トロンボーンレッスン
  1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. 音楽
  4. 楽器
  5. トロンボーン教室
  6. 東京都内の近くのプロを探す

東京都トロンボーン教室のプロ一覧

東京都町田市

Q.楽器の貸し出しはしていただけますか。 A.楽器をお貸しすることは可能です。 ただ、こういったご時世ですので、マウスピースのみご自身のものをご持参くださいませ。 レッスンを継続していくことになりましたらご購入することをお勧めします。(楽器の選定等必要でしたら、ご相談も承ります。)

Q.奏法について悩んでいます。 響きのある良い音を出すコツを知りたいです。 A.実際に音を聞いてみないとなんともお応えはできませんが、うまくいってない部分を解きほぐして、より良い音を出せるようサポートいたします。

小学生、中学生、高校生の部活動に通う生徒さんの基礎力向上 大学生サークル、一般団体に所属する方のスキルアップ、奏法改善。 定年を迎えられてセカンドライフで楽器を趣味にされた方への音楽の楽しみ方。

奏法や音色に悩みを抱えていたお客様へ、音の鳴る原理や呼吸から改善してゆき、ご自身でも驚かれる様な音を出せるようにレッスンいたしました。

お客さまのニーズにお応えできるよう、私自身も絶えず演奏者として成長し続けることを心がけております。 レッスンの講師に留まらず、現場で仕事をしているリアルなプレイヤーのアドバイスがお客さまの新しい成長のきっかけになればと考えております。

5

2023/10

  • 宮﨑さん
  • 20代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

飲み込みやすい説明をしていただけて、できた時はできた、と言っていただけます。

このプロに決めた理由を教えてください

希望の条件に合ったからです。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

一言で言うととても柔らかい雰囲気でした。指導の時はしっかり指導してくださり、些細な世間話もしたので緊張がほぐれるのが早かったと私自身感じました。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

根本的に間違っている私の技術が直ったことが一番大きな実感です。

このプロに改善してほしいところを教えてください

ないです。
その他のご意見・ご感想
改善点や、こうすればいい!という着地点はわかっていても「どうすれば改善できるのか?」をちゃんと考えられていなかったな、と考えさせられるとてもいい時間でした。新しい知識など、本当にたくさん教えて頂けて感謝しきれません。次回以降のレッスンも前のめりな気持ちで頑張ろうと思えました!またよろしくお願いします!
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, 先生と相談して決める
東京・上野音楽教室
ブロンズブロンズ
4.9
(4)
東京都台東区

Q.楽器がなくてもレッスンを受けられますか? A.はい。レッスン時にお貸しできる楽器がありますので、それを使ってレッスンしてください。  楽器購入の相談も受け付けています。

Q.レッスン日時は固定ですか? A.いいえ、1レッスン制ですので、固定でなくても大丈です。  レッスンの終わりに、あるいは後日連絡して次回のレッスン日時をご予約ください。

今まで通ってこられた方は小学生から80歳以上の方まで、学生はもちろん、社会人、主婦、定年を向かえた方と幅広い年齢層の方が男女問わず、国籍問わず、今までに500人を超える方々がいらしています。 楽器を持ったことのない初心者の方から、専門で演奏されている方まで習いに来ています。

初心者の方は楽しく楽器が演奏できるようになります。 音楽大学希望の受験生は多くの合格者を出しています。

楽器を触ったことのない方、 初めて間もない方、 効率の良い練習の仕方を知りたい方、 ともかく上手くなりたい方、 学生時代吹いていたがまた始めたい方、 1週間に1度ぐらいしか練習できないが、もっともっと上手に吹きたい方、 音楽大学を目指している方等、 一人一人の実力に合わせた指導を行います。

その他特長などの紹介

月謝制ではありません。 1レッスン制ですので、ご予定に合わせてレッスンをしていくことが可能です 決まった曜日、時間をご希望であれば対応していますが、 ご予定、ご予算に合わせてレッスンのご予約をしてください。

4.5

2022/11

  • しらさん
  • 30代
  • 宮城県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

金川先生は私にとって先生であり、第二のお父さんのような存在です。私が「悩みがあります」と伝えると親身に聞いてくださったり時間を作って相談に乗ってくださったりします。そのおかげで最近吹いていてとても楽しいし、1ヶ月後の自分はどうっているんだろう?ととても楽しみで、もっと早くに相談すればよかった…!!と思うほどです。私は普段宮城に住んでおり仙台にもオケがありますが、東京の先生に習う方が情報が早かったり東京の先生同士の楽しいお話や、仙台にいるだけでは知れない事を沢山知れます。また金川先生はフランスにも留学されていらっしゃいますので、海外情勢もとても詳しく、レッスンは勿論、海外のお話もワクワクしながらすでに自分が海外にいるような気分になれます。そして、先生から教わる練習は一つの練習に対して一つの結果だけでなく、2個以上の良い結果が生まれる事がほとんどで、私も学生さんに教える時に「あ、これはあの時教わったこの練習がいいかもしれない!」と気づくので金川先生に教わるようになってから生徒に何も教えれないという事はなくなりました。もし誰先生に習うか迷っている、という方はぜひ金川先生に習ってほしいと思います。沢山の音大合格者はいますし、日本人だけでなく、グローバルに教えている先生です。1回のレッスンも行っていますので気軽に習える所もおすすめです。ぜひ習ってみてください!

