窓・サッシのリフォーム
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. 窓・サッシ
  5. 窓・サッシのリフォーム業者

窓・サッシのリフォームの費用(料金)と工期

窓・サッシのリフォームにかかる費用と工期の目安は、以下の通りです。

交換する窓・サッシ・ガラスのサイズやグレード、工事内容によって費用は異なります。また、断熱や省エネを目的にしたリフォームなど、一部のリフォームであれば補助金を使用し、費用相場より安く施工することもできます。自治体によって補助金の要件が異なるため、利用したい場合は事前にリフォーム業者に確認するようにしましょう。
※株式会社Zehitomo調べ(2023年11月現在)

費用
工期
窓の交換 (1㎡)
1~2日(1窓)
サッシの交換 (1㎡)
20,500円〜
2〜4日
内窓の設置 (1㎡)
20,500円〜
0.5〜1日
シャッター・雨戸の取り付け (1㎡)
15,500円
1~2日
窓ガラス交換(1枚・フロートガラス)
11,000円〜
半日
窓ガラス交換(1枚・網入りガラス)
20,000円〜
半日

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

日時や場所など、依頼したい内容を記入します。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。

窓・サッシのリフォーム業者の事例

リビングの窓が寒いので内窓を設置したい
1日で完成!補助金活用で二重窓をお得にリフォームしました!!
株式会社エコマド工房
みなさん、こんにちは。福岡市東区の断熱リフォーム会社 エコマド工房の塩田です!築27年のお宅で二重窓設置工事を実施しました。リビングでワンちゃんと一緒に過ごされており、窓断熱で快適な空間にしたいという事で内窓を設置しました。6月に申請していた住宅エコリフォーム推進事業の補助金を使って高断熱玄関ドアと一緒にご注文をいただいています。内窓を設置する事で、単板ガラスの既存窓と比べ約4.3倍の断熱性能になりました。これから冬を迎えますが、非常に大きなリビングサッシですので断熱性能の高さを実感していただけると思います。遮熱・断熱リフォームは、キッチン・バスルームのリノベーション工事と同時施工も可能です。エコマド工房は福岡市東区で省エネにつながる断熱リフォームや高断熱住宅を提案しています。福岡市東区で窓・ドアの台風対策や断熱対策、高断熱住宅のご相談はエコマド工房へお問合せください!!福岡市近郊まで断熱リフォーム・遮熱リフォーム工事・リノベーション工事にお伺いさせていただきます。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
窓ガラス
施工期間
2時間
施工費用
280,000円
地域
福岡県福岡市東区
キッチンの冷蔵庫を大型のものに交換したい
2階にあるキッチンの冷蔵庫を大型の物に交換したいので、搬入できるようにしてほしいとのご要望をいただき、窓の拡張リフォームを行いました。
. . . (もっと読む)
有限会社ステップリフォーム
1階からの通路の拡張は難しかったので、窓を大きくしたら如何でしょうか?と提案させて頂きました。外壁塗装工事も施工する予定でしたので、足場あるしついでに施工もした方が割安にできますとご提案をさせて頂きました。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
キッチン
施工期間
3日
施工費用
150,000円
地域
神奈川県横浜市南区
夏暑い!冬寒い、結露が不快!そのお悩みガラス交換で快適生活に!!
マンション一室を内窓などの取り付けが出来ないため、エコガラス(高性能複層ガラス)に交換することで遮熱、断熱効果を高めました。窓周りの不快が快適に変わりました!!
. . . (もっと読む)
住まいのリフォーム 牛尾硝子建材
戸建て住宅からマンションを購入されて引っ越し。
今までは複層ガラスの窓で生活をされていましたが、購入されたマンションの窓はシングルガラス。特に南面ベランダテラス窓。冬寒い、朝の結露が酷い!騒音も気になる!どうにかならないか?とのご相談。
内窓などは付けたくない、、、、、、そもそも取付が出来ない箇所もある。
そこで、管理組合に交換工事の許可を取り(許可が出ない場合もある)、搬入などの工事計画も提出して工事開始。
高性能複層ガラスに取り替えることで遮熱と断熱効果を高め夏涼しく冬暖かい窓際に変えることが出来ました。廊下に面した窓には内窓も取付。
何より不快な結露を軽減することが出来ました。
騒音対策も多少ですが効果があります。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
ベランダテラス窓ほか
施工期間
2日
施工費用
300,000円
地域
岡山県岡山市
フィルムを貼るだけで一石四鳥!暮らしをより快適に。窓ガラスフィルムのストリーム
お家の窓ガラスに、ミラー系フィルムを施工することで「夏の暑さを遮り、外からの視線も遮り、紫外線も99%以上遮ります。」更には「ガラスの飛び散りを防ぐ効果が、台風・地震の災害、侵入などの犯罪からあなたを守ります。」
. . . (もっと読む)
窓ガラスフィルムのストリーム
夏のリビングの暑さが厳しく、エアコンがフル稼働、電気代もばかにならず。。。
更に外からの視線も気になるので、常にカーテンをしなければならない。
日差しを取り入れて明るく健康的に過ごしたい!でも日々のコストは抑えたい!とのご要望を頂き、薄めミラータイプフィルムをご提案致しました!
紫外線カットと飛散防止効果も付いてきてコストも生活環境も改善されたと大変お喜び頂きました。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建て
施工場所
リビングダイニング
施工期間
2時間
施工費用
リビングFIX窓(1.5㎡)とリビング掃出し窓(1.5㎡)で42,000円(税込み)
地域
東京都世田谷区
ガラスへの映り込みを低減させれば外から店内もスッキリ見通せます
美容室フロントに大きなガラスに反射低減フィルムを貼りました。
映り込みが減って店内もスッキリ見通せます。
高伸プランニング株式会社
美容室オーナー様から「せっかくフロントに大きなガラスがあるのに映り込みが強くて外から店内が見えづらい」とのお悩み相談がありました。反射低減フィルムをガラスの両面に貼ることで現状反射率を7分の1程度へ低減させることができました。
. . . (もっと読む)
施工前施工後

