企業向けコーチング
  1. ゼヒトモ
  2. ビジネス
  3. オフィス業務全般
  4. 人材
  5. 企業向けコーチングサービス

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

日時や場所など、依頼したい内容を記入します。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。

Supporters

企業向けコーチングサービスのプロ一覧

東京都中央区銀座

【質問】  コーチングサービスのランナップを教えてください。 【回答】 以下の4つのサービスをご提供しています。 ・ストレングス・ファインダーコーチング(5回):自分の強み(資質)を理解し、それを活かすための方法を学ぶことができます。これにより、仕事やプライベートでの成果を上げ、自己肯定感を高めることができます。具体的には、「自分の強み(資質)を客観的に知ることができる」「強みを活かした目標設定や行動の計画ができる」「強みを活かして課題を解決する方法がわかる」のような特徴があります。ストレングス・ファインダーは、34種類の資質を測定できるツールです。自分の資質を理解し、それを活かすことで、より充実した人生を送ることができるでしょう。 ・ライフコーチング(5回):ライフコーチングを受けることの利点は、大きく分けて3つあります。 1つ目は、自分自身をより理解できるようになることです。コーチングでは、自分自身の考えや行動を客観的に見つめ直す機会を得ることができます。これにより、自分の価値観などが明確になり、より自分らしい生き方や働き方を見つけることができるようになります。2つ目は、目標達成に向けて具体的な行動を起こしやすくなることです。コーチングでは、目標を達成するために必要なステップやアクションプランを一緒に考えていきます。これにより、目標達成に向けてモチベーションを維持し、行動を継続しやすくなります。3つ目は、自己肯定感を高めることができることです。コーチングでは、自分の価値を認め、肯定的な自分を受け入れるサポートを受けることができます。これにより、自信を持って自分の人生を歩むことができるようになります。 ・お試しコーチング(1回):上記それぞれのコーチングを1回のみお試しいただけます。 ・【法人専用】コーチング導入プラン 2名様:社員の成長や能力開発を目的としたコーチングです。コーチは、企業様の個々のニーズに合わせて、キャリアプランの作成やスキルアップのサポートを行います。2名以上からご利用いただけます。 ※より詳しく知りたい方は、以下のURLから30分の電話相談(無料)をご予約のうえ、ご遠慮なくお尋ねください。 https://caratto.square.site 【質問】  コーチングとはどのようなものなのかを教えてください。 【回答】  コーチングとは、コーチがクライアントの目標達成を支援し、より理想的な未来へ導くためのものです。コーチは、相手の意思を「問いかけて聞く」コミュニケーションを中心に行うことで、信頼関係を築きつつ自己開示を後押しします。そして、自己開示を通して気付いた相手が心から望む結果を得られるよう、自発的な行動を促します。 コーチングは、個人や組織のさまざまな場面で活用されています。個人では、キャリアアップ、自己実現、メンタルヘルスの改善など、さまざまな目標の達成を支援します。組織では、リーダーシップ開発、チームビルディング、組織開発など、組織の成長を支援します。 コーチングは、以下のようなメリットがあります。 ・目標達成の可能性を高める ・自己成長を促す ・コミュニケーションスキルを向上させる ・自信を高める コーチングは、クライアントが自らの力で目標を達成し、より良い人生を送るための手助けをするものです。

【質問】  コーチングはどのような人に適していますか? 【回答】  自分の目標を達成するために、自分自身を深く理解したい人や、変化を起こすための一歩を踏み出したい人などに適しています。 具体的には、以下のような人におすすめです。 ・自分の目標や夢が明確で、それを達成するために本気で取り組みたい人 ・自分の強みや弱みを理解し、それらを活かして目標を達成したい人 ・今までの自分を変えたい、新しい自分になりたいと思っている人 コーチングでは、しっかりお話をお伺いし、その人の強みや可能性を最大限に引き出すための方法を一緒に考えていきます。また、クライアントが自ら考え、行動を起こすためのサポートを行います。 そのため、自分の目標を達成するために主体的に取り組みたい人、自分自身を成長させたい人にコーチングはおすすめです。

