和室から洋室へリフォーム

和室から洋室へのリフォーム業者のプロが近くに41,958人います

どちらで和室から洋室へリフォームをご希望ですか?

  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. テーマ別
  5. 和室から洋室へのリフォーム業者

和室から洋室へリフォームの費用と工期

和室から洋室へのリフォームにかかる費用と工期の目安は、以下の通りです。

工事内容や範囲などによって、費用は異なります。ウォークインクローゼットは、一般的なクローゼットと比べて設置費用が高い傾向に。少しでも安く依頼するポイントとして、複数のリフォーム会社から相見積もりをとり比較すると良いでしょう。

費用
工期
畳からフローリングへ張替え(6畳)
16〜20万円
1日
畳からフローリングへ張替え(8畳)
20〜24万円
1〜2日
押し入れをクローゼットに変更
15〜25万円
1〜7日
洋室仕様の壁紙クロス張替え(6帖・10㎡)
8〜12万円
1日
洋室仕様の壁紙クロス張替え(8帖・13㎡)
10〜14万円
1〜2日

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

日時や場所など、依頼したい内容を記入します。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。

事例

使ってない和室を隣接するお部屋と繋げて1つの大きな空間に!
リビングの隣にあった和室の引き戸を解体して、畳も引き上げフローリングにする事によって、大きなリビングへと変わりました。
映画を大画面でみたいお客様の意向でスクリーンも設置して、まるで映画館のような空間を作り出せました。
大工のペガサス
お客様がリビングをそのまま伸ばしたいといった要望を実現する為に、既存の床板と新設する床板を違和感無く取り付けたり、違和感をなるべくなくすように意識しました。

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
和室
施工期間
1週間
施工費用
500000円
地域
静岡県浜松市
時代に合わせて和室を洋室へ
施主様は猫を飼っており、畳や襖で爪とぎをされてしまい数年に一度交換等をしておりましたが今回クロスやその他リフォームを行うタイミングで和室から洋室へ変更を決意し
費用を安価に抑えるためフローリングでなく塩タイルを使用し交換をしやすく施工いたしました
EverFlat
来客時の客間としての活用もでき普段使いもできるようにしてほしいとのご希望を頂きましたので居間の床の色や扉の色、クロスの色などのご提案をさせて頂きました。

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
和室
施工期間
4日
施工費用
780,000
地域
千葉県勝浦市
中古住宅の和室畳6畳間からフラットで生活しやすい洋間に改装
御年寄の方が使用する部屋のため、歩きやすく生活しやすい寝室にしてほしいというご要望から洋室へのリフォームをご提案させていただきました。
レオハウス
御年寄の方が寝室として使用する部屋であることと、ベッドを使用するので安心・安全で過ごせる部屋にして欲しいとのご要望でした。このご要望に応えられるようにリフォームをさせていただきました。

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
和室6畳間
施工期間
2日
施工費用
250000円
地域
東京都国立市
和室とリビングを繋げる広々とした間取り変更工事
和室の天井、壁、床を解体、床はリビングから和室までフラットに仕上げました。左右どちらでも開閉でき開口も広くできる3枚連動引戸に取替え、枕棚の収納棚も2段で小物が多く収納できる様にいたしました。
カーテンボックスの中にハニカムシェードを収納することで、開放感を演出いたします。
床は防音性の高いLL40等級のフローリングを採用させて頂きました。
有限会社リビングテン
お客様の要望で、開放感のあるリビングにしたい!またカーテンは掛けたくないが、目隠しも必要とのご希望で、カーテンボックスの中にハニカムシェードを収納することで開放感のあるすっきりした窓周りとなりました。

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
和室、リビング、廊下
施工期間
1週間
施工費用
1,622,000円
地域
神奈川県横浜市保土ヶ谷区
和室から洋室へ。ウォークインクローゼットも作製しました!
築40年程度のマンション。昭和の居室をリノベーション。キッチンを移設して和室を洋室へ。本来なら無垢のフローリングを貼りたいところでしたがコロナ禍で納期未定となり抗菌フローリングへ年功しました。
古い建物なので梁がいたるところにあり結構知恵を使いましたが最高の出来です。是非ご覧ください。
想いを形に工房
明るくをメインに使い勝手とデザインに気を配りました。

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
家全体
施工期間
1.5ヶ月
施工費用
500万程度
地域
福岡県福岡市
~和室から洋室へ~ 畳からフローリングへリフォーム!
和室の畳(6畳×2部屋、4畳半×1部屋)をフローリングにリフォームしました。
畳を外し下地を施工(根太取り付け・ラーチ貼り)した後、フローリング(LL-45)を張りました。
Nカンパニー
ご高齢の方がお住まいになられているので、つまずくことが無いようフローリングと畳寄せに段差が生じないよう気を付けて施工しました。

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
和室×3部屋
施工期間
4日間
施工費用
530,000円
地域
東京都足立区

