イラストレッスン

イラスト教室のプロを、ゼヒトモで探そう

初心者でもイラストを上達させたい。独学では限界を感じるためプロに習いたい。デジタルイラストなど新たな分野に挑戦したい。ゼヒトモでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えてくれるイラストレッスン、イラスト教室のプロを見つけられます。

イラスト教室の基本

大人・子供関係なく、イラスト教室では形や光影を捉えるデッサンの書き方などのイラストの基礎から学べます。上級者の方は、「展覧会に出展したい」「イラストを仕事にしたい」などハイレベルな指導を受けることも可能です。
イラストのレッスンと一括りにしても、人物画や水彩画、ソフトを使用したデジタルイラストなど、教室によってコース展開は様々です。オンラインレッスンや対面のレッスンなどプロにより形式も様々です。

イラスト教室の時間や料金

1回のレッスン時間は、30〜60分程度。料金相場は1回あたり2,500~4,000円となっています。料金は月謝制とチケット制の場合があるため、事前に確認しておきましょう。
別途道具などの費用や教材費がかかる場合もあります。イラスト教室の体験レッスンは通常より安価で実施されていることが多いようです。

ゼヒトモでプロを探すメリット

イラストの上達のためには、あなたに合ったプロから指導を受けるのが一番上達が早くて楽しいです。思い通りの素敵なイラストが描けたときの楽しさや嬉しさは、何ものにも代えがたい喜びですよね。
ゼヒトモでは、AIスマートマッチングにより、あなたの条件に合う近くのイラストレッスンのプロを最大5名マッチングします!一度の入力だけで、あなたの要望やレベル・目的に合う質の高いプロと無料でコンタクトをとることができるのです。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

ゼヒトモの質問上で、レッスンを受けられる回数や曜日、時間帯などの条件を答えます。イラストを習う目的や目標もできるだけ詳しく記載するようにしましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。プロの中には実績に優れた方や、メディアでの掲載経験がある方も多くいるので、提案内容とプロフィールを確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。道具は貸し出しなのか自分で用意するのか、事前に確認しましょう。

Supporters

イラスト教室のプロ一覧

イラストわぁーるど
ニューユーザーニューユーザー
4.8
(4)
大阪府箕面市半町

お絵描き教室を 大人向け、お子様向けに開催しています。 【絵画レッスン・イラストレッスン】 主に基礎となる形や光影を捉える デッサンからスタートし、水彩画等、彩色までの指導をさせていただきます。 画材を使用して絵を描くことがメインですが パソコンでイラストソフトを使用しての指導もできますので、お好みでお選びいただけます。 まずは描くことを楽しむことをメインに 続けていける環境をお作りいたします。 また、レッスンご希望のかたには、 その後、展示会・展覧会などイベントへ出す方法や インターネットやSNS、またはハンドメイドマーケットを使用して、ご自身が描かれたものを商品化し販売する方法、絵画やイラストを実際にお仕事にしていく手順や流れまで、自分自身の体験をもとにアドバイスやフォローをさせていただきます。 ※イラストをお仕事にされたい方には、イラストコンサルコースがございます。販売準備で必要な環境の整え方からマーケティングまでのご指導をさせて頂きます。 【人生相談】 アートセラピーでカウンセリングをしながら リーディングもしていきます。癒しイベントなどで、アートセラピーやリーディングの経験があります。相談内容によってベストな方法をご提案させていただきます。

5

2021/08

  • ゲストさん
    はじめまして、イラストわあるどさんのアドバイスはとても分かりやすく、具体的で、丁寧に教えていただきました。とてもよかったです、又習いたいです。 これからもよろしくお願いします。
    ヨシダ マリコ
    ニューユーザーニューユーザー
    4.9
    (6)
    神奈川県相模原市 南区

    Q1初心者でも問題ありませんか。 A1全く問題ございません。いちから丁寧にご指導させていただきます。

    Q2画材やイラストソフトがないのですが、体験レッスンを受けることは可能ですか。 A2可能です。私があらかじめ用意いたしますので、ご連絡下さい。

    20代から50代くらいまで、イラストレーター、漫画家、趣味の方など

    仕事で使うため、デッサン力を向上させたい、イラストが上手くなりたい等様々なニーズの方に指導させていただいております。

    仕事で使うため、デッサン力を向上させたい、イラストが上手くなりたい等様々なニーズの方に指導させていただいております。

    その他特長などの紹介

    体験オンラインレッスン:3000円/1時間半 ※現在埼玉・千葉・都心にお住いの生徒様にはオンラインレッスンをベースにご指導させていただいております。スマートフォンをお持ちでしたら、基本的に参加可能です。