・20代後半から50代後半のビジネスパーソン →以下を理由としてコーチングを選択される方が多いです。 1. キャリアアップやスキルアップ 20代後半から50代後半は、仕事やビジネスにおいて重要な時期です。キャリアアップやスキルアップを実現するために、コーチングを利用して目標設定や計画の立て方、行動の改善などをサポートしてもらうケースが多く見られます。 2. 自己成長や自己実現 仕事やビジネス以外の面でも、自分の人生を主体的に生きていきたいという希望を持つ人は少なくありません。コーチングを利用して、自分の強みや弱み、価値観などを理解し、自己成長や自己実現に向けて行動を起こすきっかけを得たいというケースもあります。 3. キャリアチェンジや転職 これまでのキャリアに限界を感じたり、新しいことに挑戦したいと思ったりして、キャリアチェンジや転職を検討している人もいます。コーチングを利用して、自分の適性やキャリアプランを明確にし、目標達成に向けた具体的なアクションを起こすためのサポートを受けたいというケースもあります。 4. メンタルヘルスの改善 仕事やプライベートでのストレスや悩みによって、メンタルヘルスに不調をきたしている人も少なくありません。コーチングを利用して、自分の感情や思考を整理し、ストレスや悩みを解消するための方法を学びたいというケースもあります。 5. 人間関係の改善 仕事やプライベートでの人間関係に悩んでいる人も少なくありません。コーチングを利用して、自分のコミュニケーションスキルを向上させ、良好な人間関係を築くための方法を学びたいというケースもあります。

事例1:企業の人事部門全員にコーチングを提供 ある物流系の企業では、人事部全員ににストレングス・ファインダーを用いたコーチングを導入しました。社員は、ストレングス・ファインダーで自分の強みや可能性を把握し、それを仕事に活かすための方法を学びました。 その結果、社員のエンゲージメントが向上し、離職率が低下しました。また、社員は自分の強みを活かして仕事に取り組むことができ、仕事に対するモチベーションが向上し、相互の協力関係も改善しました。 事例2:企業全体にコーチングを提供 ある放送系の企業では、全社員にストレングス・ファインダーを導入しました。特に、管理職は、ストレングス・ファインダーで自分の強みや可能性を把握し、それを部下のマネジメントに活かすための方法を学びました。 その結果、部下とのコミュニケーションが円滑になり、部下のモチベーションが向上しました。また、管理職は部下の強みや可能性を引き出すことに注力するようになり、組織全体のパフォーマンスが向上しました。 事例3:経営者向けコーチング ある中小企業の社長は、仕事に追われ、自分の人生を見つめ直す余裕がありませんでした。時間ばかりが足りなくなり、一方で、時間的な余裕だけでなく、経済的な余裕も求めており、バランスが崩れた状態でした。コーチングを受けることで、自分の価値観や目標、物事の優先順位を明確にすることができました。また、仕事とプライベートのバランスをとるための方法を学び、仕事もプライベートも充実した人生を送れるようになりました。

【心がけていること】 私たちが仕事をする上で心がけていることの一つは、クライアントの可能性を信じることです。 誰にでも、自分の内なる力や可能性を持っています。しかし、そのことに気づけていない人や、自分の可能性を信じられない人も少なくありません。 私たちは、そんなクライアントが自分の可能性に気づき、目標を達成できるよう、全力でサポートします。そのため、クライアントの話をじっくりと聞き、その人らしさや強みを引き出すことに努めています。 また、クライアントの変化を促すために、適切な質問やフィードバックを行います。クライアントの本質から目を逸らさないことが大切です。 クライアントの可能性を信じ、その人らしい未来の実現に寄与することが、私のコーチとしての使命だと考えています。 【大切にしていること】 私たちがクライアントとの関わり方において大切にしているのは、信頼関係を築くことです。 コーチングは、クライアントとコーチの二人三脚で進めるプロセスです。そのため、信頼関係を築けなければ、効果的なコーチングを行うことはできません。 私たちは、クライアントとの対話の中で、クライアントの話を丁寧に聞き、しっかりと受け止めることを大切にしています。また、私のビジネス経験の中でお役に立てる可能性のある知見があれば積極的にシェアを行っています。 クライアントがコーチングに安心して取り組めるように、信頼関係を築くことを大切にしています。