Supporters

和室から洋室へのリフォーム業者のプロ一覧

シルバーシルバー
5
(3)
東京都江東区

住まいの人を和ませる色使い。スタイルスマートなるも、長持ちしてメンテが楽なモノ選び。イチイチ丁寧な説明で、物と空間の創造は、キー・ポイントは、光です。 インテリア、収納を大事にし、料理も楽しめる空間設計します。 アンダートーンから始まる、ゆとりのリフォームです。 gcs nakata works GCS一級建築士事務所と中田工務店との融合体 中田傳造(大工=二級施工管理士) 業務経歴 40年以上にわたり工務店(大工)業務、ハウスメーカー指定工事店も経験 中尾正文(一級建築士) 業務経歴 2020(R2) 戸建てのキッチンリフォーム、マンション洗面・浴室・居室改装設計 2019(R1) 鉄骨と木造の新築二棟の確認申請と監理。外構設計。 2013(H25) 三菱地所コミュニティー居住性向上管理。240㎡の3階建て鉄骨ALCの建築確認と設計監理。  2011(H23) 丸紅株式会社 住宅開発部マンション担当。 2009(H21)  RC4階建てのリニューアル(工事費5000万)。建物診断業務。ユーズドマンションをフルリフォーム他10戸のスケルトン設計。第1回COLOR SESSION 2007出展(ビッグサイト)。 2006(H18) 中古マンションリノベーション継続的に関わる。 2004(H16) 塗料店(鎌倉市)をカラーショップにリニューアル。 2003(H15) 浦安ブライトンホテルの写真スタジオ改装設計。産調出版「ナチュラルペイントブック」の翻訳コンサルタント。 2002(H14) 鉄骨3階建てEV付き住宅(大田区)設計・監理。      2001(H13) 『KNOCインテリアサービス』(伊藤忠商事)の事業化プロジェクト参加。CI化成新柄P顧問。 みはし株式会社(顧問)ショールーム(1000㎡)計画指導。町田ひろ子インテリアアカデミートリトン校オープンイヴェントプロデュース 1999(H11) 『Color Co-ordinate Simulation』をTEXTREAM(日商岩井)と提携開 1998(H10) 遮熱塗料ハイドロサーモのアメリカテキサス工場にて研修。ロスのニネラップ女史(ブルーベースイエローベースカラーシステムの本拠)を訪問・面談。 1997(H9)  パストラール113(大阪市豊中市=RC3階建て/壁構造)設計・設計監理 1996(H8)  町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー「木材と建材」教科講師。I邸(千葉県柏市=2×4工法2階建)設計。T邸(成城=RC地下1階地上3階建)設計(400㎡)。 1994(H6)  マイカル桑名新業態店舗(ホームセンター)企画設計参画。 1993(H5)  K邸(横浜市港南区=障害者同居住宅)設計A邸(東京都小平市=二所帯住宅木造 1992(H4)  Fビル(東京都台東区=鉄骨4階建て)設計、工事管理。 1991(H3)  木造2階建て三叉形音大生対象集合住宅 (東久留米市=グランドピアノ可)設計 1990(H2) サンウエーブ工業㈱のシステム商品(収納)開発モデル設計 1988(S63) 大倉工業㈱の新商品(収納システム)開発提案、目黒インテリアセンタースクール教科(木材加工と収納)講師㈱西友のリフォーム事業直営化コンサルタント。インテリア・家具設計ip20 SR 1984(S59) 株式会社マノーネ(システム収納:東京港区青山)~1986(S61) 1984(S59) 特販事業部建築装備課々長(横浜本社) 新築マンションの内装工事請負担当 1976(S51) 武蔵工業株式会社(秩父市)木質複合フロアーの工場長として出向。          78年ヨーロッパ9か国の住宅建築事情35日間単独視察。 1973(S48) 住宅事業部緑地造園課で2X4住宅団地のランドプランニング(クルドサック)による開発行為担当。 74年アメリカ、カナダの住宅団地視察。建設省課長らとの「2×4建築研究会」 1971(S46) 日榮住宅資材株式会社入社 建材事業部 アルミサッシ課・東京住器営業所  1971(S 46) 信州大学農学部林学科卒業・木材利用室・景観研究室に在籍。 現在:一級建築士(登録)・インテリアプランナー(未更新)東京都江東区深川在40年 江東区文化観光ガイド11年(会長6年) 出身:大阪府立池田高等学校卒業 豊中市(第四中学・中豊島小学校)育ち、 相模原市座間にて誕生、 本籍山口県下関市、 母方(小林)本籍廿日市市(祖父千古の墓)

5

13日前

  • MEGUさん
  • 50代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 4

このプロのおすすめポイントを教えてください

最適な工法を提案してくれる。

このプロに決めた理由を教えてください

安価だったこと。

工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

とても満足しています。
施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
ブロンズブロンズ
4.8
(2)
大阪府豊中市