基本情報

建物形態
店舗(美容室)
施工場所
フロントガラス
施工期間
3時間
施工費用
200,000円
地域
東京都渋谷区
マンションの通用口サッシの修繕
マンションの通用口サッシが長年使用して動きが悪くなりお困りでしたので、既存サッシとデザインをできるだけ変えない方法で新しく設置、修繕をご提案させていただきました。
. . . (もっと読む)
タイコウインダストリー
壊れたドアを撤去し、今までのデザインを守りつつ、できるだけ既存サッシと近い形式、色で新しく交換設置させていただきました。
施工前施工後

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
1F通用口
施工期間
1日
施工費用
¥600,000
地域
大阪府枚方市

Supporters

窓・サッシのリフォーム業者のプロ一覧

株式会社エコマド工房
ニューユーザーニューユーザー
5
(2)
福岡県福岡市 東区香椎照葉

お客様からお聞きする悩み事の上位3位は、『夏暑く・冬寒い』 『窓ガラスの結露』 『高い冷暖房費』となっています。表面的なお悩みはこの3点ですが、この裏にはもっと大きな見えないリスクが潜んでいます。 ■潜在的なリスク 『夏の暑さ』 ⇒室内熱中症になるリスク 『冬の寒さ』 ⇒ヒートショックなどの循環器系疾患リスク 『結露によるカビ・ダニの発生』 ⇒肺炎などの呼吸器系疾患リスク 『高い冷暖房費』 ⇒世界情勢や経済状況による、光熱費高騰リスク ■断熱リフォーム工事を通して解決したい問題 断熱リフォームで解決したいのは、住宅内の暑さ寒さによる疾患リスクを最小化し、健康寿命を最大化する事。また生涯を通して、ずっと払い続けるであろう光熱費を極小化する事の2 点です。 海外の先進国では断熱基準の義務化が実施されていますが、現状日本では努力義務に留まっています。 見えない箇所にコストをかけて来なかった為に、世界一と言われるほど浴室でのヒートショック死亡者が多い国になってしまいました。 断熱性能を上げることで、疾病リスクを減らす事ができるだけでなく、冬の室内での活動エリアが大幅に広がります。理由は、部屋から部屋(廊下含む)の温度差が少なくなるため、暖房で暖めているリビングに集まらなくても良い暮らし方に変わるためです。 冬のヒートショックが少ない都道府県ランキングでは、1位が北海道・2位が沖縄です。 北海道は寒い地域ですが、それゆえにしっかり断熱工事をしている為、冬の室内では半袖半ズボンで過ごしアイスを食べる事が楽しみだそうです。そのくらい断熱を強化すると暮らし方が変わり、健康リスクも軽減するという事です。 また光熱費にも大きく反映します。保温性のある魔法瓶の水筒をイメージしてください。 電気を使っていないにも関わらず、朝入れた温かいコーヒーが昼を過ぎても暖かく。夏であれば、冷たいお茶が冷たいまま飲めます。これは断熱性能が高い為、熱が外に逃げないという証拠です。 冬の住宅で考えると、低断熱住宅ではエアコン暖めた熱が室外に大量に逃げていきます。 これをしっかり断熱すると、エアコンの暖かい空気は室内に留まって、電気代を大幅に抑えられる事になります。

