カラオケレッスン

カラオケ教室のプロが近くに1,186人います

カラオケレッスンのプロを、Zehitomoで探そう

趣味としてカラオケを習いたい。もっとカラオケがうまくなりたい。たくさん歌ってストレス発散がしたい。Zehitomoでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えてくれるカラオケレッスンのプロを見つけられます。

カラオケレッスンの基本

カラオケレッスンでは、プロのトレーナーからマンツーマンで歌い方のコツやテクニックなどを指導してもらえます。趣味で習いたい初心者から、本格的にスキルアップしたい上級者まで、個人個人の目的に合わせたレッスンを実施。まずはレッスンを受ける目的・目標などをヒアリングしてから、レンタルスタジオやカラオケブースで受講者に合わせた指導に入るのが基本の流れです。

カラオケレッスンの時間や料金

レッスンの平均時間は約1時間、料金相場は数千円~1万円前後です。受講者のレベルや、講師の経歴などに応じて料金は変動します。プロによって対応しているレッスンの種類は様々なので、グループレッスンやオンラインレッスンを依頼したい場合、事前に対応可能かを確認しておきましょう。初回は無料または格安価格で体験レッスンを行なっているプロもいます。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

Zehitomoの質問フォーム上で、レッスンを受けられる曜日や時間帯、頻度、場所などの条件を答えます。レッスンを受ける目的や目標もできるだけ詳しく記載するようにしましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。プロの中には歌手やミュージシャンとして活動していた方も多くいるので、提案内容とプロフィールをしっかり確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。まずは体験レッスンを受け、プロとの相性が合うか確認してみると良いでしょう。

事例

人前で歌えるように❣️レッスンで磨きをかけて自信UP
独学で練習してた方が、ちゃんと歌えてるか心配…とレッスンにいらっしゃいました。一つ一つポイントを押さえて、出来てるところやより良くなるところを的確にアドバイスさせていただきました。
ニキータ4 ミュージックスクール。
もともと表現力はありましたが、歌が流れ気味でした。そこで、演奏の部分の解説もして、歌と音楽が一体になるようアドバイスさせていただきました。

基本情報

生徒様のレッスン目的
街のカラオケコンテストへの挑戦。
レッスン後のレベル
地域のカラオケ大会 3位入賞
レッスン期間
6ヵ月
レッスン料金
1回 4,000円 (60分)
生徒様の性別・年齢
女性・70代
地域
千葉県
楽しく上達する!マンツーマンカラオケレッスン
歌仲間との定期的なライブに向けて、まずは選曲しピッタリのキーをアドバイス。持ち前の個性を活かしながら、表現力を磨くレッスンをしています。声も伸びやかで抑揚も付き、とても魅力的な歌唱になりました。
kanaeうたの教室
個性的な歌声で華があり、そこは存分に活かしながら、細かな音程を一緒に歌いながらチェックしました。抑えるところと張るところ、感情を込めて強弱を付け、一曲丸々聴く人を惹きつける歌唱を目指しました。

基本情報

生徒様のレッスン目的
ライブ活動・オリジナル曲制作
レッスン後のレベル
オリジナル曲制作成功・ライブ曲のレパートリー数UP
レッスン期間
1年半
レッスン料金
1回 5,000円(90分)
生徒様の性別・年齢
男性・70代
地域
東京都中央区
カラオケの点数が上がるだけじゃなく、人にも伝わる歌の練習
普段からカラオケが好きですが、90点以上の採点を取ったことがなく、点数を上げたいというところからレッスンスタート。発声練習をすることで音程が合いやすくなり、高音の出し方も上達。最終的には、90点台が頻繁に出るほどの歌唱力を身に付けていました。
ボイストレーナーKAZ
点数を上げるだけでなく、聞く人が「上手」と感じてもらうために、カラオケボックスでのレッスンとスタジオでの発声練習を交互に行いました。

基本情報

生徒様のレッスン目的
カラオケで90点台を出したい
レッスン後のレベル
90点台が頻繁に出るようになる。
レッスン期間
10か月
レッスン料金
1回 3,000円
生徒様の性別・年齢
男性・40代
地域
大阪府大阪市

Supporters

カラオケ教室のプロ一覧

シルバーシルバー
4.9
(30)
大阪府大阪市梅田

カラオケの点数を上げたいとよく言われます♫ まずは音程なので、 音程を取る練習をしましょう♫

高い声が出したい方がとても多いです。 だいたい平均的に3音〜5音ぐらい伸びる方が多いです♫

10代後半から60代の方まで来られてます。 趣味目的の方がほとんどです。

80点を出した事が無い方が 90点台が頻繁に出るようになりました♫ 音域が伸びて歌える曲が増えたり 原曲キーで歌えるようになりました♫

生徒様が緊張されないように コミュニケーションをしっかりと取らせて頂いてます♫

その他特長などの紹介

僕のレッスンは、 マニュアルに沿ってではなく 人それぞれに合うレクチャーをします♫ 学生の頃よりバンド活動を続けてきて レッスンを重ねながら音楽の道を歩んできました。 現在はバンド活動を休止していますが、 YouTubeにて歌い手活動もしていますので、 僕がどんな歌を歌うかご興味のある方は URLをクリックしてみて下さい♫ https://youtube.com/channel/UCEXvdg8k7SEeFTu3D-yD_RA ボイトレチャンネルも開設しています♫ https://youtube.com/channel/UC7Ctv19qn9GJZaEIEU467fQ 以前、 某有名ミュージックスクールでも講師をしていましたが、 スクールに来られる方々の多くが ・カラオケでもっと上手く歌いたい ・カラオケの点数を上げたい ・もっと高い声が出したい ・苦手を克服したい という目的の為に通われていますが、 ボーカルスクールは少し敷居が高かったり 月謝はそれなりの値段がします もちろんスクールならではのイベント参加権などもありますので、 スクールでのメリットも沢山ありますが、 個人では 継続しやすい価格帯で設定させて頂きました♫ あと、初めての方は緊張されると思いますが 学生の頃より接客業で働いてきたのを活かして 出来るだけ緊張されない雰囲気を作ります😁 歌いたい曲がある場合は 画面を映しているデバイスの他に YouTubeのカラオケなど流せるデバイスをもう一つご用意下さい。 オンラインは音声の遅延が発生する為 生徒様側でご用意頂く事になります。 ◾️日時 現在、水曜日と金曜日と土曜日と日曜日の 12時〜20時頃までに限らせて頂いております。 ◾️対象者 基本的に年齢制限や男女は問いせません スクールでは6歳から65歳の方にレッスンさせてもらっていました ◾️音楽ジャンル 邦楽のポップス、ロックがメインです 洋楽は英語はそれほど得意では無いので 発音などのレクチャーは難しいです 演歌やクラシック、ラップやレゲエなどのジャンルは専門外なので少し難しいです どうしてもの場合は私なりにレッスンさせてもらいますが、 料金に対してどれ程のレッスンが出来るか分からないので、ご理解頂いたうえでお願いします。

5

15日前

  • とくさん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 2,600

このプロのおすすめポイントを教えてください

丁寧だし、教えてくれる内容がわかりやすい

このプロに決めた理由を教えてください

自分が上手くなる姿が描けたから

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

優しく丁寧に教えてくれました。時間があっという間に過ぎました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

何となくしかわかっていなかった自分の歌う力が理解できた。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特になし。
その他のご意見・ご感想
特になし
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
どこでサービスを受けますか?
生徒が先生のもとへいく(通い)
習いたい音楽のジャンルを選択してください
J-ポップ, 洋楽, ロック, 先生と相談して決める
シルバーシルバー
4.6
(5)
神奈川県川崎市多摩区

