パン焼きレッスン

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

日時や場所など、依頼したい内容を記入します。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。

Supporters

パン焼き教室のプロ一覧

東京都江戸川区

講師は大手食品メーカーでのお仕事や大手料理教室にて、20年ほど講師育成やレシピ開発に、携わり全国に教え子のいる実は凄い人なんですが、全然そうは見えないアットホームな教室です。 どんな初心者の方でも必ず美味しいパンに巡り合えるよう 楽しくて、美味しくて、病みつきになるパン教室です。 体験日には入会出来ないシステムなので、1回だけの体験も🆗です!入会の希望がなくても、一度ぜひ世界に一つだけの配合でパンを作ってその味に感動してみて下さい。 開講日はランダムに全曜日開講 開催時間は11:00〜13:30(コロナ対応の為変動あり) メニュー、はじめての方は『ぷちパン』4000円 その後はご自身で自由に組み合わせて通学 パン以外にも酵素スムージー講座、料理、ケーキ、各種季節のイベントも開催しております。 ⭐︎お問い合わせ⭐︎ nosyucooking@gmail.com ⭐︎Instagram ⭐︎ #nosyu #nosyuベビープログラム ⭐︎nosyu公式LINE⭐︎ https://lin.ee/GuRairp

5

2022/06

  • Mayuさん
  • 40代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 4,000
サイトの評価がとても高く、どんなお教室なんだろうと思い以前から興味があったパン作り初挑戦で参加させていただきました。10年以上通っていらっしゃる方もおりますが、初心者が入りづらいことは全くなく、とてもウェルカムで笑いが絶えないアットホームなお教室です。先生が栄養士さんということもあり、栄養素にとても詳しくどういうパンは作りやすい、どういうパンは作りづらい、というのが理由と共に解説してくださりパン作り+αが学べるお教室でした。パン作りは初めてでしたが、素人が作ったとは思えないほど美味しくでき、好きな時にスケジュールを入れられるのも良さそうで、継続して通いやすいお教室です。これからもよろしくお願いいたします!
麦と豆 本庄パン処
ニューユーザーニューユーザー
5
(2)
埼玉県本庄市

初心者の方からお子様も、楽しくパン焼きレッスンをしていきましょう。 さらには、本格的にパン教室を開講したい! 自宅でパン屋を開業したい!などなど 経験に応じてプロのノウハウを伝授します ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本庄パン処麦と豆 住所:埼玉県本庄市銀座3-1-30 TEL0495-71-9147 定休日 木曜日(その他不定休) 埼玉県産をはじめとする国産小麦を 中心に『美味しいパンと感動の手渡し』をテーマにパンづくりを愉しんでいます。またパン屋さん開業のお手伝い、ご相談等パン屋さんを支援する活動も行なっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【パン焼きレッスン 簡単レッスン】 ・ロールパン ・メロンパン ・塩バターロール など初心者の方でも作りやすい種類からスタートします! 【パン焼きレッスン 中級編】 ・国産小麦の食パン ・惣菜パン ・クロワッサン ・あんぱん、クリームパン ・ベーグル 【パン焼きレッスン 上級編】 ・フランスパン ・ハードロール ・ライ麦パン等 ・ドイツパン 自家製酵母づくり 【パン焼きレッスン 開業編】 ・パン屋経営ノウハウ (技術・マネジメント・経営・開業支援) ※ 別途費用がかかりますのでご相談ください

5

2021/10

  • ゲストさん
    色々なパン教室に行きましたが、とてもわかりやすくて、幅広く教えて頂きましたライ麦パンを作りましたが、本格的な作り方を丁寧に教えていただき、美味しくできました。また、食べ方の提案も幅広く伝授していただいて、益々パン作りが愉しくなりました。ありがとうございます。
    東京都目黒区

    天然酵母パンコースは基礎クラス→初級クラス→中級クラス→上級クラス→師範クラスと順番のご受講となります。

    当教室では食の大切さやパン作りの楽しさを知っていただくことをコンセプトに 6名様までの少人数クラス制で授業を行っています。 お教室で作るパンは添加物を一切使用しないため身体に優しく安全です。 粉は全て北海道産の小麦を使用しています。 パン作りに興味のある方やパン教室を開きたい方など パン作りに興味のある方ならどなたでもお気軽にお越し下さい。 女性はもちろん、お子様や男性の方も大歓迎です。

