ピアノレッスン

神奈川県川崎市川崎市 中原区ピアノ教室・レッスンのプロが近くにいます

ピアノレッスンを受けるのは初めてですか?

神奈川県川崎市川崎市 中原区ピアノ教室・レッスンのプロ一覧

プロプロフィールへ
シルバーシルバー
5
(7)
神奈川県川崎市 中原区

【光り輝け✨みんなステキな宝物】を教育理念とした 神奈川県川崎市中原区の音楽教室 代表の平林みさとです🌈 音大を卒業後、これまでに音楽教室や幼稚園などで、約1000人の子どもたちにピアノやリトミックなど音楽指導をしてきました。 乳幼児さん〜高校生まで、幅広くたくさんの子供たちと触れ合うことで培った「個性を見抜き、伸ばす力」を活かし、1人ひとりに合ったコーチングでのレッスンをご提供します♩ 「好きこそものの上手なれ」ということわざの通り、何に対してもまず「好き」の気持ちを育むことが大切です! 大手教室のように決められたカリキュラムをやらせるのではなく、その子の「好き💓楽しい🎶」の気持ちを育み、尊重し、幅広く音楽に親しめる環境をご用意しています。 現在は、新型コロナウイルス感染対策として ✅講師も生徒もマスク着用 ✅入室時に手洗いと手指消毒 ✅レッスンの前後でレッスン室の換気 を徹底してレッスンを実施させていただいています。 もちろん、講師も検温をし、保護者との密な連携でお子さんの体調や様子などの情報共有もしております! 無料体験レッスンは随時行っておりますので お気軽にお問い合わせくださいね♩ ================================== 【教室の場所】 武蔵中原駅から徒歩5分圏内 武蔵小杉駅から徒歩20分圏内/自転車5〜6分 駐車場・駐輪場アリ◎ ================================== .

5

22日前

  • aさん
  • 40代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

明るく楽しい体験レッスンでした。また、こちらのお伝えした事に合わせた細やかなご対応を頂きました。

このプロに決めた理由を教えてください

子供と上手く接して下さり、楽しく無理なく通えそうなので。また、家から近く、希望する曜日にレッスンが可能なため。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県川崎市 中原区

何歳から始められますか? 何歳からでも可能です。小さいお子様から大人の方までその方にあったレベルや希望、目的をお聞きしてレッスンを行っています。 未経験者でももちろん可能です。 音楽は、遅すぎたり、早すぎたりということはございません。丁寧に楽しいレッスンができるように心掛けております。

今は楽器がありませんが大丈夫ですか? はい、楽器がない場合でも学べる内容をレッスンで行っています。安心してレッスンを受けて頂けたら幸いです。

子供のピアノ&歌コース 0歳児から小学2年生まで 小さい頃から音楽を学ぶことはとても子供にとってよい成長や、豊かさを与えることができます。 大人のピアノ&ボイストレーニング 小学3年生から年配の方までその日の気分で歌やピアノを両方学べ自分のオリジナルレッスンを行うことが可能です。

一人、一人目的に添って行うので束縛されたテキストを使うのではなく、自由型のレッスンをしております。 仕事がお忙しい方には、月に1回のレッスンを可能にしているところも特徴です。 また希望で音符の読み書きや音感をよくする内容も取り入れているため、様々な生徒さんの音楽スキルを高めるレッスンを行っております。 どこのお教室よりも長いレッスンを行っております。なぜなら、短い時間で行うよりもウォーミングアップをし、脳が活性化することで集中力が上がり、より最適なレッスンを行うことができるため、ご好評を頂いております。

その他特長などの紹介

大人になってから、音符を覚えるのは恥ずかしい、音痴を直せるのか自信がないなど、大人になって音楽に興味をもっていることが一番素敵なことなので心配することはございません。 詳しくはこちら:https://itumisano-music.com/

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県川崎市 中原区
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
神奈川県川崎市 中原区

音楽は演奏するひとと聴くひととのコミュニケーションです。音楽を通して新しい仲間ができます。 未知の世界への扉を一緒に開きましょう!初心者の方、大歓迎です。

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
神奈川県川崎市 中原区

シャコンヌ音楽教室は音楽教室です。レッスン科目は、ヴァイオリン、声楽・ヴォイストレーニング、ピアノ、フルート、ギター、チェロ教室です。年齢層の幅広い方が通っています。