1.ご依頼いただくお客様の大半は補助金を使ってリフォームしていただいています。   エコマド工房は補助金に強い会社です。国や県・市町村のリフォーム補助金に精通していますので、自己負担を最小限にした断熱リフォームをご提案可能です。 2.100%断熱ではなく、60%~70%断熱をご提案   家全体の断熱をすると費用は1,000万円を超える工事になります。エコマド工房では『非破壊断熱工法』でご提案できる、窓・ドア・天井・床下の断熱を中心に手の届く価格帯での工事をご提案しています。 3.最短の工事期間『住みながら断熱』   断熱リフォームをしたいけど【共働きでまとまった休みが取れない】や【ご高齢で仮住まいへの引っ越しが困難】というお声をお聞きします。エコマド工房は『住みながら断熱』をキャッチコピーに、窓・ドア断熱は最短1日。天井・床下断熱を加えても最短2~3日間で工事完了するパッケージ商品にしています。

戸建て住宅、マンション、事務所・倉庫、高齢者施設等で『非破壊断熱工法・住みながら断熱』での断熱リフォームをご提案しています。主な施工箇所と断熱方法は、下記になります。 窓断熱:内窓(二重窓)設置、カバー工法での高断熱サッシへの取替 玄関断熱:カバー工法での断熱玄関への取替 天井断熱:グラスウールブローイングで断熱 床下断熱:ウレタン吹付での断熱 内壁断熱:真空断熱材での重ね張り断熱

その他特長などの紹介

株式会社LIXILで23年間、プロとして窓と建物の断熱提案をしてきました。 知識と経験に裏付けされたご提案で、きっと満足していただける断熱工事が実現します。

5

2023/10

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
補助金を提案してもらえてお得にリフォームできました
窓リフォームの補助金の事を知らなかったのですが、丁寧に説明してもらいエコマド工房さんに工事依頼しました。補助金を引いた負担額が思っていたよりも安くなり、驚きました。
ワイズホーム
シルバーシルバー
4.8
(8)
愛知県名古屋市 守山区

自然素材にこだわる個性派住宅ならワイズホームへ!これが私たちの家づくりの想いです。 【業務内容】木造住宅、店舗の設計施工及び、リフォーム リフォームは住む人の想いによって多様化されてきています。 古くなった設備を新しくしたり、子どもの成長にあわせて…といったライフステージの変化はもちろんのこと、住む人の趣味やスタイルをより満足させるためのリフォームやより気持ちよく暮らすための、自然素材でのリフォームなど。 自分たちの暮らしや想いを大切にする人と向きあえることを、大切にしたい。 私たちはお客さまの想いにじっくり向き合い、しっかりカタチにしていきます。 「こんなことって出来るのかしら?」「自然素材のリフォームって高いのでは?」 そんな疑問をお持ちの方も、ぜひ私どもに相談してください。 小さな工事でも、親身になって対応。 自然素材のリフォームも、無垢材の扱いに熟練したワイズホームならではの対応、 低コストでのご提案をさせていただきます。

4

2023/04

  • のぶ君さん
  • 60代以上
  • 愛知県
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 4

