家庭教師・塾講師

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

日時や場所など、依頼したい内容を記入します。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。

Supporters

家庭教師のプロ一覧

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(7)
東京都渋谷区初台

Q:教師・生徒間の連絡について A:教師、生徒、保護者の方を含んだLINEグループを作成し、原則、そちらのグループ内でチャットのやりとりを行います。教師・生徒間のやりとりを透明化させるのはもちろんのこと、授業内容や課題の進捗も同時に共有することができ、結果的に生徒のモチベーションにもつながると考えています。

Q:授業の振替・キャンセルについて A:毎月初めに月の授業回数を調整する都合上、急なお休みに関しては基本的に「振替」として対応させていただきます。授業の振替に際して、追加の料金は一切発生しません。ご予定や体調に不安があるときはお気軽にご連絡ください。

■授業料 ・中学生以下 1時間あたり4000円 ・高校生   1時間あたり5000円 その他、浪人生・社会人の方については学習内容をもとに判断いたします。

■私立中3の男の子 ご依頼時:理数科目が苦手。一学期期末では30~40点。。 指導内容:夏休みから週2で対策開始。テスト前のスケジュール管理もサポート。 →二学期中間テストで理科93点!(クラス1位)数学も70点超えをマーク! ■私立高1の男の子 ご依頼時:中3コロナ禍のタイミングで不登校に。。 指導内容:毎週のコミュニケーションを継続し、学習の目的を再確認。 →学習意欲を取り戻し、通信制高校に進学!  その後は高1夏に特進コースに編入合格し、現在は大学受験に向けて日々勉強中!

■担当科目 中学生:数学・理科・英語 高校生:数学(1A,2B,3C)・物理 (化学・英語については定期テスト対策まで) 講師自身は中学最終成績オール5・センター試験8割です。 長期・短期の学習計画の作成や日々の進捗管理についてもサポートします。

その他特長などの紹介

■対面家庭教師の特長 ・生徒さんのご家庭にお伺いし、ご自宅で授業をさせていただきます。生徒さんの手元や表情を確認しながら丁寧に指導できるため、質問しやすく密なコミュニケーションが可能です。「やる気はイマイチだが隣で教えてもらえると勉強が捗る」という方にオススメです。 ・基本料金は授業料+交通費です。 ・訪問可能距離の目安は、横浜駅から30分以内です。 ■オンライン家庭教師の特長 ・ご家庭で通信環境を整えて頂き、Zoomを用いてオンラインで授業を行います。板書にはiPadの画面共有を用いるため、リアルタイムで講師の手元状況が確認できます。「勉強のやる気はあるが学校が忙しい」「遠方に住んでいる」という方にオススメです。 ・基本料金は授業料のみです。 ・講師の移動時間が必要ないため日程調整がしやすいです。 ・教材共有のために講師分の教材購入をお願いする場合があります。 ■使用機材について 対面・オンラインともに板書にはiPadのノートアプリを使用します。 授業に使用した板書データを共有し、復習や自主学習に活用することが可能です。

5

6日前

  • しもむらさん
  • 10代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

1人では対策しづらい模試や実力テストについて、授業で対策を行ってもらえるのでとても助かっています。また数学は今まで解法を覚えることに集中していましたが、先生は感じたことや考えていることを言語化してくれるので、解ける人の思考が見えてわかりやすいです。

このプロに決めた理由を教えてください

LINEでいつでも質問できるのがありがたいです!記述の解答を写真で送ったら採点してもらえるのが、学校よりも楽でよく利用しています。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代
どこでサービスを受けますか?
先生が生徒のもとへいく(出張), オンライン
教わりたい学習科目をお知らせください
数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
兵庫県神戸市 西区

オンラインでどのように指導されますか? 授業前にお客様がお使いの教材の写真を撮影またはスキャナー等でスキャンしていただき、LINE等で送っていただければそちらを画面共有しながら授業をさせていただきます。また、必要であればこちらで説明文や問題、小テストの作成をいたします。

オンラインで自由研究の指導が可能ですか? 実験等に必要な準備物の用意や実験自体はご自身で行っていただきますが、テーマ設定から実験方法の説明、レポートの書き方までしっかりとサポートさせて頂きます。

小学生から高校生までのお子様で、基礎レベルから発展レベルまで幅広く対応可能です。また、実験や研究に関するご相談、進路選択に関するご相談もお引き受けいたします。

学生時代、個別塾講師として4年以上、様々な学生の指導をした経験があります。 また、現在オンラインでの家庭教師も行っており、高い評価を頂いております。

お子様のレベルに合った、丁寧な授業を心がけております! そのため、説明・解説をするごとにお子様が理解できたかしっかり確認しながら進めていきます!

5

2023/08

  • はなさん
  • 40代
  • 兵庫県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 6,900

このプロに決めた理由を教えてください

大阪大学工学部出身で化学を専門とされている

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

オンラインでしたが、子供にもわかりやすく、優しい対応で好感がもてました。
その他のご意見・ご感想
子供の夏休みの宿題で、初めて依頼しましたが、理科を得意とするプロならではの発想で、テーマから考察に至るまで、手助けしていただき助かりました。子供も勉強になりました。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
小学生, 中学生, 高校生, 10代
どこでサービスを受けますか?
オンライン
教わりたい学習科目をお知らせください
地理, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理, 化学, 生物・地学
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(2)
大分県佐伯市東町

Q1. どの様な形式の授業になりますか? 授業の特徴を以下に示します。 (1)ZoomまたはGoogle Meetによるオンライン授業を行います。 (WiFiまたはZoom等の設定が難しいご家庭では、具体的な設定方法をメールまたはLINEにて支援させて頂きます。WiFiルーター(またはWiFi環境)と端末1台(PC、スマートフォン、IPadなど)を揃えて頂く必要があります。その点も必要であればアドバイスさせて頂きます。設定は簡単で、誰にでもできます。) (2)授業は、親やすさを重視し、柴犬ののアバター(アニメまたは実写のキャラクター)を用いて行います。 (3)授業は、基本として単元の解説→演習問題(一部を宿題とする)の繰り返しで実施します。 Q2. 不登校児童・生徒への授業はどのようになりますか? 不登校児童・生徒は、言語表現能力が未発達である可能性があります。苦しい、悲しい、嬉しいなど自分の感情を言葉で表現することができないと何故自分は不登校になっているのかさえ説明できません。小学校・中学校で不登校の原因のうち「無気力・不安」が、他の項目に対し際立って高く、「原因」の約50%を占めていることにも関連している可能性があります。従って、先ず、絵本等を用いて言語能力を見極め、状況及び必要に応じて言語能力の訓練から先に段階的に実施することがあります。最終的には、不登校児童・生徒が1対1の対面(オフライン)で授業を受けられること、更には同年代の仲間と一緒にオンラインまたはオフラインで授業を受けられることを目指します(但し、オフライン授業に関しては、児童・生徒の状態としては可能でも、移動距離により出来ない場合もあります) 。 Q3. 途中で科目を切り替えること(数学→英語など)は、可能でしょうか。  当方が対応可能な範囲で、科目を変えることは可能です。例えば、1〜3コマは英語、4〜7コマは数学、その後8コマ以降は理科等。但し、各科目の進捗が中途半端なものとなり、お勧めできません。英語や数学など基本となる教科は継続し、その他の苦手教科を一時的に並行して授業を受けるなどの方法をお勧めします。