その他特長などの紹介

コーチングでお伺いした内容は、秘密として取り扱います。安心してお話いただけます。

4.5

2023/10

  • コーチング経験者さん
  • 40代
  • 埼玉県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

過去の業務経験とコーチングの知識の両方がバランスよくミックスされていて、アドバイスが腑に落ちる点

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

はっきりと良い点と改善すべき点を共有してもらえます。
東京都中央区銀座

◆社員育成がうまくいかない、チーム成果を出したい! →問題の本質を見極めて対応しますが、いくら研修を導入しても日々の業務で都度PDCAを回さなければ一過性のものにすぎません。かなり効果的で予算もさほどかけず、痛みの少ない方法は、経営陣から管理職、一般社員の順にコーチングを習得し、相互に1on1による育成を行うことを研修やセミナーと併用することで効果は倍増します。ミライエールでは1on1トレーニングを法人・個人両方へ提供可能です。 ◆退職する社員を抑制したい →相互コーチングで社員の定着率が高まります。上司部下だけではなくあらゆる関係性においてコーチングマインドで業務を進めると、アラートに気づくだけでなく、退職抑制が可能となります。コーチングには、信頼関係構築、傾聴や質問力などの要素があるため、これらを習得することでお互いの強みを伸ばし合う組織が生まれます。 ◆その他、人事課題の解決のためのコーチングセッションや各種セミナーも提供可能です。

◆人事採用育成コンサルティング◆ https://miraiyell.com/service_b2b 企業の経営者様、人事責任者様と共に、組織開発を推進するコンサルティングを提供しています。コンサルティングといっても提案業務だけでなく、目的達成のための具体的な支援(採用や育成の施策検討や導入支援)も行います。 また、組織内のコミュニケーションを向上し生産性を高めるチームビルディングの研修などもお受けします。 研修内容としては、メンバーの特性(気質)をもとに、ムリなく強みを活かすチームをワークやロールプレイングをしながら作るあげていきます。研修後には定着のプロセスとして、定期コーチングを行うことで、『やりっぱなし』を回避し、成果につなげていきます。 その他、傾聴力や質問力、コーチング、マネジメント研修なども実施可能です。 人事に関するお困りごとがあればお気軽にお問い合わせください! ◆コーチングセッション◆ https://miraiyell.com/privatecoaching 自身を制限するもの(思い込みやマイルール、過去のとらうま)を取り除き、あなたが本当に大事にしたいことや望む結果に伴走します。人はフォーカスしたものしか実現しません!あなたの人生の時間を大事なことに向けられるよう、コーチングで伴走します。 ◆気質診断◆ https://miraiyell.com/Self-Portrait 40年の歴史を持つSelf-Portrait™を活用し、認定コーチとの対話で、あなたの生まれ持った気質から、特徴や強みを中心に自己理解を進めていきます。 恋人や同僚、お子さんなど、同時に複数人と参加できるので、解説セッションを通して、相互理解を深めることも可能です。 ◆コーチング講座◆ https://miraiyell.com/procoach コーチングを学びたい方に超おすすめの実践型講座です。 知識経験ゼロでも、最短4か月でコーチになれるコーチング講座では、座学だけでなくコーチング練習の機会も豊富で、非常に実践的なカリキュラムを提供しています。完全プライベート講座なので、あなたのペースで進めます。不明点や質問を残しません。また大々的な広告費をかけていないので大変リーズナブルです。あなたも人生を豊かにする一生モノのスキルを持ちませんか? ◆1on1トレーニング◆ https://miraiyell.com/1on1training 部下育成の手法ではメジャーになった1on1ですが、腕を磨く機会がなかなかないと思いませんか?理由は簡単です。部下はあなたに適切なフィードバックをしてくれないからです。いつまでも成果が出ない、イマイチ自信が持てない方はぜひミライエールのトレーニングに参加してください!たった3回であなたの1on1は劇的に変化します。ミライエールでは、人材育成のプロが練習相手となり、あなたの特徴や強みを活かし、成果がでるよう本気のアドバイスをいたします。 ◆キャリアトレー二ング◆ https://miraiyell.com/career-training キャリアとは仕事はもちろん、人生を構成するすべての要素を言います。 キャリアトレーニングでは、人生の目的を定め、目的達成に必要な具体的な計画を立てます。また、実行に伴う具体的なアドバイス(例:面接練習やレジュメ添削等)も行います。長い人生をあなたらしく生き抜くために今すべき「短期集中型キャリアデザインプログラム」となっています。キャリアチェンジや転職などをお考えの方には特におススメです! 【主な経歴】https://miraiyell.com/company-profile 外資系金融業界から企業人事がスタート。 その他、IT、メーカー、Webマーケティングなど、27年間で6社の企業人事として活躍。いずれも変革期や再構築フェーズであり、経営直下で幅広い業務に携わる。 産業カウンセリング、コーチング、キャリアコンサルティングの資格も持ち、これまで延べ2000名の相談実績を持つ。 プライベートでは、離婚・再婚・高齢出産を経て、現在はダウン症児の母となったことで、多様性や日本の将来への関心が深まり貢献意欲が高まった。 息子が3歳の時に独立。これまでの人事領域とコーチングの経験を活かし、採用・育成に強い人事BPとして経営支援を行う一方、個人向けには、人を高めるプロコーチとして、望む未来を力強く歩むための支援を行っている。 ★お客様からいただいた感想もぜひご覧ください★ https://miraiyell.com/voice ★「ザ・イノベーター」取材記事掲載★ https://the-innovator.jp/interviewees/saito_chihiro/