【カラオケのレッスン概要】 ◆初めに:  上手になりたいポイントを教えてください。  ご希望のジャンル、曲目があればそれを練習しましょう。  一回のレッスンに2曲程度ご用意くださるといいと思います。  無い場合はご相談いたしましょう。  (あらかじめ、歌詞カードを準備してください。見つからない場合はご相談ください) ◆実際のレッスン:  まず、一度歌ってみてください。お聞きして、いくつかのポイントを拾い出します。  一曲、あるいは、ワンコーラス拝聴したら、細かくチェックしていきます。  チェックする項目は、    声の出し方   発音のし方   音程、リズムのチェック   フレーズの感じ方、全体構成     などです。  実際に歌っていただいたり、歌詞カードをみながらレクチャーしたりしていきます。  そうして、歌う部分を長くしていきます。  ある程度まとまってきたら、進度を見ながら、次のレベルとして、パフォーマンス面をみがきましょう。  「聞いている方にどこを、どう訴えるか?」自己満足の域を超える訴求を考えましょう。  仕上げに歌ってみましょう。    さらに同じ曲を練習するか、新しい曲に挑戦するか、ご相談しましょう。 ◆次回:  日時を決めて、宿題があれば、どの曲をどのように練習してくるか確認します。     ~お疲れ様でした <(_ _)>

5

2023/01

  • ルリさん
  • 60代以上
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 4,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

メリハリの付け方、などプロに聞かなければわからないことも教えてくださり楽しく歌えるようになりそうです。自分はキーが低いと思ってましたが、そうではなかった!そんなこともわかってよかったです。、

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

丁寧に教えてくれました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

裏声でも歌っていいんだ。と開眼しました!

このプロに改善してほしいところを教えてください

特になし

このプロに決めた理由を教えてください

他の人の感想を読んで
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
大学生, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
どこでサービスを受けますか?
先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
習いたい音楽のジャンルを選択してください
J-ポップ, 洋楽, ジャズ, 先生と相談して決める
シルバーシルバー
4.9
(5)
愛知県名古屋市 千種区

Q:初心者なのですが、大丈夫ですか? A:大丈夫です。むしろ初心者の方大歓迎です。歌もスポーツと同じで、最初が肝心です。変な癖がつく前に正しい練習を行うことで、かえって上達が早まります。

Q:友達と一緒にレッスンを受けることは出来ますか? A:はい、大丈夫です。2人でも3人でもグループでも対応できます。ご要望に合わせ、見合ったコースを作ることができます。

若いプロ志向の方から歌好きのシニアの方、音痴を治したい方、カラオケ好きな方まで幅広く参加中です。

【お客様の声】 ■Aさん(女性/60代) 「いつかライブで歌いたい」 かつてカラオケBOXの経験はたった1度だけだった私がTAKESHI先生のスクールに通ってすでに14年?が過ぎました。 今まで続けられたと思うのは年齢を重ねても気軽にできること、基本トレーニングで大きな声を出してストレス発散できること、カラオケではなく生バンドで歌える発表会があるから、などの理由からです。 現在は、「いつかライブができたら」と楽しみながら通っています。

「withコロナとしてのカラオケ教室」をテーマとして掲げています。そのためレッスン場所は新幹線並みの換気機能を持ったカラオケBOXを使っています。コロナ対策もしっかり行い、ワクチンも2回接種済みなので安心してレッスンが受けられます。 レッスンする上で大切にしていることは、「あくまでも楽しく」です。楽しくなければ長く続きません。楽しみながら気が付いたら歌が上手になっていたということが理想です。 また高齢の方については心と体の健康維持に寄与できればと思います。呼吸や発声練習で呼吸筋や喉を鍛えることが誤嚥防止につながり、新しい歌や歌詞を覚えることで脳が活性し認知症予防につながります。 単に歌が上手くなるだけではなく健康で楽しく長生きができます。 ただレッスンするだけではなく、生バンドをバックに歌う発表会など、定期的に生徒さんのイベントも企画しています。

その他特長などの紹介

コロナでたまったストレス、安心・安全に楽しめる「シニア・カラオケ教室」で発散しませんか? 個人レッスン、グループレッスンとありますが、どのコースも最初は歌うための基礎トレーニングを行い、その後課題曲のレッスンを行います。個人レッスンの場合は、基礎トレーニングと歌唱レッスンとの割合は柔軟に対応できます。 【レッスン料金】 個人レッスン(1回45分):5,500円(税込) グループレッスン(月2回):月額5,000円(税込) オンラインレッスン(1回30分):4,000円(税込)〜 詳細はこちら:https://takeshi-karaoke.com/lesson/senior/

5

2023/01

  • うめままさん
  • 60代以上
  • 愛知県

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    初心者でも、安心して教えていただけそうです。

    このプロに決めた理由を教えてください

    長年の実績のある方なので、丁寧におしえてもらえそう。
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
    どこでサービスを受けますか?
    先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, ジャズ, 先生と相談して決める
    ニューユーザーニューユーザー
    4.7
    (3)
    埼玉県川越市脇田本町

    Q.レッスンで何するの? A.基本的には、歌うことに必要な発声練習と、カラオケや先生のピアノに合わせて曲を歌い、音程やリズムが正しいかどうか、感情移入や滑舌を気にしながら、より良く歌えるように指導していきます。 クライアント様のご要望に沿って、また現状をみた上で都度、必要な練習法を提案していきます。

    Q.毎週同じ曜日時間にレッスンしなきゃいけないの? A.いいえ。当教室の講師は現役のミュージシャンでもありますから、都度、お互いに都合のいい時間で予約を取ってください。当月にレッスンを消化しきれなかった場合には、翌月以降3ヶ月先まで振替可能ですのでが安心ください。

    これまでで1番小さなお客様は3歳のお歌が大好きな男の子でした。1番大きなお客様は、87歳のおばあちゃまで、並行してピアノ(裏メニュー)も習われていました。 どの年代にも、歌に苦手意識がある方は多くいらっしゃいます。 若い方はプロを目指す方と趣味で習われる方と半々です。年配の方はほとんどが趣味で、ダイエット、健康増進、ボケ防止、等、理由は様々。中にはオヤジバンドを組んで夜な夜なライブをする方も。 30分×月2回(6,000円)〜 プロ志望の方は50分×月4回(20,000円)をおすすめしています。

    カラオケ大会入賞 芸能事務所合格 ローカルテレビ出演 カラオケ教室開講

    生徒さんが、何を求めてるか、どんな風になりたいのか、感じながら(たまに確認することも)レッスンしています。 例えば、「プロになるわけじゃなし、先生とのおしゃべりも楽しみたい!」っていうのもアリだと思うし、そんな方に厳しいレッスンをしたら息苦しくなって楽しくなくなってしまいますよね。 同じく、趣味で習われている方でも、「お金払ってる分はモト取りたい!雑談はNO!」っていう方には時間いっぱいお腹いっぱい、私の持ってる全てを注ぎ込みます。 人それぞれ、価値観は違って当然。 あなたにピッタリ寄り添ったレッスンがしたい、といつも考えています。

    その他特長などの紹介

    「音痴を治したい」 「長時間話したり歌ったりすると、のどが痛くなる」 「カラオケ教室に通っているけど、伸び悩んでいる…」 等の、声のお悩みを解決いたします☆ 川越教室、指扇教室、東久留米教室、各教室にて、無料体験レッスンを行っております。 あなたも無料体験レッスンに来てみませんか ? お電話でお問い合わせの方は、必ずお名前と連絡先を留守番電話に入れておいてください。 こちらから折り返しお電話差し上げます。