プロプロフィールへ
神奈川県川崎市 中原区

ばら会は、マンツーマン完全個人指導の幼児教室です。幼児教室では、手作りの独自教材を使用して、ひとりひとりの個性を伸ばし、子ども達の秘めた才能をひきだせるよう、丁寧に指導します。

もっと見る

川崎市 中原区周辺で対応可能なプロ

プロプロフィールへ
シルバーシルバー
5
(10)
神奈川県川崎市 麻生区

クラシック音楽では無い曲ですが、レッスンして下さいますか?と言う質問を良くされます。 私は、ピアノを弾くと言う動作は、変わらないと思いますので、生徒さんがメロディをご存知の曲で、どこをどういう風に気をつけたら良いか、弾きやすくなるか等を中心に、レッスンをします。

毎日練習するのが難しいのですが、それでも大丈夫ですか?との質問を良く受けます。 ピアノを習いたての小さなお子様は、毎日30分の練習をおすすめいたしますが、中学生以上で、音楽大学等を目指して無い方には、練習時間が取れる時に集中して、連絡なさる事をお勧めしております。 社会人や学生の方々は、なかなか練習時間が取れないのが、現実です。なので、少ない練習でも、効果的な「練習の仕方」を指導いたします。

主な生徒さんは、小学生、大学生、社会人の方々です。 中学生高校生は、学業や部活でお忙しいので、一旦お教室をやめられる方が多いのですが、学校行事の中で、ピアノを弾かなくてはならなくなった方々(合唱コンクールでの伴奏等)が、単発でいらっしゃる事が多いです。

「エリーゼのために」をバイエル下巻もまだ中盤だった小学5年生の生徒さんが、毎週4小節ずつレッスンをして、10ヶ月後には発表会で、見事に演奏する事が出来ました。 その後、次の年の発表会では、その生徒さんは、同じようなレッスン方法で、モーツァルトの「トルコ行進曲」をきちんと最後まで立派に演奏いたしました。 男子大学生で、ご自宅でのピアノ練習が難しく学業がお忙しい方にベートーヴェンの「悲愴ソナタ」を楽曲分析しそれに基づきながらレッスンを行なった所、半年で演奏する事が出来る様になりました。 その間その方は、ひと月に2度60分レッスンで、その後、教室のピアノで、習った所を60分ぐらい復習していただきました。(復習の場合は、レッスン料等は無料です) 小学2年生の方が、「アナと雪の女王」の主題歌をどうしても弾きたいとの事で、まず楽譜を拡大コピーしていただき、音符を大きくし、さらにその生徒さんの手の大きさに合わせて楽譜を弾きやすく編曲し、和音コードに色をつけて譜面を見やすくしてレッスンした所、10ヶ月ぐらいで、最後まで弾ける様になりました。(バイエル下巻、ブルグミュラー等の曲を併用) 子供の頃にピアノを習っていた方で、ご自分のお子様を当教室に通わせ、子供達の発表会を聴いた所、ご自分でも昔弾きたかった曲をマスターしたくなり、当教室に通われました。2回/1月でしたが、リスト「愛の夢」ショパン「バラード2番」「雨だれ前奏曲」ベートーヴェン「ソナタ テンペスト」等等を、完全マスターされました。 音楽大学を卒業され、直ぐにご結婚されて、子育てにお忙しくピアノに触れること無く10年経っていらっしゃった方が3名いらっしゃいました。 その方達の特徴及び癖、楽曲に対するアプローチの仕方を個々に考えて復活するべくレッスンをしました所、コンサートをするまでのレベルに達し、見事、コンサートをなさいました。

その他特長などの紹介

ピアノ指導歴40年、これまでに300人以上の生徒さんを教えて参りました森山泉と申します。 楽しくカッコ良くピアノが弾けたら、とても素敵な事だと思いませんか? 初心者の方から、音大受験、プロを目指している方まで、丁寧に弾き方、楽曲分析に基づく練習方法等を お教え致します。 ソリストである経験を活かした曲の仕上げ方、絶対に覚えられる暗譜方法等、 譜読みの段階から、お手伝い致します。 オペラの伴奏等では、楽譜に書いてある音符よりも、実際のオーケストラ伴奏で聴こえる音などを足したり、 オクターブ低く又は高く等して、声楽の方が音楽しやすい様に工夫する方法をお教え致します。 バイエル等の教則本を弾いた事が無いお子様でも、エリーゼの為に、モーツァルトのトルコ行進曲等の楽曲を 最後までキチンと弾ける様になる事が出来ます。お気軽に、ご相談ください♪ 1レッスン 30分3000円 60分5000円 月4回レッスン 30分10000円 60分18000円 その他 要相談 新百合ヶ丘駅南口から徒歩5分 グランドピアノとアプライトピアノで 2台ピアノのレッスンも可能です。