このプロのおすすめポイントを教えてください

相見積もり3社の中で速かった。

このプロに決めた理由を教えてください

誠実なイメージ。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

窓業者にすぐ連絡して寸法取りし、発注してくれた。

工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

未だ未着行

このプロに改善してほしいところを教えてください

もう少し安くなったら、いいな!
MUGAWAY.,LLC
ブロンズブロンズ
5
(2)
神奈川県平塚市

はじめましてMUGAWAYの大賀(おおが)です。 当社は4名の正社員大工と、 3名の専属外注(一人親方大工)が、在籍しております。 その為に 大工としての技術向上は勿論のこと、高い現場管理を徹底しております。 尚、正社員だからこそ可能になった、低価格でありながら責任、管理、技術の大切な要素を確実にこなす、当社ならではの施工方法を築き上げました。 リフォームに関しましても、口コミやリピーターのお客様からの依頼も多く、好評頂いております。 皆様の直ぐ側により添え合える大工であるために 様々なニーズに応え 日々努力を怠らない会社であり続けようを、 会社の新たなスローガンに加え、 邁進しております。  どうぞ宜しくお願いいたします。 http://mugaway.net    代表取締役                      大賀 俊勝

5

2022/08

  • ゲストさん
  • プロの人柄 5
  • 金額 100,000
階段手摺の取り付け
窓の交換に伴い、階段手摺が干渉してた為。無償で新しいのに交換してくれました。とても使いやすいのになりました!
大阪府岸和田市下松町

建物管理やリフォーム事業にて創業5年目の実績があります。 弊社の強みはリフォーム、リノベ、修理作業を一括で請け負えます! 「〇〇はこの業者で△△はあったの業者で…」というような複数業者への連絡、見積もりは必要ありません!お家のことなら一括でお引き受けできます! 施工実績  大規模リフォーム事例 •外部一式(屋根、壁、太陽光、駐車場、庭、その他) •内装一式(壁、キッチン、トイレ、浴室入れ替え、その他)  その他リフォーム及び修理事例 •一部屋だけ壁紙を張り替えたい! •フローリングの傷が気になる… •階段への手すり取り付けたい! •畳を入れ替えたい! •障子に穴が空いてしまった… •玄関のバリアフリーにしたい! •ドアがすんなり開かない… •玄関鍵が開かない… •電球ひとつだけ交換したい… •その他ご自宅で気になる部分を改善したい… 全て熟練の職人が対応いたします! 是非この機会にリフォーム•アップをお願いいたします!

3

2022/07

  • さん
  • 60代以上
  • 大阪府
  • サービス品質 3
  • プロの人柄 4
  • 金額 7,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

誠意があった

このプロに決めた理由を教えてください

連絡が早かった

このプロに改善してほしいところを教えてください

価格が予想より高額だった

工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

機能的にはgood
岡山県赤磐市

Q1 今あるサッシにペアガラスが取付できるの?   ほとんどのサッシにペアガラスに取り替える事が出来ます。(商品例 AGCぺヤプラス) Q2 窓の結露が激しい   エコガラスに取り替えると結露は軽減できます。(条件によっては結露します)   サッシまですべて断熱窓にも交換できます。 Q3 冬窓際が寒い   寒さには内窓をお勧めします。(商品例 YKKーAPプラマードU) Q4 打ち合わせに来てもらって見積してもらうと断れないのでは?   金額、態度、顔( ;∀;)が気に入らなければ断ってください。   当然費用は発生しません。他社との相見積もりも歓迎します。 Q5 窓ごと取り替えれないのか?   窓(サッシ)の取替もできます。高性能なサッシに取り替えればさらに快適になります。   古くなった玄関ドア取替、今ある窓にシャッター取付などご相談ください。   (YKKーAP マドリモ ドアリモなど) Q6 県外でも大丈夫なの?   当社、山陽自動車道山陽インターから10分です。東は姫路、西は尾道あたりまで1時間ほどです。   過去には加古川市や宍粟市などでも施工していますのでご相談ください。    

お客様が一番求めているものはなにか?そのことを考えて最適な商品をご提案いたします。 無駄に高い商品はお勧めしません。 硝子工事歴30年以上だからできる提案、施工には自信があります。 納得がいくまで何度でも打ち合わせ見積無料対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 そして、安心して断ってください。

エコガラス取替、内窓取付から玄関ドア取替まで。窓周りのリフォームならお任せください。 取り扱いメーカー AGC硝子建材 YKK-AP LIXIL 

その他特長などの紹介

現地打ち合わせ、施工は土日祝日、夜間も対応いたします。 その場で概算見積、窓交換の場合はシュミレーションもします。 使える補助金などがある場合、申請処理お手伝いします。 人と出会うのが大好きです。 県内大手ガラス工事業者で修業を積んで独立しました、知識と施工能力(一級技能士)には自信があります。 また、当社は建設業の許可業者です。安心してお任せください。 損害保険にも加入しています。施工中、施工後もご安心ください。 年に一回点検、検査にお伺いします。

