オーケストラプレイヤー覚張 俊介
ニューユーザー
5



(11)
Q.楽器の貸し出しはしていただけますか。 A.楽器をお貸しすることは可能です。 ただ、こういったご時世ですので、マウスピースのみご自身のものをご持参くださいませ。 レッスンを継続していくことになりましたらご購入することをお勧めします。(楽器の選定等必要でしたら、ご相談も承ります。)
Q.奏法について悩んでいます。 響きのある良い音を出すコツを知りたいです。 A.実際に音を聞いてみないとなんともお応えはできませんが、うまくいってない部分を解きほぐして、より良い音を出せるようサポートいたします。
小学生、中学生、高校生の部活動に通う生徒さんの基礎力向上 大学生サークル、一般団体に所属する方のスキルアップ、奏法改善。 定年を迎えられてセカンドライフで楽器を趣味にされた方への音楽の楽しみ方。
奏法や音色に悩みを抱えていたお客様へ、音の鳴る原理や呼吸から改善してゆき、ご自身でも驚かれる様な音を出せるようにレッスンいたしました。
お客さまのニーズにお応えできるよう、私自身も絶えず演奏者として成長し続けることを心がけております。 レッスンの講師に留まらず、現場で仕事をしているリアルなプレイヤーのアドバイスがお客さまの新しい成長のきっかけになればと考えております。
5
2023/10
- 宮﨑さん
- 20代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 飲み込みやすい説明をしていただけて、できた時はできた、と言っていただけます。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 希望の条件に合ったからです。
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 一言で言うととても柔らかい雰囲気でした。指導の時はしっかり指導してくださり、些細な世間話もしたので緊張がほぐれるのが早かったと私自身感じました。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 根本的に間違っている私の技術が直ったことが一番大きな実感です。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- ないです。
- その他のご意見・ご感想
- 改善点や、こうすればいい!という着地点はわかっていても「どうすれば改善できるのか?」をちゃんと考えられていなかったな、と考えさせられるとてもいい時間でした。新しい知識など、本当にたくさん教えて頂けて感謝しきれません。次回以降のレッスンも前のめりな気持ちで頑張ろうと思えました!またよろしくお願いします!
習いたい音楽のジャンルを選択してください | クラシック, ポップ, 先生と相談して決める |