    5

    2022/12

    • kato3さん
    • 60代以上
    • 埼玉県

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      声がよく出るようにして欲しい

      このプロに決めた理由を教えてください

      今日初めて先生にお会いします。
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, ジャズ, 先生と相談して決める
      大阪府大阪市 北区

      Q.レッスンスケジュールはどうやって決めますか?また、キャンセルや変更はできますか? A.基本の曜日、時間を伺った上で毎月20日あたりに次月のスケジュールをこちらから提案させていただきます。都合が合わない場合は講師とすり合わせしスケジュールを決定していきます。 ■キャンセル、変更について キャンセルや変更はレッスン予定日の2日前まで可能です。ただし変更枠は原則該当月内で消化していただく必要があります。月をまたいでの変更は不可となります。

      Q.レッスン料金の支払いはいつになりますか?また、クレジットカードは使えますか? A.レッスン料金は毎月1回目のレッスン時にお支払いとなります。クレジットカードは現在はごりよういただけません。現在の支払い方法は現金もしくはPayPayのみとなります。

      現在18歳~65歳の生徒様が在籍しています。 ・カラオケが上手くなりたいサラリーマン層の方 ・将来プロのシンガーソングライターを目指したい方 ・バンド活動をしていて、自主練ではうまくなれないと感じられた方 ・歌ってみたを投稿してみたいという20代の方 ・声優を目指している方 ・詩吟をされていてさらにステップアップとしてボイトレを学ばれている60代の方 などなどさまざまな目的で通われている生徒様がいらっしゃいます。 当校では声の出る仕組みを体の構造から理解しレッスン内でそれを体感、そして実施することでジャンルにとらわれずに様々な目的に対応できるカリキュラム内容となっています。 有難いことに長く通っていただけている生徒様では5年、10年と続けていただいている生徒様もいらっしゃいます。

      芸能事務所、声優事務所様からの案件も取り扱っていることもあり、当校より事務所に推薦、オーディションを受けさせていただくことでデビューのきっかけをつかんだ生徒様もいらっしゃいます。(デビューを皆様に確約できる内容ではございませんのでご理解ください。)

      レッスンで心掛けていることは生徒様ご本人が体で理解し、自主練が自分でもしっかりできる内容にすること。講師からの押し付けではなく、本人が理解し達成感を感じられるレッスンを行うことです。 ぜひ一度体験レッスンを受けてみませんか??

      その他特長などの紹介

      当校ではボーカルRECにも対応しています。※月謝とは別に別途料金が必要となります。 また現在の在籍生徒様の歌ってみたを当校でレコーディング、修正、エンコードを行っています。 オーディション用の資料つくり、アドバイスなども行っています。

      5

      2022/10

      • ゲストさん
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 11,000
      親しみやすさ
      発声の仕方などをしっかり教えてくれるので声が以前より出しやすくなりました!
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, 先生と相談して決める
      大阪府大阪市 福島区

      ■Q:電話対応はされていますでしょうか? レッスン中は電話に出られないことが多いので、電話は受け付けておりません。 メール(lesson.brickworks@gmail.com)でのやりとりをお願い申し上げます。 ■Q:直接スタジオに行けばレッスンを受けられるのでしょうか? 完全予約制となっております。 初めての方は、まず体験レッスン(1時間1000円)をご案内しております。 予約フォーム(https://airrsv.net/studio-brickworks/calendar)から日時をご予約ください。 ■Q:予約したあとにキャンセルはできますか? 1日前の13時までキャンセル可能です。 13時を過ぎる場合は、直接ご連絡ください。 ■Q:感染症対策はされていますか? 声を出すので、マスクの着用はしておりませんが、講師と生徒さまとの間に透明スクリーンを設けております。 また、レッスンブースに入る前に、消毒していただいております。 ブース内は常に換気を行っております。 ■Q:車で通いたいのですが駐車場はありますか? レッスンスタジオの前に1台駐車スペースがございますので、お車でもお越しいただけます。 ■Q:オンラインレッスンはしていないのですか? 体の大きさが人それぞれ違うように、声もあなた特有のものです。声を直に聴いてレッスンしたいと考えております。 また、オンラインですと、双方にパソコンやマイクなどの設備が必要となりますので、現在は対面でのみレッスンを行っています。 ■Q:グループ(複数)でのレッスンはしていますか? グループレッスンは提供しておりません。 生徒さまそれぞれ目的が違いますので、個人にあったカリキュラムで進めており、マンツーマンレッスンのみ行っています。 ■Q:予約が埋まってしまっているのですが、営業日時以外にもレッスン可能ですか? 営業時間内での予約をお願いしておりますが、生徒さまの事情によっては、対応可能な限り時間外も承っております。 気軽にご相談ください。 ■Q:ボーカルレッスン以外に何ができますか? 貸しスタジオをご用意しております。レッスン日は1時間無料でお貸ししております。 レッスン前に来て練習される方、レッスン後の復習に利用される方が多いです。 ■Q:貸しスタジオの料金は? 生徒さまのレッスン日は1時間無料でお貸ししております。2時間を超える場合は、1時間につき700円頂戴しております。 レッスン日以外は1時間700円から利用できます。 防音スタジオですので、24時間ご利用いただけます。 ■Q:歌ってみた動画をやってみたいのですが? レコーディングも承っております。レッスン内でレコーディングすることも可能です。 録音データを当スタジオでミックスして、完成品をお渡しすることも可能です。

      現在、小学校低学年から60代の方まで、老若男女さまざまな生徒さまがいらっしゃいます。 歌がうまくなるのはもちろんのこと、その先の目的は生徒さまそれぞれ異なりますので、マンツーマンレッスンで生徒さまに合ったレッスン内容を提供しています。

      ■人前で緊張して声が出せない、、、  →日々のレッスンや貸しスタジオでマイクを通して練習することで、自分に自身がついた! ■カラオケの点数が伸びない、、、  →体験レッスンを受けた後、カラオケにいったら以前より声が出て点数があがった! ■歌ってみた動画をやってみたいけどどうしたらいいかわからない、、、  →ボイストレーニング、レコーディング指導、動画撮影、編集などサポートさせていただきました! ■歌がうまくなってきたのでライブ配信をしたい、、、  →当スタジオエンジニアのサポートのもと、貸しスタジオでYouTube配信いたしました!

      「歌うことは話すこと」 歌いはじめた時から、その理念でやってきました。 ひとりひとりの心を楽器にして表現する、それは決して難しいことではありません。 必要なのは、誰かに想いを伝える時のような “少しの勇気” だけです。 歌がうまくなることだけが目標ではありません。 さらにそれを表現する場の提供やプロデュースまで、あなたの夢を形にするお手伝いができればと思います。 歌えた先の未来へも、一緒に歩んで行きましょう!!

