないかなーということを今更ながらに思わされてます。 イメージからの踊りも、見せ方、スキルの部分も、教えてもらえます! 受信するだけでなく、みんなで送受信しながら作っていくクラス。村上渉先生の巧みなナビゲートで、発見の多い、充実した2時間です!
            ニューユーザーニューユーザー
            5
            (1)
            東京都品川区西大井

            都内でコンテンポラリーダンス、モダンダンス、ストレッチの講師をしています。今年で7年目になりました。 自分のスキルや知識を人に伝える楽しさ、そして上達して行く姿を見るのがこの仕事の好きなところです。丁寧に指導致します!

            5

            2017/12

            • ゲストさん
              確かな技術と親しみやすいキャラクターで素敵なレッスンが受けられました!また受けたいです!
              ニューユーザーニューユーザー
              5
              (1)
              東京都足立区

              5

              2022/03

              • ゲストさん
              • サービス品質 5
              • プロの人柄 5
              丁寧な指導
              孫娘が習っています。バレエの基礎からしっかり丁寧に教えて下さるのがとてもいいです。 基礎が出来てきた上で様々な身体の使い方動かし方を習い、コンクールで賞を頂ける様になりました。
              ニューユーザーニューユーザー
              東京都新宿区

              ●ALOKダンストレーニングレッスン● あらゆる表現に必要不可欠な体創りのレッスン ●ALOKリフレッシュダンスレッスン● 踊って楽しく健康に ダンスの悩み解消のための​個人レッスン ★完全予約制★プライベートレッスン ダンステクニック向上(基礎・振付・ターン・表現力・その他個々の目的に応じて)のための、予約制のマンツーマンのクラス

              パフォーマーとオーディエンスが共に感情を共感する ステージ(ヒューマン ダンス パフォーマンス)を 展開するカンパニー

              その他特長などの紹介

              【こんな方々に!】 ◆もっと上達したい ◆基礎をしっかりやりたい ◆身体の使い方を見直したい ◆さらに動けるようになりたい ◆リズム感をよくしたい ◆ターンが回れるようになりたい ◆体で表現したい ◆パフォーマンス度をあげたい ◆健全な体が欲しい 詳しくはこちら:https://alok7513.wixsite.com/mysite/training

              ニューユーザーニューユーザー
              東京都渋谷区

              日本女子体育大学舞踊学専攻を卒業しています。 クラシックバレエを基本としつつコンテやピラティス、ヨガの要素も含め 踊る楽しさだけでなく、しっかりと個人の身体に寄り添い、動ける身体作りを目指し共に頑張っていければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます!

              ニューユーザーニューユーザー
              東京都杉並区

              Q . どんなクラスですか? まずは簡単なストレッチやトレーニングを行い、その後にコンビネーションなど動きを練習します。 床に体を委ねて、力を抜いた動きの習得を目指したクラスです。

              当たり前ですが、お客様の声を聞くことです。 体を動かすためのヒントを渡すような気持ちで、考え方を押し付けずに柔軟に対応することを心がけています。

              ニューユーザーニューユーザー
              東京都荒川区

              初心者~中級者まで、高校生以上の方対象クラスです。 中心感覚をメインとしたコンテンポラリーダンス&モダンダンス的トレーニング (呼吸、フロアワーク、コンタクト、ストレッチ&筋力トレーニング) を行い、 自分のカラダへの感覚を澄ませていきます。 振付ではジャズダンスやヒップホップ、マイム的な動き等、多種多様なムーブメントを取り入れ ジャンルにとらわれず、様々な音楽も使用しながらテーマをもった振付を踊っていきます。 呼吸を深くすることで、からだの各部位や皮膚への意識を高め、 ダンスを通して、身体の各部位を使って表現することのおもしろみの発見や、 心と身体の感覚、感性を向上させることを目的としたクラスです。

              一つの事に夢中になること 努力を積み重ねること チャレンジや失敗を経験すること 自分と向かい合い発見すること 乗り超えて達成すること 心と身体が充実すること そして、何より他者にも自分にも感動できること