中小企業の経営者様、人事責任者様

・コーチングセミナー(経営者・管理職対象) ・エグゼクティブコーチング ・管理職の方への個別コーチング

弊社ホームページの会社概要にお客様とのお約束(value)を掲載しています。 よろしければご参照ください。 https://miraiyell.com/company-profile

その他特長などの紹介

経営者様のカベウチ相手から社員一人一人へのコーチング、コーチング研修なども実施可能です。まずは気軽にご相談ください。

5

2023/09

  • しまさんさん
  • 60代以上
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

確信をついた診断ツールを使用してのカウンセリングでしたので結果には納得感がありました。また、カウンセラーである千尋さんは、長年多くの方と真摯に向き合ってきた経験があり相手の気持ちに寄り添い厳しさの中にも気持ちを前向きしてくれるアドバイスを提供してくれる方です。

このプロに決めた理由を教えてください

経験と常に新しい学びを習得して次に繋げていくという向上心をお持ちの方です。そのような方の教えを受けうるということは、こちらが知らない知識や感性を受けることができるという恩恵を受けることになるからです。

サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

「気質」という新たな概念で自分を見直すことができました。さらにその結果をこれからの生き方に活かせるための的確なアドバイスが頂けました。
神奈川県横浜市 磯子区

具体的には何をしてくれますか? → 定期的にオフィス、外部、オンラインで経営者の方とミーティングを持ち、コーチングセッションか、課題を話し合うセッションを持ちます。

話をするだけなのですか? → 実際に出てきたアイデアなどから組織開発やサービス開発に結びつく場合があります。

中小企業の経営者様

・震災後に風評被害に遭っていた岩手県の牧場兼都内のブランド牛販売・レストラン:非常な逆風の中、経営者様は元より社員一丸となって風土が強いチームになり、企業もブランドも成長 ・都内の大企業向け人事システム会社:社長の営業力でメインの大企業のクライアントは取って維持しているものの次の成長がなかなか見込めず。→長年の顧問・コーチング(3年強)の中で、新規人材採用、協業先連携、データサイエンス新規サービス模索等進め、創業社長は大学生向け人事キャリアシステムの会社を新規事業会社で創業し、メイン会社は継承し、新会社に集中。継承の成功と新規事業の創出事例。

カウンセラーでもありますので、企業のリーダーであられる社長様でもその方の人を大切に、そのお心を察知して対応するようにしております。

その他特長などの紹介

エグゼクティブコーチングからさまざまな人事コンサルティングサービスも付随指定提供することに並行して、組織に人事部長(CHO, CHRO)として入ったり、あるいは共同経営者として事業に参画することも経験として多数ございます。

