ファッションアドバイザー

東京都ファッションアドバイザーのプロ一覧

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
4.2
(5)
東京都世田谷区

自分に似合うものが何かわからない、好きなものを着たいのに自信がない、 →色彩理論を用いて、似合う服と好きな服、クライアント様ににあった着こなしを一緒に作り出していきます。  なぜ似合うのかがわかると、自信が持てるようになってきます。

遠方でも対応可能か。 →可能です。別途交通費をいただいております。

20~50代の方を中心にアドバイスを行っております。 お一人でじっくりと、ご友人と一緒に賑やかに、ご家族で一緒にゆったりと、様々な形態に対応しております。 楽しみながら学びを深めていくことができ、普段の日常生活に彩りが添えられます。

久しぶりの同窓会で、何を着て良いのか人目を気にして分からなくなってしまい、出かけるのも億劫になってしまっていた40代の女性の方がいらっしゃいました。 ワードローブを見ましたら、たくさんのあまり着ていない服。新しく購入することもなく、様々な組み合わせでクライアント様に合う、そして心地よい着こなしを一緒に作っていきました。 だんだんと表情が明るく自信にあふれてきて、コーディネートをとても楽しんでおられていたのが印象に残っています。 着るものが決まると、同窓会に行くのも待ち遠しくなってきたと。後日、ご友人にも若々しいと褒められ会話も弾み思う存分楽しんできたとご報告もあり、私も嬉しく印象に残っています。

クライアント様のお考えや好みに寄り添ったアドバイスを心掛けています。 ただマニュアルに当てはめていくだけではなく、ご自身で主体的に日常のコーディネイトを楽しめる様な学びを提供していく様努めて参ります。

その他特長などの紹介

ファッションは本来もっともっと自由なものです。その人の魅力を表に現すツールでもあると同時に、日常を心地良く生きていくための糧と成り得る人の生活にとって切っても切れない大切なもの。 人に一番身近な「着るもの」を、私も常に学びながら一緒に成長していかれますことを嬉しく思います。

5

2023/03

  • mahinaさん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 28,900

このプロのおすすめポイントを教えてください

経験豊富、なんでも教えてくれる。

このプロに決めた理由を教えてください

メールでのやり取りがとても感じよかった。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

楽しく会話しながらこちらの意をしっかり汲んで作業を進めてくれた。

サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

とても満足、やってよかったと心の底から思う。ファッション全般、靴鞄等全ての整理と組み合わせを依頼人した。クローゼットはスッキリ、コーデのアルバム作成もしていただいた。

このプロに改善してほしいところを教えてください

なし
その他のご意見・ご感想
なし
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
4.8
(2)
東京都渋谷区渋谷

Q:オンライン無料相談は何をするのでしょうか? A:無料相談では、どのような相談をされたいのか、当てはまるメニューがどれか、もしくは私への質問などを伺います。メールが都合良い方は、メールでお話ししましょう。2回メールでお答えします。 一度お顔合わせすることで、アドバイスへの手順などがわかると、依頼するときの安心感が高まります。 Q:クローゼット診断は何をするのでしょうか? A:全体を把握した上で、お悩みの解決になるアドバイスをいたします。 ライフスタイルを伺い、不足してるもの、新しいコーディネートアドバイス、新アイテムの提案など様々なアドバイスが可能です。お直しのご相談、クリーニングのご相談も可能です。 Q:似合う服をおすすめしてくれますか? A:了解しました! お住まいの地域に合わせてアドバイスいたします。ご依頼者様の状況を伺いたいので、是非無料相談をご活用ください。 Q:東京以外の地域ですが、対面のクローゼット診断は可能でしょうか? A:日本全国、日帰り出来る地域ならば可能です。ただし、別途片道の交通費をご負担ください。 Q:お買い物同行ですが、対応地域は東京だけでしょうか A:東京でも良いですし、お客様の地元も可能です。東京以外の場合、別途片道の交通費をご負担ください。

