Q1.土地があるのですが、家が建てられますか? A.土地によって、建てられる建物が法律によって決まっています。 用途地域と言って、県や市町村が定めた地域の確認が必要です。 土地の場所を教えていただければ、調査の上判断します。 現地を見させて頂ければ、どの位の大きさの建物が建てられるか、 計画プランをご提案させていただきます。
Q2.家を建てたいのですが、土地探しからでもいいですか? A.もちろん土地探しからでも大丈夫です。むしろ土地探しの段階からかかわらせていただいたほうが 最適な土地をご提案できるため好ましいです。
住まいの計画にあたっては「そこに人間がどう生活し、いかに生きるべきか」といった人生観・世界観が原点になると思います。 住まう人の人生観・世界観を共有させていただき、一緒に未来を切り開きたい 住まいが単なる構築物としての器だけでなく、精神生活の器となるように住まう人の心や家族関係を重視しじっくりとお話を伺ってまいります。
その他特長などの紹介
私共の 住まいづくりの進め方ですが ①ご相談・ヒアリング・・・まずはお話に伺います。明確な要望もあれば、なんとなく感じているけれど、うまく言葉にならない思いもあるかと思います。そんな思いを掘り起こし見つけ出す時間でもあります。 ②現地調査・役所事前協議・・・現地調査により、建物への光と風の入り方、隣家の窓との関係、プライバシー・安全の確保方法、雨水の流れ方、風向き、季節での場の変化など、暮らしに関わる周辺環境を調べ、敷地の良さを引き出す材料を探します。また、役所と事前協議により、法規制などの協議を行います。 ③模型・間取り等でご提案・・・ご相談で浮かびあがった、ライフスタイル、暮らしの中でなにを良しと感じるか、現地調査で見えてきた敷地の魅力を引き出した、プランを提案させていただいています。模型やスケッチ・図面を見ながら打ち合わせる、楽しい瞬間です。 ここまで無料にて行っています。 ここから先はパートナーとしてふさわしいと思っていただけた場合、設計監理契約を結びます。 まずは気軽にお話しください! また、数多くの職人さんとのネットワーク(チームメイドインプロ)に自信を持っております。描いた夢のを住まいを確実に実現できる体制を構築しております。
5
2022/10
- oさん
- 30代
- 愛知県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 話をよく聞いてくださり、理想の家づくりをできる限り実現させようと動いてくださる会社です。家の完成までたくさんの打ち合わせをし、細かいところまでしっかり相談しながら家を作りました。お任せ、はできませんが、こだわりたい人、オススメです。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 当時、どこのハウスメーカーからも断られていたこだわりを真剣にご検討いただけたのはメイドインハウスさんだけでした。大手ハウスメーカーでは決してできなかった仕様だったので、満足しています。