内装工事での費用や工期について詳しく知りたい。 お客様と打ち合わせをして、予算の範囲内で見積りを作成し工期はお客様のご都合に合わせれるよう努力します また内装工事を検討していますが、その後の保証などはどうなっていますか? メーカー保証等はついていますのでご安心ください。 アフタ―フォローも充実しています。 リフォーム中に何かすることはありますか? 工事中は リフォーム工事は追加料金が多いと聞きますが本当でしょうか? 追加工事をなくすために訪問し現地調査をしますのでありません。 様々なご質問や不安点は、リフォームを検討している方は多くいらっしゃいます、ご気軽にご相談ください。

内装工事での補助金などは、市町村ごとに変化があります。 また浴室ユニットバス、脱衣場の施工やトイレの改装工事では、バリアフリー化の補助金対象に含まれます。 様々な手続きやご質問に関しましては、弊社保険専門のスタッフも在席している為お気軽にお問い合わせください。 内装工事を実施する箇所では、工期の変動が御座います。 現場調査を実施し、床の下の調査結果を元にお見積りの作成、工事期間の説明や使用する商材の打ち合わせなどもしっかりと行い、工事を実施していきます。 また受注生産の商材の場合などで、納品などを確定させ、各職人の配置打ち合わせを行いまして、工事着工日を確定し、お伝えさせて頂きます。 工期に関しましては、打ち合わせ時にお伝えも可能です。 しかし、リフォームは焦って商材を決めてしまうと後悔の原因になりますので、弊社ではしっかりと打ち合わせを実施しますし、ご要望がありましたら各ショールームの賢覧や、サンプルがある物に関しましてはお取り寄せも行っております。 そこまで弊社が取り組んでいるのは、実際に目に見えている劣化を解消しても、内部が劣化している状態なら耐用年数よりも早くガタが現れたり、不具合が出てくるタイミングが早くなってしまうのです。 正しい施工をどう実施するのかをお客様に分かりやすく説明しご理解のもとご契約して頂いております。 補修、リフォーム箇所の施工写真を元に小冊子の作成しお客様に提出し説明いたします。 施工の様子や施工内容を知らないお客様も多くいらっしゃいます。 その様な事例が減ることで、施工不良が生み出されないリフォームをお届けいたします。 弊社は、各メーカー2年保証の他に、自社保証で施工1年後アフターメンテナンスの実施、 施工ヶ所の故障などの対応も迅速に対応しておりますのでご安心ください。 高齢者の方で電球の交換を依頼された際も交換致しますし、些細な事でもご相談下さい。

廻りリフォーム、屋根工事、外壁工事、駐車場などのエクステリア工事。 お住まいに関する全てのリフォーム、リノベーションに対応しております。 お問い合わせ、ご相談を承っております。お気軽にご相談下さい。 取り扱いメーカー ・ToTo ・LIXIL ・Panasonic ・タカラスタンダード ・アサヒ衛陶 ・YKK 対応取り扱いメーカーに対しまして、詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

その他特長などの紹介

実績30年、弊社には専門的なベテラン職人が多数在籍のため安心してお任せください

5

2022/08

  • 山本さん
  • 40代
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 1,200,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

値段が安い

このプロに決めた理由を教えてください

対応がはやい

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

話しやすくて丁寧

工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

満足のいく時上がりでした。 和室から洋室トイレ交換、フローリング張り替え等

このプロに改善してほしいところを教えてください

なし
その他のご意見・ご感想
綺麗にして頂きありがとうございました、、
施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
ブロンズブロンズ
5
(3)
大阪府大阪市中津

Q.何を相談したら良いか分からない A.普段なかなか接しないリフォームという分野で、ご不安なことも多いと思います。 どんな工事の種類があるのか、どのくらいの日数がかかるのか?費用は?など初めての方でもわかりやすく最適なご提案をいたします。 Q.どんな価格なのか、どんな仕上がりになるのか不安 A.当社はお客様の納得と安心を心がけております。 見積もりまでは無料でご提案いたしますので、納得できるまで打ち合わせを行いましょう! Q.スケジュールを合わせられるか不安 A.お客様のご都合に合わせた工程を組みますので、無理なくリフォームすることができます。 Q.工事後のアフターサービスが不安 A.当社の自慢の一つに安心のアフターサービスがあります。 施工後も安心のアフターサービスでお客様の大切なお住まいを見守ります。

皆様の抱えているお悩みは千差万別です。 お宅の立地や間取りなどによってもご提案内容は大きく異なります。 当社の20年にわたる豊富な経験の中から、最適なご提案を行います! また、リフォーム工事自体を丁寧にやることはもちろんですが、ご近所様のご迷惑にならないよう心がけておりますのでご安心ください。 当社では、 「ご相談~現地調査~お見積り」までは完全無料です! 全てに納得いただいてからの施工で安心です。 まずは当社にご相談ください。

その他特長などの紹介

現地調査〜見積もりは無料で行っていますので気軽にご相談ください。 E-mail:info@primework.jp

5

2022/05

  • 塚本さん
  • 60代以上
  • 大阪府
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 190,000
畳の部屋をフローリングにして頂きました。部屋には自分では動かせない大きな箪笥がありましたが丁寧に移動しながら工事してくださり大変感謝しています。有難う御座いました。
施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
埼玉県杉戸町