Q:買い物代行はお願いできますか A:可能です。が条件がございます。お互いが、サイズやコーディネートバランスを共有し理解してからとなります。同行2回目以降は安心して対応できます。 Q:お支払い方法はどうなりますか A:前金制になります。お振込、クレジットカード、現金となります。 Q:女性は依頼できますか A:可能です。私以外にも、信頼できる同業仲間の女性がいます。オンラインでお会いしてからとなります。

30代から60代の男性が多いです。目的も様々ですが、時短や合理性を考えて弊社にご相談されます。 これまでのご相談例ですが、 ・士業の方から、お客様に印象良く見られるコーディネート提案。 ・経営者の方かた、プロから見た服装の精査とアドバイス。 ・パートナーから、相方の見栄えを良くしてほしい ・転職予定の方から、コスパの良い合理的コーディネート などがありました。 主なコースは、 1.初回限定:オンライン無料相談:10分...0円 2.オンライン相談:クローゼット診断...5,500円から 3.ご自宅のクローゼット整理とコーディネートアドバイス:2時間...22,000円から 4.お買い物同行とコーディネートアドバス:3時間...39,600円から 5.スーツ・ジャケットのパターンオーダー(MTM): 120,000円+生地代から 6.お買い物同行とオーダーアドバス:3時間...39,600円から 法人様個人事業主様の場合、6ヶ月・12ヶ月の業務委託プランのご用意もありまます。 6ヶ月契約プラン:528,000円(88,000円/月) 12ヶ月契約プラン:897,600円(74,800円/月)

T様-ご職業「士業」:独立を機に自分のスタイルを見直したい。 >>合理的かつ上質に見える洋服をご紹介。既製服と注文服を基本に、古着も取り入れてご提案し購入。 Y様-ご職業「映像ディレクター」:友人の結婚式出席を機会に、スーツを作りたい。 >>3シーズン対応できる生地で、ネクタイからTシャツまでのコーディネート提案。スーツはパターンオーダー、Tシャツは無印良品、ドレスシャツは量販店、靴はイギリス製の革靴とナイキのレザーシューズをご購入。 K様-ご職業「地方公務員」:手持ちのスーツに合う、ネクタイと靴を提案して欲しい。 >>シーズン無く長く使え上質なイタリア製ネクタイと、ベーシックかつ耐久性のあるクッションソールの革靴をご購入。 A様-ご職業「音楽教師」:オーケストラのコンサートに出演するので、ネクタイを提案してほしい。 >>使用日まで期間があったので、イタリアのネクタイブランドに個人オーダー。3ヶ月後のコンサートに間に合いました。

普段からの心がけは、常にお相手の気持ちに寄り添うことです。 目的や思いは人それぞれ違っています。お話し合いの中から、その気持ちに近づけるよう考えています。

その他特長などの紹介

ファッションは自由で美しい物です。お客さまのイメージに合わせて、既製品から注文品までご提案します。 皆様をサポートいたしますので、楽しみましょう!

5

2023/03

  • Kentaro さん
  • 40代
  • 静岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,500

このプロのおすすめポイントを教えてください

無料相談から始められて依頼しやすかったです。

サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

リモートにて5日間コーディネートを作っていただきました。持ち服を確認してもらい、月曜から金曜の5日間コーディネートを組んでもらいましたが、不足してる服をアドバイスしていただき、バランス良く揃えることが出来そうです。無印とユニクロも教えてくれたのわかりやすかったです。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

とにかく知識が豊富でした。デザイナーズから古着までなんでも着てますね。地元の服屋も紹介されたので驚きました。

このプロに決めた理由を教えてください

事前の無料相談がある事。リモートが可能なところ。
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(3)
東京都中央区