4

2022/06

  • サカグチさん
  • 60代以上
  • 岡山県
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 4

このプロのおすすめポイントを教えてください

仕事が丁寧です

このプロに決めた理由を教えてください

昔から知り合いだったので

工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

大変満足しました
(有)中沢硝子建窓
ニューユーザーニューユーザー
5
(6)
東京都足立区

弊社では、オンライン見積もり、オンライン相談いたします。まずは、施工場所のお写真と大まかなサイズをお送りください。お見積もりを作成いたします。 ・まずは予算を知りたい ・どういうリフォーム方法がいいのかわからない ・内窓がいいのか? ・窓の交換がいいのか? ・断熱性能を高めたい ・結露対策したい 等々、相談して決めたいという方、施工場所のお写真と大まかなサイズをご連絡ください。

弊社では、断熱性能の高い窓を販売しております。 家が寒いのは、窓の断熱性能が低いことが原因です。 現在、家の断熱性能を高めるためには窓の交換が効果が高いと認められて、省エネにもつながるので、たくさんの補助金がございます。 この補助金を活用して、予算よりも高性能な窓を取り付けすることができます。

【国の補助金】 次世代省エネ建材支援事業(次世代建材):上限300万円 既存住宅における断熱リフォーム支援事業:上限120万円 こどもみらい住宅支援:上限30~60万円 住宅エコリフォーム推進事業:上限51万円 省エネリフォーム減税:固定資産税の1/3、 所得税 上限25万円 【東京都の補助金】 災害にも強く健康にも資する断熱拡大事業:窓 上限100万円、ドア上限16万円 賃貸住宅省エネ改修先行実装事業:高断熱窓 上限36万円、高断熱ドア上限32万円 【埼玉県んの補助金】 住宅における省エネ・再エネ設備導入支援事業補助制度 上限10万円 【各自治体の補助金】 各自治体の補助金:自治体により金額は異なる 国1つの補助金と都県は併用できます。詳細は、細かく分かれているのでご相談ください。

その他特長などの紹介

YKKAP.LIXILのアルミ建材専門店になります。 【感染症対策の取り組み】======================== 現在、感染対策として少しでも接触機会を減らすため、まずはオンラインに見積を行っております。ご内容、ご金額がご希望に合いましたら、初めて現地でのお見積もりにお見積にお伺いさせていただきます。 ==================================== 弊社は、断熱窓が多くの家庭に広まり、設置してもらえるよう取り組んでおります。 弊社は、1枚ガラス、アルミサッシは販売いたしません。 なぜなら断熱性がとても低く、お金をかけて新しい窓へリフォームしても、家の中は、暖かさや、涼しさは保たれません。これは、あなたの健康や光熱費に関係してくる大切なことです。 窓の断熱性能が高いと、家の中の気密性が高まり,冷暖房器具の省エネになりながら、快適な温度へ保てます。 さらに、特に温度差が抑えられ、お風呂やトイレなどで多いヒートショック予防に繋がります。 なので、断熱性の高い窓リフォームは、補助金の対象となっています。 工事は自社職人での施工になるので、安心してお任せください。 また、万が一の時にもAIG保険に加入し5000万円までの保証を無償で付けさせて頂いております。 解消したいお悩みと希望リフォーム内容等をお教えいただき、リフォーム箇所のサイズをお教えください。 本見積価格に近い金額で概算お見積もりを作成いたします。 まずは金額が知りたい方もお気軽にお問合せください。 他者で断られた施工も多くご連絡いただいております。あきらめず、当店へご相談ください。 施工事例はこちらから https://www.ngk-glass.com/works/ 有限会社 中沢硝子建窓(なかざわがらすけんそう) 東京都足立区保塚8-29 0120-055-453 info@ngk-glass.com LINE ID[mado.com]で検索ください。

5

2021/04

  • ゲストさん
    Kさん:購入したマンションが古すぎて、窓の建付けが、網戸等そのまま使うにはかなり不便でした。当然、夏は暑く、冬は寒くて結露もひどかったです。 マンションの管理組合に問合せペアガラスにすることが出来るのが分かったのでインターネットで探しました。まず一件別の会社に来てもらい、現地見積を頼もうと思って中沢さんにお願いしました。 (サッシを)家の方を金属にしない方法(アルミ樹脂複層サッシ)で工事をしてくれると聞いて依頼を決めました。 感想は大満足です。暖房の危機がよくなり、外の音が気にならなくなりました。結露も全くありません。
    株式会社ReTERAS-Plus
    シルバーシルバー
    5
    (8)
    大阪府大阪市 住吉区