    その他特長などの紹介

    天然酵母パン焼き教室ナブルでは、 北海道産小麦・添加物を一切使用せず体に優しい安全な素材だけにとことん こだわりました。 とびっきり美味しいパンを追求し、パン好きな方、天然酵母パンに 興味がある方、パン教室を開きたい方のために、6つのコースでレッスンを 行っております。 材料の扱い方、パンの由来まで丁寧に説明しながら、基礎からしっかり 身につけて頂ため、少人数制でレッスンを行います。 またレンタル・キッチンも行っております。 パン好きな方、天然酵母パンに興味がある方、 パン教室を開きたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。 詳しくはこちら:https://nable-cook.com/

    Yummy's Kitchen
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都渋谷区広尾

    食に精通する仕事を長くしております。 【食は命を作る源である】ということをモットーに、多くの人が健康的でより生き生きとハッピーひ過ごせるように、お料理を通して活動しています。 現在は、野菜ソムリエプロとして、レシピ開発、野菜販売、フードライターもこなします。 食育インストラクターとしても、子どもお料理教室の講師として登壇し、美味しく楽しく味覚を育てていけるよう活動しております。 お料理に関しては、和食・洋食に限らずパンの資格やコーヒーの資格も持っているため、幅広く作ることができます。 料理を作るだけでなく、ライター業やイラストを描くことも得意としておりますので、幅広く対応できます。 よろしくお願い致します。

    東京都杉並区

    レッスンは1回完結形式です。 パン作りの細かい技術はもちろんお伝えしたいと思いますが、まずはパン作りの楽しさや、パンを通して日常の新しい発見をみなさんと共有出来たらと考えておりますので、パン作りをされたことのない全くの初心者の方からご参加いただけます。

    パンに使用する酵母は、作るパンに合わせて、また季節の素材を取り入れながら講師が作る自家製の酵母と市販の天然酵母を組み合わせて使用します。 自分で酵母を作るところからパン作りを始めるのは時間も手間もかかりますが、そのパンが何から作られているのかは自分が一番よく分かり、安心です。 パンに使う素材から始まり、自分が普段口にする食材について考える機会になるかもしれません。 食べるものすべてを全く不安のないもにすることは難しいことかもしれません。 でも、使う材料について考え、時間と思いを込めてご自身が作ったパンのおいしさは、ご自身とご家族、大切な方々にとってかけがえのないものになると思います。 最初は天然酵母のパンは作るのに時間がかかって面倒、と思われるかもしれません。 でも、慣れると発酵時間の調整が出来るようになり、ご自身の生活スタイルと上手に調整することも可能です。 パン作りに慣れたら、ご自身で酵母を起こしてみませんか?酵母作りは時間もかかり、手間もかかりますが慣れればきっと楽しいですよ。 何よりも自家製の酵母で作るパンの美味しさは格別です。

    その他特長などの紹介

    1. 自家製/天然酵母を中心としたパンを作ります。 2. 1 回完結型のレッスンです。 3. 全くの初心者の方からご参加いただけます。 4. 1回約2.5時間、4人程度の少人数制です。 (感染対策のため当面の間2名程度とさせていただきます。) 5. 通常レッスンの参加費は、お1人様1回5,000円です。 初めてご参加いただく回は、お試しレッスンとして4,000円と させていただきます。(特別レッスン除く) 6. レッスン中、ご自宅で復習いただくパン生地をお作りいただます。 また、焼成したパンはお土産としてお持ち帰りいただきます。 7. レッスンの終わりのティータイムで試食をお楽しみください。 8. 親子レッスン、同窓会レッスン、プライベート・レッスン等個別の要望もうかがいます。(感染対策のため当面の間グループ・レッスンは2名様程度とさせていただきます。) 9. 日程変更およびキャンセルについて キャンセルが必要な場合4日前までにご連絡をお願いします。 それ以降や当日のキャンセルの場合、酵母の仕込みや材料の 仕入れなどはすでに始まっておりますので下記のキャンセル料をいただきます。 レッスン日の3日前~前日 参加費の80% レッスン日の当日 参加費の100%

