和室から洋室へリフォーム

和室から洋室へのリフォーム業者の事例

和室から洋室へ。ウォークインクローゼットも作製しました!
築40年程度のマンション。昭和の居室をリノベーション。キッチンを移設して和室を洋室へ。本来なら無垢のフローリングを貼りたいところでしたがコロナ禍で納期未定となり抗菌フローリングへ年功しました。
古い建物なので梁がいたるところにあり結構知恵を使いましたが最高の出来です。是非ご覧ください。
. . . (もっと読む)
想いを形に工房
明るくをメインに使い勝手とデザインに気を配りました。
施工前施工後

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
家全体
施工期間
1.5ヶ月
施工費用
500万程度
地域
福岡県福岡市
~和室から洋室へ~ 畳からフローリングへリフォーム!
和室の畳(6畳×2部屋、4畳半×1部屋)をフローリングにリフォームしました。
畳を外し下地を施工(根太取り付け・ラーチ貼り)した後、フローリング(LL-45)を張りました。
. . . (もっと読む)
Nカンパニー
ご高齢の方がお住まいになられているので、つまずくことが無いようフローリングと畳寄せに段差が生じないよう気を付けて施工しました。
施工前施工後

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
和室×3部屋
施工期間
4日間
施工費用
530,000円
地域
東京都足立区

Supporters

和室から洋室へのリフォーム業者のプロ一覧

ブロンズブロンズ
千葉県四街道市
ゴールドゴールド
5
(12)
千葉県四街道市物井
ブロンズブロンズ
5
(5)
千葉県八街市
ブロンズブロンズ
4.7
(3)
千葉県香取市佐原 イ
ニューユーザーニューユーザー
千葉県いすみ市
シルバーシルバー
5
(3)
千葉県大網白里市富田
シルバーシルバー
5
(2)
千葉県山武郡 芝山町大里(その他)
千葉県長生村七井土
ゴールドゴールド
5
(2)
神奈川県横浜市松見町
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市栄町
シルバーシルバー
4.3
(3)
神奈川県横浜市 西区みなとみらい (次のビルを除く)
シルバーシルバー
4.5
(1)
神奈川県横浜市 中区
ブロンズブロンズ
5
(2)
神奈川県横浜市 中区
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市 南区
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市 保土ケ谷区
ブロンズブロンズ
5
(2)
神奈川県横浜市 保土ケ谷区新桜ケ丘
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市 磯子区
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市 金沢区
ブロンズブロンズ
5
(5)
神奈川県横浜市 金沢区
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県横浜市 金沢区平潟町
もっと見る

和室から洋室へのリフォーム業者の口コミ(評判)


5

5日前

  • 西村さん
  • 30代
  • 愛知県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 695,000
このプロのおすすめポイントを教えてください
連絡から見積、工事、完了まで迅速丁寧に対応していただきました。製品や費用面もこちらの希望を最大限に反映していただきました。
プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
相談中に気前よく融通を効かせてくれ「ついでにここはやっておく」など対応くださり話が早い。
このプロに決めた理由を教えてください
色んな提案をしていただきました。説明もわかりやすく、親身に対応していただきました。

5

20日前

  • アトリエCUBIC株式会社さん
  • 50代
  • 愛知県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
このプロのおすすめポイントを教えてください
RCから木造軸組、ツーバイまで幅広く経験があり柔軟な対応力で重宝してます
工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
十分満足できます。超大手戸建ハウスメーカーの下請け経験もあるので品質基準はハイレベルです。
このプロに決めた理由を教えてください
以前から色々相談しやすい人物なのでお願いしました
プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
費用を抑えるアイデアを提案してくれるので頼りになります。営業経験もあるとの事で職人気質が多いこの業界では話しやすい人物と思います。

5

2024/04

  • さん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
このプロのおすすめポイントを教えてください
事前のメールのやりとりも迅速で、分からないことも丁寧に教えていただけました。また良心的な価格なうえ施工もプロのお仕事!といった感じでとても丁寧でした。
このプロに決めた理由を教えてください
事前調査の時から、しっかりと丁寧にみてくださっており、施工にむけたやりとりの連絡もとてもスムーズで信頼できたためです。
工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
隣接するリビングのフローリングとも違和感のないよう、繋がるようにきれいに張り合わせていただいた。
その他のご意見・ご感想
この度は本当にお世話になりありがとうございました。仕上がりもきれいでとても満足しています。また何かあった際は是非よろしくお願いいたします。