Q:ご予算はどのくらい必要なのでしょうか?ある程度予算をもってないとむずかしいですか? A:ご予算については最初のコンサルティングの時にお聞きしますのでお客様の無理のないご予算で大丈夫です。 実際に少なくて1万円以内でのコーディネイトをお願いされる方もいらっしゃいますのでご安心ください。 Q:お申し込みからの流れはどういう形でしょうか? A:先ずは簡単なコンサルティング(打ち合わせ)をさせて頂きましてご要望や予算、目的に合わせた最適なゴールの共有をさせて頂きまして実際のスタイリング日を決定をし目的、ご予算に合わせたお店に行きコーディネイトをさせて頂きます。 Q:1回のスタイリングで変化はありますか? A:ご安心ください。1回でも大きく自信の持てる雰囲気を作ることができます。 Q:料金のお支払は現金とカードはどちらでしょうか? A:現段階では現金のみになります。今後はカード決済やバーコード決済なども取り入れる予定です。 Q:ファッションセンスがなくても大丈夫でしょうか? A:はい!もちろん大丈夫です。お客様にお似合いになるファッション・必要となるようなアイテムなどわかりやすくお伝えしますのでご自身でもおしゃれを楽しめるようになります。 Q:スタイリングは男性だけでしょうか? A:基本的には男性様がメインですが女性のお客様も全体的に増えてきてますのでもちろん可能です。 Q:場所はどちらで行いますか? A:主に銀座、新宿、丸の内などが多いですが、ご要望によっては他のエリアでも可能です。 Q:地方なのですが東京でないとスタイリングは出来ませんか? A:地方の方でも出張として別途出張費(往復の交通費+スタイリング費用10%)を頂けましたら可能です。 Q:お買い物代行などもお願い出来ますか? A:はい!可能です。最初のコンサルティング時にサイズなどお客様のご要望・ご予算を教えて頂けましたら大丈夫です。 Q:スタイリストは尾形さんになりますか? A:基本的には尾形が担当致します。お客様のご要望がありましたら当社別のスタイリストでも可能です。(料金は同額) Q:年齢制限などありますでしょうか? A:年齢制限はございません。どんなご年齢の方でもその方のイメージ・ゴールに合わせてスタイリングを致しますのでご安心ください。 Q:継続すると安くなるプランとかありますか? A:半年専属契約プランや年間契約プランなどがございますので継続的にスタイリングを望まれる場合はご相談ください。

弊社の主なお客様は平均的に30代半ばから50代の男性が多いです。 皆さま、それぞれの目的がございますが、経営者様、起業家様などはご自身のブランディングを作るうえで信用・信頼を勝ち取る外見プロデュースとして。 また、時短を考えて弊社サービスと使われることが多いです。 80%のお客様が5年以上契約の更新を頂いております。 他には婚活などの活動でのファッションスタイリングをご希望でサービスを受けられる方やコンプレックスを改善される方、奥様のおすすめで見た目改善でサービスを受けらる方が多いのが弊社サービスの特徴です。 主なサービスプランは スタンダードコース\38500(2.5時間で全身1コーデを完成)もしくはトータルコーディネートコース¥55,000(4時間で複数のコーデ提案)を一番受けて頂く事が多いです。 事業主様などは トータルコーディネートコースから年間専属契約コースに移る方が多いです。 トータルコーディネートコース¥55,000(4時間で複数のコーデ提案) 半年・年間契約コース6ヶ月・12ヶ月¥660,000/¥880,000

H様:弊社年間契約サービスを始めて受けられてから7年間で事業拡大に成功をして、メディア出演、著者になったりと目標達成を着実に行われています。また、ご結婚も出来益々のご活躍をされています。 T様:薄毛にコンプレックスをお持ちでしたが違う強み、魅せた方、自信構築の観点から弊社サービスを受けられてどんどん前向きになり今では薄毛のことは気にせずに積極的に前に出れるようになったそうです。 毎回季節ごとにスタイリングサービスを受けて自分の強みを見出しております。 T様:セミナー登壇のためのブランディングとして弊社サービスを受けて頂きました。セミナー自体も自信を持って出来、尚且つ目標達成が出来たと感謝のお言葉を頂いております。 季節ごとのスタイリングに用途に合わせてスタイリングサービスを継続して頂いております。