              その他特長などの紹介

              一般クラス チケット制 会員料金 (※すべて税込価格) 60分クラス(税込):1レッスン 2,000円 / 5回チケット 9,500円 /10回チケット 18,000円 詳細はこちら:https://www.art-space-sara.com/lesson/schedule/

              もっと見る

              新着の評価


              5

              2022/04

              • Yuuさん
              • 40代
              • 埼玉県
              • サービス品質 5
              • プロの人柄 5
              子どもに毎週ダンスを教えていただいておりました。今は遠方にいる為、難しくなってしまいましたが、コロナ禍で最初の緊急事態宣言時には、オンラインで家に居る子どもにできる限りレッスンを提供して下さって、少しでも楽しい時間が過ごせたようです。先生に久しぶりに会えて子供もとても喜んでいました。感謝しております。

              5

              2022/04

              • redさん
              • 50代
              • 東京都
              • サービス品質 5
              • プロの人柄 5
              • 金額 2,400
              返信も早く、大変丁寧に対応して下さり安心して受講することが出来ました。内容も素晴らしく大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。出遭いに感謝です。
              ブロンズブロンズ
              4.9
              (11)
              神奈川県横浜市 神奈川区

              5

              2021/09

              • ゲストさん
                コンテンポラリーダンスはもちろん、呼吸法から自身の筋肉を弛めていくことができ、バーレッスンなども普段中々使えない内転筋も鍛えることができます。 レッスンの最後には1分ほどの振り付けを踊り達成感もあります。最新曲や好きな曲で踊れるのですごく楽しいです!(洋楽やディズニーの曲など) 長年ダンスをしてきた私でも年々仕事や子育てで疲れ果てた身体を奮起させられる素敵なレッスンを受けさせて貰っています♪ 先生も無理せず自分のペースで!と言ってくださるので頑張ることなく純粋に楽しく踊ることができています(^^)
                ブロンズブロンズ
                4.9
                (11)
                神奈川県横浜市 神奈川区

                5

                2021/09

                • ゲストさん
                  とてもアットホームな雰囲気で、 楽しくあっという間にレッスンの時間が過ぎてしまいます! バーレッスンでは基礎をしっかりと学べて、 センターレッスンのラストでは、 その日ごとに先生の振り付けをみんなで覚えて、 それぞれの感性で踊れるところが1番好きです! 仕事をしながら習うことにもウェルカムで、 自分のペースで踊れるところがとても素晴らしいです! いつかは舞台に立てる日を楽しみに、 日々レッスンを楽しませていただいております!
                  ブロンズブロンズ
                  5
                  (3)
                  大阪府大阪市 住之江区

                  5

                  2018/07

                  • ゲストさん
                    Jun様:『踊る』という言葉に捉われず、自らが考え、動くという事に対して色々な角度からリサーチ。 自己の発見があって、それに正解はないので、自分の気づきを持って帰ってあたためても良いし、その日でスッキリ忘れても良い。構えずリラックスして受けてます。 カタチを真似することも楽しいけど、鏡に映る自分から解放されて、新しい感覚や気持ち良さを探している過程が、もう自分の踊りになっているなぁ、、、と、、。 ダンサーでなくても、同じ空間を共有できて貴重な時間になってます! 毎回違うワークの中で、空間、音、人を静かに観察している時間もあって、ダンスレッスン全般を受ける以前に、本当は必要なんじゃないかなーということを今更ながらに思わされてます。 イメージからの踊りも、見せ方、スキルの部分も、教えてもらえます! 受信するだけでなく、みんなで送受信しながら作っていくクラス。村上渉先生の巧みなナビゲートで、発見の多い、充実した2時間です!

