
和室から洋室へリフォームの費用と工期
和室から洋室へのリフォームにかかる費用と工期の目安は、以下の通りです。
工事内容や範囲などによって、費用は異なります。ウォークインクローゼットは、一般的なクローゼットと比べて設置費用が高い傾向に。少しでも安く依頼するポイントとして、複数のリフォーム会社から相見積もりをとり比較すると良いでしょう。
費用
工期
畳からフローリングへ張替え(6畳)
16〜20万円
1日
畳からフローリングへ張替え(8畳)
20〜24万円
1〜2日
押し入れをクローゼットに変更
15〜25万円
1〜7日
洋室仕様の壁紙クロス張替え(6帖・10㎡)
8〜12万円
1日
洋室仕様の壁紙クロス張替え(8帖・13㎡)
10〜14万円
1〜2日
プロの探し方
依頼内容を入力する
日時や場所など、依頼したい内容を記入します。
見積りを受け取る
あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。
プロを選ぶ
ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。
和室から洋室へのリフォーム業者の事例
和室を洋室にリノベーション。デザインにこだわって素敵な仕上がりに
リビングルームをリフォームしたいとのご依頼。和室だった間取りを解体し、洋室に作り替え。デザインにもこだわっています。
ルックアップデザイン事務所


基本情報
建物形態
戸建
施工場所
リビングルーム
施工期間
1ヶ月
施工費用
6,500,000円
地域
東京都世田谷区代田
Supporters
和室から洋室へのリフォーム業者のプロ一覧
gcs nakata works
シルバー
東京都江東区
- MEGUさん
- 50代
- 神奈川県
- サービス品質 5
- プロの人柄 4
株式会社CREAXIA
ブロンズ
大阪府豊中市
その他特長などの紹介
- 山本さん
- 40代
- 大阪府
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 1,200,000
埼玉県杉戸町
- ゲストさん
ハンズスタンダード
シルバー
大阪府阪南市
- ユキさん
- 50代
- 大阪府
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
株式会社リスダンケミカル
シルバー
東京都豊島区
その他特長などの紹介
- レイさん
- 60代以上
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 220,000
株式会社エイチティー内装
シルバー
東京都江戸川区
- あいすまんさん
- 30代
- 千葉県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 420,000
犬丸工務
ブロンズ
大阪府守口市
- ゲストさん
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 1,280,000
株式会社アシスト
シルバー
神奈川県伊勢原市
- ゲストさん
株式会社HOUSE99
ブロンズ
大阪府豊中市箕輪
- ゲストさん
アイビーホーム
シルバー
神奈川県大和市
- ゲストさん
TOMONI
ブロンズ
大阪府枚方市
- ゲストさん
株式会社ハウジングサーブ
ブロンズ
埼玉県川越市霞ケ関北
- ゲストさん
和室から洋室へのリフォーム業者の口コミ(評判)
本間建築デザイン
ニューユーザー
- kazさん
- 60代以上
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 色々と相談に乗ってくれて部材や施工法など的確にやってくれます。丁寧な仕上がりでお薦めできる工務店様です。
- 工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
- 和室の押入れを2段ベッドに改造して貰いました。イメージ通りの仕上がりで壁裏の洗面台などの処理も完璧でした。部屋の間仕切りも綺麗な仕上がりで大変満足しています。
- その他のご意見・ご感想
- 工事代金も適正で、リーズナブルに仕上がりました。また是非お願いしたいと思います。
坂西建築
シルバー
- ツナパパさん
- 60代以上
- 静岡県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロに決めた理由を教えてください
- 予算内で収まる提案であったから。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 補助金などについても調べてくれて提案してくれた。
- 工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
- 床張り、壁とドアの設置とも仕上がりに満足しています。
株式会社Sign group
ニューユーザー
- may1225さん
- 50代
- 埼玉県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 実際に施工する大工さんなので、現場での判断や提案もして頂きスムーズに対応して頂きました。
- このプロに決めた理由を教えてください
- どこよりも安く対応して下さいました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 想定外の出来事があり予算オーバーになるところを、無償で在庫にて対応してくださいました。