    5

    2022/08

    • 123さん
    • 30代
    • 山梨県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 3,000

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    質問には都度答えていただき、わかりやすかったです。

    このプロに決めた理由を教えてください

    プロフィールやレッスン内容が詳しく書かれていた。
    佐藤 輝之
    ブロンズブロンズ
    5
    (1)
    東京都板橋区

    「あなたのお悩みは何ですか?」 自分のレッスンはそこから始まります。 イラストの表現方法が千差万別であるように、「何を解決したいのか」も人によって様々。 「似顔絵を描くと全部同じ人に見えてしまう…」 「目を上手に描けない…」 「斜め横から人の顔を描く時のコツは?」etc 最初にその方のお悩み解決法を導き出して差し上げると、イラストを描くことが数倍楽しくなります。 その後は一定期間、誰の力も借りずに描けていけるようですが、自分のレベルが上がると、そこでまた新たな壁にぶつかるものです。 そんな時はいつでも相談して下さいね。 一緒に壁を乗り越えていきましょう!

    5

    2021/11

    • ゲストさん
      番組の企画で講師としてお願い致しました。 非常にわかりやすく生徒の皆さんも楽しく講義を受けさせて頂きました。 色々と事前に準備してくださり本当にありがとうございました。 おかげ様で良い番組を作る事ができました。 またよろしくお願い致します。
      森健人
      ブロンズブロンズ
      東京都中央区
      company !
      ニューユーザーニューユーザー
      東京都世田谷区

      aaa

      芝原 佳孝
      シルバーシルバー
      4.8
      (2)
      東京都板橋区

      はじめまして、絵画講師の芝原佳孝です。 「私は絵心がありませんが、大丈夫でしょうか?」とおっしゃる方のほとんどは、絵心がないのではありません。 よくお話を聞いてみると、「犬を描いても猫と変わらない」とか「小学生みたいな絵しか描けない」とおっしゃいます。それは、「絵がうまい」イコール「何も見ないで上手に描ける」ことだと思っているということです。 「絵心がない」と思い込んでいたほとんどの方は、実際に物や写真を観て描く方法をお伝えすると、グングン上達していきます。 「描くのは好きだけど、今までちゃんと習ったことがない」「独学で描いてるけど限界を感じてる」など、すでにある程度の絵を描ける方へのレッスンもしています。例えば、独学で描いていると奥行きのある絵が描けないと悩む方が多いです。なので、まずは2点透視法の練習から始めるようにしています。立方体を奥行きを出して描くにはどうしたら良いか。理屈はそんなに難しくないのですが、本やネットで読んだり、YouTubeで観ただけではうまく描けないこともあると思います。そういうことを一つ一つ、疑問が残らないように理解度を確認しながら進めています。 僕は基本的にオンラインレッスンのみご提供しております。 レッスンの流れは、ZOOMを使って、手元カメラで僕のデッサンの描き方を、またイラストソフトの画面を共有しながら描き方の説明をし、一緒にデッサンを描いたりしています。 ご希望があれば、レッスンの様子を動画として残し、YouTubeにあなただけの限定公開にして、いつでも復習できるようにもしています。 僕が重要なポイントや、絵を良く見せるための方法を解説しながらデッサンを進めていく様子を見るのは、あなたの画力をあげるのに役立つはずです。動画を送った生徒さんは、何度も見返したりして重宝されているようです。 それともう一つ、僕のレッスンの特徴は、絵の添削を行っているところです。公式LINEでチャットができるので、そこに描いた絵を送っていただくと、よかったポイントや修正した方が良い点、描くときのコツやちょっとしたテクニックなどを添えてお返しします。自分ではうまく描けたと思っても、アドバイスをもらうことで、さらに良くなることは初〜中級レベルではよくあります。 今のところ枚数に制限はかけていません。レッスン中に描ききれなかった絵や、全く関係ないイラストなどを送ってくれてもかまいません。 絵画の予備校や教室に通うと、自分より上手な他の生徒さんが描いているのを観ることができ、それが良い勉強になったりもします。オンラインレッスンの弱点はそれができないことだと思います。 この録画のお渡しや、添削はそこを補うために考えました。 僕自身が絵を習っていた頃を思い出して、何が勉強になったか、どういう練習が面白かったかなどを思い出しながら、いつも教え方を考えています。 そして何より、僕が皆さんにお伝えしたいのは、絵を描くのは楽しい。ということです。習うキッカケが美大受験であれ、趣味であれ、どんな時でも絵は楽しく描いてほしいと思います。 上手くなれずに苦しんでいるなら、どうすればその壁を越えられるのか、アドバイスさせて下さい。あまり楽しんで描けないなら、楽しみ方をお伝えさせて下さい。 僕自身、美大の受験、学生時代、卒業後、楽しんだり、苦しんだりしながら絵を描いてきましたが、今の結論は、絵は苦しんで描くもんじゃない。ということです。楽しくないなら、どこかが歪んでいます。 少なくとも、このページへ来て、僕のプロフィールを読んでくださるあなたは、きっと絵が好きな方だと思います。僕の絵画レッスンは、そんな絵が好きなあなたが、もっと楽しく絵を描けるようにするお手伝いをするのが目的です。 もし僕のレッスンに興味を持っていただけたなら、1時間ほどの無料体験レッスンを受けていただけませんか? もちろん継続の必要はないので、体験のみでも大丈夫です。 デッサンの基礎からやりたい方には「遠近法を使って立方体を描こう」を、全くの初心者の方には「写真を見てネコを描こう」のレッスンをさせていただいています。もちろんリクエストがあればそれでもいいですよ。 それでレッスンを気に入っていただけた方は、継続していただければ嬉しいですし、気に入らなければもっとあなたに合う方法を見つけて、楽しく絵を描いていただければ嬉しいです。