私が普段から心掛けていることは常にお相手のお気持ちになるです。 スタイリストだからこの服装がいい!!とかこれを着た方がよい!ではなく、 お客様が気持ちよく、着れて正しい目的に合わせたものをご提案するようにしております。 最初は多くの方がスタイリストさんが進めた物はご自身の好みでなくても受け入れようとします。 私はお客様が好きでないものわからないものは進めません。お客様のお気持ちをすくい上げ言いずらいことも先に理解するようにして本当に納得がいき必要で価値を高めるコーデをご提案するようにしております。 ご安心してサービスを受けて頂けましたらと思っております。

その他特長などの紹介

ファッションは楽しい物です。なので緊張しない環境作り、目的達成に一切妥協をしないお客様目線のサービスになったおります。一期一会を大切に心から応援・サポートをさせて頂きます。

5

2022/10

  • ゲストさん
  • プロの人柄 5
  • 金額 25,000
非常に物腰柔らかい対応でした
気さくな方で、安心して学ぶことができました
プロプロフィールへ
シルバーシルバー
4.6
(11)
東京都東村山市

【Q】無料オンライン相談は何をするのですか?相談しなくてもいいのですか? 【A】無料オンライン相談では、お悩み部分とどんな風になりたいかなどを伺います。 そして、どのようなレッスンにするかを、お話しします。 一度お顔合わせをすることで、雰囲気や、話し方、レッスン内容が 把握できますから、「なんか想像していた感じじゃなかった」と ガッカリすることがなくなります。 せっかくのレッスン、楽しく身に付くものにしたいですよね! もちろん、オンライン相談なしでも構いませんが、 その際は、メール・ラインなどで お悩み点、どうなりたいのか、などを伺います。

【Q】ファッションのアドバイスは1点だけですか?コーディネートを作ってくれるのですか? 【A】ファッションアドバイスは、具体的なコーディネートの提案というよりは、どういう服がお似合いになるか、オススメのカラータイプ、お悩み解消するコーディネートのコツなど、全般的なアドバイスをします。 ただ、「改まった席に呼ばれている」「結婚式に招待されている」など、具体的なご相談が ございましたら、それに合わせたコーディネートのご提案もいたします。 無料オンライン相談か、ラインやメールで予めお知らせくださいませ。

40歳を超える頃から、体型が変わったりして、今まで着ていた服が 『なんだか似合わない』って感じることありませんか? これからは、「流行の服」や「好きな服」ではなく、あなたご自身に 【本当に似合う服+素敵に魅せる着こなし】で上品にグレードアップしましょう。 今の年齢×あなたのお顔のタイプ×似合う色=あなたの魅力アップ! レッスン後には、振り返り用のレポートをプレゼントしていますので 店員さんに進められて買ったけど、イマイチだった...などの 無駄なお買い物がへりますよ。 まずは、無料オンライン相談を受けて、レッスン受講を決めてくださいませ。

【Yさん】 「お母さん」としての視点で服を選んでいたYさん。 お子さんが成長し、「私に本当に似合うものを知りたい!」と、診断をうけにいらっしゃいました。 実は、モダンで、大胆な色柄の服がお似合いになることがわかり、 「目からうろこ!」と大喜びでした。 後日、<今まで着ていた似合わない服>を断捨離するために クローゼット診断も受けていただきました。 クローゼットを、似合う服だけに整理整頓し、スッキリ。 毎日の服選びも簡単になり、必要なアイテムが一目瞭然になったので 新しく服を買うのも楽しくなりました、とのメッセージをいただきました。 【Kさん】 ご自分では、可愛いタイプの服が似合うと思っていて、華奢すぎる体型を隠すように オーバーサイズの服ばかり選んでいたKさん。 実は、クールでかっこいいタイプ! お手持ちの服を何点かご持参いただいたのでコーディネートを作りました。 鏡に写った姿をみて、「自信を取り戻しました!ショッピングに行きたくなった!」と おっしゃっていただけました。

「もう歳だから」と、おしゃれを諦めている方ががとても多いです。 実は、年齢のせいではなく、似合うアイテム、色を選んでいないだけかもしれません! 体型の悩みを隠すためだけ、流行を追うだけでは、「素敵な着こなし」にはなりません。 「素敵な着こなし」にならないと、『もう歳だから...』とますます自信がなくなって 笑顔もなくなって悪循環! そんなガッカリのスパイラルを断ち切って あなたに本当に似合う、あなたを素敵に魅せる服をご提案します。 似合う服を着ることで、若返り+体型カバーがいっぺんに叶いますよ!