住まいの事ならウツギへ!不動産オーナー様も必見です! 当社のプロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 ウツギ代表の宇都木です。 私は以前、下請けに出さず殆どのリフォームを自社で行うというリフォーム会社で修行後、便利屋を営んでいた実家に入り様々な経験をさせて頂きました。 今までの経験を生かし、困っている人を助けたい。そんな思いで今の会社を立ち上げました。 当社では親切・丁寧!をモットーにお客様のご希望に添えるよう心掛けております。 【事業内容】 ・立木伐採・草刈り ・家屋解体・屋根塗装・庭先舗装 ・外構工事(フェンス新設・駐車場土間打ち等) ・庭木剪定・消毒・伐採・処分 ・雨樋修理・清掃・交換 ・鍵交換 ・網戸張替え・戸車交換 ・ハウスクリーニング(空室、部分クリーニングもok) ・波板の張替え ・照明交換、コンセント増設 ・フローリング張替え(和室から洋室も) ・トイレ、洗面所のクッションフロア張替え ・クロスの張替え ・換気扇交換 ・トイレ、洗面台交換、部分修理 ・水栓交換、補修 その他様々な案件に対応しております。 上記に記載されていない事でも、これ出来る?とお気軽にお問い合わせ下さい。 まずは私がお伺いし、お客様のご希望を聞きながらお見積もりを取らせて頂きます。案件に合った職人も一緒にお伺いする場合もございます。 また、不動産をお持ちのオーナー様、クリーニングやリフォームにかかる料金をもう一度見直してみませんか? 不動産屋に任せっきりのクリーニングやリフォーム。 これをオーナー様と私共が直接契約を結ばせて頂くだけで年間にかかるコストが減ります! リフォームはやらなきゃいけないけど、高い、、。 とお悩みのオーナー様!この機会に是非ご連絡下さい!

5

2020/07

  • ゲストさん
    先日、和室から洋室へフローリングの張替えをお願いしました。 細かな希望も聞いてくださり、その都度わかる様に説明しながら作業をして頂けたので、こちらとしても不安や疑問に思う事もなく希望通りの部屋になりました! 金額的にも安く、職人さんもとても感じの良い方でした。 また何かあったらお願いしようと思います! ありがとうございました!
    施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
    ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
    大阪府阪南市

    ・和室を洋室に変えたい! ・車いすの使用やベットを置きたいのでフロアー構造にしたい!

    和室からの変更で一番多い要望は、床材の変更です。畳は撤去になりますが、床下地は解体せずにフロアー構造に変更できる場合も多くあります。お気軽にご相談ください!

    床材はPanasonic、LIXIL、ダイケンと様々な建材を採用しております。

    5

    11日前

    • ユキさん
    • 50代
    • 大阪府
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    お仕事が丁寧で早い

    このプロに決めた理由を教えてください

    数社に見積もりを出しましたが、1番スピーディーなレスポンスで且つとても丁寧にわかりやすく対応していただき、印象がとても良かった。こちらの交渉にも精一杯の対応をいただいたので。

    プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    社長は、少しお話しすれば誰でもお人柄の良さがわかる方で、工事終了までの対応全てにおいてそれを裏切らない方でした。

    工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

    全て希望通りにしていただきました。

    このプロに改善してほしいところを教えてください

    無し
    施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
    ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
    東京都豊島区

    最近足が痛くなってきて畳の生活がつらい、畳の上にベッドを置いてるけど汚れてきたし、畳のダニが気になって、和室を変えて洋室のワンルームにしたい、などなどございませんか?綺麗なフローリング間は予想以上に楽な生活が期待できます。

    現在は床材も様々。本物の無垢の木を使って自然を満喫したり、あまり硬いのが苦手な方には柔らかいクッションフロアをご提案したり、様々なご提案をさせて頂きます。

    私どもはお客様のご要望に応じて設計から致します。あらゆる床材メーカーとタイアップしているので、床材サンプルをみていただいてお選び頂けます。

    その他特長などの紹介

    スカッとした洋室間にすることで、お掃除も楽々。いつも綺麗な状態でお住まいいただけます。

    5

    2022/12

    • レイさん
    • 60代以上
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 220,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    真っ先に連絡をくださってすぐ見積に来て頂けました。とても親切丁寧で相談しやすかったです。

    プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    今回ワンコ用の部屋を畳からフローリングに変更して頂きました。週末ドッグトレーナーをされているとのことでワンコのしつけも教えて頂きました。
    施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
    ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
    東京都江戸川区

    内装仕上げ業25年以上の経験と実績を生かしてあらゆる現場でも満足して頂けるような空間を提案します。 材料問屋より直接購入しているためコストダウンが可能です。

    4.5

    2022/10

    • あいすまんさん
    • 30代
    • 千葉県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 420,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    誠実な業者さんです。マンションが震災で少し傾いているようで最初真っ直ぐにしてくれたのですがどうしても周りと段差が出来るため、結局他の部分に合わせてくれました。仕事は丁寧でこちらの希望もちゃんと聞いてくれてとても素晴らしい施工者さんだと思いました。