                    人気の依頼とプロからの提案

                    依頼の詳細
                    レッスンを受ける方の年代をお知らせください:40代
                    現在のレベルを教えてください:ある程度経験はあるがブランクあり
                    ニューユーザーニューユーザー
                    東京都足立区
                    鷺谷さま お問い合わせいただきありがとうございます。 以下、クラスに関する詳細になります。ご検討をよろしくお願い致します。 【クラス内容】コンテンポラリーダンスのリリーステクニックと、コンタクト・インプロビゼーション(CI)の手法をもとに、普段なんとなく動いている「からだ」を丁寧に確認するところから始めるクラスです。ダンスの素材になる「からだの動きや動かし方」について学びたい人に、お勧めの内容です。ダンス経験に関わらず、どなたでも参加可能です。 ▼参考動画(クラスで行っているソロワークの例を紹介しています) 【エリア】北千住駅東口から徒歩5分のスタジオでクラスを行います。 (出張も可能ですが、料金は場所や人数によって応相談になります) ★オンラインクラスをご希望の場合は、以下のページをご覧ください。 【料金】スタジオのクラスを初めて受講される方は、3000円で2時間クラスを2回受講できます。 クラスの概要と体験参加の申込方法は、以下のページをご覧ください。 ★他に参加者がいないプライベートレッスンをご希望の場合、料金は「1時間当たり5000円〜」になります。以下のフォームより、ご希望の時間帯や時間数などのご連絡をお願いいたします。 [Tel] 電話番号  [Mail]
                    依頼の詳細
                    レッスンを受ける方の年代をお知らせください:10代
                    現在のレベルを教えてください:中級者
                    ブロンズブロンズ
                    神奈川県横浜市 神奈川区
                    この度はコンテンポラリーダンスレッスンに関してお調べ中とのことで、ご連絡させていただきました。 指導にあたる桑島は指導歴20年、コンクール指導や公演への出品歴も豊富な現役ダンサーです。 現在コンテンポラリーダンスクラス(高校生以上対象)は横浜駅近くのスタジオにて日曜日の10:15-11:45(月謝制)にございます。 初めてでも大丈夫! リズム感や体幹、柔軟性を養い、美しい身体づくりに欠かせない、美しい姿勢を身につけましょう。 毎週違った音楽に合わせてさまざまなムーブメントを構築していきますので、振り付けのレパートリーを増やしたい、楽しく体を動かしたいという方にもオススメです。 詳細は下記HPもご覧下さい↓ 料金は月謝制で月7000円、チケットは1回2500円、 入会金は10000円ですが現在入会キャンペーン中で半額とさせていただきます! 初回体験料は1000円となります。 少しでもご興味おありでしたら、下記までご連絡下さい。 桑島二美子(Kuwashima Fumiko ) 電話番号 お客様よりのご連絡を心よりお待ちしております!