Q4. 学校の成績を上げたいのですが?  ADUSAでは、地域ごとに異なる教科書への対応はできないため、学校の教科書ではなく該当の学年の単元を系統的に解説したADUSA推奨の市販テキストを用います。学校の授業より早く進むことを目指しますが、学校の授業の進捗とADUSAの授業の進捗がズレる可能性があるため、基本的に学校のテスト対策は行いません(但し、テスト直前の段階でご要望があればテスト対策を実施する場合があります)。入試で、学校での成績が大きな比重を占めることは理解しますが、学校の成績を向上させる即効性のある学習支援とはならない可能性があることをご承知の上で申し込みをお願い致します。ADUSAは、あくまで入学試験で必要な点数を得るための本物の学力を養うことを目的とした学習支援です。

Q5. 学習支援の対象となるのはどのような生徒ですか?  対象者は、以下の項目を全て満たす児童・生徒。 1) 小学校・中学校・高校に就学していて(学籍があること)、普通に通学しているか、連続的または断続的な長期欠席状態にある児童・生徒。 2) 本人により、ADUSAによる学習支援を受ける意思が表明されていること(要相談) 3) ASDを含む発達障害、知的障害でなく、また重度の精神疾患ではないこと (ADUSAは、学習支援を行いますが、医療行為を行う能力も資格もありません。ご理解お願い致します。但し、自身も双極性障害であり、精神疾患の程度の判断はADUSAで行うことをご了承ください。支援をお断りすることもあります。) 4) 生徒が授業を受ける時間中、WiFiまたは有線LANが使用できること。 5) (不登校児童・生徒限定)ADUSAの教師が必要と判断した場合、生徒は、教師と対面(オフライン)で接触できる状態にあること。 (やはり社会で仕事をするためには、結局のところ対人コミュニケーション能力が必要です。一定の段階に達した不登校児童・生徒に対し、人と慣れさせるためにADUSA側が、対面授業(オフライン授業)が必要と判断する場合があります。ただし、保護者側でこれを拒否する権利もあります。

 集団塾講師時代のエピソード:指導した中学3年生5名は、全員志望校合格(例:京都 東山高校)。ドロップアウトしかけていた男子1名については、勉強への意欲を引き出し、結果として東山高校に合格したので、保護者から大変感謝されました。

 昔から「好きこそ物の上手なれ」と言いますが、学力についても、その科目を好きにならなければ決して伸びません。例えば、数学が嫌いな生徒でも、何か一つ得意な単元を見つけてその単元だけでも好きになるように誘導すれば、あとはそれを横に広げていくことで科目全体も「好き」あるいは、「得意」という印象が持てるようなります。例えば、数学が苦手な女子中学生がいましたが、連立1次方程式に関して、検算して自分で確かめることを指導したところ、毎回自ら検算し、全くミスなく解答できるようになり、連立1次方程式はその生徒の「得意な単元」になり、自信が芽生えたようです。 このように「その科目を好きになる」よう心がけて指導しています。好きにさえなれば、本来、知識欲の塊である子供たちのことですから、あとは自然に伸びます。

その他特長などの紹介

 その科目にまつわるエピソードを交えて授業を行います。例えば、中3で習う三平方の定理を理解するとアインシュタインの特殊相対性理論の最初の解説部分は容易に理解できます。そしてアインシュタインが相対性理論を確立してくれなかったら、人工衛星における時間補正などができないので、GPSは全く使い物になりません。従って、カーナビで目的地につけるのもアインシュタイン先生のおかげであるから、「アインシュタイン先生ありがとうございます。今日もGPSで目的地につけました!」と柏手を打ってその都度感謝するように。」といった生徒の興味を惹きそうなエピソードを時々交え、集中力が途切れないよにしています。これは特に睡魔が襲った生徒に有効です。

5

2023/05

  • ゲストさん
    わかりやすい授業でした
    勉強への興味を引き出してくれて分かりやすい授業でした。
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
    どこでサービスを受けますか?
    オンライン
    教わりたい学習科目をお知らせください
    現代文, 漢文, 古典, 小論文, 世界史, 地理, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理, 化学
    プロプロフィールへ
    シルバーシルバー
    5
    (8)
    千葉県松戸市栄町西