    真木 陽心
    ブロンズブロンズ
    東京都杉並区

    手ごね、機械ごね、どちらも対応します!パンにあう副菜やスープ、スムージーなども一緒にお教えします。 焼き立てパンをセッティングしておうちカフェ。パンの香り漂う幸せ空間を創りましょう♡

    原元 栄里
    ブロンズブロンズ
    東京都足立区伊興

    Q: 作るメニューは決まっていますか? →A: メニューはこちらで決定いたします。  苦手な食材やアレルギーは考慮しますので事前にお知らせください。

    Q: 持ち物はありますか? →A: エプロン、ハンドタオル、ふきんをお持ちください。

    その他特長などの紹介

    ●レッスン場所:ABCクッキングスタジオ  使用教室は、お客様とご相談の上決定いたします。  基本は持ち帰り  パン作り2時間  カウセリング1時間 ●レッスンまでの流れ   ・開始時間:10時   ・カウンセリングの内容は事前にお知らせください。   ・振込でお願いします。  【当日】   ・パン作り(約2時間)    ※作ったパンはお持ち帰りいただきます   ・スタジオの近くでレストラン・カフェなどに場所を移してカウセリング(1時間)    ※その際の食事代・お茶代はご負担いただきます

    沖 五月
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都狛江市

    管理栄養士です。クリニック等の栄養指導業務の経験や、 雑誌やTVへの健康メニュー提供などの経験を活かし、現在は自宅にて料理教室「へルスヒーリングダイエット」を主宰。 美味しく元気になるオーダーメイドのお料理を沢山の方にお届けしたくて 登録いたしました。 材料の買い出しの有無もご予算も相談いただけます。 生活習慣病の治療食にお困りの方や、入院や術後の回復食などもお作り致します。 お気軽にお問い合わせください。

    田口 涼子
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都あきる野市
    埼玉県越谷市

    2名から6名までの少人数お菓子教室です。 都内のレンタルキッチンか埼玉県越谷市の自宅でレッスンをしています。 お一人様一台分作って頂く、完全「実践形式」です。まず講師がデモンストレーションを行い、その後作って頂きます。生徒様が作ったものはお持ち帰り頂きます。レッスンの最後に講師がデモンストレーションで作ったものをフランスの紅茶と一緒にお召し上がり頂きます。 アットホームな雰囲気でレッスンをします。 お菓子作りだけでなく、そのお菓子の背景にあるフランス文化やフランス語も盛り込みながら、よりフランスを感じれるレッスンです。 レシピは材料部分はフランス語も添えて記載があるので、語学に興味のある方にはぴったりです。 レッスン料は4500円から7000円。 材料や難易度によって異なります。 お子様も参加される場合はプラス1000円です。お子様の分も試食はご用意します。

    ATELIER SANTE
    ニューユーザーニューユーザー
    埼玉県和光市新倉

    週末土曜のみ、併設店舗にて、天然酵母のパンを製造、販売しています。 毎月、第1日曜日、第1火曜日に天然酵母パン教室を開催、一回のレッスンで2種のパンを伝えます、生地ごねもするため、教室終了後に 自宅で復習ができます。さらに四季にわけて、4種類のオリジナルメニューを伝える、vegan料理教室を開催。天然酵母パン教室は、少人数制、6名定員、3か月コースで18000円、vegan料理教室は、6名定員1回単発クラスにて、参加費は6000円になります、当日支払い。参加受付は、メールで受付になります。

    もっと見る

    パン焼き教室の口コミ(評判)


    5

    2021/10

    • ゲストさん
      色々なパン教室に行きましたが、とてもわかりやすくて、幅広く教えて頂きましたライ麦パンを作りましたが、本格的な作り方を丁寧に教えていただき、美味しくできました。また、食べ方の提案も幅広く伝授していただいて、益々パン作りが愉しくなりました。ありがとうございます。

      5

      2021/10

      • ゲストさん
        本格的なパンを造りたかったので、とても勉強になりました。プロのやり方は、やはりちがうなぁと、うなずくばかりでした。初心者の私にもとてもわかり易く丁寧な説明でこれからも継続的に習得したいと思っています。ありがとうございました。

        5

        2023/05

        • 不器用ママさん
        • 30代
        • 北海道
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        • 金額 3,000

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        明るくて気さくで話しやすく、会うたびに元気になれる先生です。

