お客様からのご相談で最も多いのは、 「毎年エアコンクリーニングが必要か?」 というご相談です。 これはエアコンが設置されている環境(例えば湿気の状態等) によって異なります。お伺いした際に、エアコンの状態も 見た上でアドバイスさせていただいております。 目安としては、 ・リビングに設置されている場合/2年に一度程度 ・寝室に設置されている場合/3年〜5年に一度程度 となります。
クリーニングのタイミングは、例えばペットを飼われている 場合、すぐ近くによく大型車が走る道路がある場合などに よっても異なります。 最も簡単な判断材料になるのは、 エアコンの風向を調整するルーバーに「黒い埃のようなモノ」 が付着し始めたら、それは風と一緒にカビが吹き出してきた 可能性がありますので、クリーニングをご検討するタイミング とお考えいただくことが、最もわかりやすいでしょう。
その他特長などの紹介
私どもは、女性が考案したクリーニング独自のメニューを用いて、 ハウスクリーニング全般を行う会社です。 クリーニングの基本は化学、そしてそれを使いこなす知識と経験が不可欠です。 ぜひ、安心して私どもにお声がけ下さい。 ◇女性スタッフのリクエスト対応します。 ◇予約対応~作業完了まで、全て当社が対応します。 ◇施工場所の片付け、清掃まで心を込めて丁寧に対応いたします。 ★★何よりも 仕上がりの“質”に自信があります。★★ 頑固な埃やカビも綺麗スッキリ。 ぜひご用命下さい!! “安心の損害保険加入しています” ■■作業時のこだわりについて■■ (1)コロナ対策として ・スタッフの毎朝の検温 ・ご訪問時の「アルコール消毒」「マスクの着用」 「新品スリッパの使用」「新品手袋の使用」、最後に 「ドアノブ他、スタッフが触れた箇所のアルコール消毒」 を徹底しております。 (2)100%、女性スタッフの同行をお約束 男性スタッフばかりがお伺いするのではなく、確実に女性 のクリーニング“リーダー”である女性スタッフが同行いた します。 (3)ご希望をお持ちのお客様には、清掃方法のご提示も おこないます。 清掃前の汚れ具合を記録し、このレベルの汚れに 必要な所要時や作業内容、使用薬剤/洗剤/機材を ご説明した上で、クリーニングを始めさせて いただきます。 ・直前でのご予約も出来る限り対応いたします。 ・メーカー名、型番など、お客様より教えていただきます (おそうじ機能付きエアコンの場合は必ず事前にお知らせください)。 ・カバーの洗い場としてお風呂またはベランダをお借りします。 ・電気、水道をお借りします。 ・エアコンの下は作業スペースになるため、荷物や家具がある場合は事前に移動をお願いします。 ・高所に設置してあるエアコンの場合には、足場を作る必要があるため予約時にご連絡ください。 ・取り外しができない、動作確認が出来ない、異音・故障しているなどのトラブルがある場合は、作業を承れないことがあります。 ・専用の道具、洗剤を使用しますが、設備の劣化などにより塗装がはがれてしまう場合があります。 ・変質や染色などの汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合があります。 ・10年以上経過している機器については保障できない場合があります。
5
2022/02
- ゲストさん
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 18,900
- 初めて女性の方同行でのクリーニングをお願いしました。
- お2人でいらしてくれたので作業分担も迅速ですし、なにより使用後のお風呂場までとても綺麗にお掃除して下さり感激しました! あらかじめ簡単にお掃除をしておいたのですが。。。明らかにビフォアアフターが違っていて見違えるようです。 逆に申し訳ないほどでしたが、お値段以上とはこのことか。。。と感動しています。 機会がありましたら、別の場所のクリーニングもお願いしたいです。 ありがとうございました。
掃除するエアコンの種類は何ですか? | 家庭用, 業務用 |