    【講師プロフィール】 高校3年間を男子校で過ごしたこともあり、華やかな雰囲気のある大学に憧れ、上智大学文学部英文学科に入学。 第一志望合格の喜びと共に、大学の近くの土手で桜を見ながら、新しい学生生活への期待や希望で気分が高揚しているのも束の間・・・ 大学入学後は帰国子女や留学経験者の話す流暢な英語に圧倒され、自信喪失に陥る。 大学1年生の時に必修科目で取ったネイティブ講師の授業では、リスニングが全くできないどころか、'What's your name?'さえも聴き取れずにトンチンカンな答えをするという大恥をかく。 在学中、英会話スクールの勧誘に引っかかり、100万円以上もの学費をローンで支払うことに・・・ しかし、ローン資金を稼ぐべく必死でバイトするも返済できず、借金の事実が家族にバレてしまい、情けなくも親に肩代わりをしてもらう。 数々の挫折をきっかけに自分に自信が持てなくなり、就職活動も失敗し、卒業後は事務やコールセンターなどのバイトを転々。 そんな矢先、バイトが休みの平日、東京高田馬場にあった小さな本屋さんで、たまたま「英語トレーニング」の本を手にし、その内容に人生初の大衝撃を覚える。 〜英語を使えないのは、「読んで理解できるレベル」が「即座に使えるレベル」になっていないだけ。難しい勉強をやめ、易しいトレーニングを積むことで、誰でも英語を使えるようになる。〜 「私が長年悩んでいたのは、これだ!」と確信し、迷わずその本を購入。 以来、「英語トレーニング」を愚直に実践していくと、速くて聴き取りすらままならなかった英語がゆっくりに感じ、同時に自分の言いたいことが英語で反射的に言えるようになり、人生史上最大の自信がつく。 そしてある日、「英会話スクールの無料体験レッスンとレベルチェックテストを受けてみよう。これならお金が1円もかからないぞ」と頭の中でひらめき、早速英会話スクールへ。 ネイティブ講師たちも、皆が口を揃えて「どこの帰国子女ですか?」と私に聞いてくる中、「国産バイリンガルです」と、堂々と自信を持って答える私がそこには居た。 「この英語トレーニングを、家庭教師スタイルで教えてみたら、絶対に面白いし上達するに違いない!」 確信を感じた私は、早速家庭教師センターに登録し、中学生や高校生を筆頭に英語トレーニングの指導を開始。 すると、教え子たちの英語力に明らかな変化が・・・ ・100点満点中50点も取れないぐらい英語嫌いだったのが、90点を軽くマークできた。 ・難しいことを考えなくても、英語を読むスピードが格段に上がった。 ・聴き取れないぐらい速い英語が、ゆっくりに感じるようになった。 ・自分の言いたいことが、瞬間的に口からつついて出てくるようになった。 ・揺るぎない自信がつき、人とのコミュニケーションが驚くほど楽しくなった。 などなど。 以来、「英語トレーニング」の個別指導を、学生から社会人まで200名以上ものクライアント様に指導する傍ら、ライター業や翻訳業をこなし、スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語などの多言語習得トレーニング法の研究に没頭し、現在に至る。 「2020年までに、英語を使いこなせる人材を500名以上輩出する」を目標に、日々奮闘中。 【私のレッスンで学べること】 私の元には、英語学習に関するお悩み相談が、毎日のように寄せられてきます。 その中身を見てみると、学習者様が共通の悩みを持っていることに気づきました。 ・英語のテキストを読むことはできるんだけど、話したり聴いたりするのはどうも苦手。 ・高額英会話スクールや教材に幾度も手を出したけど、お金がかさむばかりで、結局は何も身にならなかった。 ・英語学習に関する情報があまりにも多すぎて、何から始めたら良いのか分からない。 ・単語や文法を頑張って暗記したけど、全く使い物にならない。 ・独学で頑張ってみたけど、長続きせずに挫折した。 私自身も、かつてはこのような悩みを、長年に渡って抱えていました。 悩んでも悩んでも解決しない時期が続いたため、学習者様のお気持ちは痛いほど察します。 しかし、私が実践してきた英語トレーニングであれば、そんな悩みは不要です。 私のレッスンでは・・・ ★同時通訳者が専門的に行うトレーニングを、気軽に取り組めるよう、一般学習者様向けにアレンジした内容をお伝えします。 →そのため、話す力も聴く力も、シンプルな方法で習得が可能。 ★スポーツ感覚で、楽しく英語トレーニングに取り組んで頂きます。 →そのため、難しくて退屈な英文和訳や和文英訳にはない、独自のスリルを体感。 ★学生時代に学ばれた単語や文法などの知識を、実際に使えるスキルに昇華します。 →そのため、これまでに学んだことを無駄にせず、英語習得が能率的に。 ★日本国内の学習のみで、4技能全てにおいて、強固な実力をつける学習法をお伝えします。 →そのため、高い費用をかけての留学は不要。 ★挫折しないためのセルフマネジメント法をお伝えします。 →そのため、知的好奇心が芽生え、毎日の学習が楽しくなり、確実に上達。 【とっておきの「秘伝」学習法をゲットしてください】 ◆少しでも英語力を上げたい。 ◆絶対に挫折しない方法で英語を学びたい。 ◆まだ見ていない新しいステージにのし上がりたい。 まずは一度私にご連絡を下さい。 そして、英語学習に関するお悩みやご要望など、隠すことなく正直にお聞かせください。 ご連絡を下さった方には、約3年半でTOEIC335点から850点を達成したクライアント様が実践された「秘伝のとっておきの学習法」をお伝え致します!

    5

    2023/04

    • ブルボンさん
    • 50代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 3,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    解説が、わかりやすいと思いました。

    このプロに決めた理由を教えてください

    ゼヒトモに紹介されたから。

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    明るく朗らかかな方でした。

    レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

    実感できました。わからない問題の気づきのポイントなどを教えくれたからです。

    このプロに改善してほしいところを教えてください

    ありません。
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
    どこでサービスを受けますか?
    先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
    教わりたい学習科目をお知らせください
    現代文, 漢文, 古典, 小論文, 日本史, 世界史, 地理, 政治・経済, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理, 化学, 生物・地学
    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    5
    (1)
    大阪府豊中市

    Q:連絡の取り方について A:最初は電話・メールになるかと思います。その後はご希望によって、LINEでのやり取りもさせていただきます。 Q:振替授業、キャンセルについて A:振替授業は可能です。そのときのスケジュールを確認しながら対応させていただきます。 Q:対応時間について A:問い合わせは24時間しています。

    Q. 教科・科目を追加することや変更することはできますか。 A. 可能です。成績によって変更したり、テスト前だけ変更したり追加していただけます。 Q. 教材は何か必要ですか。 A. 塾や学校でお使いのもの、ご家庭でお使いのもので対応させていただきます。必要であればこちらから提案して購入していただきます。

    小学生、中学生、高校生、浪人生、社会人

    ・中学生の1学期期末テストから2学期中間テストで数学が20点アップ ・大手中学受験の公開模試で理科の偏差値が42から54にアップ

    無理に進めすぎないように、生徒さんの様子をよく確認し、本人の言葉や保護者の方の意見に慎重に耳を傾けています。

    その他特長などの紹介

    【合格実績 】 《中学》 立命館中学校、同志社香里中学校、金蘭千里中学校、近大附属中学校 《高校》 高津高校、清水谷高校、夕陽丘高校、東住吉高校、花園高校、桃山学院高校、近大附属高校、大阪学芸高校、上宮高校 《大学・専門学校》 摂南大学、大阪経済大学、済生会中津看護専門学校、阪奈中央看護専門学校

    5

    2023/04

    • こうへいさん
    • 10代
    • 大阪府
    • サービス品質 4
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    とても優しい方で、教え方もうまくその人の求めている教え方をしてくれる柔軟な先生です。「勉強を見張っていて欲しい」や、「詳しく教えて欲しい」などの要望に応えてくださった為ストレス無く勉強に励むことができました。

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    特に何も無い時はリラックスできて、大事な時にはきちんと教えてくださるメリハリのある感じでした。
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代
    どこでサービスを受けますか?
    先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
    教わりたい学習科目をお知らせください
    英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理
    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    5
    (3)
    東京都世田谷区