      その他特長などの紹介

      【ホームページ】 https://brickworks-music.tumblr.com/ 【ボーカルレッスン料金プラン】 3つのプランがございます。 いずれのプランもレッスンの内容は変わりません。 マンツーマンの対面レッスンのみです。 <体験レッスン(初回のみ)> ¥1,000(税込)/ 60min 1回分 ※ご利用にあたっての説明の時間も含みます <単発レッスン> ¥5,000(税込)/ 60min 1回分 <チケットレッスン> ¥12,000(税込)(¥4,000 / 60min 3回分) ※有効期限:1回目の使用から2ヶ月間 ※1日に何コマでもご予約可能です。 >>体験レッスンの申込み<< (https://forms.gle/NRWhegUm5AxcSF6NA) 【ご予約】 完全予約制となっております。 体験レッスン申込みの後、予約サイトのメールが届きます。 ※ご予約にはホットペッパーでおなじみのリクルート社のサービスを利用しています。リクルートIDをお持ちであれば予約がスムーズです。 【支払い方法】 お支払い方法は「現金」「PayPay(ペイペイ)」「LINE Pay」です。 レッスンに来られた際にお支払いしていただきます。 前払いされる方は「Paypal(ペイパル)」で決済可能です。当スタジオからメールで請求書をお送りいたします。 【レッスンの場所】 住所:大阪市福島区玉川3-6-14 グランドヴィラ玉川101号室 大阪メトロ千日前線玉川駅から徒歩3分、JR環状線野田駅から徒歩7分です。 駐車場を1台完備しておりますので、お車でもお越しいただけます。 【営業時間】 月曜日から土曜日(祝日を除く)までの11時〜18時です。 ※講師が家事・育児のため、時短営業しております。予約サイトにご希望の日時がなければ、お気軽にご相談ください。 【YouTube「歌うオカン」で検索】 https://www.youtube.com/channel/UCQLudidpxPGJNZ1uIcnZwQA 【ボーカルレッスン以外にできること】 生徒さまには、防音スタジオを特別料金で貸し出しています。 ※レッスン予約日は1時間無料です! ・個人練習 ・グループ練習 ・ライブリハーサル ・YouTube等のライブ配信 ・レコーディング などでレンタルスタジオを活用していただいています。 また、studio Bricksworks は ・各種レコーディング ・編曲、ミックスなどの楽曲制作 ・MV・PVなどの撮影、映像制作、ライブ配信 などのお手伝いをしております。 “音楽・映像の総合スタジオ” としてご利用ください。 【問い合わせ先】 Mail:lesson.brickworks@gmail.com 問合せフォーム:https://forms.gle/T8hvLpPNjcN5PABE8

      5

      2022/07

      • よっぴさん
      • 20代
      • 大阪府
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 1,000

      レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      カラオケの点数が90点代を出せるようになりました!

      このプロに決めた理由を教えてください

      YouTubeチャンネルを見て、この先生なら自分と合いそうだと思いました。また、車での移動が多いので駐車場があるのがとても嬉しいです。

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      自分がどんなレベルなのかとか、何が必要なのか全然わかっていなかったのですが、声を聞いてもらって、何がしたいのかじっくりお話していただきました。私自身に寄り添ってレッスン内容を決めてくださっています。

      レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      綺麗で素敵なスタジオでした。先生との間に透明なシートを挟んでいるので、コロナ対策もきっちりされていました。大きな鏡で自分の表情を見ながらレッスンを受けられるのが良かったです。
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, ジャズ, 先生と相談して決める
      ブロンズブロンズ
      5
      (4)
      東京都調布市

      音程を正確に取るには? →まず正しい音を理解し、理解した音を発声する力をつけていきます。

      高い声は出る様になる? →しっかりとトレーニングを積めば必ず今よりも高い音は出せます。どの高さまで出るかは個人差が大きいです。

      どんな生徒さんが多いの? →学生の方から社会人の方、主婦の方まで幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。

      カラオケが好きだけど、声が出ない事がお悩みの60代主婦の方 →レッスンご受講後、地元のカラオケサークルで歌ったら通りかかった人が立ち止まって聴いてくれる様になりました!

      生徒様ひとりひとりの個性である声を活かし、それぞれのレベルに合わせた練習をご提供させて頂きます。

      その他特長などの紹介

      カラオケで上手く歌いたい! そう思われる方は少なくないと思います。 お友達と一緒に行っても、自信がなくて楽しめない経験をされた方は意外と多いものです。 それでも、歌う事が好きなら、やっぱり上達したいですよね…? そんな方の手助けをさせて頂きます! 生徒様のレベルに合わせて、今よりももっと上手く、楽しく歌える様に導きます!

      5

      2022/06

      • ナカニシさん
      • 60代以上
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 3,500
      カラオケ上達の為に受講しています。丁寧に教えて頂けるので初心者の私でも続いています。
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, ジャズ, 先生と相談して決める
      ニューユーザーニューユーザー
      4.9
      (8)
      東京都江東区木場

      ☆kanaeうたの教室☆ マンツーマンカラオケレッスン ボーカルコーチの猪野かなえです。 都内のカラオケボックスにて、マンツーマンのカラオケレッスンを行なっています。 レッスン講師歴は10年程、教室を立ち上げて7年目になります。 基礎から始めたい、歌に自信を持ちたい、演歌も上手くなりたい、オーディション対策、短期集中レッスン、一曲集中レッスンなどなど、色々ご相談頂けます。 歌で一番大切なことは、やはり心です。 お一人お一人の個性と歌心を大切にしています。 カラオケに特化したレッスンになりますので、歌詞に込められた情景や心情の理解、その歌に必要な発声、表現方法などを重視しています。 心豊かに歌を楽しむことがモットーです。 「楽しみながら上達するレッスン」を心掛けています。 年に2回発表会も開催しています。 ご参加は自由です。 (現在はオンライン発表会を行なっております。) 初心者の方、ブランクのある方、様々な方をお待ちしています。 現在、10〜70代と幅広い年代の生徒様がいらっしゃいます。 皆様それぞれのペースで続けていらっしゃいます。 レッスン会場も色々ありますので、お好きな会場を選んで頂けます。 動画レッスンも始めました! まずは、お気軽にお問い合わせ下さい♪ ★レッスン指定会場 銀座、東銀座、東京八重洲、神田、日本橋、門前仲町、木場、東陽町、西葛西、浦安 各駅近くのカラオケボックス ※カラオケボックスは指定させて頂きます。 ※上記以外の駅・会場のご希望につきましては、可能な場合もありますのでご相談下さい。 ★開校時間 月曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 ※他の曜日でも可能な場合がありますので、ご相談下さい。 11時〜19時 ※カラオケボックスのオープン時間によります。 ★通常レッスン料金 一時間 3500円 (30分毎に1500円追加) ※別途、カラオケボックス代+ドリンク代(各2人分)、交通費(指定会場一律500円)をご負担頂きます。 ★只今、体験レッスン実施中♪ 一時間1000円にて毎週行っております。 ※別途、カラオケボックス代+ドリンク代(各2人分)をご負担頂きます。 ★動画レッスンについて 動画レッスンご希望の方とも、体験レッスンで一度はお会いしたいと思います。 遠方でどうしてもお会いできない場合はご相談下さい。

      4

      2022/05

      • honceraさん
      • 60代以上
      • 東京都
      • サービス品質 4
      • プロの人柄 4
      近いところでレッスン受けられのでよいです、又カラオケでレッスンが受けられるので良いような気がします。
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, ジャズ, 先生と相談して決める
      北海道江別市

      <レッスンに通われていらっしゃる方々は> ○自分に自信をつけたい ○何かのきっかけで変わりたい ○カラオケ大会で入賞したい ○お友達よりも上手く歌える様になりたい ○歌が趣味 ○歌う事が初めてだから 様々な思いから一歩を踏み出された方々です

      その他特長などの紹介

      KMミュージックスクールのホームページです カラオケ教室 生徒様募集中です 完全個人レッスンのため女性限定とさせて頂きます。 (ご夫婦でいらっしゃる場合はご連絡下さい) 初心者の方でもわかりやすくご指導させて頂きます。   音作りには特に力を入れていますのでノイズ(騒音.雑音.電気的雑音他)などが少ない分 鮮明に音を聞き分けられますし、歌うために作られたスタジオです (レコーディング機器を使いヴォーカル録音も可能です) <レッスン内容> ☆初心者の方 大歓迎です 一つ一つわかりやすくご指導させて頂きます。 ☆完全個人レッスンのため女性限定とさせて頂いておりますが、ご夫婦でいらっしゃる場合はご連絡下さい ☆音源は市販のCDを使用いたします(楽譜につきましてはこちらでご用意致します) ☆選曲・ジャンルは自由です(選曲に迷っていらっしゃる方はご相談下さい) <料金> レッスン料のお支払い 1レッスン30分2,500円~です。 詳細はこちら:https://kmmusicschool.jimdofree.com/      