その他特長などの紹介

レッスンしている時は、理解したつもりでも、自宅の服を見直したら よくわからなくなった!ということにならないように、『振り返りレポート』を後日差し上げます。 色のポイント、コーディネートのコツ、オリジナルのテキストになります。 また、1ヶ月間は、ラインや、メールで質問も受け付けています。 断捨離するべきなのか、迷った時など、お気軽にご連絡くださいませ。

5

2022/06

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 18,000
もう、洋服選びに迷わない
まず、初めに言いたいのは、ファッションアドバイスを受けて良かったということです。テレビやネットに溢れているアドバイスを参考にしても、しっくりくるものが無く、最近では似合うものより、楽なものを選んで、『似合う』を諦めていました。 ミキさんのアトリエに伺いました。駅で待ち合わせをしましたが、会ってすぐ、明るく話しやすい雰囲気に、親しみを感じました。アトリエまでの車内もおしゃべりが止まりませんでした。 ミキさんのアドバイスは、見た目だけで言うものではなく、顔のパーツのサイズや位置、形、色などから、確実にその人にあった、色味や服の素材、形を導き出してくれます。 実際に、素材、色の違う服や布を当てながらのアドバイスは、これからの服選びを具体的にイメージさせてくれました。 私は今まで、チェックの綿のシャツにジーパンなどが多かったのですが、診断の結果、私に似合うのは、柔らかな素材、曲線、くすみの無い色! 確かに、顔が明るくなるんです。 私の洋服選びに、指針ができました。 お洒落、似合うに再挑戦です。
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(6)
東京都狛江市

似合う服が分からない、いつもワンパターンになってしまうなどのコーディネート全般に関するお悩みに寄り添い、お客様に合わせたコーディネート提案をさせていただきます。 基本的には新たな自分を見つける為のショッピングアテンド、お手持ちのお洋服をもっと楽しめるお手伝いをさせていただくクローゼット診断をさせてただきます。 ショッピングアテンドでは、事前のヒアリングをしっかり行い、お客様に合わせたショップやお洋服の事前調査をし、当日は複数店舗(5店舗以上)を回りながらご一緒に一番素敵に見えるお洋服をご提案させていただきます!(約3時間) クローゼット診断では、さよならするお洋服、リサイクル等でもう一度誰かに着てもらえるようにするお洋服等の断捨離から、お手持ちのお洋服でワンパターンにならない新しいコーディネート提案をさせていただきます!また、クローゼット診断ではオプションで、どんなアイテムを買い足せばさらに楽しんでコーディネートが出来るのかという買い足し提案も承っております。 その他、ご希望であれば会社のイベントでの衣装選びやコーディネート・接客に関する講習までコディネートに関してのご要望は柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください!!

5

2021/11

  • ゲストさん
    詳しく丁寧にありがとうございます😭✨ 着るのが楽しみです😊 冬のコートの時期になったらまたお願いします!
    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都港区南麻布