    Q1.どんなオンライン学習塾なのですか? A.目標ぷらすonlineは学習塾目標ぷらすが運営するオンラインスクールです。 一人ひとりの目標に合わせたカリキュラム、問題選定と、学習習慣の確立を最重要視しています。 Q2.対象学年は? A.小学高学年~高校3年生(既卒生)までです。 Q3.どのような指導がありますか? A.目標に合わせたカリキュラム設定と、必要な教材の配信を行います。 もちろんわからない問題等の質問は24時間受け付けています。 講義動画の配信があるので、オンライン上の対面で学習を進めていく指導はありません。 月に1~2度、進捗の確認や計画立案の面談を行っています。 Q4.どのような教材を使っていますか? A.まず、1万5000本の講義動画が収録された スタディサプリ for 学習塾 が見放題です。学習塾オリジナルの確認テストが付き、進捗をしっかり確認することが出来ます。また、必要な講義を講師が配信してくれるのでカリキュラムがに合わせて受講していくことが可能です。 そして、演習教材の eトレLink が使い放題です。プリントタイプの演習教材で難易度も自分に合わせて出力することが出来ます。 その他、目標ぷらすオリジナル教材が必要に応じて配信されます。 また、オプションで最新AI教材atama+をつけることが出来ます。 Q5.月謝はいくらですか? A.オンラインコースは全学年共通の月額15,000円(税込)になります。

    お客様からの声 ・一人一人のペースでカリキュラムを組んでくれるので助かる。(中3・女子) ・弱点をピンポイントに見つけて補修してくれ、成績アップにつながった。(高2・女子) ・必要な教材を教えてくださったり、その都度子供に合ったプリントを学習出来るようにしてくださるので有り難いです。(中2・保護者) ・勉強の仕方から指導してもらえること。(小5・保護者) ・アタマプラスがとても自分に合っていると思います。(高1・男子) ・アタマプラスで基礎を徹底的にやる事で今まで躓いていた所が理解でき、以前より確実に解ける問題が増えました。(中3・男子) ・月謝がとても良心的。(高1・保護者) ・先生が優しい。(小4・保護者)

    5

    2022/10

    • 齋藤さん
    • 40代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 15,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    子供の目標設定から次に何をすべきかまで丁寧に指導下さってとても助かってます!子供が勉強に向かう時間が増えたように感じます。

    このプロに決めた理由を教えてください

    体験の時から熱心かつ丁寧に教えてくれた為。子供がやってみたいと言った為。

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    子供の話をよく聞いてからとても好印象でした。

    レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

    子供が勉強に向かう時間が増えました。まだ長くないですが、テストの点も少し上がりました。

    このプロに改善してほしいところを教えてください

    今のところはありません!引き続きよろしくお願いします。
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    小学生, 中学生, 高校生, 10代
    どこでサービスを受けますか?
    オンライン
    教わりたい学習科目をお知らせください
    現代文, 漢文, 古典, 小論文, 日本史, 世界史, 地理, 政治・経済, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理, 化学, 生物・地学
    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    4.7
    (6)
    大阪府大阪市 平野区

    Q,なぜ1コマ500円で成立するのですか?安い=質が良くないと思ってしまいます、、 A,我々は、オンラインの最大の効果を活かし、設備投資、設備維持費、交通費などすべての固定費を削減しております。生徒と講師が端末機器とWi-Fiさえあればどこに居ようとも授業が可能です。 これが我々が掲げている次世代の塾の形だと思っております。 保護者様の送り迎えの軽減や子供の安全性などの心配のニーズと「塾は高い」という固定概念に応えた教育システムを確立しております。 オンライン授業の質については、我々はアウトプット型授業を導入しております。 一般的な塾とは違い、講師の一方通行ではなく、生徒とコミュニケーションを通して授業を進めていきます。そのため、子供が退屈することはなく、さらに自分で答えを見つけ出すアウトプットなので忘れにくい学力を身に付けることができます。 実際に、子供たちは「勉強が楽しい!」「友達と教え合うのが楽しい!」など様々なお褒めの言葉を頂いております。1番最近ですと、「学校の授業より塾の授業のほうが楽しい!」と言ってくれる生徒もいました(笑) 自分の学年より少しレベルの高い授業を楽しく学んでいるので、そのような声を頂けるのだと思います。 そんな彼は、小学四年生ですが中学受験を自ら「やってみたい!」と声をあげ日々目標に向け努力しています! 一緒に頑張ろう!全生徒が我々の自慢の生徒です✨

    Q,子供に「自信」と「夢」を持ってもらいたいのですが、どうすれば良いですか? 良く言われる質問ですね、、我々は入塾希望者には、保護者様の目標と生徒の目標を徹底的にヒアリング致します。「自信」は環境によって身につくものだと我々は確信しています。 例えば、「あなたにできない」とご両親に言われたり、学校での成績が良くないから叱られたり、、そのような時に子供達は自分自身に劣等感を抱くのです。 つまり、周りからのアプローチ次第でよくも悪くも子供達は人格を形成していくのです。そこで私達はまず、「子供を否定しない」「子供を信頼する」ということから始めます。 もちろん、最初は裏切られることもあります(笑)宿題をしてこなかったり(笑) しかし、我々はそれに対して怒ったりしません。なぜ、できなかったのか生徒ともに考え、解決策を身に付けます。そのような態度に必ず生徒たちは心を開いてくれます。 その後に、成長している部分を褒めてあげ、「塾に通う事が楽しい!」「勉強する事が楽しい!」この楽しいという感情が勉強の習慣を身に付け、成績向上に繋がるというわけです。 その結果、彼らは、自分自身に「自信」を持ち、学校での成績は上位を維持しております!おかげさまで、保護者様と生徒たちの満足度は創業以来100%を維持しております。(当社アンケート) 「夢」に対しては、子供たちの興味をヒアリングします。例えば、(実例)「建築家になりたい!」という生徒に対して、プロの建築家に講義を行って頂きます。 その結果、その子供は、普段過ごしている建物の作りがどのようにできているのかを知り、社会での視野や知識が身につくというわけです。 周りの環境に専門家が居なければ専門家と繋がれば良い。それがオンライン塾の強みだと認識しているからです。子供が夢を持てないのは、知らないだけなのかもしれません。そのような機会に触れる「きっかけ」作りの講義も行っております! だからこそ、我々の生徒たちは大人顔負けの知識を持っているのかも知れません(笑) 興味のある方はぜひ面談でお申し付けください! 「塾×夢を叶える人材紹介講義」が我々のハイブリッド教育です✨

    私達は小学生特化型学習塾でございます。近年、小学生から当たり前のように塾に行くという風潮があります。 しかし、「塾は高い。」そのようなお悩みを解決するために、我々は日々活動を行っております。 低下価格でより多くの授業を取って頂けるのが我々の強みだと思っております! ~年齢層~ 小学生特化型塾ではありますが好評につき、幼児や中学生、年配の方も在籍しております。 幼児14% 小学生67% 中学生16% 60歳以上3% ~Cieloオンライン塾の目的~ 大人になると時間や環境によって足元や目先のモノばかりに目がいってしまう。 いつからだろう空を見ていないのは。 少しでも余裕をもって空を見上げられる子供たちを育てたい。 そんな思いを込めて「Cielo」空 という名前で活動しています!

