Q. 新しくカフェをオープンするのですが、ロゴ・名刺・メニュー表・チラシ・ウェブサイトすべてのデザインを丸っとお願いできますか?また、Instagramの運用も手伝ってもらえると助かります! ーーーーーーーーーー A. ぜひ丸っとお任せください! 業種に関わらず新しくお店をオープンするにはすべきことが山積みで、デザインのことまで頭が回らない! 複数のデザイン会社とやりとりするのは大変なので、一人のデザイナーに丸っとお願いしたい! という事業者の方がとても多いです。 私の場合、一度のお打ち合わせで複数のデザインについて話し合い、並行してデザインを進めていくので、ヒアリングから納品までの流れがスムーズです。 さらに、媒体ごとに別のデザイナーに依頼するよりも【ブランド全体のデザインの一貫性】を図ることができます。
男女問わず30代〜60代の個人経営のお客様からご依頼いただくことが多いです。 スタートアップ起業様の初期に必要なデザイン一式から、カフェや美容室などのリニューアルに関わるデザインまで、幅広く承っております。
美容サロン様のリニューアルに際し、ロゴのブラッシュアップ、ホームページ制作(予約機能あり)、メニュー表やポスター・チラシ・LINEスタンプなどを一括でデザインさせていただきました。 また、ロゴやホームページの雰囲気に合わせたインテリアデザインのアドバイスもさせていただきました。 それまで電話かご来店時の口頭のみだった予約方法がLINEやホームページからも可能になり、販路が拡大したことで新規のお客様が増加しました。
丁寧かつ迅速なデザインワークはもちろん、「いつでもどんなことでも気軽に相談できる存在」になれるよう丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 会える距離なら対面で、遠方やご時世的に会うのが難しい場合はzoomで、可能な限り顔を見て対話することを心掛けています。
5
1ヶ月前
- シネマトグラフ東京さん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 60,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 建築士の観点を持っているブランディングデザイナー
- このプロに決めた理由を教えてください
- デザインの美しさです。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 丁寧なアプローチ提案とデザインに対しての自信は信用になると感じました。ブランドに寄り添い参考例を提示した上で進めて頂く事で安心感が持てると思います。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 素晴らしい出来であったと思います。新しい発見もありプロに依頼するメリットを感じました。デザインの難しさは受け取り手がどう感じるか、という問題を良い方向に導く事が出来る点で言葉と同じような力を美術で操る事ができる方だと思います。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特にありません。
どのような依頼内容ですか? | グラフィックデザイン, Webデザイン |