      5

      2022/02

      • ゲストさん
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 10,000
      とても良い
      とても楽しくレッスンできてます!
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, 先生と相談して決める
      東京都杉並区久我山

      Q.自分の歌声に納得できない…本当にボイトレで改善できるの? A.改善できます♪ボイトレ未経験者の方が、より大きな変化を期待できます✨ 体験レッスンでは発声時の筋肉の使い方のクセや状態をお伝えし、それに合った適切なトレーニングをご紹介しますよ🍀

      Q.カラオケをもっと楽しめるようになりたいけど、どうしたらいいの? A.カラオケで上手に歌うために大事なのは2つのポイントです!🎤 「正確な音程とリズム」…サビの音程が外れやすい!という場合は高音域が足りていないことがほとんど。高音が楽になるトレーニングをやってみましょう💪✨ 「飽きさせない表現」…ランダムにアクセント・強弱をつけると、聞いていて意外性のある=面白い曲になります☺️

      私の生徒さんは8割以上がボイトレ初めての方です。 難しい言葉は使わず、できるところから始めるのでご安心ください🎵 年齢も小学生〜70代まで、幅広い方にお越しいただいています。

      歌は好きだけど、思ったように声が出ないとのことで来てくださった生徒さん。 お声を聴くと、とても綺麗な声ですがボリュームは小さめでした。 まずは緊張せずにレッスンできるよう、呼吸のトレーニングをしてから大きな声を一緒に出してみます☺️ すると、「自分のこんな大きい声聴いたことない!」と驚いていました♪ 生徒さんが好きなアーティストの歌い方を研究したり、自分の新しい声を発見したりして、楽しみつつ実力を伸ばしていきました💪✨ 半年ほど経った頃、初めてカラオケで「歌うまいね!」と言われたそうで、とても嬉しかったことを報告してくださいました🥺 私にとっても嬉しい経験でした☺️

      まずは歌を好きになってもらいたいと思っています🎵 なので、生徒さんの声の良いところを見つけてお伝えしたり、ポジティブな改善案の伝え方をするように心がけています☺️

      その他特長などの紹介

      初めまして!ボイス&ボーカルトレーナーのミリアンです☺️ 私はこれまで、大手ボーカルスクールで年間約2,000レッスンのご指名を生徒さんにいただきました。 ■得意なレッスン ◯解剖学に基づいて説明する論理的なレッスン ◯ボイトレ初心者の方への分かりやすいレッスン ◯音痴克服レッスン ◯ミックスボイスやしゃくりなどのテクニカルなレッスン ◯カラオケ採点の点数が上がるレッスン   実績(カラオケDAM)   93点→95点 76点→82点 など ◯音楽ジャンルごとにカッコよく聞かせるための歌い方レッスン ★レッスンの所要時間は準備などを含め<60分>です。 ★<月3回以上>のコースや<単発レッスン>もご用意しています  詳しくはホームページをご覧ください♪  http://million-vocal.com ■料金(全て税込表示) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 初回体験レッスン 1回50分 】 対面 → 4,400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   【 対面マンツーマンレッスン 1回50分 】  月2回コース  13,200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 オンラインレッスン 1回50分 】   月2回コース  9,900円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コースにお悩みの場合は、ご相談ください♪

      5

      2022/02

      • ゲストさん
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      個性と強みを活かしたコーチング
      先生のレッスンは、「基礎の反復」と「レッスン毎に少しずつステップアップする+αの内容」からスタートします。 その上で、毎回の進捗をできる限り明確化・イメージ化した形で伝えてくれるので、自分の成長度が理解しやすいです。 どんな事でもきちんと習得する為には基礎の習得が不可欠だと思うので、とても丁寧なレッスンだと思います。 そして何より、自分の声質や音楽の好みに合わせて、「自分らしい声の特徴」を活かしたアドバイスを受けながら課題曲に取り組むので楽しいです! 最近は、ここ数年全く興味がなかった邦楽を聴くようになり、少しでも興味がある曲を見つけると先生に相談してカラオケレッスンを受けていますので、歌うことが楽しくなってきました。
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      どこでサービスを受けますか?
      生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, ジャズ, 先生と相談して決める
      東京都品川区上大崎

      Q.全くの初心者ですが大丈夫ですか? A.もちろん大丈夫です。正しい発声方法や姿勢などの基礎から学ぶことができます。初めて経験するという方でもわかり易いレッスンで大好評です。

      Q.「体験レッスン」の内容を教えてください。 A.ボイストレーナーとマンツーマンによる30分間のボーカルレッスンです。 このレッスンでは、あなたが悩んでいたり、課題としている点のレッスンが受けられるとともに、発声に関するアドバイスやいつも歌っているカラオケの上手な歌い方などが受けられます。 歌のレッスンは初めてという方も大歓迎ですのでお気軽にお申し込みください!

      4歳から80歳以上の方が通われています。 歌うことが好きで、上手になりたい!きれいな声で歌いたい!という方々からプロを目指して基礎からレベルアップしたいという方々まで多くの方がいらっしゃいます。 カラオケから逃げていて!という方から、歌う機会を求めている方、新たな趣味を始めたい方などもいらっしゃっています。 また、普段声が小さい・歌うことが苦手・音痴だから・かつ舌が悪いなど苦手意識を克服したいという方々もいらっしゃっています。 音楽活動をしている方はもちろん、現役の舞台俳優さんや声優さん、タレント活動をしている方、子役事務所やミュージカルや劇団に所属をされている方、youtuberの方まで様々な方が通っています。 目的はバラバラですがしっかりとサポートさせて頂くので安心してお越し下さい。

      <レッスン生の声> 本当に文字道り0からのスタートでした。音楽活動をしたいという明確な目標はありましたが、実際に何をすることでそれが形になるのかはインターネットで調べていても、なかなかピンとこない専門用語ばかりで、1人ではとても実現することが不可能だと思っていました。 まずは歌唱力をしっかりつけるために始めたボイトレでしたが、楽曲制作、レコーディング準備、配信準備、プロモーションの方法、すべて手取り足取り教えていただきながら、実作業の部分もかなりサポートしていただいています。

      業界屈指の質の高い講師陣だからこそ、的確なレッスンをご提供し、歌唱力の向上・理想の声が手に入ります。それを実現するべく、採用率30%未満という中でキャリアやノウハウを存分に活かして皆様のレッスンにあたっています。 【各校一覧】 目黒駅前校 自由が丘駅前校 中目黒駅前校 恵比寿駅前校 渋谷駅前校 原宿駅前校 新宿駅前校 蒲田駅前校 荻窪駅前校 五反田駅前校 赤坂駅前校 赤羽駅前校 新小岩駅前校 大塚駅前校 三軒茶屋駅前校 川崎駅前校 下北沢駅前校 藤沢駅前校 たまプラーザ駅前校 駒込駅前校 池袋駅前校 新大久保駅前校 高円寺駅前校 町田駅前校 銀座駅前校 新橋駅前校 三鷹駅前校 千葉駅前校 柏駅前校 大船駅前校 浜松町駅前校 上野駅前校 平塚駅前校 川口駅前校 北千住駅前校 六本木駅前校 大森駅前校 西船橋駅前校 津田沼駅前校 横浜駅前校 吉祥寺駅前校 八王子駅前校 錦糸町駅前校 代々木駅前校 溝の口駅前校 浅草駅前校 亀戸駅前校 大宮駅前校 浦安駅前校 熊谷駅前校 川越駅前校 高田馬場駅前校 二子玉川駅前校 西新井駅前校 秋葉原駅前校 西葛西駅前校 西荻窪駅前校 練馬駅前校