        このプロに決めた理由を教えてください

        パンづくりに興味はありつつも、子どもがいる中では難しいと諦めていたところこちらの教室の存在を知りました。先生もたくさんのお子さんがいらっしゃる中でパンづくりを楽しんでいるのがとても素敵で、受講を決めました。

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        とても話しやすい先生で、お友達と一緒にパンづくりをしているような気分でレッスンを受けられました!子育ての悩みなんかもお話したり共感してもらえたりすることで、とってもいいリフレッシュになりました。

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        教えてもらったレシピでパンをつくったらこどもたちにも喜んでもらえました!美味しすぎて私がたくさん食べてしまって怒られたくらいです(笑)

        このプロに改善してほしいところを教えてください

        特になし
        その他のご意見・ご感想
        離乳食の時期でも食べられるパンは、おでかけのときに持って行ったりもできてとても重宝しました!パンが焼ける香りを自宅で楽しめて幸せです!

        5

        2023/05

        • ふわパンさん
        • 30代
        • 北海道
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5
        • 金額 3,500

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        体に優しいパンを簡単に美味しく作れる!子どもにも妊婦さんでも安心して食べられる(^^)

        このプロに決めた理由を教えてください

        大変な捏ね作業がほとんどなく、自宅でも気軽に作れるから

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        アットホームで温かい雰囲気!子連れでもおひとり様でも友達同士での参加でも楽しく参加できそう!5児の母でもある講師は子育ての達人で、子育てのお悩み相談にものってくれる!

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        一度教えてもらっただけで、家で作っても成功して感動!パン作りが身近に感じれて嬉しかった。

        このプロに改善してほしいところを教えてください

        なし
        その他のご意見・ご感想
        自宅で再度作った時にわからないことがあっても、メールで質問に答えてくれたりととても親切•丁寧に教えてくれた!とてもおすすめです♡

        5

        2023/05

        • 3児の母さん
        • 30代
        • 北海道
        • サービス品質 5
        • プロの人柄 5

        このプロのおすすめポイントを教えてください

        とにかく親切すぎる先生です!

        このプロに決めた理由を教えてください

        教室の様子をインスタで見ていて、いつも笑顔で楽しそうな雰囲気をたくさん感じたので決めました☆

        レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

        和気あいあいとしていて、レッスンにきている『初めまして』の生徒さん同士でもすぐ仲良くなれるのは先生の人柄だといつも感じます。レッスン中に失敗してもすぐ先生が対処してくれて『お家で失敗しないで、レッスンで失敗して下さい!』といつも笑顔でおっしゃって下さるので失敗したらどうしようという心配もまったくしなくていいので、ゆったりとした気持ちで楽しくレッスンを受けさせてもらっています!

        レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

        子供たちから、パンのリクエストがでるようになりました!一緒にパン作りも楽しめて、食べる楽しみだけではなく、一緒に作る楽しみも増えて幸せな時間が増えました!そしてなにより、大好きなキャンプで手作りパンを食べられるようになった事はたまりません☆
        その他のご意見・ご感想
        作りたい!のリクエストに応えて下さったり、いつも優しさいっぱいの先生で大好きな先生です!

        パン焼き教室の人気の依頼とプロからの提案

        依頼の詳細

        レッスンを受ける方の年代をお知らせください:
        50代
        現在のレベルを教えてください:
        初心者
        Hakobune
        ニューユーザーニューユーザー
        お客様、はじめまして! 自宅パン教室Hakobune 近藤祥子と申します。ご依頼を拝見し、ご連絡致しました。 田んぼに囲まれ、のどかな場所で、大好きな雑貨、 現代アートをディスプレイして、高2.中3.1の子育てをしています。 私のレッスンでは、国産小麦を使い、他の材料も安心安全なものにこだわっています。 食は身体の土台になる!ということを学び、 エッセンシャルオイルをパンの中にいれて香りと効能を一緒に楽しんでいきたい方と出会いたい!と思っています。 お子様連れでもOKです。お母さんがほっとできる場所でもありたいです! <体験レッスン>:4000円【初回限定1000割引き】  ・持ち物:エプロン、布巾、持ち帰り用入れ物 まずは体験レッスンのご案内が出来ればと思いますが、ご都合の良い日時をお伺い出来ますでしょうか? その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 ●連絡先● Tel:電話番号

        パン焼き教室に関する良くある質問