    【ご挨拶】 こんにちは。 ReTERAS+の薮田です。住吉区でリフォーム業を営んでおります。特にマンションの水回りの交換工事、内装、造作工事を得意としております。中古マンションを購入されて、きれいにしたい場合や、マンションを譲り受けて、リフォームしていない場合、ちょっときれいにしたい場合などお気軽にお電話ください。HPからだとラインで無料相談なども行っております。 【これからの季節対策したいリフォーム】 ①給湯器が動かなくなる季節になりました。給湯器のご相談もお気軽にラインにて給湯器のお写真送ってください! ②夜冷える日々が始まります。寝室だけでも内窓をつけることをお勧めします。深い眠りになり、元気になります ③戸建ての場合、お風呂がヒートショックの大きな原因となります。在来お風呂のお客様、今年こそユニットバスへ交換してはいかがでしょう? 【営業時間・定休日】 営業時間 10時~17時(LINE送付は何時でもOK) 定休日 水曜日 【取り扱いメーカー】 Panasonic、LIXIL、TOTO、Rinnai,ノーリツ、タカラスタンダード、クリナップ、YKKap,トクラス、ウッドワン、朝日ウッドテック、サンゲツ、ハンセム、KOIZUMI、ODERIC

    5

    2020/11

    • ゲストさん
      キッチンの工事と、内窓の取付お願いしました。昨年買ったばかりのガスコンロを再利用する提案など色々教えてもらいました。また何かあればお願いします
      大阪府阪南市

      ・窓のサッシからの冷気で部屋が寒い! ・防犯のために面格子を付けたい! ・雨戸の開け閉めが大変!

      ・内窓を付けて断熱効果UP!先進的窓リノベ事業で補助金を活用したリフォームも可能です。私たちは登録事業者ですので、お気軽にご相談ください。 ・雨戸等がついてなく防犯に不安な方には面格子取付をお勧めしています。比較的お安く取付できますので、ご相談ください。 ・手動のものでも操作が楽になることから、雨戸からシャッターにリフォームされるお客様も増えており、お勧めです。

      LIXILを中心に様々なメーカーに対応しております。

      5

      2023/03

      • iさん
      • 60代以上
      • 大阪府
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 18,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      仕事が早い

      このプロに決めた理由を教えてください

      見積の作成が早くて最初から良心的な値段です。

      プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      こちらの都合で資材が届いたその日に設置して頂きました

      工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

      ルーバー窓に柵を取り付けてもらいました。取り付けたあとに、ねじ釘の頭を潰して貰い防犯のレベルを上げてもらいました。これで安心して窓を開けて過ごせます。もっと早く頼めば良かったわ~~と心底思いました。

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      このままで頑張って下さい。
      愛知県名古屋市 港区

      結露、防音対策お任せください。

      内付けサッシ 窓シャッター

      その他特長などの紹介

      只今工事費込みでメーカー希望小売価格の60%OFで提供しています。

      5

      2022/10

      • LSさん
      • 30代
      • 愛知県
      • サービス品質 4
      • プロの人柄 4
      • 金額 750,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      対応が早い、親身になってもらえる

      このプロに決めた理由を教えてください

      回答やこちらの意図が伝わりやすいです。

      プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      5社のうち1番早くお声がけ頂き、結果1番内容が1番よかったです!

      工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

      これからもよろしくお願いします。
      株式会社エースフロンティア
      ニューユーザーニューユーザー
      4.7
      (3)
      愛知県一宮市

      網入りガラスの網が熱膨張で割れたのでサッシ交換してほしい。 ドアクローザの故障で交換してほしい。

      YKKAP・三協アルミ・リクシル

      5

      2022/03

      • ゲストさん
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 288,000
      メーカーさんの手配が早かったこと
      工場のシャッターの開閉が重くなったのでエースフロンティアさんに修理をお願いしました。 お盆休みであったにも関わらずメーカーさんに連絡していただいて数日で修理の手配をしていただきました。 おかげ様で仕事に支障もなく助かりました。
      神奈川県川崎市 宮前区初山