    小学生多数➡英検4級取得 小学3年生➡英検3級取得(次は準2級へチャレンジします!) 中学生多数➡英検3級取得 中学生多数➡英検準2級取得 小学生低学年➡ネイティブ学者講師と英語で昆虫の授業実施中 小学2年生➡小学5年生の授業に参加 小学3年生➡高学年と国際関係論の授業に参加 小学4年生➡プロの建築家と授業 小学3年生➡プロYouTuberと動画作成     など

    我々が強みとして重点を置いているのは「完全アウトプット型の教育」でございます。 なぜここに重点を置いているのかと申しますと、小学生の間は、勉強で結果を出す事はもちろん大切なのですが、「自発的に勉強を行う習慣」を身に付けることが最も重要であると思っているからです。(中学生も同様) だからこそ、「アウトプット型の授業」に重点を置き、生徒自らが自発的に授業に取り組み、問題に立ち向かうカリキュラムを作成しております。 さらに、そこに対して生徒を認め、褒めることにより、子供たちは「勉強が楽しい!」と思うわけです。 その結果、おかげさまで保護者さまと生徒たちの満足度は100%を維持しております。(当社アンケートより)

    その他特長などの紹介

    授業では公文式を導入しております。公文式とは、学年関係なく、中学生と共に授業を受ける生徒や、小学2年生が小学5年生などと授業を受講しております。(もちろん生徒のレベルに合わせる事も可能です) そのような環境に身を置く事でコミュニケーション能力のみならず、周りの環境設定のおかげで語学力は飛躍的に成長していきます! さらに、成績向上はもちろんなのですが、我々の講師は、全員海外在住もしくは、海外在住経験がありますので、英語を使った日常会話にも自信があります!! ぜひ一度、無料体験にごさんかください( *´艸`)

    5

    2022/09

    • ゲストさん
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 6,000
    先生が素晴らしい!
    子供のことを真剣に考えてくださる、愛情深い先生だと感じます。 お値段も良心的なのも助かります。
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    小学生
    どこでサービスを受けますか?
    オンライン
    教わりたい学習科目をお知らせください
    現代文, 漢文, 古典, 小論文, 日本史, 世界史, 地理, 政治・経済, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 生物・地学
    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    5
    (4)
    香川県高松市

    Q:英語はいつから始めたらいいですか?英会話ではダメですか? A:教科書改訂により中学英語・高校英語は難しくなりました。英語を得意教科にしたいなら遅くても小学校6年生から始めることをお勧めします。私立中学校や中高一貫校を希望の場合は5年生からお勧めします。 サンアシストでは4年生まではヴォキャブラリー(単語)とフォニックス(発音)を中心に学習します。 中学校で英語が得意だったけど、得意じゃなくなった子はたくさんいます。高校英語も得意科目にします。

    Q:授業の時は分かっているのに、テストになると解けません。 A:人間は忘れる生き物です。1日経つと覚えたことの70%を忘れてしまいます。そこで忘れる前に繰り返し演習をすることで覚えたことを定着させていきます。 数学は「Dayトレ」という今まで習った全範囲から365日大問を5題解いてもらいます。中学3年生でも1・2年生の問題が出るので、確実に定着していきます。 理科社会は定期テスト前に1回目、1・2年生の模試の前に2回目、3年生の模試の前に3回目と何度も復習をすることで忘れる速度を遅くしていきます。 繰り返し演習をすることがとても大切です。

    勉強の苦手な子から公立上位校、私立で特待生を狙っている子 お子さまと保護者様の目標やご希望に合わせてカリキュラムをご提案させていただいています。

    定期テストの英語はほとんどの生徒が90点以上です。 小学校低学年でも2年で400語以上の単語をクイックレスポンスできるようになっています。クイックレスポンスとは日本語を聞いてすぐに英語で答えます。0.5秒で答えられる単語が使える単語です。 模試で140点の生徒が180点以上になった生徒は何名もいます。 また、私立の特待生を狙っていた生徒は国語と英語の問題が難しい学校だったので、レベルの高い問題を毎日解き、無事特待生を取ることができました。

    お子さまと保護者様の目標やご希望に合わせてカリキュラムをご提案させていただくことを一番大切にしています。 大学進学や少しでも学力の高い学校に行くことが目標ではなく、今だけでなく、将来のことも見据えその子にとって最も良い選択ができるように進路指導をしています。

    その他特長などの紹介

    私たちは、子供たちの未来の可能性を広げる学習塾として、生徒たちがより良く学習できる塾を築くことを第一に環境を整えています。一人ひとりに合わせてカリキュラム・学習法で生徒の理解度や生活スタイルにあったカリキュラムを組んでいます。土日祝日には中高生みんなで集中して、テスト対策をしています。テスト対策は無料です。

    5

    2022/01

    • ゲストさん
      目標を達成できる塾
      小学校高学年です。中学受験を希望し入塾しました。志望校に行きたい気持ちはあるけど学習習慣がなく集中しても1時間…という日々でした。 先生の細かい指導、粘り強い指導のおかげで期日までに課題を終わらせること毎日の課題をきちんとすることを徹底し単純な計算間違いも減り学校のテストでも高得点を続けて取れるようになり自信もつきました。 目標にしていた志望校にも合格し、学習面の自信だけでなく目標を達成する楽しさも学ぶことができました。これから新たな目標にむかって進んでいくのでこれからも指導をお願いしたいと思っています。
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      どこでサービスを受けますか?
      生徒が先生のもとへいく(通い), オンライン
      教わりたい学習科目をお知らせください
      日本史, 地理, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 化学, 生物・地学
      プロプロフィールへ
      ブロンズブロンズ
      5
      (2)
      埼玉県さいたま市 中央区

      Q : 不登校と登校を繰り返しています。毎週決まった時間に90分間の勉強に向かえないと思いますが、どうしたら良いでしょうか? A : 毎週の受講でなくても大丈夫です。「活きた学び」コースでしたら、月に1回から受講可能です。指導者と次回指導日を打ち合わせながら受講して頂けます。

      Q : オンラインで、こちらの教材を使っての指導は可能でしょうか? A : 可能です。あらかじめ教材は拝見して、有効なやりとり方法をご相談致します。

      対象:不登校や発達障害(注意欠如・多動症、自閉症スペクトラム、学習障害)をお持ちの小学生〜高校生のお子さま 目的:学校の補習、「活きた学び」→社会人になる為に必要な能力開発、生活のクウォリティー改善、進路開拓 メインプラン:学習サポート、行動・思考を向上させるための個別サポート