    パーソナルスタイリストの徳田李美です。 ファッションで好印象をつくる お手伝いをさせて頂いてます。 レディースブランドでの販売職を経験後 骨格診断、パーソナルカラーを習得し パーソナルスタイリストのディプロマ取得。 その後、スタイリスト事務所にて 日本ファッションスタイリスト協会のメソッドを取得。 お客様の魅力を引き出し、 好感度なファッションになるよう コンサルをしております。 ファッションでのお困りごとの解決や 自分磨きのためやお仕事でのイメージアップ等、お客様のご要望も様々です。 ファッションでお客様の新しい魅力が 引き出していただけるのが何よりも嬉しいです! 【ファッションカウンセリング】 好印象なファッションを創り上げていくのに大切なことは ご自身をよく知って頂きます。 まずは、ご自身の特徴を知って頂きます。 ファッションコーディネートの3大要素として ・色 ・形 ・素材感 があります。 この3つの要素とご自身の特徴を擦り合わせると スタイルアップが叶ったり、皆さんの本来の魅力が自然と引き出せます。 ・パーソナルカラー ・骨格診断 ・お顔のパーツの形、大きさやお肌や髪の質感 ここをチェックさせて頂くことで どんなファッションアイテムが得意かが分かります。 また、ヘアメイクの指針にもなります。 この特徴を知っていただくだけでも 今までしっくりこなかったアイテムの原因や 着こなしていくための対策が分かります。 ご自身の特徴を知って頂いた後に ファッションのお好みやライフスタイル お客様のなりたいイメージを伺います。 もちろん、ファッションのお悩みも伺います。 そうしていく事でお客様の目指すファッションのスタイルが見えていきます。 ◎カウンセリングを体験して頂いたお客様には次のステップを実践して頂くと より体系的に理解しながら、好印象なファッションになっていきます。 【ワードローブチェック】 お客様のお手持ちのアイテムを拝見します。 いるもの、手放していいものをコーディネートのアドバイスをしながら伝えます。 買ったのに着ていない。タンスの肥やしがあったら、 好印象なファッションはつくれません。 同じようなものを買い続けたり、ちょっと買い足せれば着回せたものを 予算オーバーでトータルコーディネートで買ってしまった…などの失敗防止に。 目指すのはちゃんと着回しができるクローゼットです。 お持ちのアイテムを見直す事で、 どんなアイテムをプラスすればいいか分かります。 【ショッピング同行】 ご自身の得意なアイテムが分かり、なりたいイメージも決まったら 新しいアイテムが欲しくなりますよね? 1つのアイテムもたくさんのショップから 色々なタイプで販売されているので、ピッタリのアイテムを見つけるのは難しいはずです。 そこで、1番実践的なのがショッピング同行です。 カウンセリングを体験して頂いたお客様には 事前のお打ち合わせをし、何を買い足すかご一緒に決めていきます。 その後、下見をさせて頂きご一緒にショップを回ります。 実際、ショップで展開されているものを見ながら お客様におすすめのアイテムをご提案します。 実際に手に取りながら、アイテムを見る事で スタイリングのコツやトレンド感も分かります。 パーソナルスタイリストは あなた専門のスタイリストです。 講座のスタイルや個人の方向けのコンサルも 企業様、団体様への出張も致します。 お好みのスタイルでパーソナルスタイリングを 楽しんで頂けたら幸いです。 日々のファッションでのお困りごとや 個人向けのスタイリングって何をみるのか等のご質問も お気軽にお問い合わせくださいませ。

    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都港区

    建築設計、デザイン設計、施工管理など、 40年の経歴があります。 施工、設計業社など、依頼すると、高値になります。 私、個人的に行うことができるので、 1.材料費は、依頼主、同行にて、仕入れ、材料費は、買値だけ、買値が見えます。 2.依頼内容にて、必要な、道具も、依頼主同行にて、仕入れ、価格が、見えます。 3.日当手当だけで、DIY 日曜日大工など、お手伝い感覚の、値段にて、行います。 施工は、経験40年の中にて、しっかりと行います。

    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    東京都新宿区

    アパレルでのキャリア経験を持つプロのスタイリストが、デート服を提案する買物同行サービスです。 デート服に特化したサービスなので、異性ウケの良い『モテる』服装をご提案します。 初対面で好印象を与えるポイントとして、77.5%の女性が「服装」という調査結果が出ています。デートを成功させるためにも服装のセンスは大事です。 センスを磨くためにも、一度スタイリストにご相談してみては如何でしょうか。 詳しくはこちら https://fuku-joy.studio.design/

    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都世田谷区

    はじめまして🌸 その物、その人、の持っているポテンシャルを引き出すサポートをするのが好きで、それに関する業種がメインでやらせていただいています😊 ゼヒトモさんはまだ始めたばかりで不慣れですが、宜しくお願いします。 東京とニューヨーク在住、リモートワーク10年目です😊