5

2023/07

  • マイさん
  • 30代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 100,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

・人の話をしっかりと聞くことができる。ロジカルで、整理された答えが返ってくる。考えがまとまる。

このプロに決めた理由を教えてください

・人からの紹介

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

・私の方が年下でしたが年齢を感じさせない、気さくな人柄で助かりました

サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

・事業の方向性が見出せ、先に推進していけることになりましたのでたのでお付き合いできてよかったです。

このプロに改善してほしいところを教えてください

・より具体的なコンサルやチームとして関わっていただくようなバリエーションもあると実際のビジネスを推進するにあたってはイメージが湧きやすいかもです。
合同会社Emmagination
ニューユーザーニューユーザー
4.9
(11)
茨城県日立市日高町

Qコーチングによる効果や必要性。受けた方がいい人、受けない方がいい人はいますか? Aコーチングとは、自ら考えアクションを起こす人材を育てるためのコミュニケーションのことを言います。最高の人生、最高のパフォーマンスを生み出すために、コーチングは全ての人に必要だと言えます。大きな利益を生み出す企業や、ビジネスアスリートでコーチをつけてないところはありません。一人で戦っているビジネスアスリートは一人もいません。 人生を豊かにするマインドや思考は、自己流では生まれにくく、見つけたとしても多くの時間がかかります。 時間という有限のリソースに対して一人一人が前進する速度の基準を上げていきます。 また、コーチングを受けない方がいい人は、心の健康や一過性の健康面で課題を抱えている人です。 全ては健康の上で思考は成り立っています。メンタルヘルスに課題を抱えている人は、カウンセリングや姿勢と呼吸を整えることが先です。弊社では身体を整えることで精神状態を向上させていく特殊なセッションもご用意しております。ぜひそちらもご活用ください。

個人や組織に対して、ニーズに合わせた組み合わせをご提案いたします。 《1対1のコーチング》 経営者や管理職に対して、マンツーマンでプロのコーチがコーチングを行います。ご自身の課題解決の他、部下育成のヒントになります。最良の未来を創造(想像)し、そのために必要なプロセスの石をビジネスマップへと置いていきます。 対象:経営者、管理職、その他(リーダー候補者や特定のチームのメンバーなど) ※スタッフの方が個人でコーチングを受ける場合の優待制度もご用意してあります。 《コーチング研修》 一人一人が自律自発の思考とマインドを手に入れ、円滑なコミュニケーションやビジネス場を生み出すことができるようになります。トップダウン・ボトムアップ、どちらの場合も現場の声を聞くことが非常に重要です。 そのために必要なコーチングスキルやコミュニケーションスキル、思考やマインドのカラクリをいった内容の研修をご用意しております。 内容 ★セルフコーチング編 1アファメーション 2量子力学とリフレーミング 3価値観の確認 4最良の未来を描く(セルフコーチング) ★コミュニケーションスキル編 1「洞察」と「傾聴」 2マインドセット 3価値観の摩擦 4言葉の魔力 期間:全4〜8回 各2時間   隔週もしくは、月に一回ペースが望ましいです。 ※日数および研修内容はご要望によりカスタマイズいたします。 対象者:管理職・部下指導や後輩指導にあたるすべての方      《オーダーメイド研修》 新入社員のビジネスマナー、セールストーク、コミュニケーション、コーチングなど、お打ち合わせの上様々なご要望に合わせたご提案をさせていただきます。 対象:内容に合わせた方々

その他特長などの紹介

企業研修 近年、Society5.0やAI化により、人間のコミュニケーション能力が失われつつあります。 「信頼関係を築きチームワークを高め、効率性と生産性を上げたい」こちらではそのような考えを持つ企業様に向け、コミュニケーションスキルアップセミナー・コーチング・話し方やチームビルディングをテーマにした講演orセミナーなどを行っています。 【参考価格】講演2時間 100,000円 ※料金は税込価格です。 ※ご予算に合わせて対応させていただきます。 ※交通費および宿泊費は、別途でお客様にご負担いただきます。