      株式会社 No Mark
      シルバーシルバー
      3.9
      (4)
      東京都足立区

      インテリアデザイン,プロダクトデザインの企画及び制作 タトゥースクール,ネイルアートスクール及びタトゥーサロン,ネイルサロンの経営 ウェブサイトの企画、制作、構築及び運営 学習塾、カルチャースクールの企画及び運営 貨物軽自動車運送事業 住宅リペア 店舗什器,家具製作

      早川剛絵画教室
      ブロンズブロンズ
      5
      (2)
      東京都足立区西新井本町

      Q. 未経験・初心者なのですが大丈夫でしょうか? 全く問題ありません。 こちらから生徒さんのレベルや経験度を限定する事もありません。 「画材の購入方法や鉛筆の削り方も分からない」という方もいらっしゃると思いますが、 そのような方には画材店の情報や画材の購入からお手伝い、指導いたします。 最初は気後れしてしまう事もあるかもしれませんが 少人数制の個別指導ですので気にされずに来て頂ければと思います。

      Q. 子供向け教室はありますか。 ありません。 大変恐縮ですが、東京アナログイラスト教室は大人向け(中学生以上)のイラスト教室となります。 小学生以下の子供向け教室を主宰する予定はありません。

      社会人の大人。中学生から高齢層まで幅広く在籍していますが、20代から40代が多い印象です。

      まだイラスト教室は開講したばかりですが、影の付け方等の簡単なデッサンから指導します。 相談しながら趣味として、どのようなイラストが描けるようになりたいか、目標設定をして 上達を目指します。

      イラストと一口に言っても、個人個人の要望、描きたいテイストのイラストによって 必要な受講内容は変わってきます。 グループレッスンですが、指導やスケジュールは完全に個別になるので 初心者、未経験者や忙しい社会人の方にぴったりです。

      その他特長などの紹介

      早川剛絵画教室と同じ教室で、同時進行となります。 毎週土曜9時〜13時、日曜9時〜17時の開講です。

      未来ノート学習教室
      ニューユーザーニューユーザー
      東京都町田市

      小学生~シニアまで幅広い年代の方が通っています。 デジタルイラストの基礎から教えます。分からないところは個別指導を行います。 講師は4名体制。10年近い経験を持つ技術力の高い講師陣。 経験者ならではのコツ・テクニックを惜しみなく教えます。 とにかくイラストが上手になりたい。気軽にかつ本格的に学びたい。 そのような方へぴったりのレッスンです。 ★初級イラストコース(CLIP STUDIO)  ・1回120分、月2回受講。  ・土曜日10:00、12:45、火曜日18:00のコースがあります。  ・水曜日16:30コース開講予定(1回60分、月4回の予定)  ・イラストソフトの操作方法、テクニックのほか、構図や色彩などデザインの知識も学べます。  ・基礎から丁寧にご指導致しますので、初心者でもご安心ください。   ・月謝8,800円(税込) 