5

2024/02

  • ころさん
  • 30代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 200,000
プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
家に赤ちゃんがいるのですが、恐らく気を遣ってくださっていたのか外で出来る作業は外でして赤ちゃんを起こさないよう驚かせないよう、最小限の音でしてくださりました。(仕方のない音なのでこちらは全然気にしてなくてむしろ寒い中作業してくださり申し訳なかったです)
このプロに決めた理由を教えてください
他社では希望の金額を聞かれず大幅に予算を超えてしまっていたのですが、こちらではヒアリングして頂き予算内に抑えて頂きました。だいぶ無理を言った予算だったと思うのですが、人件費?工賃をあまり取っていないからか破格の金額でして頂きました。
このプロのおすすめポイントを教えてください
依頼した内容以外でも色んな相談をしてしまったのですが嫌な顔せず最後まで丁寧に対応して頂きました。長いお付き合いができると思います。
工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
想像以上に良い仕上がりでした。大変満足しています。またお願いしたいと思っています。

0.5

4日前

  • 畳からフローリングさん
  • 30代
  • 兵庫県
  • サービス品質 1
  • プロの人柄 3
  • 金額 110,000
このプロのおすすめポイントを教えてください
フローリングの材料を他で使用していたものに合わせてくれた。
このプロに決めた理由を教えてください
施工説明が具体的だった。
プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
別途大工さんを雇われており、施工の品質はその大工さん次第になるかと。
工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
フローリングの材料は他で使用しているものと一緒の物を使っていただいた。そこは評価している。
このプロに改善してほしいところを教えてください
下の階への騒音を配慮し、早くやっていただいたが、まず、枠の部分を新調するようお願いし、請負い業者が材料を用意したが、大工へどのような指示をしたか分かりませんが、大工は使用せず、枠の出っ張りを極力無くすよう依頼してたのにも関わらず、元の枠をそのまま使用しフローリングを入れようとしていたので、再度枠の高さ調整及び枠をきれいにするよう指摘。指摘後、枠を磨いていただいた。しかし、入れたフローリングの四隅が明らかに沈んでおり(枠との差があり。中央部から四隅にかけ下がっている)、指摘したが、下地のコンクリートベースでやってるので、仕方ないと言われたが、納得出来ないので調整するよう依頼(下見の際に極力平らになるようにやって欲しいと依頼したため)。一箇所のみ直して完成と言うので呆れて帰らせました。その後確認しましたが、部屋の一部の掃除が出来ておらず、飛んだ木のクズがドアの上の部分に残っていました。床も一部ギシギシ言っています。言われた通り1日使用せず、接着剤が乾燥するのを待ちましたが、どうやら少し浮いているようです。正直満足していません。このクオリティーでは次にお願いすることはないと思います。もしこれを読まれるようでしたら、なんとかしてください。
その他のご意見・ご感想
このクオリティーでは次にお願いすることはないと思います。もしこれを読まれるようでしたら、なんとかしてください。

和室から洋室へのリフォーム業者の人気の依頼とプロからの提案

依頼の詳細

建物のタイプは何ですか?:
集合住宅(マンション・アパート)
築何年ですか?:
20年以上
創明工房
ニューユーザーニューユーザー

創明工房は、賃貸の現状回復工事や水道設備入替、内装雑工事など、 幅広い建築サービスを提供しております。 9年以上にわたる業界経験を持ち、 お客様のニーズに適切にお応えすることを使命としています。 🏠創明工房ならではのつよみ🏠 【1.適正価格の提供】 安さだけでなく、適正価格を明確に理由と共に提示し、 お客様に納得いただける価格設定を行っています。 高品質なサービスを提供することを常に心がけています。 【2.原状回復からリフォームまで。幅広く対応】 年間600件以上の対応件数の中で、 原状回復から幅広くあらゆる施工を対応してきました。 他社様ではなかなか一括で難しかったような施工も すべてトータルで工事することも可能です! 【3.アフターフォローの充実】 施工後もお客様に安心してご利用いただけるよう、 アフターフォローを大切にしています。 お困りごとがあれば迅速に対応します。 創明工房は、お客様の期待に応えるべく、 高品質なサービスを提供し続けます。安心してお任せください。