    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都世田谷区

    お初にお目にかかります💛 ファッションアドバイザーのkonohaです! ヨガインストラクターも趣味程度でしております。 是非 気になる方はご連絡ください☪️ インスタグラム ヨガ垢 https://instagram.com/yoga_life2525?r=nametag ファッション垢 https://instagram.com/fashion_adviserkt127?r=nametag DMにてご連絡頂いても構いません! よろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾

    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都渋谷区

    出張ヘア&メイク着付け、エステ、ウェディングプロデュース。全国出張美容承ります。 銀座、表参道のサロンもご利用いただけます。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都渋谷区

    前職は大手IT系広告代理店に勤めて主にデジタルマーケティングをしていました。現在はフリーランスで仕事をこなしつつ、元々の専門であるパーソナルトレー二ングを個別指導。 美容、ダイエット、アスリートからウォーキング、リハビリまで幅広く指導できます。自身の経験から特にデスクワークの方の肩こり腰痛のニーズにも応えられます。 昔ですが兼業でオスカープロモーションで男性モデルとして10年所属していましたので、現在ファッションコンサルタントとしても活動しております。婚活中の方、結婚式までの駆け込みダイエット、ウォーキングなども指導します。空いた時間にパーソナルでトレーニング指導したいと考えており実績、経験から一般よりは料金はやや高めに設定させていただきます。 1レッスン※トレーニングのみ 15000円 約90分程度 1ヶ月コース週2 100000円 できればお客様のニーズに1ヶ月間で成果を出したいです。 事務所近くの代々木公園でレッスンしたいと思います。出張は要相談致します。 水泳🏊‍♂️、水中トレーニングレッスンは代々木公園内のオリンピックセンターにて。 趣味はトライアスロンで歴15年です。トライアスロンに挑戦したい方、自転車🚲ロードバイクや水泳を始めたい方も丁寧に指導致します。元教師なので小さなお子様にも対応可能です。

    もっと見る

    東京都新着の評価


    5

    2023/03

    • mahinaさん
    • 50代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 28,900

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    経験豊富、なんでも教えてくれる。

    このプロに決めた理由を教えてください

    メールでのやり取りがとても感じよかった。

    プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    楽しく会話しながらこちらの意をしっかり汲んで作業を進めてくれた。

    サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

    とても満足、やってよかったと心の底から思う。ファッション全般、靴鞄等全ての整理と組み合わせを依頼人した。クローゼットはスッキリ、コーデのアルバム作成もしていただいた。

    このプロに改善してほしいところを教えてください

    なし
    その他のご意見・ご感想
    なし

    4.5

    2023/02

    • サブさん
    • 50代
    • 東京都
    • サービス品質 4
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    初回の10分間無料を受けて、好印象を受けたのでオンラインのクローゼット診断を受けました。私の目的は断捨離でしたので画像を送って判断してもらいました。ブランド情報も豊富で、物の価値を的確に判断してくださり、上手に断捨離できたと思います。次に何を買い足せば良いか?もアドバイスをもらい参考になりました。

    このプロに決めた理由を教えてください

    自分なりに洋服好きなのでそれなりに知識のある人に判断してもらいたかったからです。

    プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    伝え方が優しく、同じ目線で考えようとしてくれているところに好感が持てた。

    サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

    日常のシーンを想定したもの選びは自身の好みにも合っていたし、想像を膨らませて考えてくれたことがよかった。

    1

    2022/11

    • kuwaharaさん
    • 60代以上
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 10,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    服の整理、コーディネートを依頼しました。残す服、捨てる服の選別は自分では無理と判断し、やっていただきました。カラー診断を行いライフスタイルを話し合いその結果に基づいて、まず不要な服を選択しました。ここまでは一緒に行いました。コーディネートに関しては、必要な時だけ意見を求められましたが、あとはお任せして、コーディネートアルバムを作成していただきました。手持ちの小物や靴も含めてのコーディネートできたので、毎日着る服に悩む時間が無くなって、やってよかったと思います。

    サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

    アパレル業界に詳しく、知らなかったブランドも紹介していただきました。パーソナルスタイリストとしても良い方と思います。