      その他特長などの紹介

      リズムセブンアカデミーでは上達の1番の近道である徹底したマンツーマンレッスンを通じて、どなたでも確実に変化が体感できます。 講師がレッスン生一人ひとりの、現状や課題・目標・日々のレッスン過程の詳細を記したオリジナルカルテを作成する事でビフォー・アフターの違いを実感できます。 何より駅チカなのでとても通い易いと大好評です。 (目黒駅徒歩2分) レッスン生の声<女性編> https://youtu.be/tdjtlqQ0_1c レッスン生の声<男性編> https://youtu.be/03cj_hArlrQ

      5

      2022/02

      • ゲストさん
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 27,000
      歌が苦手だったのに楽しくレッスンに通ってます!!
      音痴だし、カラオケ苦手で、歌から避けて来たんだけど、どうしても歌わなければいけない場面があって、検索して目黒駅近のこちらのボイトレに通い始めて半年経ちます。 他に2〜3店舗比較するために某ボーカルスクールの無料体験き行きましたが、素人の私でも分かるくらい全然違っていてリズムセブンの質の高さを感じました。 私の担当講師は現役のプロアーティストで先生の歌の後に繰返すレッスンがあるんですが、上手すぎて毎回聴き惚れてしまいます^_^ スタジオも綺麗だし、スタッフさんもいつも親切に接しくれて、月2回のマンツーマンレッスンですが、あんなに歌嫌いだった私が信じられないほど毎回楽しみに通ってます‼︎
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      J-ポップ, 洋楽, ロック, R&B, ジャズ, 先生と相談して決める
      大阪府大阪市 東淀川区

      Q:初心者ですが大丈夫ですか? A:当教室に通われている生徒様の9割の方は音楽やボイトレの経験がない方ばかりですのでご安心ください。

      Q:音痴なのですが大丈夫ですか? A:当教室にも音痴を改善される事を目的に通われている生徒様が多数いらっしゃいます。いわゆる音痴になってしまう原因は、歌う事への経験不足が原因のケースが大半ですので焦らずじっくりボイストレーニングを続けて頂けると必ず改善されますのでご安心下さい。

      当教室は10代から70代までの方が通われています。 カラオケで高得点を取る事や高音を出せるようになりたい、声量を上げたい、ミックスボイスを出せるようになりたいなどの目的で通われている方が多いです。 また最近は60代以降の生徒様で老後の趣味にしたいという事で通われている生徒様も多数いらっしゃいます。

      以前カラオケでもっと高音を出せるようになりたいという事で当教室にお越しの生徒様がいらっしゃいました。 当教室では、いきなりレッスンをスタートするのでは無く、まずは体験レッスンを受講して頂いてから本格的にレスんがスタートするのですが、その生徒様の体験レッスンをさせて頂いたとき、その生徒様は低音から高音まで喉締め声で歌われていました。高音を出すには声を出す筋肉を鍛える事と喉を開放して歌わなければいけません。なぜなら高音は声帯が伸びることで生まれるのですが喉を締めてしまうと声帯が伸びんくなって高音が出なくなるからです。 体験レッスン後、本格的にボイストレーニングを開始されたその生徒様にはまずは喉締め声を改善して頂くために丹田発声のボイストレーニングを沢山行いました。 そうするとレッスンを重ねるにつれ、喉締め声が改善され、以前よりも高音が出るようになられ、現在では低音や中音より高音の方が出しやすいと言って頂けるようになりました。

      当教室では講師と生徒様との信頼関係を心掛けています。 講師が一歩的にボイストレーニングを進めるのではなく、生徒様と対話させて頂きながらボイストレーニングを進めていますので何かお困りの事、ご心配な事、ご不明な事がございましたらお気軽にお声がけ下さい。

      その他特長などの紹介

      教室紹介 https://voitoreyktn.com/

      5

      2021/11

      • ゲストさん
        カラオケで高得点を取りたいので、 この教室に通う様になりました。 高い声が出る様になり、 高得点が出る様になりました。 今後のレッスンも頑張って上達させたいです。
        レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
        60代以上
        どこでサービスを受けますか?
        先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
        習いたい音楽のジャンルを選択してください
        J-ポップ, 洋楽, 先生と相談して決める
        もっと見る

        新着の評価


        5

        13日前

        • ゲストさん
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        楽しいボイトレ
        歌のレッスンは受けたことがなかったので緊張しましたが楽しく教えていただきました!的確に細かいところまでアドバイスしていただいて次に繋げそうな予感です(^○^)

        5

        15日前

        • とくさん
        • 40代
        • 大阪府
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        • 金額 2,600

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        丁寧だし、教えてくれる内容がわかりやすい

        このプロに決めた理由を教えてください

        自分が上手くなる姿が描けたから

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        優しく丁寧に教えてくれました。時間があっという間に過ぎました。

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        何となくしかわかっていなかった自分の歌う力が理解できた。

        このプロに改善してほしいところを教えてください

        特になし。
        その他のご意見・ご感想
        特になし

        5

        2022/07

        • よっぴさん
        • 20代
        • 大阪府
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        • 金額 1,000

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        カラオケの点数が90点代を出せるようになりました!

        このプロに決めた理由を教えてください

        YouTubeチャンネルを見て、この先生なら自分と合いそうだと思いました。また、車での移動が多いので駐車場があるのがとても嬉しいです。

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        自分がどんなレベルなのかとか、何が必要なのか全然わかっていなかったのですが、声を聞いてもらって、何がしたいのかじっくりお話していただきました。私自身に寄り添ってレッスン内容を決めてくださっています。

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        綺麗で素敵なスタジオでした。先生との間に透明なシートを挟んでいるので、コロナ対策もきっちりされていました。大きな鏡で自分の表情を見ながらレッスンを受けられるのが良かったです。

        5

        2022/02

        • ゲストさん
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        個性と強みを活かしたコーチング
        先生のレッスンは、「基礎の反復」と「レッスン毎に少しずつステップアップする+αの内容」からスタートします。 その上で、毎回の進捗をできる限り明確化・イメージ化した形で伝えてくれるので、自分の成長度が理解しやすいです。 どんな事でもきちんと習得する為には基礎の習得が不可欠だと思うので、とても丁寧なレッスンだと思います。 そして何より、自分の声質や音楽の好みに合わせて、「自分らしい声の特徴」を活かしたアドバイスを受けながら課題曲に取り組むので楽しいです! 最近は、ここ数年全く興味がなかった邦楽を聴くようになり、少しでも興味がある曲を見つけると先生に相談してカラオケレッスンを受けていますので、歌うことが楽しくなってきました。

        5

        2021/10

        • ゲストさん
          昔に音痴と言われ、ずっと人前で歌うことができずにいた。 飲み会でもマイクがまわって来るのが恐怖、楽しい雰囲気は壊したくないし、なんとか人並みに歌えるようになりたい。 プロにお願いすれば克服できるかと思いレッスン教室を探す。 駅から近くマンツーマンで教えてくれるKボイススタジオを発見!ここなら通えるかも、勇気を振り絞って体験レッスンに申し込む。 音程もリズムも取れない僕に『大丈夫ですよ!人前で歌える様になりましょう』と自信ありげに言う先生。なんとか救ってくださいと正式に申し込む。 たまには厳しい指導もあるけれど基本は優しくメリハリのあるレッスン。 女性の先生であるのも良かった、全般的にきめ細やかなサポートをしてくれる。たまに置物が変わるのも癒される。 僕の場合、人前で歌う自信がついたのは6ヶ月目くらいから、レッスンの流れは、基礎練習、課題練習、自分の好きな歌の練習。 仕事をしていても無理なく安心して通える教室だと思う。