5

2022/05

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
人の心をつかむビジネスマナー講座
想像していたマナー講座とは良い意味で全然違いました。抑える要点はしっかり押さえつつ、一工夫加えて印象に残りやすくする点に重きを置いており、とても楽しみながら学ぶことができました。
竹越会計事務所
ブロンズブロンズ
5
(2)
東京都台東区雷門

経営コンサルティング会社出身の公認会計士が代表を務める会計事務所です。 記帳・決算書作成・申告業務などの通常の税理士業務はもちろん、会社の経営に関するご相談まで、会社の経営課題の解決や、経営上の悩みの相談相手となる、経営のパートナーを目指しています。 代表が事業会社(食品卸売・加工)の取締役を兼務しており、経営者目線をもっているものと自負しております。 さらに在庫管理・生産管理・原価管理などについては実体験を伴ったアドバイスが可能です。 創業間もない会社から上場企業まで幅広く経験がありますので、御社に合った会計処理・管理体制をご提案いたします。

5

2021/05

  • ゲストさん
    竹越先生はとても親身になって考えてくださります。経営者に寄り添うことのできるハートフルな先生です。本当に助かっており、出会いに感謝しております。引き続きよろしくお願いいたします。
    東京都千代田区九段北

    はじめまして。 NEXT STRING LLC. の代表、 女性コーチ、コンサル、セラピストをサポートをしている プロデュースコーチのNOBUです。 《想い》 人生を輝かせる方法は、自分がしたいことをやること。 これ以上はないし、これ以下もない。 あなたが、輝くことこそが日本の未来を輝かせる。 どれだけ幸せが増えるのか。やりたいことは全部やろう!!!

    パートナーたか
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都千代田区

    はじめまして!パートナーたかと申します。 ご興味をお持ちいただきありがとうこざいます! コーチングをベースにした クライアント様の目標達成や 望みを実現、悩みを解決する パートナーサポートをさせていただいております。 お仕事について、今後の将来についてなど、 まずはZoomでお話出来ればと思います。 ・人生を改めて考えたい ・悩みを解決する手段が欲しい ・恋愛ベタを変えたい ・仕事で成果を出したい ・転職するか迷ってる などの思いがある方々が 自分発見、自分磨きのメソッドを使って、 今まで気付いていなかった、 自分の潜在意識や、 自分の本当の想いに気づき、 望みを実現したり、 悩みを解決する 方法をお伝えしています。 【セッション内容】 A. 30分無料相談  現在のお悩みなどお気軽にご相談ください B. 3時間体験セッション 3,000円  (通常10,000円のところzehitomo割引価格) ●体験セッションの目的 色々な質問から、ご相談者様の価値観や人生観をお伺いし、自分では気付いていない、あなたの潜在意識が求めている、本当にやりたい目標設定を一緒にさせていただきます。 ●体験セッションで得られるもの ◇自分の本当に欲しい結果、目標が明確になります! ◇その目標を絶対に達成するという決断の状態になれます! ◇目標達成を妨げる障害が明らかになります! ◇コーチングによって、どのように障害を取り除き目標達成していくのかイメージできます! ◇目標の達成が明確にイメージできることでワクワクしてきます! ご連絡お待ちしております!

    東京都中央区佃

    初めまして、私はクリス・トゥルーターと申します。予測可能システムを使いどうやって英語を今までより2倍いや!10倍も上達する事が出来たかを日本人の皆さんに紹介したいと思います。日本で英語の教師として10年従事、医療分野に17年以上従事、MBA取得、東京トーストマスターズの会長。