    このプロに決めた理由を教えてください

    値段と内容と人当たり。おしゃべりではありませんがしっかり話を聞いてこちらの希望に合わせて施工してくれるところで決めました。他にも4社ほど見積もりをしましたが1番希望に合っていました。

    プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    技術者さんたちは皆さんとても気さくです。社長さんはおしゃべりなタイプではありませんが物腰が柔らかく相談に乗ってくれるタイプです。最初にマンションの管理棟に連絡もしてくれて周りの養生からしっかりしてくれました。後半に少し削れた壁紙があったのですがさすがプロ。全然どこだったかわからないくらいでした。

    工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

    マンションが真っ直ぐではないのですが他の部屋に合わせてもらったおかげでルンバを使ったりソファを置けたりしてとても使いやすくなりました。

    このプロに改善してほしいところを教えてください

    仕方なのないことですが他の部屋との養生テープがどうしてもすぐにはずれるので何かいい方法があるといいなと思いました。
    施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
    6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
    ブロンズブロンズ
    5
    (5)
    大阪府守口市

    和から洋のリフォームは 日本人から白人に成るぐらいに変化しますので 御注意下さい。

    5

    2022/02

    • ゲストさん
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 1,280,000
    親切丁寧。相談しやすくて、色々な提案をして下さったので決定しやすかったです。そしてお洒落でモダンな大満足の仕上がりになりました。
    築40年の一軒家で、6畳と8畳の続きの和室をリフォームしたくて犬丸工務さんに相談しました。 希望や思い描く内容が色々あり、まとまりきらなかったのですが、「箇条書きで書いてみられたらいかがですか?」と言って頂き、とりあえず思いつくままに書いて頭の中を整理しました。 でもこんな事って出来るかなぁ?という事や、考えがまとまりきらない事もありましたが、ひとつひとつ色々な形での提案をして下さり、方向性が決まっていきました。 壁紙等も見本では、なかなか全体のイメージが素人にはつかみにくいですが、そんなとこも相談に乗って下さいました。 床の間に仏壇のある部屋なので、お洒落とかモダンとかは難しいと思っていましたが、仏壇や床柱はいじらずにお洒落な部屋にしたいという、相反するような希望にも応えて頂き、仕上げて頂きました。 仏壇の床の間と横にある押し入れも、閉めてしまえば一体化して、部屋のイメージを邪魔しない感じで、仏壇を出したい時には開ければ和の雰囲気に…思い描いていた以上の仕上がりに、成人した子どもも、爺ちゃん婆ちゃんも「いいやん。素敵。」と喜んでいます。 犬丸工務さんにリフォームをお願いして良かったです。 友人が紹介して欲しいと言うことでしたので、紹介したら、「相談しやすくて嬉しい。リフォームお願いすることになった。」と喜んでいました。 これからも色々お願いしたいです。 まず、お風呂もリフォームしたいので、また犬丸工務さんにお願いしたいと思っています。 ありがとうございました。
    施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
    ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
    シルバーシルバー
    4.7
    (3)
    神奈川県伊勢原市

    弊社はリフォーム業を始めてから3年目の若い会社です。但し、リフォーム工事を行っているのは、業界歴25年のベテランです。まだ駆け出しの会社ですが、モットーはお客様、仕上がり共に第一です。主に、住宅設備の交換取付から、リフォーム、リノベーション工事まで多岐にわたり行っています。換気扇、コンロの交換、フルリノベーションと全般業務が可能です。又、工事の際に気になることなどなんにでもご相談に乗ることもできます。

    5

    2021/11

    • ゲストさん
      若干のトラブルもありましたがスピーディーにご対応頂きました。 大事な家屋の事ですから何より信頼のおける方にお願いしたいところです。 末永くお付き合いしたいと思える業者様が見つかってよかったです。
      施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
      ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
      ブロンズブロンズ
      4
      (12)
      兵庫県伊丹市

      賃貸住宅から戸建て・分譲マンション等の様々な工事(修理・小工事・リフォームから大規模修繕)を承っております。 弊社HPより問い合わせいただくとスムーズにお打合せ可能ですのでよろしくお願いいたします。 http://house99.co.jp/

      5

      2021/11

      • ゲストさん
        6畳和室を洋室にするのに依頼させて頂いたら、すぐに安価な仕上げから、フローリングを貼る仕上げまで3パターンのお見積りを電話でいただきました。 金額も予想してた通りでしたので見にきてくださいとお願いしたら3時間後にきていただき、その場でお願いさせていただきました! 他にも見ていただきたい箇所あると伝えると、全て見れますとの事でお願いしたところ、補修でいける箇所。交換した方がいい箇所を教えていただき併せて依頼しました。 何でもかんでも新品にする必要ない理由もしっかり説明していただき納得して依頼させていただきました。 担当者もお若いのにしっかりとしてましたのでよかったです。
        施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
        ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
        シルバーシルバー
        5
        (2)
        神奈川県大和市