          プロの最新ブログ

          みっちミュージックサロンオープンすることになりました✨✨(by 【福岡市大名】初めてのピアノ・弾き語り・歌 大名みち音楽教室)

          人気の依頼とプロからの提案

          依頼の詳細
          レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:40代
          現在のレベルを教えてください:経験なし
          どこでサービスを受けますか?:生徒が先生のもとへいく(通い)
          習いたい音楽のジャンルを選択してください:J-ポップ
          大阪府大阪市梅田
          お客様、はじめまして! このたびはご相談いただきありがとうございます、カラオケレッスンのボイストレーナーKAZです。 現役ボーカリストでもあり、 ボイストレーナーでもあります。 普段、 大阪市の梅田第3ビルを中心に対面レッスンをしています♫ カラオケでのレッスンより 最初のうちはスタジオでの発声練習がお勧めです♫ 最近はコロナ感染の事もありますので、 オンラインレッスンを中止に選ぶ方が増えました! お客様はどちらのスタイルが好きですか? 現在某ボーカルスクールの講師を経て (年間1000回以上のレッスン) 独立して個人レッスンを中心に行っていまして、 国内最大ダウンロードカラオケアプリ 「ポケカラ」のボイトレ企画講師をさせて頂いており、 オンラインで全国の方をレッスンもしています♫ こちらマイページになります♫ 初回は対面もオンラインも 体験レッスンという形で 2000円/30分でさせて頂いております♫ ご継続される場合は1回45分レッスンしておりますの、 一度体験してみてからご検討下さい♫ オンラインレッスンの時は 「skype」というアプリを使用して ビデオ通話します📱💻 zoomの方が手っ取り早いのですが、 歌声が聞き取りにくかったり、 音がぶつかり合うと聞こえづらいので skypeを使用しています。 お待ちで無ければダウンロードをして下さい♫ お待ちでしたらそのまま「japmonkey8931」と検索をして頂ければ、私のアカウントと繋がります。 複数検索された場合は「KAZ」の方を選択して下さい♫ そこでレッスン日時と レッスンに求める事などお伺いします♫ お支払いは対面の方は現金で、 オンラインの方は「paypay」にて ご送金して頂いております♫ お持ちでない場合はダウンロードして頂くか、 銀行振込になります。 その辺りはskypeの方でやり取りしましょう♫ 質問などありましたら ご遠慮なくして下さい♫
          依頼の詳細
          レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:40代
          現在のレベルを教えてください:初心者
          どこでサービスを受けますか?:生徒が先生のもとへいく(通い)
          習いたい音楽のジャンルを選択してください:J-ポップ
          ブロンズブロンズ
          福岡県福岡市 南区
          お客様、はじめまして! ウタナと申します。 ご依頼を拝見し、ご連絡致しました。 福岡を中心に現役でアーティスト活動をしている シンガーソングライターです。 専門学校でボイストレーニングも行っています。 まずは、お客様の、 現在のお悩みや、状態など、 1番大切な「やりたい事」などの、 カウセリングをさせて頂きつつの、 体験レッスンから受けてみませんか?? <体験レッスン> ・90分/5.000円 *スタジオ代は頂かず、 レッスン料のみ頂戴致します。 <持ってくるもの> ・お飲み物 その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 ⬇︎ウタナ⬇︎ DM📩からのご連絡もOKです。 お気軽にご連絡ください🙇‍♀️
          依頼の詳細
          レッスンを受ける方の年齢をお知らせください:50代
          現在のレベルを教えてください:経験なし
          どこでサービスを受けますか?:生徒が先生のもとへいく(通い)
          習いたい音楽のジャンルを選択してください:J-ポップ
          ブロンズブロンズ
          東京都新宿区
          お客様、はじめまして! このたびはご相談いただきありがとうございます カラオケレッスンの水澄 リサです。 ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。 いただいた情報を元に、お見積もりをお送りします。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。

          カラオケ教室に関する良くある質問

          カラオケ教室関連の最新記事

          2021/09/16
          カラオケで上手に歌いたい!歌の基本や効果的な練習法を解説

          みんなで盛り上がる時にぴったりなカラオケ。上手に歌えたら、楽しさも倍増すると思いませんか?まずは歌の基礎を身につけてはいかがでしょうか。今回は歌の基本要素や効果的な練習法を詳しくご紹介します。カラオケの点数を上げたいという方も、ぜひチェックしてみてください。 目次 歌の上達に必要な要素 リズム感を身に付ける メロディを鍛える ハーモニーを鍛える 簡単にできるボイストレーニング3選 リップロール 腹式呼吸 ビブラート 4つの加点要素 こぶし しゃくり ビブラート フォール 自宅でカラオケ!アプリ3選 カラオケ上達にはレッスンがおすすめ! まとめ 歌の上達に必要な要素 音楽には、基本的な3つの要素があります。 1.リズム:リズムとは規則的に鳴る音の塊を指します。 2.メロディー:メロディーとは音楽的にまとまりのある高低の変化を伴う一連の変化を指します。 3.ハーモニー :ハーモニーとは和音の進行や組み合わせを指します。 歌の練習では、これら3つをバランスよく訓練することが必要です。個人差はありますが、基礎をきっちり身に付けるのに1年ほどかかると言われます。 リズム感を身に付ける カラオケの採点でも、リズムを合わせて歌うことは大切です。リズムには表と裏があり、違いをきちんと把握しておきましょう。 表:ワン、ツー、スリー、フォー裏:ワン、エン、ツー、エン、スリー、エン 裏とは、このエンド拍と呼ばれる「エン(and)」の部分を指します。裏拍を数える練習で、リズム感は習得できるでしょう。曲のリズムに乗れれば、安定した歌唱につながります。 具体的な裏拍のリズム感を鍛える方法をご紹介します。 メトロノームで裏拍を数える メトロノームは時間通りに演奏できるようリズムを数える機械です。昔ながらの振り子式から、細かい設定もできるデジタル式、最近ではアプリやyoutubeでも簡単に見つかります。 これを用いて、裏拍で手を叩く練習をします。慣れてきたら、徐々に速いテンポにするのが良いでしょう。 裏拍を意識して音楽を聴く 普段に取り入れやすいのが、この方法です。リズムの取りやすいビートを含んだ音楽がおすすめです。じっくり聴いていると、リズムを刻むドラムの音を聞き分けられるようになってきます。1曲最後まで裏拍を数えられたら、リズムに関しては自信を持ちましょう。 リズムを数える リズムを手拍子で数えてみましょう。足で表拍をとりながら、手拍子で裏拍を数えるのもオススメです。工夫をしながらご自身の数えやすい方法で練習してみてください。 メロディを養う 歌で最も大切なのはメロディーです。例えば、カラオケDAMでは100点中40点を音程が占めます。重視される音程を正確に出すには、音域差に注目をするのがポイントです。実際に音程を鍛える方法を3つご紹介します。 原曲を聴く まず、お手本を知って近付けていくことが大切です。歌手の発声に注目して原曲を聴きます。また、自分の苦手な音程の改善につながるでしょう。原曲を聴く時は歌詞やリズムを意識すると、音程も取りやすくなります。 原曲と一緒に歌う 原曲と一緒に歌うと、音程やリズムのズレが分かって修正しやすいです。最初は歌詞なしのハミング(鼻歌)から始めるのが効果的です。ハミングは音程に意識を向けて練習するのに最適です。 ハーモニーを鍛える 音感教育の創始者が提唱する「分離法」と呼ばれる方法があります。具体的には、和音(3音以上のまとまり)から特定の音を1つ取り出すことです。 例えば、「ドミソ」なら「ミ」の音に意識を向けながら和音全体を歌います。このように、和音の特定の音を探し、溶け込むように歌うことで基礎的なハーモニー感覚を養えます。この練習を攻略すれば、カラオケで他の人の歌に上手にハモることも可能です。 簡単にできる発声練習3選 発声練習はスポーツでいうストレッチにあたります。しっかりと発声練習をすることで、喉にかかる負担を和らげ、歌いやすくなります。ここでは1,リップロール2,腹式呼吸3,ビブラートの3種類を紹介します。 1.リップロール リップロールとは口を閉じた状態で唇をプルプルと震わせることで、空気を吐き出す練習法です。 唇の力を抜いて、息をまっすぐ吐くのがコツです。この練習によって、声帯を開き、高い音が出しやすくなります。 2.腹式呼吸 腹式呼吸は背筋を伸ばして、鼻からゆっくり息を吸い込みます。このとき、丹田(おへその下)に空気を貯めるイメージでお腹を膨らませます。 つぎに、口からゆっくり息を吐き出します。お腹をへこませながら、吸った時の倍の時間をかけて吐くのがポイントです。 普段行う胸式呼吸と異なり、歌う時に喉に力が入らないので、発声が楽に出来ます。 […]