    東京都中央区

    私たちは、企業の発展の大きな要素は数多くのリソースの中で特に「人材」の活性化にあると確信しています。 創業して以来、数々の企業の現場を徹底的に優先としたコンサルティングを行いながら思うのは、言い尽くされた言葉ではありますが、 「企業は人である」ということです。 その人材の活性化は、グローバリゼーションが進む今日であっても、変わることはありません。 また視点を変えればこのような状況だからこそ、ますます「差別化」「クリエイティブ性」そして当社がもっとも大切にしている「叡智や知恵=intelligence」を生み出しうる人材によって、企業やマーケットにおける優勝劣敗がつくと言っても決して過言ではありません。 現在の日本では知識をより重要視する傾向があります。 確かに知識は大切ですが、そこから発展した叡智や知恵=intelligenceが今後の日本経済やその企業の経営を変えるものと確信しています。 そして今後の企業が成功する要因は、 「創造力」「構築・再編力」「即実行力」の3パワーだと私たちは考えます。 これらをすべて解決し効果をあげられるのは、人でしかありえないのです。 その人材とは、企業経営にとってはまさに最大の「投資財産」であって、その「財産」に「投資」をする目的は「企業の継続とさらなる発展」をもたらす源泉(ヒューマンパワー)を維持・継続、そして成長させることであると言えます。 また「人材の活性化」でもうひとつ大事なのは「心」です。いままでの単なるスキルだけの追求ではなく、人材の成長にかかせないのは「心」と「スキル」の融合なのです。企業の発展や人材の成長には、「心」と「スキル」の融合を抽象的ではなく、具体的にしていかなければならないと私たちは常に考えています。

    その他特長などの紹介

    研修等では補えない経営上の様々なご相談に応じています。 当社タカハシ&パートナーズが御社にコンサルティングとしてご支援していく上でもっとも大切にしているのは、 「経営マインドを分かった客観的な外部の目」となること OJT(On the Job Training)をコンサルタントが自ら実践し効果の即効性を促す 「勝機は細部に宿る」をいう信念の基、社員の細かい動きを把握できる などです。 また社員の教育も現場で行ったり、その本人に同行したり・・・というコンサルティングもしています。 タカハシ&パートナーズは「常在戦場」という気概を持って、日々各クライアントへコンサルティングをご提供し、ほぼ1年以内に予想以上の結果を出しているのが、当社の自信となっています。 詳細はこちら http://t-consulting.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/

    東京都港区芝

    新卒で伊勢丹に入社。ヤマハ特約店に入社しヤマハエレクトーンインストラクターとしてレッスンを担当してからは、エレクトーン界で音楽普及活動に邁進し活躍。ヤマハ音楽教室の営業チームのマネージャーに就き、新人教育、楽器営業、イベント販促企画、生徒募集業務、幼児から大人までの能力育成事業等に携わってまいりました。 2013年、英国にて米国NLP™協会認定NLPトレーナーのライセンスを取得。2013年、英国にて米国NLP™協会認定NLPトレーナーのライセンスを取得。 現在はヒューマンアカデミー首都圏校を中心にNLP実践心理学講座の講師をしています。

    ユーテック
    ブロンズブロンズ
    5
    (1)
    東京都港区浜松町

    関東でフリーランスのエンジニア、エンジニアサポートをしております。 エンジニアのチームリーダーをやっており、チームでの制作を行っております。 ホームページの制作、WEBに関する事ならお任せください。 また、エンジニアファーストをモットーにエンジニアの方のキャリア形成を考える活動や、お悩み相談、転職支援などをやっております。 現在では主にSESの企業に勤務される方や、SESの企業さま向けにエンジニアのキャリア形成、モチベーション管理についてサポートをさせていただいております。 お気軽にご相談くださいませ。

    もっと見る

    企業向けコーチングサービスの口コミ(評判)


    4.5

    2023/10

    • コーチング経験者さん
    • 40代
    • 埼玉県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    過去の業務経験とコーチングの知識の両方がバランスよくミックスされていて、アドバイスが腑に落ちる点

    プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    はっきりと良い点と改善すべき点を共有してもらえます。

    5

    2022/05

    • ゲストさん
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    人の心をつかむビジネスマナー講座
    想像していたマナー講座とは良い意味で全然違いました。抑える要点はしっかり押さえつつ、一工夫加えて印象に残りやすくする点に重きを置いており、とても楽しみながら学ぶことができました。

    5

    2023/09

    • しまさんさん
    • 60代以上
    • 神奈川県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    確信をついた診断ツールを使用してのカウンセリングでしたので結果には納得感がありました。また、カウンセラーである千尋さんは、長年多くの方と真摯に向き合ってきた経験があり相手の気持ちに寄り添い厳しさの中にも気持ちを前向きしてくれるアドバイスを提供してくれる方です。