      4.5

      2日前

      • hiroさん
      • 50代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      基本的に二人でいらっしゃるのですが、施工される方の知識や経験がしっかりされている印象で、ちょっとしたポイントをもうひと方に、都度教えていらっしゃるので、教育からしっかりした会社なのだなと思いました。

      このプロに決めた理由を教えてください

      先進的窓リノベ事業の補助金を使って二重窓にしました。5カ所の見積もりを依頼したところ、ほかの業者さんは引違いでそのまま見積られたのですが、ティンクルデザインさんはさらに踏み込んで工夫した場合まで見積りいただき、安心感がありました。

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      特にありません。
      その他のご意見・ご感想
      初めて依頼したのですが、何かあったらまたお願いたいと思いました。
      東京都大田区大森中

      5

      2023/11

      • Yoshiさん
      • 40代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 10,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      知識、経験、対応、全てにおいて安心できる方です^ ^

      このプロに決めた理由を教えてください

      翌日すぐに来て頂けたら点です

      プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      サッシから水廻りまで、何でも対応出来る経験と知識

      工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

      下見に来て頂いた日に、これならすぐ直せますと即日作業を完了して頂きました

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      特に無し
      その他のご意見・ご感想
      特に無し
      もっと見る

      窓・サッシのリフォーム業者の口コミ(評判)


      5

      2日前

      • Tohkaiさん
      • 40代
      • 神奈川県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 1,265,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      難しい工事もうまく対応してくれたところ

      このプロに決めた理由を教えてください

      難しいと思われた工事の対応をしてくれたため

      工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

      思っていた以上に良い仕上がりで満足です

      プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      ほかではできないと言われて工事に対して一生懸命考えてくれた

      4

      10日前

      • なおさん
      • 40代
      • 北海道
      • サービス品質 4
      • プロの人柄 5
      • 金額 1,300,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      丁寧な仕事してくれました

      このプロに決めた理由を教えてください

      何社か見積もりを取りましたが、連絡が早く金額も納得できたので

      プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      とにかく話が早い

      4.5

      2日前

      • hiroさん
      • 50代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      基本的に二人でいらっしゃるのですが、施工される方の知識や経験がしっかりされている印象で、ちょっとしたポイントをもうひと方に、都度教えていらっしゃるので、教育からしっかりした会社なのだなと思いました。

      このプロに決めた理由を教えてください

      先進的窓リノベ事業の補助金を使って二重窓にしました。5カ所の見積もりを依頼したところ、ほかの業者さんは引違いでそのまま見積られたのですが、ティンクルデザインさんはさらに踏み込んで工夫した場合まで見積りいただき、安心感がありました。

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      特にありません。
      その他のご意見・ご感想
      初めて依頼したのですが、何かあったらまたお願いたいと思いました。

      5

      2022/09

      • チーちゃんさん
      • 60代以上
      • 富山県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 280,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      提案が早い

      このプロに決めた理由を教えてください

      安くて親切

      プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      お互いに思い違いをしていましたが、すぐにこちらの意見を聞いて取り替えてくださいました。

      工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

      サッシの内側の障子戸を内窓サッシに替えたのですが、二重サッシになって、冬が暖かく、外の音が聞こえて来なくなって、部屋の中が大変静かになってよかったです。障子戸に見えるサッシにしたので、障子の張り替えが無くなり、大変助かります。

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      常識と思われても、念のため確認をして欲しかったです。
      その他のご意見・ご感想
      二重サッシにすると、冬暖かく、夏涼しいのはわかっていましたが、外の音をこんなにも遮断して静かになるとは驚きました。

      5

      2023/10

      • 伊藤 学さん
      • 50代
      • 愛知県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 592,630

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      1.仕事が緻密で迅速 2.打合せが簡潔で無駄がない 3.予算・スケジュールが明瞭 4.提案・代替案が的確 5.補助金制度等についても正確な知識と手続きができる

      このプロに決めた理由を教えてください

      他の業者との比較で一番、信頼が出来た。

      プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      発注の契約申込日に自分がコロナになってしまい、契約延期するしかないと思っていましたが、訪問してくれて迅速な契約ができ、スケジュールどおりのリフォームができた。補助金申請も住宅エコリフォーム推進事業が募集枠が一杯になり、補助金申請を諦めていたところ「こどもエコすまい」「先進的窓リノベ事業」の補助金申請へ切り替え、職人と資材がひっ迫している中で、補助金申請に間に合うスケジュールで着工・申請頂いた。とても感謝している。また、玄関ドアを顔認証にしたかったので、カーサ・エムプラスさんでは取り扱っていないYKKへ資材発注して頂いたうえに、価格交渉にも丁寧に対応して頂いた。