- 工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
- 凹凸の多い空間で、奥行のある棚が欲しかったのですが、素人では想像できない方法で対応していただけたのが嬉しかったです。また、床や天井に点検口が集中している箇所のリフォームでしたが、フローリングもクロスもちゃんと目合わせしてあり、手抜きのない工事に満足しています。
株式会社ライトスペース
ニューユーザー
- ミッシーさん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- お仕事が綺麗で丁寧です。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 話をよく聞いてくださり、提案もしてくれたためお願いすることにしました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 明るく気さくな方で、作業中もこちらのことや家の中のことも気にしながら作業をしてくださいました。
- 工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
- 和室から洋室への変更をお願いしました。壁紙の配色や、床のお色まで一緒に選定してくださり素敵な部屋になりました。文句なしの仕上がりです!イメージと話し合い通りの出来でした。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特にないです。またお願いしたいくらいです。
株式会社エイチティー内装
シルバー
- あいすまんさん
- 30代
- 千葉県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 420,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 誠実な業者さんです。マンションが震災で少し傾いているようで最初真っ直ぐにしてくれたのですがどうしても周りと段差が出来るため、結局他の部分に合わせてくれました。仕事は丁寧でこちらの希望もちゃんと聞いてくれてとても素晴らしい施工者さんだと思いました。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 値段と内容と人当たり。おしゃべりではありませんがしっかり話を聞いてこちらの希望に合わせて施工してくれるところで決めました。他にも4社ほど見積もりをしましたが1番希望に合っていました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 技術者さんたちは皆さんとても気さくです。社長さんはおしゃべりなタイプではありませんが物腰が柔らかく相談に乗ってくれるタイプです。最初にマンションの管理棟に連絡もしてくれて周りの養生からしっかりしてくれました。後半に少し削れた壁紙があったのですがさすがプロ。全然どこだったかわからないくらいでした。
- 工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください
- マンションが真っ直ぐではないのですが他の部屋に合わせてもらったおかげでルンバを使ったりソファを置けたりしてとても使いやすくなりました。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 仕方なのないことですが他の部屋との養生テープがどうしてもすぐにはずれるので何かいい方法があるといいなと思いました。
和室から洋室へのリフォーム業者の人気の依頼とプロからの提案
依頼の詳細
建物のタイプは何ですか?:
その他
築何年ですか?:
不明
山大建築
ニューユーザー
依頼の詳細
建物のタイプは何ですか?:
戸建住宅
築何年ですか?:
11~15年
株式会社アイランドエスエー
ブロンズ
依頼の詳細
建物のタイプは何ですか?:
戸建住宅
築何年ですか?:
11~15年
ワイズイノベーション 株式会社
ブロンズ
和室から洋室へのリフォーム業者に関する良くある質問
和室から洋室へのリフォーム業者関連の最新記事
2023/02/26
DIYで和室の畳をフローリングに!簡単に洋室へリフォームする方法「畳が古くなってしまった」「お手入れが大変」などを理由に、和室を洋室にリフォームしたいと考える人もいるのではないでしょうか。現代の生活では、和室よりも洋室のほうが人気は高く、過ごしやすいと感じる人も多いようです。 そこで […]
2022/12/08
和室を和モダンな部屋にリフォームしたい。押さえておきたいポイントと費用相場和室の昔ながらの雰囲気も好きだけど、やっぱり都会的な雰囲気に憧れる…そんな時はいいとこ取りで、モダンな和室リフォームはいかがでしょうか。この記事では、和モダンなリフォームのコツをご紹介します。費用相場もまとめているので、ぜひ参考にしてください。 和モダンとは 日本を感じさせる伝統的
和室から洋室へのリフォーム業者関連の費用の最新記事
2023/10/05
和室から洋室へのリフォームの費用相場和室から洋室へのリフォームは、工事内容の幅が広いうえに、同じ施工でも素材によって大きく費用が異なるため、どのくらいの費用がかかるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、和室から洋室へのリフォーム […]