                    コンテンポラリーダンス教室に関する良くある質問

                    コンテンポラリーダンス教室関連の最新記事

                    2022/02/18
                    【2022年版】コンテンポラリーダンスの3つの効果と都内のおすすめ教室5選

                    コンテンポラリーダンスが最近注目を集めています! コンテンポラリーとは、「現代的な」という意味です。現代的なダンスで、バレエ・ジャズダンス・フラメンコなどの既成のダンスに属さないものを指します。 早速、コンテンポラリーダンスの魅力と東京都内の5つの人気の教室・スタジオを紹介したいと思います。 地方在住の方も、あなたにピッタリのコンテンポラリーダンスの教室がみつかるZehitomoのAIを活用したサービスもご紹介します。     【相談無料】コンテンポラリーダンス教室をさがす     コンテンポラリーダンスとは? コンテンポラリーダンス発祥の地は、1980年代前半のフランスです。コンテンポラリーダンスは、フランスから始まり、ヨーロッパ、アジア、中東へ広まりました。そして各国独自の文化と特色を取り入れながら、発展していきました。 フィンランド系アメリカ人ダンサーであるカロリン・カールソンが、コンテンポラリーダンスの生みの親と呼ばれています。日本でも流行中で、初心者でも始められるようなクラスが続々と開設されています。   コンテンポラリーダンスで得られる効果3つ 1.筋力がつきスタイルアップできる コンテンポラリーダンスは寝転んだり、回転したり、ジャンプしたりなど普段使わない筋力を使うダンスです。そのため、日常生活では意識できない筋肉を鍛えることができます。筋肉がつくと代謝も良くなるため、ダイエット効果も期待できます。楽しく踊ってスタイルアップできるのです。 2.立ち姿勢が美しくなる コンテンポラリーダンスでは、動きのしなやかさだけでなく、姿勢の美しさも要求されます。ダンスレッスンを重ねていくうちに、自然と姿勢が良くなることを実感できるでしょう。ダンス中だけでなく、猫背なども改善されていつもの生活でも凛とした美しい立ち姿になれると言われています。 3.発想が豊かになる コンテンポラリーダンスは、ルールのないダンスなので創作や即興が必要とされます。音に対して、自分がどのように感じてどのように表現したいか、自由な発想で体を動かします。そのようにクリエイティブな感性を磨くことができるので、自分の気づけなかった新たな自分に気づくことができて発想を豊かにすることができるのです。     【相談無料】コンテンポラリーダンス教室をさがす   コンテンポラリーダンサーにはこんな人がいる 平原慎太郎 さん 2013年度新進芸術家海外研修制度の研修員としてマドリードで研修を受けたこともある有名なダンサーです。スペイン公演の「Tell Me」などでも活躍し、その勢いは日本だけでは留まりません。現在はダンサー、演出家、振付師と多岐に渡り活動していらっしゃいます。 マシュー・ボーン さん 元々ダンサーで、今は演出・振付師として活躍しているイギリス人です。くるみ割り人形、白鳥の湖、カルメンなどと有名作品を扱っており、初心者にもわかりやすい内容になっています。ミュージカルのメリーポピンズを担当したように、振り付けも比較的ミュージカルに近くてわかりやすくなっています。彼は日本で多くの公演を行っていらっます。   4.コンテンポラリーダンスレッスンにおすすめの東京都内の教室5選、地方在住でもいい教室を探す方法 1.セッションハウス コンテンポラリーダンスクラス セッションハウスコンテンポラリーダンスクラスは、国内だけでなく海外でも活躍中のダンサーや振付師によるダンススクールです。東京神楽坂のスタジオで、個性豊かで様々なテクニックを持つコンテンポラリーダンサーによるレッスンを行なっています。オープンクラスなので予約は不要です。教室は平日のみになります。 2.東京舞座 鷺宮や新中野など中野周辺で1,000円からのレッスンを行っています。他のスタジオに比べてクラス時間は短めですが、重要なポイントに集中して踊ることができるボリュームのあるレッスン内容となっています。入会金や月謝や回数券など全て無く、好きな時に通えるレッスンが用意されています。上質なレッスンを、続けやすい価格で受けてみてはいかがでしょうか? 3.スタジオダンサージュ 四谷三丁目の一軒家の中にある、隠れ家的スタジオです。初心者用のクラスも用意されており、気兼ねなく参加することができます。講師のスタイルによって、ダンスのアプローチが異なります。振付を踊ったり即興で踊ったり、音楽のカウントを取ったり全く取らなかったりなど、自分に合ったダンスを見つけることができるでしょう。 4.BROADWAY DANCE CENTER 世界を舞台とするワールドクラスの講師陣が魅力の、渋谷区にあるダンススクールです。1人1人にきめ細やかなレッスンをするため、1レッスンは1時間45分間となっています。受講生のための100名以上になるダンス公演と、オーディションありの本公演がありモチベーションを維持しながらレッスンを受けられます。これまで世界11カ国、16都市でダンス公演を開催している実績があります。 5.studio ARCHITANTZ 田町にあるスタジオです。コンテンポラリーダンスのメソッドを学ぶレギュラークラスだけでなく、招聘講師によるスペシャルなオープンクラスも開催しています。そのため、世界中のスタイルに触れて視野を広げることができます。ジュニアコンテンポラリーダンスクラスという初心者向けのクラスがあり、バレエの経験しかなくてコンテンポラリーダンスに初挑戦したいという方に最適です。 6.Zehitomo Zehitomoを利用してコンテンポラリーダンス教室の依頼を出すと、自分の依頼にあった提案を最大5名のプロの方から受け取ることができます。 忙しい方や、近所で始めたいという方におすすめです。地方在住の方でも、お近くのコンテンポラリーダンス教室と、ZehitomoのAIがマッチングします。   初心者でも未経験でも、上級者でも楽しいのがコンテンポラリーダンス   コンテンポラリーダンスとは、枠にとらわれず自分自身を自由に表現していいダンスです。 […]