      工事の仕上がりはいかがでしたか?具体的によかった点を教えてください

      玄関ドアと内窓リフォームをして頂いたが、玄関を交換するだけで新築になったような仕上がりで非常に満足してうれしい。取り付け後に数週間使用してみて、微妙な開閉調整や、わずかな傷跡についてもメーカーに照会して改善頂いた。迅速・丁寧・期待を上回る業者さんだと思います。今まで数箇所のリフォームをしてきましたが、見積金額だけで決めずに本当に良かったです。

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      特にありません。
      その他のご意見・ご感想
      ゼヒトモの依頼システムはわかりづらい。発注内容で業者を自動選定するだけではなく、発注者が業者選定した後で、業者さんへの情報提供にしてほしい。評価の記載手順もわかりにくい。仕組みはいいが、システムは改善が必要。イメージしやすい画面にしてほしい。

      窓・サッシのリフォーム業者の人気の依頼とプロからの提案

      依頼の詳細

      建物のタイプは何ですか?:
      戸建住宅
      築何年ですか?:
      20年以上
      Free企画
      ニューユーザーニューユーザー
      お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、窓・サッシのリフォームのFree企画です。ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。いただいた情報を元に、お見積もりをお送りします。ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。

      依頼の詳細

      建物のタイプは何ですか?:
      戸建住宅
      築何年ですか?:
      20年以上
      お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、窓・サッシのリフォームのシャッター本舗株式会社 リフォーム事業部です。ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。いただいた情報を元に、お見積もりをお送りします。ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。 ※現在内窓サッシ取り付け検討の方工事費込みでメーカー希望小売価格の60%です!!

      依頼の詳細

      建物のタイプは何ですか?:
      集合住宅(マンション・アパート)
      築何年ですか?:
      20年以上
      お客 様 窓・サッシのリフォームのご依頼を頂き、ありがとうございます。 (自己紹介) 大阪市平野区でリフォームや新設をやっております 有限会社Y・Sコーポレーションの山下と申します。 私共は小さな会社ですが、多種多様な製品を扱っており ご相談から、工事、アフターフォローまで、責任を持って対応致します。 勿論、御見積りは無料ですが 直接現地に行かせて頂き現地の状況や採寸をさせて頂きます。 宜しければ、こちらのメッセージから現地調査、あるいはお電話での打ち合わせ可能な日程を2,3お送り頂けると幸いです。 ※お急ぎの場合直接お電話頂いても結構です (連絡先) 電話番号:電話番号(山下宛) メールアドレス:

      窓・サッシのリフォーム業者に関する良くある質問

      窓・サッシのリフォーム業者関連の最新記事

      2022/12/08
      樹脂サッシとは?メリット・デメリットとリフォーム費用をご紹介

      近年は、断熱性や気密性が高い樹脂サッシが注目を集めています。しかし、どのような魅力があるのか分からない方もいるはずです。今回は、樹脂サッシのメリットやデメリットを紹介します。リフォーム費用の相場も紹介するので参考にしてください。 樹脂サッシとは? まずは、樹脂サッシの特徴から確認しましょう。

      2022/12/08
      内窓(二重窓)とは?メリット・デメリットや補助金をご紹介

      二重窓とは、既存窓の内側にもう一枚窓を取り付けた状態のことを指します。断熱性や防音、防犯に優れている二重窓ですが、あまりピンと来ない方も多いでしょう。そこで今回は、内窓(二重窓)のメリットやデメリットについて解説します。リフォーム費用や補助金についても合わせて紹介するのでリフォームの参考にして

      もっと見る

      窓・サッシのリフォーム業者関連の費用の最新記事

      2023/10/05
      窓・サッシのリフォームの費用相場は?

      日照や風通し、景色を楽しむなど、住まいにとって大切で欠かせない存在である「窓・サッシ」だからこそ、年数が経ったり不備が生じたら、しっかりリフォームしたいですよね。リフォームをすることで使いやすさを改善するだけではなく、結 […]