お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、和室から洋室へリフォームの創明工房です。ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。

依頼の詳細

建物のタイプは何ですか?:
戸建住宅
築何年ですか?:
11~15年

プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 愛知県一宮市を拠点に新築・リフォーム業を営んでおります。ウッズホーム株式会社と申します。 【強みと特徴】 営業マンではなく大工に直接、依頼できる。 300棟以上の現場経験、施工実績のある会社です! 大工工事全般、その他家に関する事は全てお任せください!! 💡現役の大工に直接相談 業界歴14年、300棟以上の現場経験から、お客様にとっての最適、最善のご提案を致します。 💡地域密着で迅速な対応 弊社はお客様の身近な存在として地域密着型のサービスを提供しております。 また、トラブルや相談があれば迅速に駆けつけます。 💡安心価格 職人に直接だからこそ出来る価格でご提案致します。 高品質かつコストパフォーマンスに優れたご提案をお約束します。 💡見積もり無料 初めてのご相談から見積もりまで、完全無料で行います。 お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、透明性を持った対応を心がけています。

お客様、はじめまして! このたびはご相談いただきありがとうございます、ウッズホーム株式会社です。 弊社は大工職人の会社です。 現地調査の際には、大工社長の林が下見に伺わせていただきます。 ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。いただいた情報を元に、お見積もりをお送りします。ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。 <連絡先> 電話 :<電話番号> メール:<メールアドレス> ホームページ改装中につき、インスタグラムをご活用ください。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問くださいませ。 何卒宜しくお願いします。

依頼の詳細

建物のタイプは何ですか?:
戸建住宅
築何年ですか?:
20年以上
荒井 章匡
ブロンズブロンズ

こんにちは! 岡山県の倉敷で木造在来工法の大工として個人事業を営んでおります、荒井 章匡です。 縁あって今の師匠の元で修行5年、御礼奉公1年を経てキャリアは20年を超えました。 その中で色々な経験を積み、一般住宅はもちろん店舗、アパート、マンション等のリノベーションまで幅広く対応する事が出来ます。 個人事業主としてのメリットとしては会社に比べて経費が安いという事、そして現調から施工まで私が責任を持って担当するというのが強みだと思います。 今まで主に建設会社の下請け業を主体に活動して来ましたが、ウクライナ戦争や欧米の長期金利の上昇に伴う資材高騰や物価上昇等により、受身の体制にも不安を覚えるようになり、そんな中ゼヒトモという画期的な中間マージンのカットを打ち出す企業の存在を知り、今こそ受け身から攻めに変わるチャンスだと感じ、ゼヒトモと協力して施主様に安く、分かりやすく、丁寧確実なサービスを提供したいと思いました。 よろしくお願いします。

お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、和室から洋室へリフォームの荒井 章匡です。和室の施工には数多くの実績がありますので様々なご要望にお応え出来ます。また中間マージンカットによるお客様と職人がダイレクトに繋がるシステムですので、メリットも大きいと思います。つきましては詳しい内容をお電話かチャットにて教えて頂き、現地を確認後に分かりやすい見積もりを作成し期待にお応えしたいと思います。よろしくお願いします。

和室から洋室へのリフォーム業者関連の最新記事

2024/04/10
DIYで和室の畳をフローリングに!簡単に洋室へリフォームする方法

「畳が古くなってしまった」「お手入れが大変」などを理由に、和室を洋室にリフォームしたいと考える人もいるのではないでしょうか。現代の生活では、和室よりも洋室のほうが人気は高く、暮らしやすいと感じる人も多いようです。 そこで […]

2024/03/28
和室の収納はどうする?スペースの活用方法や便利グッズを紹介

和室に設けられている収納スペースはあまり多くありません。すっきり部屋を整頓するなら、押入れを収納場所として活用することがおすすめです。 そこで今回は、押入れを利用した収納アイディアを紹介します。和室に置く収納家具の選び方 […]

もっと見る

和室から洋室へのリフォーム業者関連の費用の最新記事

2023/10/05
和室から洋室へのリフォームの費用相場

和室から洋室へのリフォームは、工事内容の幅が広いうえに、同じ施工でも素材によって大きく費用が異なるため、どのくらいの費用がかかるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、和室から洋室へのリフォーム […]