      一人ひとり丁寧に指導致します

      クーラークーブーケ
      ニューユーザーニューユーザー
      東京都国分寺市並木町

      ファッションデザイナーとして30年の経験から身につけた役に立つスキルを、同じようにファッションに関連する方達へ特化したIllustrator講座です。 具体的にはファッションイラストの書き方、着色などをAdobeの Illustratorを使ってデジタルで表現するやり方をお伝えします。 仕様書の書き方や、展示会の資料、イメージMAPの作り方、プリント業者とのスムーズな商談に柄のカラーバリエーションの作り方など、デジタルで作る便利さと楽しさ、可能性をお伝えします。 もちろん一人一人のご要望に合わせた内容も可能ですし、普通にイラスト書きたいとか子供のTシャツ作りたいとかの方も裏メニューあります。 初級コース(6回)¥4000/2h、中級コース(6回)¥4000、プライベートレッスン¥6000/2h 対面レッスンでご自宅に伺う時は交通費別途相談

      あっとプラス
      ブロンズブロンズ
      東京都東大和市新堀

      現役プロのイラストレーターが あなたにあった方法でお教えします! 基本は個別指導なので聞きたいことがあればすぐに聞けます! アナログからデジタルまで幅広く、 一人一人、やりたい事を聞いたり話したりしながら楽しくやってみませんか? 【初回のみ】無料お試し30分で体験できますのでお気軽にどうぞ♪ オンラインレッスンや此方がご自宅に伺うことも可能(別途交通費が必要になります。) お気軽にお問い合わせください! 詳細はこちら:https://siirakansu410.wixsite.com/-site

      天音 凛燐
      ニューユーザーニューユーザー
      埼玉県所沢市
      もっと見る

      イラスト教室の口コミ(評判)


      5

      2022/08

      • 123さん
      • 30代
      • 山梨県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 3,000

      レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      質問には都度答えていただき、わかりやすかったです。

      このプロに決めた理由を教えてください

      プロフィールやレッスン内容が詳しく書かれていた。

      5

      2022/05

      • 小田原さん
      • 30代
      • 山口県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 4
      • 金額 4,000
      しっかりと親身にレッスンしてくれてよかったです

      5

      2021/11

      • ゲストさん
        番組の企画で講師としてお願い致しました。 非常にわかりやすく生徒の皆さんも楽しく講義を受けさせて頂きました。 色々と事前に準備してくださり本当にありがとうございました。 おかげ様で良い番組を作る事ができました。 またよろしくお願い致します。

        5

        2019/04

        • ゲストさん
          ホームページ作成に関して素人以下の私ですが、的確にやるべきことや作成しなければいけない記事を指示して頂き、上手く導いてもらえました。チャットや電話でのやりとりもわかりやすかったです。 少し前までは、「これからはホームページを持つ時代」と言われ、ホームページを持つこと自体に独自性が感じられました。 しかし、今は「持って当たり前」と言われる時代となり、今度は、「どんな」ホームページを持つかが重要となります。 似たり寄ったりのホームページでは、見る側からしたら「またこの手のホームページか」と、新鮮味が感じられません。 そう考えると、自分の独自性を表したホームページが必要になってきます。 自分の納得のいくホームページを作って頂き、本当に良かったと感じています。 今後とも宜しくお願いします!

          5

          2019/04

          • ゲストさん
            今までは自分でホームページを作っていたので、手間がかかって更新がおっくうだったことと、デザインが古くスマホ対応もしてなかったので、集客に繋がるホームページを作りたいと思い相談しました。 今回のデザインでとても綺麗で見やすくなったので、「ここで頼んでよかった」と思いました。 わけあって納品までの期間を短くお願いしましたが快く対応して頂き、細かな修正の要望にもすぐに応えてもらったところも好印象でした。 ありがとうございました。