このプロに決めた理由を教えてください

上にも書きましたが、東京に住んでいる先生である事、留学もしている事。そして先生自身もも何歳になっても勉強をし続けている事です。大人になると勉強する時間がないから、とそのままにする方が多いと思いますが、先生はとても勉強熱心で先生自身も自分は上手くなっていると話されています。これってすごくないですか?かっこよくないですか?私はそんな金川先生に憧れていますし、人生の先生でもあり、楽器の先生でもあり、第二のお父さんであるわけです。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

先生はこれやりたいです、と話すと絶対にやらせてくださいます。ここわかりません、というとコツを掴むまで教えてくださいます。わからない事をわからないといっても怒りません。私は別の先生に習っていた時に分からないと言ってはダメなんだと思っていました。でも勇気を振り絞って金川先生に「ここわかりません」と伝えてみたんです。そしたらその課題からレッスンが始まりなんでわからないかではなくどうしてできないのかを教えてくださいます。

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

私はhighトーンがとても苦手です。これはトロンボーンを始めた中学2年の時からそうでした。一時期は少しくらいなら高くても吹けましたが、それでもよくてhigh D。つまり曲で使えるのはよくてhighCくらい。私はトロンボーン始めた時からhighトーンは周りと比べて全然できませんでした。私が金川先生に習うようになってから、少しずつできるようになってなぜか自信もついてきました。そして何より、今まで勇気が出なくて入れなかった吹奏楽団に所属する事が決まり、その後金管アンサンブル、トロンボーンアンサンブルにもポンポン入ることになり、今とても音楽に囲まれて毎日が楽しくなりました!金川先生は世界一の先生です!

このプロに改善してほしいところを教えてください

何一つありません。(まじで)
その他のご意見・ご感想
金川先生のカルテットやトロンボーンアンサンブルの演奏会に何度も足を運んでいるのですが、演奏会の度に知らなかった作曲家や知らなかった曲などどんどん知れて少し大人になった気分になれます。ちょっと大人な話すると私はお酒を片手に聴きたいです。私は飲むならワインか日本酒ソーダ割。でほろ酔いな感じで聴きたいです(最近は直接演奏会に聴きに行ってます)ツイキャスなどで配信も行なった演奏会などもありますので、先生の音をまずは聴いてみたい、という方はぜひ配信聴いてください!
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
東京都世田谷区

何曜日の何時にできますか? A:演奏の仕事をしているので、曜日や時間は都度生徒さんと合わせて行きます。早朝や夜も可能です。

中学生から50代の方までいらっしゃいます

その他特長などの紹介

その場でのお悩みの解決や、その後練習するのが楽しみになるような何かを掴める、レッスンを心がけています♪ ○部活や楽団に所属していて要求されることへの対応策がわからない ○趣味で楽しくやりたい ○音大受験をしたい(受験が近づいたら各大学の先生のレッスンにお取り継ぎも可能です) ○とにかくデュオをたっぷりやりたい など、チャット欄からでもお気軽にご連絡ください。

5

2022/06

  • てらてらさん
  • 40代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,000
非常に親切で丁寧な先生です。初心者の娘ですが、一つ一つ丁寧にご指導頂き、部活動内での疑問点や苦手な部分が明確になり、演奏にも自信が持てるようになったようです。これからも定期的に通わせて頂きたいと思っています。
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
東京都世田谷区三宿

東京藝大附属音楽高校、東京藝大を経て、9年間ドイツでの音楽武者修行を終え、現在ベトナム・ハノイSun Symphony Orchestra 副首席トロンボーン奏者の副島理世(そえじま りよ)です。 ベトナム、日本(主に東京)、ドイツを活動拠点にしています。 ドイツ留学のご相談からトロンボーンレッスン、ドイツ語レッスンまでお気軽にご連絡ください。ちなみにドイツ語はB2.2の資格保有しています。ドイツの音大はB2までしか必要なかったのでそれ以上とらなかったのですが、読み書き会話はなんら問題ないレベルです。もっておいた方がいいかなと思い現在C1試験のため準備中です。 「トロンボーンのレッスンをドイツ語で受けてみたい♪」なんてご要望にも喜んで応えられるのでなんでもお気軽にお問い合わせくださいね。 副島 理世(そえじま りよ)