5

2023/04

  • nakaさん
  • 40代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

面談と体験レッスン希望で初めて教室に行ったときのことです。ピアノ初心者の私の目標(将来演奏できるようになりたいポップス曲をいくつか)をお伝えしたところ、さっそくその曲をやってみようということになり、レッスンが始まりました。アドバイスがとてもわかりやすく、今までできなかったことができるようになっていく。教えていただいた弾くための考え方、練習の方法、コードで考えてちょっと楽したりetc..。驚きと感動の連続でした。そして教本などを使用し基礎から積み上げていくのか、曲が弾けるようになるために必要なことだけをやるのかどちらが良いか提案いただきました。後者の方が良い旨を伝えると、その場で課題を考えていただきました。教え方がわかりやすく丁寧で、生徒に真面目に向き合ってくれる優しい先生だと思います。課題がやりたい曲につながっているので楽しく練習できそうです。

このプロに決めた理由を教えてください

真面目に向き合ってくださるところ。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(2)
神奈川県川崎市 高津区

Q. 具体的にはどのようなレッスンをされていますか? A. 演奏の上達のためには必要不可欠である専門的な話やテクニックを、いかに誰にでも分かるようかつ親しみやすく楽しく(時に面白おかしく!?)伝えようか、ということは常に意識しています。また生徒との意見交換を大切にしています。「こう弾かなきゃだめ」という指導ではなく、「こんなこともできるよ、あんなこともできるよ」と僕が実際に弾いて表現の可能性の広さと面白さを体感していただけるように心掛けています。 また教材は生徒の目標やレベルに応じて個々に変えています。

Q. 日時はどのように決められていますか? A. 1レッスン制のため、レッスン毎に次の日時を決めています。曜日や時間帯の固定は一切なく、レッスン毎に次回日時のご希望をお伺いしています。そのため学校行事や仕事などのご都合でレッスン間隔が6日になったり10日くらい離れたりあるいは不定期になったりということにも臨機応変に対応しております。

小学生から大人の方まで、趣味の方からより高度な演奏能力を習得したい方まで、幅広くお待ちしています。 心からピアノが好きな方々大歓迎!生徒一人ひとりに見合ったプランを考え、楽しく充実したピアノライフをお届けします。 レッスンにまつわることや指導ポリシー等を、僕のホームページに詳しく記載していますので、是非一度お立ち寄りいただけますと嬉しいです!どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m https://sites.google.com/view/masuda ※上記URLをコピーしてアドレスバー(インターネット検索ページの一番上のところ)に貼り付けて検索していただくとホームページへ移動できます。 ★レッスンについて  いずれも1レッスン制となっております。 ♪時間:60分 90分 120分  ♪レッスン代:初回のみ特別価格60分(一律)3000円。その後は要相談にて決定。 ・レッスン場所 溝の口駅、武蔵溝ノ口駅 より徒歩8分 ・初回体験レッスンについて 初回のみ60分3000円にてレッスン致します。その後継続されるか否かは初回レッスン後にご判断いただいて全然大丈夫です。ご興味ございましたらまずは是非一度体験にいらしてみてください。お待ちしております! ♪メールへ直接ご連絡いただいても構いません   chopapipupepon@gmail.com (増田)

ピアノが好きな方たちを全力で応援・サポート致します!上手いか下手かよりも、音楽が好きで上達したい意欲があること、を重要視しています。 また生徒の年齢に関係なく、出来る限り対等の目線で意見交換できる関係性を築きたいと思っています。”表現すること”に必要なスキルを習得するのは決して簡単なことではありませんが、演奏の喜びを噛みしめながら共に楽しく学んでいきましょう!