        内装大工職8年やっております 内装のご相談や見積もり丁寧にやらせていただきます。是非お家の事でお困りでしたらご連絡ください。内装以外のお話でも大丈夫です! 家の事でしたらなんでも相談に乗ります

        5

        2021/04

        • ゲストさん
          とても丁寧にご対応頂きました。またアフターサービスも充実しており、感謝しております。ありがとうございました。
          施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
          ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
          ブロンズブロンズ
          4.5
          (2)
          大阪府枚方市

          私どもはお客様にご満足して頂けるよう寄り添い、何事にでもご相談頂けるアットホームな会社を目指しております。  他社お見積り提出して頂いたお客様には お値引きも対応しております。

          4

          2021/03

          • ゲストさん
            今回は和室を洋室に変更してもらいました。 収納も押し入れからクローゼットに変更してもらい、掃除もしやすく使いやすくなりました。 迅速に対応して頂きありがとうございました。  次回はキッキンのリフォームを検討していますので、その際はまた宜しくお願いいたします。
            施工箇所の全体の広さは何畳ですか?
            ~6帖未満, 6帖~10帖, 10帖~20帖, 20帖以上
            もっと見る

            新着の評価


            5

            19時間前

            • n.sさん
            • 30代
            • 埼玉県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 200

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            丁寧な説明とアドバイスを言ってくれます。

            このプロに決めた理由を教えてください

            提案と対応がよかった為。

            プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            丁寧でとても優しく接してくれました。

            工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

            仕上がりがよくとても満足しています。

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            特にありませんでした。
            その他のご意見・ご感想
            リフォームしてくださりありがとうございました。とても満足しています。

            5

            11日前

            • ユキさん
            • 50代
            • 大阪府
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            お仕事が丁寧で早い

            このプロに決めた理由を教えてください

            数社に見積もりを出しましたが、1番スピーディーなレスポンスで且つとても丁寧にわかりやすく対応していただき、印象がとても良かった。こちらの交渉にも精一杯の対応をいただいたので。

            プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            社長は、少しお話しすれば誰でもお人柄の良さがわかる方で、工事終了までの対応全てにおいてそれを裏切らない方でした。

            工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

            全て希望通りにしていただきました。

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            無し

            5

            2022/03

            • ゲストさん
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 480,000
            素敵な女性大工さん、男性デザイナーさん♪
            今回はシロアリ被害でボロボロになったいつ倒壊してもおかしくないRC区分マンションの天井や壁の再生をお願い致しました。シロアリの被害が天井まで及んでおり凄まじく、どの工務店さんも難色を示されたりでなかなか施工していただける大工さんが見つからず…まれ家さんはこんな難しい物件も快く引き受けてくださいました。 見積もりや契約書も丁寧でしたし、自分もDIYで作業に入ったのですが、細かく作業途中の報告などもしてくださり大変助かりました。 また、大工さんとして一棟ものを建てられていただけあって、木工事の仕上がりが大変良く、感動しました!丁寧に磨かれた柱が自慢のお部屋になりました(*^_^*) そして、お二人とも大変お人柄が素敵な方々で話が弾み、現場を観に行くのがとても楽しかったです。 まれ家さんに頼んで本当によかったです!ありがとうございました✨

            5

            2021/12

            • ゲストさん
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            ただのリフォームではなくて、ワクワクする空間にしていただけました。
            打ち合わせから工事中まで、いつも楽しませてくれるスタッフさん達で満足しています。マンションのルールで運搬作業が不便な中、嫌な顔せずに対応してくれました。 和室から洋室へのリフォームをお願いしましたが、普通のインテリアで考えていましたがとてもカッコいい提案をしていただけました。 テレワーク用のスペースのつもりでしたが、事務所にしたいくらい。ずっといたくなる空間です。また家族とのコミュニケーションもとれるような工夫もしてくれました。 エアコンが付けられない場所なのですが、リビングのエアコンの風がしっかり入ってくるように室内窓も回転式に。夏も冬も快適に過ごせています。 またリフォームする際はお願いします。

            4.5

            2022/10

            • あいすまんさん
            • 30代
            • 千葉県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 420,000

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            誠実な業者さんです。マンションが震災で少し傾いているようで最初真っ直ぐにしてくれたのですがどうしても周りと段差が出来るため、結局他の部分に合わせてくれました。仕事は丁寧でこちらの希望もちゃんと聞いてくれてとても素晴らしい施工者さんだと思いました。

            このプロに決めた理由を教えてください

            値段と内容と人当たり。おしゃべりではありませんがしっかり話を聞いてこちらの希望に合わせて施工してくれるところで決めました。他にも4社ほど見積もりをしましたが1番希望に合っていました。

            プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            技術者さんたちは皆さんとても気さくです。社長さんはおしゃべりなタイプではありませんが物腰が柔らかく相談に乗ってくれるタイプです。最初にマンションの管理棟に連絡もしてくれて周りの養生からしっかりしてくれました。後半に少し削れた壁紙があったのですがさすがプロ。全然どこだったかわからないくらいでした。

            工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

            マンションが真っ直ぐではないのですが他の部屋に合わせてもらったおかげでルンバを使ったりソファを置けたりしてとても使いやすくなりました。

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            仕方なのないことですが他の部屋との養生テープがどうしてもすぐにはずれるので何かいい方法があるといいなと思いました。

            人気の依頼とプロからの提案

            依頼の詳細
            建物のタイプは何ですか?:戸建住宅
            築何年ですか?:20年以上
            いつ頃工事を始めたいですか?:2か月以内
            施工箇所の全体の広さは何畳ですか?:6帖~10帖
            千葉県流山市東深井
            お客様、はじめまして! このたびはご相談いただきありがとうございます! 「株式会社YT工房」と申します。 ご相談内容について、まずは詳しい内容をお聞かせ頂けますでしょうか? ・工事の概算見積もり金額 ・工事期間 ・工事着工するまでの流れやご準備いただくこと ・検討されている工事が本当に必要か 等々 まずはしっかりとご回答させていただきます! こちらのメッセージにご返信頂いても構いませんし、 お電話番号をご教示頂けましたら弊社からお電話させて頂きます。 また、お急ぎの方は以下連絡先まで直接ご連絡頂いても大丈夫です。 お気軽にご相談ください。 尚、現地調査や見積り提出は無料でご対応しております。 また見積り提出後のしつこいメールやご連絡はいたしませんのでご安心ください。 「この会社なら安心」、「この会社とリフォームしたら楽しそう」と 感じていただけたらな幸いです。 <連絡先> 電話 : 電話番号(小島) : 電話番号(伊藤) メール: 遠慮なくご質問くださいませ。  お客様からの心よりご連絡お待ちしております。 よろしくお願い申し上げます。 -----------------------------------------------------------------  ☆★芸術施工で真の価値を創造☆★ ■□■調査から施工まで一貫対応■□■ ----------------------------------------------------------------- 株式会社YT工房 伊藤 大輝(代表) TEL: 電話番号 Mail: -----------------------------------------------------------------
            依頼の詳細
            建物のタイプは何ですか?:戸建住宅
            築何年ですか?:11~15年
            いつ頃工事を始めたいですか?:未定
            施工箇所の全体の広さは何畳ですか?:6帖~10帖
            千葉県流山市
            お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、和室から洋室へリフォームのワイズイノベーション 株式会社です。 地域密着、お客さんに喜んでもらえるよう工事に取り組んでおります。 しっかりと相談、打ち合わせして理想のお家にリノベーションしましょう。 ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。いただいた情報を元に、お見積もりをお送りします。ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。 社名:ワイズイノベーション 株式会社 富田 電話:電話番号 メール:
            依頼の詳細
            建物のタイプは何ですか?:戸建住宅
            築何年ですか?:20年以上
            いつ頃工事を始めたいですか?:半年以内
            施工箇所の全体の広さは何畳ですか?:6帖~10帖
            ニューユーザーニューユーザー
            東京都府中市
            お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、和室から洋室へリフォームのOVALです。 ご相談について、詳しい内容をご連絡ください、現場対応中ですので、よろしければLINEかメールにて概要教えて頂ければ返信いたします! LINE 191907211226

            和室から洋室へのリフォーム業者に関する良くある質問

            和室から洋室へのリフォーム業者関連の最新記事

            2023/02/26
            DIYで和室の畳をフローリングに!簡単に洋室へリフォームする方法

            「畳が古くなってしまった」「お手入れが大変」などを理由に、和室を洋室にリフォームしたいと考える人もいるのではないでしょうか。現代の生活では、和室よりも洋室のほうが人気は高く、過ごしやすいと感じる人も多いようです。 そこで […]