5

2021/02

  • ゲストさん
    とても明るい先生で娘は楽しそうにレッスンを受けていました。1時間半があっという間だったそうです。継続して、ご指導いただけたらと思います。
    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
    相馬 利彦
    ニューユーザーニューユーザー
    5
    (1)
    東京都八王子市

    5

    2023/05

    • 桃ママさん
    • 40代
    • 神奈川県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5

    レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    気さくで優しい方なのでリラックスしてレッスンを受けることができました。基礎から理論的に説明して下さり、知識のない私でもわかりやすく教えて頂き基礎の大切さを改めて知ることができました。

    このプロに決めた理由を教えてください

    問い合わせのレスポンスも早く質問に関してのお返事も親切かつ丁寧でわかりやすかったのでスムーズに進められました。レッスンの価格も良心的でした。

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    初心者でもわかりやすく丁寧に教えて頂けます。リラックスした雰囲気で質問もしやすいので楽しくレッスンができました。トロンボーンの吹き方だけでなく演奏会の話など様々なお話しを聞けるので勉強になりますし、目標に向かって頑張ろうと改めて思いました。

    このプロに改善してほしいところを教えてください

    ありません。
    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    クラシック, ポップ, 先生と相談して決める
    東京都北区

    SPROUT MUSICでは チューバからトランペットまで、 全ての金管楽器を対象にレッスンを行っています。 講師はトランペットからチューバまで全ての金管楽器の指導を専門としており、 個人レッスンからグループレッスン、各種イベントでのレクチャー、学校指導に至るまで、幅広い指導の場を頂いてきました。 また、2014年より島村楽器の講師としても勤めておりまして、2019年には同社初となるトランペット科とトロンボーン科のダブル講師認定を頂きました。 ”金管楽器演奏は深呼吸よりも楽なものである”という事を一つのテーマに、金管楽器演奏に関する正しい知識と情報をレッスンを通じてお伝えしています。 昨今の金管楽器にまつわる奏法や練習方法については、あまりにも多くの情報で溢れかえっており、学習者にとっては決して好ましいものではないと感じております。 例えば、学校の部活動などにおいては専門の指導者がおらず、未だに都市伝説の様な練習方法を信じ、日々懸命に練習している生徒達が沢山いることを指導の現場を通じて実感しています。それは私の目から見れば、昭和の時代に運動部の練習中に水を飲んではいけないといった危険な指導がなされていた状況と変わりません。 私が金管楽器の指導を仕事として、ライフワークとして選んだのは、そうした金管楽器における混乱やボタンの掛け違いを少しでも解消したいという願いからです。 そして、実際の指導においてはそうした誤った認識や理解を整理するだけで、ほとんどの問題が解決してしまうことがままあります。 突然ですが、以下に三つの質問を用意しました。 ・金管楽器はなぜ音がなるのか? ・金管楽器はどうやって音程を変えるのか? ・金管楽器を練習・演奏する上で大切な身体のパーツはどこか? この問いの答えとして 唇、腹筋、唇の隙間(アパチュア) というワードがもし登場していたら、是非一度レッスンをさせて下さい。 また、日々の練習でバジィング、ロングトーン、リップスラーと言った練習法、または用語に頻繁に触れているとしたら、是非一度レッスンをさせて下さい。 音域や音色、耐久力に関して抱えている問題を確実に解決する道があります。どうぞお気軽にご相談下さい! キーワードはシラブルと舌です!! ────── レッスンの方法は 自宅スタジオでのレッスン(JR田端駅最寄り) 又は 出張レッスンとなります。 ≪自宅スタジオ≫では場所代・交通費無料で、一回一時間3000円(税込み)でのご案内となります。 ≪出張レッスン≫では一回一時間4000円(税込み)でのご案内となりまして、別途レッスン場所(音楽スタジオやカラオケなど)の手配と料金のご負担を生徒さまにお願いしております。 また、往復交通費が1000円以上かかる場合は、交通費を頂戴しております。 また、レッスンの肝を一気にレクチャーする「初回限定二時間コース5000円」や、定期的に通いたい方向けの「月三回コース」などもご用意しております。 いずれのレッスンも、頻度や回数は生徒さまのご都合に合わせてその都度調整させていただいております。 目安としましては、二週間に一度一時間のレッスンを推奨しております。 レッスンでは複数の教則本から、生徒さまのレベルや目的にあった”カリキュラム”と呼ばれるデイリールーティーンをお渡ししております。 また、当然のことですが音楽に関すること(譜面の読み書き、譜面作成、基礎的な音楽理論、作編曲依頼)に関しても、レッスンの中で同時に受け付けておりますので、不安のある方もご安心ください。 ────── ※特にこんな方にオススメ!! ・中高生ブラスプレーヤーの方 部活で練習しているけど、なかなか上達しない、そもそも何をどう練習したらいいのかわからない。 高い音が出ない、もっとキレイな音を出したい、バテないようになりたい etc. ・小学生ブラスプレーヤーの方(保護者の方) 金管楽器の担当になったが、部活での指導が十分でなく、困っている。 専門的な指導もそうだが、子どものレベルや目線に立って一緒に子どもの成長を応援してくれる先生を探している。 ・初心者、ブランク明け、スランプの大人の方 限られた時間の中で確実に上達し、楽器を、音楽を楽しめるように指導、サポートさせて頂きます。 初心者の方はおおよそ三ヵ月~半年ほどで簡単な曲が吹ける様になります。 ブランク明け、スランプ状態の方は特に金管楽器に関する知識や情報のボタンの掛け違いが大きなネックになっています。情報の整理と適切な練習メニューをお伝えします。 レッスンの内容や諸条件に関しましては可能な限りフレキシブルに対応させていただきます。 ご質問やご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 ( zehitomo内のメッセージ機能をご利用の場合は、恐れ入りますが生徒さまからメッセージ頂けますとスムーズにご案内出来ます。) - SPROUT MUSIC - rtp.sproutmusic@gmail.com 09077121805(高橋) それでは、レッスンでお会いできることを楽しみにしております。

