Q1.見積もりは無料ですか? A1.見積もりは無料で承ります。もし内容にご納得いただけない場合は、お断りいただいても構いません。 Q2.相談はLINEでできますか? A2.はい。相談はLINEで承ります!LINEでしたら、12時間以内に返信いたしますので、営業時間外に送っていただいても構いません。夜中もOKです!気になる部分は写真等で送っていただけますので、スムーズに話が進められます。 Q3.エアコンクリーニング協会に入っていると何が違うんですか? A3.どんなエアコンにも対応できる技術面の習得です。エアコンの機種によって分解の仕方や掃除の仕方が異なります。さらに、エアコンは常に新機種が発売されるので、それに対応すべく毎月勉強会が開催されています。協会加盟店の弊社も常に勉強会へ参加し、技術の習得・鍛錬にあたっています。 Q4.クリーニング中は在室していても構いませんか? A4.はい、問題ありません。ただし、感染症対策の観点から換気を行っての施工になりますので、お部屋が寒く/暑くなってしまう可能性はございます。可能であれば、別室で待機していただくことをオススメしております。 Q5.エアコンはどのくらいの頻度で清掃したらいいですか? A5.できれば、年に2回程度は清掃していただきたいです。エアコンは年中稼働しているので、内部の汚れはすぐに溜まっていきます。清潔な風を送れるように、シーズン前(夏・冬)の2回は清掃をしていただくことをオススメしております。
▶『業者の人ってなんだか不愛想で不潔・・・』そんな印象を持たれるお客様も多くいらっしゃると思います。 弊社のスタッフは20代~30代の若手スタッフのみです。弊社では、清掃スタッフの清潔感に何よりも注意しております。 清潔なユニフォームを着用し、室内では持参したスリッパ/上履きを着用。もしくは清潔な靴下に履き替えてからお宅へあがらせていただきます。 また、お客様対応・接客対応についてもマニュアルを設け、きちんと研修を行っています。 安心して弊社にお任せください。 ▶『このご時世、知らない人を家に入れるのは嫌・・・』そんなお悩みの方も多くいらっしゃると思います。 弊社では、入室前に必ず社名とフルネームを名乗り、玄関先で名刺をお渡しすることを徹底しています。 目指しているのは、「近所の頼れるお兄さん」です。エアコンやハウスクリーニングのことはもちろん、そのほかの事もお気軽にお申し付けください。お手伝いできることはお手伝いさせていただきます!
日本エアコンクリーニング協会所属のため、長年蓄積された施工技術、ノウハウがございます。どのメーカー様のどの機器に対しても高いクオリティでのお掃除が可能です。
その他特長などの紹介
弊社は、事業保険に加入しているため「機器が故障してしまった」「エアコンの汚れがカーペットに付着してしまった」など、万が一のことが発生した場合も万全の保証対応ができます。とにかく安い等の理由で業者を選んでしまい、トラブルになってしまっているお客様をお見掛けすることもございます。その点もご注意頂き是非ご検討お願いいたします。
5
2022/11
- ゲストさん
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 15,000
- お掃除付きエアコンクリーニングをお願いしました。
- エアコンの匂いが気になったので、今回 お掃除をお願いしました。お掃除以降、匂いも気にならず快適に過ごしています!スタッフの方の印象も良く、安心して作業をお願いできました。お願いしてよかったです。有難う御座いました。
掃除するエアコンの種類は何ですか? | 家庭用, 業務用 |