            2022/12/08
            和室を和モダンな部屋にリフォームしたい。押さえておきたいポイントと費用相場

            和室の昔ながらの雰囲気も好きだけど、やっぱり都会的な雰囲気に憧れる…そんな時はいいとこ取りで、モダンな和室リフォームはいかがでしょうか。この記事では、和モダンなリフォームのコツをご紹介します。費用相場もまとめているので、ぜひ参考にしてください。 和モダンとは 日本を感じさせる伝統的な和の雰囲気と都会的でスタイリッシュなデザインを融合させたインテリアが、和モダンです。馴染みのある和の空間はそのままに、洋風のデザイン性を取り入れ、現代のライフスタイルに合う落ち着いた部屋に仕上がります。 和モダンな部屋を演出するポイントとは 和室を和モダンな部屋にリフォームする際のコツをまとめました。それぞれのポイントを確認していきましょう。 畳 和モダンな雰囲気に仕上げたいなら、畳のデザインを変えてみましょう。一般的な畳のままでは和の雰囲気が強調され過ぎてしまうので、洋風の要素を加えるなら琉球畳がおすすめです。 琉球畳とは畳縁のない半畳サイズの畳のことで、その正方形のデザインをいかし、折り目の方向を変えて市松模様のように並べることで、簡単に和モダンを演出できます。 オレンジやグレーなどカラーバリエーションも豊富なので、インテリアに合わせてお気に入りのものを探してみましょう。 壁紙 和室で多くの面積を占める壁は、部屋の雰囲気を左右するほど重要な部分です。一般的に和室の壁はベージュや淡いグリーンですが、個性的なテイストに仕上げたいなら和に合う柄やパキッとした華やかな色のファブリックを選びましょう。 和室は本来ナチュラルな色合いが似合うと思われがちですが、濃い色でもうまく馴染んでくれます。リフォーム後の内装をイメージしながら、壁紙の色を選んでみましょう。 建具 和室の建具は、障子にするのが一般的です。ただ和モダンな雰囲気にしたいなら、障子の組子の形状を工夫しましょう。 たとえば、組子の形状は障子紙を建具全体に貼る「太鼓張り(たいこばり)」や光を優しく見せるデザインもあります。どのようなデザインを選ぶかによって雰囲気も変わるので、好みの組子を考えてみましょう。 窓 窓を和の雰囲気にしたいなら、洗練されたプリーツスクリーンやブラインドなどを選びましょう。プリーツスクリーンは、ジャバラ状の生地を折りたたむように上下に開閉させる窓のことです。 和紙のような透け感のある生地を選べば、和モダンな雰囲気とよくマッチしてくれます。窓の内側に設置するブラインドは、無機質な印象を受けやすいアルミ素材や暖かみのあるウッドタイプなどさまざまな種類があるため、和モダンに合う素材を探してみましょう。 天井 天井は和紙を貼ると、一気に和の雰囲気に仕上がります。そこに洋風の要素を加えたい場合は、天井を少し高くするとモダンな印象に仕上がります。 また、目透かし天井や竿淵天井など昔ながらの工法ではなく、木目を活かした造りにするとおしゃれな和モダンな和室に仕上げられるでしょう。 天井は壁と同じく部屋の面積を占める場所なので、どのようにリフォームするかによって雰囲気が変わります。自分らしい和を天井に取り入れてみましょう。 照明 照明をつけると空間が柔らかい印象になり、モダンな雰囲気を演出できます。和室の場合は、和紙や竹など和の雰囲気にマッチする素材を選べば、和と調和がとれて一体感のあるスペースを演出できるでしょう。 照明の種類も豊富で、天井に埋め込むダウンライトや反射させて光を広げる間接照明、天井から吊り下げるペンダントライトなどさまざまあります。和風の部屋に設置して、違和感のない照明を選びましょう。 インテリア(ソファやテーブル) 和モダンな和室に置くインテリアは、基本的に高さが低いものを選ぶのがおすすめです。ソファやテーブルなど低めのアイテムを選ぶことで、和室と調和しやすくなります。 床が畳の場合は、柔らかい畳を傷つけないように足が太いものや平面で支えるデザインを選びましょう。デザインはシンプルなものと相性が良く、和モダンな部屋に自然に馴染んでくれます。 床の間 床の間は、和室の入口から遠いところにある一段高い場所のことです。掛け軸や季節の花などを飾り、お客様をもてなします。お客様を招くことが多いなら、床の間をうまく活用するのがおすすめです。 たとえば、床柱や床板を黒に塗布すれば、重厚感かつ高級感のある雰囲気に仕上がります。逆に、ホワイトやベージュを取り入れると柔らかい印象を演出できます。床の間と和モダンのバランスを考えながら、全体をコーディネートしてみましょう。 演出時の注意点 和モダンな印象に仕上げるには、和室の良いところを取り入れつつモダンな要素を取り入れることが大切です。 和室だけが浮いた印象にならないように、和室以外の部屋とのバランスや空間との繋がりを考えてリフォームしましょう。不安なときは、リフォーム業者に相談するのがおすすめです。 和室をリフォームする際の費用相場 リフォームするにあたって、どれくらいの費用がかかるのか気になる方も多いでしょう。ただ工事内容によって費用が変わるので、予算がある場合は事前に確認しておくことが大切です。ここでは、和室をリフォームする際の費用相場をまとめました。それぞれの費用を確認していきましょう。 床(畳) 畳の張り替えは、表替え・裏返し・新調(新畳)の3種類あります。それぞれの工期や費用相場を確認していきましょう。 畳表と畳縁を新品に交換する「表替え」 畳表をひっくり返す作業「裏返し」 新しい畳に張り替える「新調(新畳)」 リフォーム内容 工期 費用(畳) 表替え 1日前後 約4,000円 裏返し 1日前後 5,000~2万円 新調(新畳) 2〜10日前後 1万~3万5,000円 冬場の和室の寒さが気になるのであれば、床暖房を設置するのもおすすめです。床暖房を設置する方法は、次のとおりになります。 施工の種類 […]