その他特長などの紹介

生徒さん一人ひとりに最も喜んでいただけるかたちのレッスンを心掛けています。「私にはちょっと敷居が高いかも…」という心配はございません!僕のレッスンを受けることによって音楽がより好きになり、ピアノが大好きになってもらえるよう全力を尽くします。

5

2022/04

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
素晴らしい先生です
増田先生のレッスンを受けると、まず素朴でチャーミングな先生の人柄に驚きます。 芸大の作曲科を卒業され(レッスンの楽曲分析が的確で)、大学院はピアノ科で研鑽を積まれた(分析に裏打ちされた音を、どうしたら出せるのか奏法まで教えてもらえる)稀有な先生です。私はピアノ指導者ですが、先生との出会いは人生が開けるくらいの大きな衝撃でした!先生にピアノを習う中で自身の教室にも新たな息吹が流れ込んできました。また生徒さんに増田先生を紹介すると、皆さん増田先生の指導の上手さに驚かれますし、子どもたちも楽しかったと大変満足げな様子です。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(3)
神奈川県川崎市 宮前区

初めまして!ピアノ講師の坂本です🎵 宮前区有馬にてお教室を始めて20年が経ちました。 ピアノを楽しんでもらえるように、音楽を好きになってもらえるように、丁寧なレッスンを心がけております。 今までに100名以上の生徒さんにレッスンしてきた経験をいかし、レッスン致します! 現在、5歳〜大人の方までたくさんの生徒さんが通ってくださっています。 私自身は小学生と中学生の母でもありますので 小さなお子様にも安心して通っていただいております。 中学生以上の生徒さんにはレッスンの他に期末テスト(音楽)対策も行っております。 大人のレッスンも無理のないように回数制のレッスンも可能です。 中にはコンクール参加、音大受験等その道へ進むことを考えている生徒さんもいますが、 まずは、楽しむ!弾きたい曲を弾く力を付ける!ことを目標に、 ピアノのレッスン以外にソルフェージュにも力を入れております。 レッスンはグランドピアノを使用します🎹 無料で体験レッスンも行っておりますので まずはお気軽にお問い合わせください🎵 【お月謝とレッスン時間】 入会金:5000円 小学生まで 月4回(3回の月もあり)  30分レッスン:6000円  40分レッスン:7000円  40分〜50分レッスン:8000円 中学生以上 月3回  40〜50分レッスン:8000円 大人 月2回  30分レッスン:5000円  40分レッスン:6000円 【教材】 使用する教材はひとりひとり違います。その子に必要な物を探し使用します! よく使う教材例 ・バーナムピアノテクニック ・ハノン ・ぴあのどりーむ ・オルガンピアノの本 ・ピアノパレード ・ブルクミュラー ・ソナチネアルバム ・ツェルニー 他多数 どうぞよろしくお願い致します!

5

2021/10

  • ゲストさん
    我が家は転勤が多く子供たちになかなか習い事を長く続けさせてあげることが出来ない中、紹介で先生に出会い快く引き受けてくださいました。レッスン内容も海外転勤になったときのことを考えて海外でも手に入りやすい教材を用意してくださり長く続けられるように配慮していただきました。 転勤から戻ってきたら、また「おかえり〜!」と受け入れてくれました。安心してお願い出来る先生です!
    レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
    未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    クラシック, ジャズ, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    5
    (5)
    神奈川県川崎市 麻生区

    はじめまして! 大村佳子と申します。 演奏ネームはVALERIE です。 NYのジュリアード音楽院附属と有名ピアニストの師事により得た演奏方法を教えています。 初心者も大歓迎です。 レッスンは最高級のベーゼンドルファーのグランドピアノで行います。 場所は川崎市麻生区王禅寺というところで、あざみの駅又は新百合ヶ丘駅からバスになります。 新百合ヶ丘であれば、車で送迎もできます。 こちらのホールでレッスンすることで、ピアノの響きを感じてもらいモチベーションを高く保つことができます。 【体験レッスン】Zehitomoからご連絡のお客様に限りキャンペーン実施中!!// 体験レッスン通常¥8,000→Zehitomo価格✨初回¥2,750✨ [基本レッスン] お月謝¥13,000 月の目標を掲げてそれに向けて、確実にスキルをあげていきます。 [基本レッスンの内容] •月1回1hrの対面レッスン •月1回1hrのオンラインレッスンで一緒に練習します。 •月2回動画で練習方法のチェックをします。 (ご希望かあれば、対面レッスンの追加ができます。1回¥8,000) [オプション] 🎼曲が仕上がった時点で、VALERIE インスタピアノライブに出演できます。参加費¥2,000 🎼出演者の練習会に参加できます。参加費¥1,000 全てベーゼンドルファーのホールで行います。 Instagram:@yoshiko_valerie 私(VALERIE )のレッスン風景や演奏がみれます。 NYのジュリアード音楽院附属そして、指折りの有名ピアニストから師事を受けて得た、演奏の技術を伝授します。一般のピアノ教室とは違う、本格的な演奏を目指します。初心者の方も初心者には聴こえないような演奏を目指します。 英語もネイティブですので、英語でのレッスンもできます。 [練習のモットー] 練習時間より練習の質 100回の練習より1回の本番 ピアノの美しい音色を奏でて、聴いてる人に想いを伝えましょう。 一般のピアノのレッスンとは違う、レッスンを体験してみてください。 ご連絡お待ちしております。