      ★Yさん(現中2)は、中学入試に失敗し沈みがちな気持ちを抱えての入会。落ちこむ気持ちを無理に切り替えるのではなく、まずは自分の得意な地理の知識を活かして和牛マップを作りに挑戦!それを従兄弟にプレゼント。贈られた従兄弟も地理に興味を持つ様になり、Y君は自信を回復。中2の夏には和牛マップを英訳するなど、他教科にも意欲が出てきた。 ★Sさん(現小4)は、不登校で遅れがちだった勉強を取り戻す為に入金。最初は30分の授業から開始。九九でビンゴゲームをしたり、カードを使って漢字のへんとつくりを組み合わせて覚えたりしました。今では、教科書に対応した問題集を使い、90分の授業もモリモリこなしています。学校の勉強も少し先取りできるまでになりました! ★Mさん(現小6)は、学校では普通クラスに在籍しながら補習クラスに週に2回参加。文字を書くのが1番苦手。音読は行を間違えて読んだり、算数の筆算も書いて答えを出すまでにとても時間がかかったり。いざ勉強となると、本当に作業の終わりが見えない状況でした。そんなMさんには魚の名前や形をまるでサカナクンの如く覚えていること。 そこでまずは、魚へんの漢字を覚えてもらいました。また、ご近所にある魚屋さんに毎月観察させてもらいに。店頭の魚の種類や価格の変化など、観察記録を取っています。机上の学習だと抵抗が強いですが、得意なことに折り込みながら学習を進めています。 ★Tさん(現高3)は、特別支援学校に通っています。数字に物凄く興味があり、学校外でも数学の学習がしたいと、高1の時に入会。目標は関数のグラフをたくさん描いて、楽しい模様を作ること。数学は生涯の趣味として学びたいと言い、宿題も必ずやってくれる頼もしい生徒さんです。 ★Nさん(現中1)は、小6まで不登校だったが、中学からは登校開始。でも勉強について行けず、再び不登校に。夏休み前に入会し、「活きた学び」での指導を希望。ジャムやスイーツ作りを通して、計量の際に100分率、割合など学習に触れてもらい、勉強を避けるのではなく身近に取り入れる事で、楽しくためになる学習を重ねています。

      お子さまの状況をよく把握し、自立した行動ができるようなサポートを心がけています。そのため指導終了後にも時間をとり、ご家庭の方との連携を密にしています。お子さまの個性や才能を観察しながら、保護者の方の子育てを伴走させて頂きます。 お子さまの個性や才能をより良く伸ばせると自負しております!

      その他特長などの紹介

      うちの子、発達障害みたいだけど、将来大丈夫だろうか。学校の宿題もひとりではできないし、忘れ物も多い。自分の気持ちを伝えられず、誤解されてしまう。成績も悪い。この調子だと進学も就職も不安。厳しい世の中で、自立して食べていけるのだろうか。        ハハトコみらい学習会は、お子さまの目線や保護者の方の期待をきちんと理解し、現状を一緒に改善していける、経験豊かでコミュニケーション能力の高い信頼できるプロ家庭教師が、オーダーメイドの指導をいたします。また、周囲の方には相談できないことも、有資格者がお伺いし、改善のお役に立てます。お子さまのことでお悩みでしたら、お気軽にご連絡ください。私どもの経験が、少しでも子育てのお役に立てますよう。 【料金】 お子様のための安心サポート 入会金・月会費・管理費・教材費※1・交通費※2はいりません 各コース共通の料金です ※1 コピーなど実費分は別です。 ※2一部を除く ●1回あたりの時間:90分(状況によっては45分✖️2回)〜 ●1カ月の指導回数:1~8回(応相談) ●1か月あたり:¥15,000(税別)〜 詳細はこちら:https://hahatoco-mirai.com/fee.html

      5

      2022/01

      • ゲストさん
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      発達障害の我が子の特性をキャッチしてくれ、本当に毎回親身に対応してくれました!に
      指導のおかけで充実した中学校生活を送れました。 ただ、料金面でもう少し割引とかあると良かったと思いますが、ウチの子の事をこれほど考えてくれる指導者がこれまでいなかったので、納得できなくはないです。
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 10代
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張)
      教わりたい学習科目をお知らせください
      現代文, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B
      プロプロフィールへ
      ニューユーザーニューユーザー
      5
      (2)
      神奈川県横浜市宮川町

      らくすたが提唱する6つのNo.1 ①効果No.1 らくすた生の成績の伸び率は他塾を圧倒します。 らくすたはスローガン通り、「らくしてスタディ」を実現します。 らくすたが一貫して提唱する東大式記憶術は他の勉強法とは一線を画します。それほど有効な手法です。 ②寄り添い度No.1 らくすたの代表は高校を一年で中退し、高卒認定を経て東大合格を果たしました。 高校生で日本の首都を知らなくても、割り算が出来なくてもらくすただけは隣で応援しつづけます。(代表の高校生時代実際にできなかったエピソードです。) ③情報量No.1 多くの学習に関する研究の情報集積地が東大です。 最先端の学習科学をお子様の武器にしてください。 様々な学習の疑問に最新科学でズバリお答えします。 ④安心度No.1 東大式学習マイルストーンで徹底フォローします。学習計画や学習方法の相談も承ります。 また、訪問授業やリモート授業にて、お子様の隣にいていただくことで内容を親御様もご覧いただけます。 らくすたではいつでも授業参観をしていただくことができます。 ⑤楽しさNo.1 「つまらない」は「続かない」に直結します。 「面白い」×「楽しい」を提供します。 親御様から実際によくいただく一番嬉しい声は、「私の時代にもらくすたがあればよかったのに」です。 ⑥コスパNo.1 業界では珍しいデジタル化により、日本一安い現役東大生発授業を実現しました。 リモート少人数授業は東大生の指導としては日本一お安い値段となっております。 【指導実績】 国立 横浜国立大学経営学部 合格 国立 岡山大学理学部 合格 慶應義塾大学医学部 合格 慶應義塾大学経済学部 合格 早稲田大学法学部 合格 ほか実績多数

      5

      2021/08

      • ゲストさん
        中2の息子を持つ母です。現在らくすたで週2回お世話になっています。 英語では平均点を取れるようにご指導いただきたかったのですが、今では80点を超えるようになりいつの間にか得意科目になったようです。 毎回授業を楽しみにしています。 これからもよろしくお願いします。
        レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
        小学生, 中学生, 高校生, 10代
        どこでサービスを受けますか?
        先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い), オンライン
        教わりたい学習科目をお知らせください
        現代文, 漢文, 古典, 小論文, 日本史, 世界史, 地理, 政治・経済, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理, 化学, 生物・地学
        プロプロフィールへ
        シルバーシルバー
        4.8
        (6)
        大阪府堺市南三国ヶ丘町

