ART GROOVE
4.9



(18)
スタイリッシュな ハウスダンスに挑戦しよう!
主なお客様層(年齢層や目的、メインプランなど)
当スタジオのレッスンでは、リズムキープを重視して、まず体全体で音楽と一体化する感覚を養っていきます。ハウスミュージックのビートに合わせてトレーニングすることにより、他のジャンルでも活用出来るスペシャルスキル「安定したリズム感」を身に付けましょう!
サービス提供の際に心がけていることや、大切にしていること
細やかにステップする為のつま先、良いバランスで踊るための腕のポジション、体を固めすぎないための胸やお腹の使い方など丁寧に説明していきます。
その他特長などの紹介
1970年代〜1980年代にアメリカで革命的に誕生、成長したハウスミュージックは、ビートとの一体感が他のジャンルでは味わえない魅力があります。 ハウスダンスは、文字通りその比較的早いテンポのハウスミュージックに合わせて、細かいステップを刻んでいくのが特徴的なダンススタイルです。90年代にブレイクし、現在でも人気のお洒落でスタイリッシュなこのダンスは、日本においてはエイベックスアーティストTRFがパフォーマンスすることで広く知られることになりました。
レビュー
4
6日前
- ゲストさん
- サービス品質 4
- プロの人柄 5
- 少人数&アットホームな雰囲気でレッスンを受けれるところです。
- 初心者・ダンス経験なし、社会人でも受講できるクラスを探していたなか、ART GROOVEさんに出会いました。ジャズダンスのクラスですが、バーレッスンや体幹を鍛えるストレッチ、リズムトレーニングなど色々なことができるので楽しいです!!練習曲もJ-POPがメインで、聞き覚えのある曲や流行の曲で踊ることができ、日々の運動不足の解消とストレス発散になって一石二鳥です。振り付けに体が追いつかず、難しいと感じることも多々ですが…これが踊れるようになったらカッコ良い!なと思ってレッスンを受けてます。社会人でスケジュールが合わず毎週通うことはできないのですが、チケット制を利用できるので自分にあった教室だと感じています。
対応可能な依頼内容
クライアントの参加人数 | 1人, 2人, 3人, 4人, 5人以上 |
クライアントのレベル | 経験なし, 初心者, 中級者, 上級者 |
クライアントの年齢 | 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上 |
クライアントの性別 | 男性, 女性 |
対応できるインストラクターの性別 | 男性のインストラクター |
グループ・プライベート | グループレッスン(他の生徒がいる) |