    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
    東京都練馬区

    何事も「楽しい!わくわく!」が基盤になっていないと続きません。どんなささいな悩みも一緒に考え、みなさんの楽しくわくわくできるトロンボーンライフを、わたしは全力でサポートいたします。 詳細はこちら:https://onlineintmusicschool.wordpress.com/

    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
    今井 裕太
    ニューユーザーニューユーザー
    東京都葛飾区

    いまどんなことに悩んでいるのか?をしっかり理解し、一人ひとりに合った内容のレッスンをお届けします。

    東京都のトロンボーン教室の口コミ(評判)


    5

    2022/11

    • 椎茸さん
    • 40代
    • 東京都

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      豊富な指導経験を基に、生徒一人一人の技量、要望に合わせて柔軟に対応してくださる先生です。現在奏法に悩みを抱えている方も先生のレッスンできっと解決の糸口が見つかるのではないかと思います。

      レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      大人になって楽器を始めたのですが、懇切丁寧かつ効率的な指導のおかげで、若い時から長年楽器を続けている方々に交じっても遜色なく演奏できるようになりました。

      5

      2022/11

      • たらこさん
      • 30代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 3,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      何もできない娘に丁寧に教えていただきました。

      レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      何もできない娘が楽しく演奏できるようになり、学校で合奏をしています。

      レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      できるようになるまで、色々な方法を提示していただきました。

      このプロに決めた理由を教えてください

      通いやすさ

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      特にありません。

      5

      2022/06

      • てらてらさん
      • 40代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 5,000
      非常に親切で丁寧な先生です。初心者の娘ですが、一つ一つ丁寧にご指導頂き、部活動内での疑問点や苦手な部分が明確になり、演奏にも自信が持てるようになったようです。これからも定期的に通わせて頂きたいと思っています。

      5

      2023/10

      • 宮﨑さん
      • 20代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      飲み込みやすい説明をしていただけて、できた時はできた、と言っていただけます。

      このプロに決めた理由を教えてください

      希望の条件に合ったからです。

      レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      一言で言うととても柔らかい雰囲気でした。指導の時はしっかり指導してくださり、些細な世間話もしたので緊張がほぐれるのが早かったと私自身感じました。

      レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      根本的に間違っている私の技術が直ったことが一番大きな実感です。

      このプロに改善してほしいところを教えてください

      ないです。
      その他のご意見・ご感想
      改善点や、こうすればいい!という着地点はわかっていても「どうすれば改善できるのか?」をちゃんと考えられていなかったな、と考えさせられるとてもいい時間でした。新しい知識など、本当にたくさん教えて頂けて感謝しきれません。次回以降のレッスンも前のめりな気持ちで頑張ろうと思えました!またよろしくお願いします!

      5

      2022/06

      • yumiさん
      • 30代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 13,000
      私はトロンボーン歴は25年なのに、ちゃんとプロのかたに教わったことが今までなく、自己流でここまで来てしまったので、先生に基礎から見直しをしていただきました。 初対面でしたがとても気さくで話しやすく安心しました。説明も具体的で分かりやすく、いかにストレスのない自然なかたちで(先生は歌うようにとおっしゃいました)、音を鳴らすかについて、教えていただきました。とても楽しく、気づきも多く、2時間があっという間でした。また是非よろしくお願いします。