    5

    2021/07

    • ゲストさん
      一流の教育を受けた方ならではの観点で、聴く人の心に響く演奏を教えていただけます。 多彩な表現を使って楽しく分かりやすくレッスンしていただけるので、当たり障りのないレッスンが物足りない方にはとてもおすすめの先生です!
      レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
      大学生, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      クラシック, ポップ, 先生と相談して決める
      プロプロフィールへ
      4.8
      (4)
      神奈川県川崎市 高津区

      はじめまして、プロフィールご覧頂きありがとうございます。 川崎市高津区の自宅で「寿原音楽教室」を開いている寿原宗人(すはらしゅうと)です。 3歳からヴァイオリンを始め、20歳でレッスンを始め、22歳から中高の部活指導(室内楽部)を10年やってきました。 1年半某音楽教室の講師経験もあり、初心者から経験者まで過去200人を超える指導経験があります。 現在小さいお子様からご年配の方まで幅広く生徒さんが通われており、ヴァイオリン、ヴィオラの他、チェロ、コントラバス、マンドリンで通われている生徒さんもいらっしゃいます。 また2020年4月よりSkypeでのリモートレッスンも承っております(FaceTimeやLINEでのレッスンも可能ですが音質等でSkypeを推奨しております) 基本レッスン料金は30分3,000円ですが、各種割引がございます。(詳しくはHPをご覧下さい) 30分の体験レッスン500円ですが、こちらからのお問い合わせで体験レッスン無料にさせていただきます。(体験レッスン前に説明とヒアリング約15分、通われる場合体験レッスン後に書類記入等約15分、トータル1時間を目安にご予約ください) 最後まで読んでいただきありがとうございます。

      5

      2021/04

      • ゲストさん
        大人から始めたのでアンサンブルをちょっと楽しめるようになりたい!という夢をサポートして下さり感謝です。ソロも好きな曲を弾けるようにいろいろ練習方法を工夫して下さり楽しいです。こういう時だからこそ好きな事のある幸せを感じます。
        レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
        未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
        習いたい音楽のジャンルを選択してください
        クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
        プロプロフィールへ
        シルバーシルバー
        5
        (2)
        神奈川県川崎市 宮前区

        【ピアノレッスン】 ピアノを演奏することが科学的にどういうことか解明する方向に進んでいます。 「ピアノを学び演奏することがもたらすメリットについて」 「音楽が脳や身体にもたらす良い影響」などが近年様々な研究が進んでいます。 ♥体験レッスンの説明 体験レッスンって何するの?と不安になられると思いますので、簡単に内容をご説明します。 〈幼児・お子さまの場合〉 幼児のお子さまは、ピアノを触ったこともなく、弾かれたこともないお子さまも多いと思います。まずは、楽器に触れて、どんな仕組みになっているか体験していきます。リズム遊びも行います。また、簡単な曲を先生と一緒に弾いていきます。知っている曲を「弾けた!」という達成感はお子さまにも喜びとなるはずです。また、途中から移られてくるお子さまは、今まで弾かれていた曲から少し弾いていただき、ご相談の上これからの方向性を決めていきたいと思います。 〈大人・シニアの方〉 大人の方は、子ども以上に緊張されるかもしれませんので、初めはお話を中心にしていきます。どんな曲を弾いてみたいのか、難しいと思うけど、あきらめきれない曲など想いは様々なことでしょう。楽譜をお持ちになり、弾かれるのもかまいません。わからない所を教えてほしいということでも構いません。気楽な気持ちで、お申込み下さい。 体験レッスン申し込み・詳細はこちら:https://otonosizuku.com/