          2021/07/01
          【プロ紹介】ボイストレー二ング教室 hitomivoice studio の魅力

          カラオケでうまく歌えるようになりたいというものではなく、プロの歌手としてステージに立ちたい。 今回紹介するのは、そんなプロを目指したい方、アマチュアだけどステージに立つ方のためのボイストレーニング教室「hitomivoice studio」を運営するヒトミさんです。2017年の1月に開業し、同年6月にZehitomoでボイストレーナーのプロ登録を完了しました。現在、プロのボイストレーナーとして活躍しています。 Q.ボイストレーナーになるきっかけについて教えてください 音大を卒業後、日本社会に馴染めず渡仏 音楽大学時代、いわゆる音楽漬けの生活を送っていました。今思うと夢のようでしたが、卒業後は世の中の流れと全く関係ない所で長年生きてきたことに気付き、どこか社会に馴染めないでいました。 そのような状況が辛く、半ば逃げるようにフランスに渡仏しました。 帰国後、派遣社員から音楽教室の講師へ 帰国後も相変わらず、自由になったようで自由になれない自分を歯がゆく思いながらも、流れのままに派遣社員として働くことになりました。 派遣社員として仕事を続ければ続けるほど、音楽に戻りたい気持ちが募っていき、「もう1度音楽に戻りたい」一心で仕事後に帰宅して猛練習をし、大手音楽教室の講師に採用されました。 大手音楽教室では、まずシャンソンコースを担当致しました。その後すぐ、「ボイトレコース」を担当することになりました。それに並行して「経験者の為のレッスン」を提供するために、現在の「hitomivoice studio」を立ち上げ、今に至ります。 ブランクを通じて基礎に立ち直る 音大で学んだとはいえ数年間音楽から離れていましたので、ブランクはやはり痛かったです。このブランクを逆に良い機会と捉えて、もう一度発声の基本に意識を向けたり、今まで学んだ事を振り返るようにするなどしてブランクを埋める努力をしました。 その頃に同時にコンクールに出て、賞をいただいた事で大きな励みと自信に繋げることができました。またその後ブラジル音楽に転向し、リオデジャネイロで現地の人たちと一緒に歌のレッスンを受ける機会を頂くなど、さまざまな経験を積んで参りました。海外で何気なく聴いていた歌声も「こういう所が、日本人と違う所なのか」と後になって役立つ事が多く、様々な発見がありました。 Q.ボイストレーナー教室としての特徴を教えてください ステージに立つ経験者向けに限定したレッスンを提供 「経験者向け」のレッスンということから、ステージに立つ人にありがちな声の問題や、声の伸び悩みについてアドバイスさせていただいております。 アフターフォローを重視 アフターフォローとして、レッスンの回数分メールでのご質問にお答えしています。レッスンを受けた後に「本当にこれで良かったのか?」という疑問を持った方に、その疑問を解決して頂きたいからです。 「ヒトミマジック」とも言われた、出したい音を出せるようにする技術 私が始めた16年前はまだ、「ヴォイストレーニング」という言葉は今ほど市民権を得ておりませんでした。最近では海外のメソッドも多く入ってきて、情報が豊かになりましたが「これは外国人だから効果が出る」というエクササイズも多いです。そのため発声の上達をダイレクトに感じられない部分もあるかもしれません。 その弱点にフォーカスし「良い音で健康的に歌い続けられる声」を、身体の連動を利用しつつ、出したい音に近づけていくレッスンをするようにしています。 呼吸1つとっても「誰も同じように身体を使っていない」ので、1つ1つ丁寧に状態を見てあげることが大切だと思っています。ある時には、歌う筋肉を使わせるようなポーズを取り、歌っていただくことがありますが、効果はテキメン!で、いつの間にか「ヒトミマジックだ」と言われるようになりました。 身体のどこを動かすのか、的確に指導 どんな事でもそうだと思いますが「身体が資本!」です。特に歌は身体が楽器であることから、「楽器としての動きができる」ことを目標にしています。 私自身、学生時代に言われた「もっと喉を開きなさい」「額に声を当てなさい」というアドバイスは、実際にどこをどう使うのか?知りたかったこともあり、身体についての理解を求めてきました。 喉を含めた身体の連携を知ることで、より的確なアドバイスが出来るようになりましたし、そういった身体の連携を考慮して生徒にアドバイスを提供するようにしています。 単調にしないレッスン 同じことの繰り返しや、単調なエクササイズに退屈しないように、楽しく続けられるユニークなレッスンにするようにしています。実際にレッスン中は、笑い声が絶えないですね。 私も同じような経験をしたからこそ分かるのですが、ヴォーカル歴が長くなればなる程、孤独感を感じてしまうことがあります。私自身が、ヴォーカリストが頼れる「誰か」になりたいとも思っております。 Q.著書も出されていますね!著書について教えてください。 “これだけはマスターしたい 発声の基本” 基本をしっかり叩き込むのは、何事も同じだと思いますが、その基本をやる前に知ってほしいこと、出来て欲しいことを中心に書いています。 “ミックスヴォイスの全て” 自然でバランスが良ければ出るはずのミックスヴォイス、ボイトレを経験したことがある方なら誰でも、1度は興味を持つトピックだと思います。この本ではタイプ別に分け、それぞれのエクササイズに取り組んでいただけるようになっています。 どちらの本も、紙書籍とデジタル書籍があり、その両方にエクササイズ音源があります。こちらの写真のように、iPad、iPhoneなどから音が出て、思い立った時に電車の中でもすぐ開いていただけるようになっています。 紙の方が「持っている感じがする、自由に書き込みやすい」という方もいらっしゃるので、両方作って良かったと思っています。 Q.あなたのビジネスに、Zehitomoはどのように役立っていますか? やりとりがあり、今後に期待しています まだ登録して1週間経ったところなので、これからレッスンをおこないますが、明確な目標を立てていらっしゃる方々とのやりとりがありまして、今から楽しみにしております。仕事を依頼する側と、依頼される側がマッチングしやすいところが良いところだなと感じています。 Q.今後ご自身の教室をどのようにしていこうと考えていますか? 天職であるこの仕事をもっと拡げていきたい この仕事は「天職」だと思っております。毎日楽しくて仕方がありません!!音楽を通じて、多くの方との出会いがあることを幸せに感じています。 「誰かのためになる」ことをhitomivoice studioで拡げていけたら、と常に思っております。どうぞ、宜しくお願い申し上げます! ボイストレーナーを探す ボイストレーナーとして仕事を探す