        ■自己紹介 『子どもが早く大人になりたい社会を創る』の理念の下、子どもたちが少しでも自分の可能性を広げるお手伝いをさせて頂いております。 ■家庭教師・学習塾を初めて利用する方へ ベネッセ系列の関西最大手学習塾での指導経歴20年を含め、 30年間、中学受験・高校受験・大学受験の指導の経験があります。 合格実績は、主に、 灘高 甲陽学院中高 神戸女学院中 海陽中等教育学校 西大和学園中高 洛南高等学校付属中 洛南高 大阪星光学院中高 四天王寺中高 神戸高校総合理学 千里高 生野高 富田林高 京都大 大阪大 神戸大 早稲田大 慶応大 同志社大 立命館大 関西学院大 関西大 ・・・ です。 ■サービス内容 ・自立学習塾 ・家庭教師<オンライン指導・リアル指導> ・進路指導 ・8時間耐久定期テスト勉強会 ・9時間耐久定期テストオンライン勉強会 ・キャリア教育<ミライを語ろう!実施中> ・強み診断 ・受験関連記事の執筆 ※ 自立学習STATIONピースは、 堺東駅前の自然食カフェGRANで営業しております。 自然食カフェGRAN https://www.instagram.com/cafegran.staff/ 〒590-0023 大阪府堺市堺区南三国ヶ丘町1-1-17 ■レッスンについて まずは、初回体験レッスンを受講ください。 カウンセリング付60分コースからはじめて頂けます。 ■料金について 要相談でお受け致します。 お気軽にお申し出ください。 ■連絡先 piecepeace202003@gmail.com ■おすすめの書籍 ◎運転者/喜多川泰 ◎自分が源泉/鈴木博 ◎生き方/稲盛和夫 ◎ストレングス・ファインダー/トム・ラス ◎ビジョナリーカンパニー②/ジェームズ・C・コリンズ ■SNS ★ブログ★https://ameblo.jp/tak-honda/ ★Instagram★https://www.instagram.com/jiritsugakusyustation_piece/ ★Twitter★https://twitter.com/takhonda

        5

        2021/08

        • ゲストさん
          素晴らしいの一言しかありません!勉強以外のことが学べます
          レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
          未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
          どこでサービスを受けますか?
          先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い), オンライン
          教わりたい学習科目をお知らせください
          小論文, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B
          プロプロフィールへ
          ブロンズブロンズ
          5
          (1)
          埼玉県さいたま市錦町

          [指導の特徴] ・自力で苦手科目を学習できるように ・生徒に合ったレベルから指導 ・どんな科目でも指導可能 ・生徒と相談してスケジュール決定 ・指導時間に関係なく月額定額

          [指導の内容] ・コンサルティング 頻度:月1回 時間:2時間 場所:訪問 生徒と一緒に学習プランを考えることで、 学習戦略を立てる能力を培います。 過去のテストの分析と学習を見直し 指導の場所、スケジュール、目標、教材を 生徒主体で決めていきます。 ・コーチング 頻度:平日は毎日可能 時間:1回30分程度 場所:オンライン 質問、相談、進捗フィードバックなど、 日々の学習をオンラインでサポート。 モチベーションが持続し、 良い学習方法を習慣化できます。 ・ティーチング 頻度:リクエストに応じて 時間:2時間〜 場所:対面 一緒に問題に取り組むことで普段の学習方法を改善し、 ディスカッションにより理解力を高めます。 多様な視点で考えることが理解を深めるので、 友人を呼んでもOKです。(3人程度まで) ※頻度・時間・場所などは推奨であり目安です。 例えば訪問をオンラインに変更する等、 必要と判断したら、生徒や家庭の事情に合わせて柔軟に対応しています。 [指導場所] オンライン:zoomやLineなど。 対面:最寄駅のカフェやマックや貸会議室など。 訪問:ご家庭に直接訪問。

          ・苦手科目を克服したい生徒 ・小学生、中学生、高校生、大学生、社会人まで対応可能 ・全ての科目を対応可能

          【過去の実績】 ・不登校の生徒、中学3年分を8週間で追いつく ・数学が苦手な高校生、1ヶ月で71点→92点に ・国語が苦手な中学生、6週間で35→50に 等

          私の指導スタイルは一般的な塾や家庭教師とは異なります。 問題の解き方を教えるのではなく、 学習のやり方を教えるというスタイルです。 一般的な塾の指導は、 週1回2時間程度の授業で、 問題の解き方やテクニックを教えます。 ですが苦手科目は自主学習できなくなった状態です。 どんなに塾の授業時間で良いテクニックを教わっても、 それ以外の毎日の学習時間が非効率なら、 苦手科目は克服はできません。 私の指導は “毎日学習をサポート“し、 “学習のやり方から改善“する指導です。

          5

          2021/02

          • ゲストさん
            苦手科目克服にむけて、指導していただきました。問題点に真剣に向き合ってくれる、熱心な先生で、安心してお任せする事ができました。
            レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
            小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代
            どこでサービスを受けますか?
            先生が生徒のもとへいく(出張)
            教わりたい学習科目をお知らせください
            現代文, 漢文, 古典, 小論文, 日本史, 世界史, 地理, 政治・経済, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理, 化学, 生物・地学
            もっと見る

            新着の評価


            5

            6日前

            • しもむらさん
            • 10代
            • 東京都
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            1人では対策しづらい模試や実力テストについて、授業で対策を行ってもらえるのでとても助かっています。また数学は今まで解法を覚えることに集中していましたが、先生は感じたことや考えていることを言語化してくれるので、解ける人の思考が見えてわかりやすいです。

            このプロに決めた理由を教えてください

            LINEでいつでも質問できるのがありがたいです!記述の解答を写真で送ったら採点してもらえるのが、学校よりも楽でよく利用しています。

            5

            2023/08

            • はなさん
            • 40代
            • 兵庫県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 6,900

            このプロに決めた理由を教えてください

            大阪大学工学部出身で化学を専門とされている

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            オンラインでしたが、子供にもわかりやすく、優しい対応で好感がもてました。
            その他のご意見・ご感想
            子供の夏休みの宿題で、初めて依頼しましたが、理科を得意とするプロならではの発想で、テーマから考察に至るまで、手助けしていただき助かりました。子供も勉強になりました。

            5

            2023/02

            • 岩渕さん
            • 40代
            • 東京都
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            高校生の息子が物理の授業を受けていますが、日々知的好奇心を誘われるような楽しい授業を進めて頂いているようです。授業ではあるものの、先生の「自分の好きなことを楽しそうに話す姿」が良い影響になっているのかなと思います。

            このプロに決めた理由を教えてください

            体験授業の際にお願いした物理の内容について、知識や解き方だけではなく現象の背景まで説明いただきとても分かりやすかったです。

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            途中で感じた疑問についてはその都度質問することができ、学校の授業では解決できずモヤモヤしていた部分がスッキリしたそうです。物理に対する苦手意識や拒否反応はほぼ無くなったとのこと。

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            定期テストの点数も上がり無事得意科目と言えるまでになりましたが、何よりも苦手意識を払拭できたというのが一番大きい部分です。今後も大学受験に向けて楽しく学習を続けてほしいと思います。

            5

            2022/10

            • めぐさん
            • 50代
            • 岐阜県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 15,000

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            教材が使い放題でリーズナブルです。