        5

        2019/07

        • ゲストさん
          体験レッスンを受けて、傾向と対策がよくわかり、今後どのようにレッスンを受けて、自宅で練習したらよいかわかった事が、良かったです。貴重なお時間を頂きありがとうございました。
          レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
          未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
          習いたい音楽のジャンルを選択してください
          クラシック, ポップ, 先生と相談して決める

          神奈川県川崎市川崎市 中原区新着の評価


          5

          22日前

          • aさん
          • 40代
          • 神奈川県
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5

          このプロのおすすめポイントを教えてください

          明るく楽しい体験レッスンでした。また、こちらのお伝えした事に合わせた細やかなご対応を頂きました。

          このプロに決めた理由を教えてください

          子供と上手く接して下さり、楽しく無理なく通えそうなので。また、家から近く、希望する曜日にレッスンが可能なため。

          5

          2023/03

          • はるさん
          • 40代
          • 神奈川県

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            いいなぁと思った

            このプロに決めた理由を教えてください

            いいなと思った

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            レッスンはまだ

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            レッスンはまだ

            5

            2022/10

            • たかみさん
            • 50代
            • 神奈川県
            • サービス品質 5
            • 金額 1,500

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            とてもわかりやすいくて、丁寧なところ

            このプロに決めた理由を教えてください

            演奏の幅が広がりそうに感じたため

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            どういうレッスンを受けたいか希望を出していたのですが、希望通りでした。

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            体験なのに関わらず、課題がたくさん出てきて、克服したい、またレッスンを受けたいと思った。

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            ないです。
            その他のご意見・ご感想
            安心してレッスンが受けられそうです。

            5

            2023/04

            • nakaさん
            • 40代
            • 神奈川県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            面談と体験レッスン希望で初めて教室に行ったときのことです。ピアノ初心者の私の目標(将来演奏できるようになりたいポップス曲をいくつか)をお伝えしたところ、さっそくその曲をやってみようということになり、レッスンが始まりました。アドバイスがとてもわかりやすく、今までできなかったことができるようになっていく。教えていただいた弾くための考え方、練習の方法、コードで考えてちょっと楽したりetc..。驚きと感動の連続でした。そして教本などを使用し基礎から積み上げていくのか、曲が弾けるようになるために必要なことだけをやるのかどちらが良いか提案いただきました。後者の方が良い旨を伝えると、その場で課題を考えていただきました。教え方がわかりやすく丁寧で、生徒に真面目に向き合ってくれる優しい先生だと思います。課題がやりたい曲につながっているので楽しく練習できそうです。

            このプロに決めた理由を教えてください

            真面目に向き合ってくださるところ。

            5

            2023/04

            • もちづきさん
            • 50代
            • 神奈川県
            • サービス品質 4
            • プロの人柄 4

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            初期も含めて、返信や対応がとても速かったので、気持ち良くやる気になりました。

            このプロに決めた理由を教えてください

            ・こちらからの問い合わせ等、対応が速かった。・お人柄がとてもフレンドリーで、なんでも話せる雰囲気、続けられそうな気がしました。

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            特にありません。

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            質問もしやすく、説明も分かりやすくて、毎回やる気が出ます。

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            フレンドリーに接してくださるので、緊張することなく、間違えても気にすることなく、進めます。「私もそうなんだけど…」と上から目線ではないお話のなされ方に、気持ちが楽になります。

            ピアノ教室・レッスン関連の最新記事

            2022/06/07
            未就学児の「習い事」事情を徹底調査!

            保育園児や幼稚園児のママ友間で話題に出る確率上位が、習い事の話。小学生になると習い事をさせる家庭が平均して増えてくる印象だが、近年では未就学児に対する「早期教育」にも注目が集まっている。 今回は、「未就学児」に関する習い事に絞って最近のアンケート調査などを元に傾向やポイントをまとめました。 目

            2022/06/06
            ピアノコンクールの難易度レベルはどのくらい?ランキング形式でご紹介

            本格的にピアノを習っている方であれば、一つの目標となるピアノコンクール。 しかし、国内だけでも100を超えるピアノコンクールがあるということをご存知でしょうか。 今回は、ピアノコンクールのレベルを知るための7つの指標と、国内外における難易度レベルや対象者、特徴などをランキング形式で紹介します。