    このプロに決めた理由を教えてください

    経験と常に新しい学びを習得して次に繋げていくという向上心をお持ちの方です。そのような方の教えを受けうるということは、こちらが知らない知識や感性を受けることができるという恩恵を受けることになるからです。

    サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

    「気質」という新たな概念で自分を見直すことができました。さらにその結果をこれからの生き方に活かせるための的確なアドバイスが頂けました。

    5

    2023/09

    • エルビスさん
    • 50代
    • 茨城県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    人事系の豊富な経験に裏付けられた理論と実践、深い洞察力、クライアントに寄り添うコーチングのスキル、事例ごとに思考と感情に踏み込んだ質問力で、現状の悩みからありたい姿をともに描き、そこに至るまでのステップを明確にすることができます。

    プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    豊富な引き出しから事例に即した実践的なロールプレイングを体験できる他、どうしたら現状を根本から改善できるか、問題の本質にフォーカスしながら、その奥にあるインサイトまで、妥協なく掘り起こしていただけるので、安心感、満足度が高いです。

    5

    2021/05

    • ゲストさん
      昨年の6月よりコーチングをして頂いております。 代表の坂爪さんが、独立前に研修担当をされていた会社にて、私が研修を受けていたご縁がありました。 独立される前から、坂爪さんの研修を受講する度に成長するきっかけと勇気を頂き、自身のスキルアップ、更には職位としてのステップアップに繋がりました。 その為、坂爪さんが独立された後、オンラインでのコーチングを始められるというお知らせを頂戴した際にはすぐに申し込みを致しました。 オンラインでも、実際に対面しているのではないかと錯覚する程に、こちらの細かな表情や声色、そして言葉や行間から思いを汲み取ってくださります。その上での質問と共感による導きで、気付けば自身のやりたい事・やるべき事が明確になっていきます。答えを教えてもらうティーチングではなく、引き出してもらうコーチングだからこそ、自分自身の納得感が大きく、成功イメージが具体的なので、実際の行動に移しやすいです。 いつもたくさんの勇気を頂きありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

      企業向けコーチングサービスの人気の依頼とプロからの提案

      依頼の詳細

      サービスを受ける方をお選びください:
      個人・個人事業主
      お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、企業向けコーチングの【オンラインで全国対応】合同会社からっとです。 < 対応エリア > ・オンライン(zoom )にてサービスをご提供いたします。 ※全国どこからでもご利用可能です。 ※対面の場合は、別途、交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。 < PR > ・300時間以上のコーチングやカウンセリングの実績があります。 ・現在サービスをご提供中のお客様の割合は、法人95%・個人5%となっております。 ・業界は、建築・保険・人材・IT・通信その他様々な企業様となっております。 ・一般社員から経営層まで幅広く対応しております。 ・コーチは、GALLUP認定ストレングスコーチ/産業カウンセラー/公認心理師/認定心理士/心理相談員などの資格を有しています。 < ご提供中のサービス一覧 > ①ストレングス・ファインダーコーチング(5回)¥110,000 ・Gallupクリフトンストレングス・ファインダーを用いたコーチングです。⾃分が持つ才能を理解し活⽤することで、ビジネスや人生の目的を達成したい方、より有意義な⼈⽣を送りたいと考えている方向けのコースです。 ②ライフコーチング(5回)¥110,000 ・人生は挑戦とチャンスに満ちた旅です。 しかし、時には進むべき方向や目標を見失ったり、自己成長のための障害にぶつかることもあります。このセッションでは、あなたが本来持っている潜在能力を引き出し、あなたの夢や目標達成に向けて効果的にアプローチし、 成功に向けての自信を育みます。 ③お試しコーチング(1回)¥11,000 ④【法人専用】コーチング導入プラン 2名様 ¥220,000 < ご依頼までの流れ > ご依頼の際には、下記のURLより必要事項をご記入の上お申し込みください。 < 無料相談 > サービスに関する無料相談を実施しております。ご遠慮なくお知らせください。 < ご連絡先 > ※セッション中にはお電話に出ることができません。こちらのメールアドレスをご利用ください。 コーチングを通じてお客様の人生に寄与できることを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。