            このプロに決めた理由を教えてください

            教材が使い放題で良心的な価格だったことと、カリキュラムを一緒に立ててもらえるので、受験までに何をやるべきかが分かった。

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            目標を立てて、目標に合わせて計画を立てていくので、何をやらなければいけないかが明確になり、机に向かう時間が増えた。新学期が始まっても学校の授業についていけているようです。
            その他のご意見・ご感想
            オンラインですが、先生が一人ひとりの生徒を大切にしてくださるのが分かります。直接の指導はありませんが、必要な教材がすべて揃っているので、あとは本人のやる気を引き出してくれたことに感謝しています。また、学習内容を報告してくれるので、安心できます。
            プロプロフィールへ
            ブロンズブロンズ
            5
            (1)
            東京都北区

            5

            2022/09

            • りこさん
            • 40代
            • 神奈川県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 5,000

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            なし

            このプロに決めた理由を教えてください

            教職経験がおありだったので、慣れるまではなかなか自分の意見を前に出さなかったり、突っ込まないと『分からない』を言わずに済ましてしまう我が家の子供でも、上手に色々と引きながら教えていただけるかな、と思い依頼しました。

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            オンラインの個別指導は体験も含めて大手、個人、数回は受講しました。色々な方やタイプを経験してきましたが、安定感が半端ありません。その一言です。子供をよく見て、置いてきぼりに一方通行になることもありません。おとなしいタイプの我が家の子供でも、授業前の雑談でもペラペラ話をよくしています。

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            隣の部屋にいても聞こえるくらい大声で受講しているところをみると、楽しく、色々と意見を言える安心感のなかで学習できているのだと思います。特に通塾していたころは集団指導は向いていないだろうと1:2のコースで勉強してきていましたが、それでも家で確認すると全く理解出来ていない!何してきたの?という事が続き辞めてしまいました。『きちんと理解した』先取り貯金が多少出来て余裕をもって授業に臨める、という希望通りに、今は受講後に復習として市販のドリルを解いてもらうと、教えていただいたところは学校で習っていなくてもきちんと解けています。また復習のドリルの時点で理解できていない所があれば、もう一度教えて貰えるので取りこぼしも多分ないと思います。またノートの書き方も改善したかな、と思います。

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            きちんと『理解した』学習を丁寧に積み重ねることが出来る

            プロの最新ブログ

            人気の依頼とプロからの提案

            依頼の詳細

            レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
            中学生
            どこでサービスを受けますか?:
            生徒が先生のもとへいく(通い)
            プロプロフィールへ
            ニューユーザーニューユーザー
            三重県松阪市
            お客様、はじめまして! 山谷と申します。ご依頼を拝見し、ご連絡致しました。 あいらぼでは最新型AI学習システムatama+を使って、お子さまの分からないを根本から解決し、自立学習ができるまで徹底サポートしています。算数・数学が苦手だけど、どこからやり直したらいいか分からない。塾だけじゃなくて、家でもきちんと勉強するようになってほしい。「勉強しなさい!」と言って親子喧嘩になる。などのお悩みの方はあいらぼスタイルがオススメ!まずは、無料体験(atama+と1週間のあいらぼスタイル体験)にお越しください。 <体験レッスン>:無料/120分  ・持ち物 筆記用具、学校もしくはご家庭で使用しているタブレット その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 ●AI+学習LABO-MIE● Tel:電話番号(営業時間内)、電話番号(営業時間外) 営業時間: 平日 15:30~21:30       休日 13:30~21:30  定休日:日曜日

            依頼の詳細

            レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
            小学生
            どこでサービスを受けますか?:
            先生が生徒のもとへいく(出張)
            プロプロフィールへ
            ニューユーザーニューユーザー
            神奈川県相模原市矢部
            お客様、はじめまして! オンライン個別指導塾OneAllの山辺と申します。ご依頼を拝見し、ご連絡致しました。 私たちは、オンラインの個別指導塾として全国各地のお子様の授業をこれまで担ってまいりました。首都圏にお住まいでない地域の方々でも、首都圏の有名大学在籍のメンターによる確かな指導力で生徒様一人ひとりに合った完全オーダーメイド授業を展開しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 「無料体験授業・相談会」のご案内 ーーーーーーーーーーーーーーーー OneAllでは、「無料体験授業・相談会」を実施しております。最大で4回(1ヶ月)の授業を完全無料でご受講いただけますので、ご興味のある方は下記の公式LINEを追加していただき、ご連絡をいただけますと幸いです。 ◾️オンライン個別指導塾 OneAll 公式LINE その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 オンライン個別指導塾 OneAll Tel:電話番号 Mail:

            依頼の詳細

            レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:
            小学生
            どこでサービスを受けますか?:
            先生が生徒のもとへいく(出張)
            プロプロフィールへ
            ブロンズブロンズ
            埼玉県さいたま市 中央区
            お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます。 ハハトコみらい学習会の今成です。約30年間、発達障害や不登校のお子さまに学習や生活サポートなどを通して、進路開拓に携わって参りました。お子さまのできることを発見して自信をつけ、将来につなげる! ご家族の方の悩みや不安な点を詳しく伺い、次の「できる」へ前進! お子さま本来の力を発揮し、学習や生活面での自立を目指します! ◉経験豊かな指導員が、発達障害や不登校のお子さまに学習支援を行っています。  指導はご家庭にお伺いして、あるいはリモートにて行います。 ◉料金は、¥15,000(税別)〜/1ヶ月 または ¥28,800(税別・定額制)になります。  ご連絡ください。 直接お伺いして、もしくはzoomにて、対面でのご相談をさせて頂きます。ご相談は60分を目安に、お子さまのご状況やご要望を伺います。初回ご相談は、¥2,000(税別)/60分です。   ご相談頂いた内容をもとに、今後の指導の方向性やお見積りなどをご提案させて頂きます。 ◉ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。 【連絡先】 Email: TEL:電話番号

            家庭教師関連の最新記事

            2021/07/01
            プロの家庭教師が解説!選び方やメリットなど、4つのポイント

            文部科学省が2015年12月24日付で公開した、2014年度版「子供の学習費調査」の「家庭教師費等の金額分布」をみると、公立小学校の生徒の家庭の29.7%が年間平均54,000円、公立中学校の生徒の家庭の26.8%が年間平均80,000円を家庭教師費として使っているというデータがあります。 か

            2021/07/01
            数学を勉強するメリットとは?子供に数学力をつけよう!

            この記事を読んでいただいている方は、おいくつぐらいの方でしょうか?10代や20代の学生さん、もちろん30代以降でも学校に通い学生でいらっしゃる方もいます。そしてお子さんがいる方もいらっしゃるでしょう。 あなたは数学に強いですか?数学の問題を解くのが得意ですか?もしくは、得意でしたか?数学が得意

            もっと見る