杉並ピアノサロン
日常会話から発音の仕方、試験対策や留学のご相談も
お客様からよくある質問と、その質問に対する回答①
Q. プライベートレッスンはありますか? A. ドイツ語レッスンは全て講師と1対1です。ほかの生徒さんの目を気にせず、リラックスしながらレッスンに集中できます。 Q. 祝日や週末でもレッスンを受けられますか? A. はい。祝日や週末でもレッスン可能です。 Q. 講師はネイティブですか? A. いいえ、ドイツ語を第二言語として学習した日本人講師です。ただし、約10年間ドイツ語圏に留学経験があり、Goethe Institut C2を取得したネイティブ同等のドイツ語力を持っています。 日本人が間違えやすい点を熟知し、キメ細かな修正ができるのはバイリンガル講師ならでは。 初心者でも安心して受講できます。 Q. ドイツ語会話レッスンは全てドイツ語にできますか? A. はい、ご要望に応じてオールドイツ語のレッスンも可能です。ドイツ語に慣れる環境で、正しい発音や伝えたい内容をどう表現するかも学ぶことができます。もちろん日本語ベースでレッスンを受けることも可能です。 Q. レッスン料金は税込価格ですか?また教材価格はどうですか? A. 表示のレッスン料金は税込価格です。教材費は別途かかります。
主なお客様層(年齢層や目的、メインプランなど)
日常会話や旅行会話など、趣味としてドイツ語を学びたい方 ドイツ語検定試験対策をされたい方 ドイツ語圏へ留学を考えている方、また準備されている方 ドイツ語圏への音楽留学対策をされたい方
過去に対応したお客様の成功事例
滞在許可申請のための書類を集めたり役所と連絡を取ったりするお手伝いをして、無事に滞在許可が下りました(オーストリア) ドイツ語圏音楽大学を受験するためのドイツ語対策を行い、合格しました(ドイツ、スイス) ドイツ語のピアノレッスン・声楽レッスン・弦/菅楽器レッスンを通訳しました(オーストリア)
サービス提供の際に心がけていることや、大切にしていること
楽しくオーストリアやドイツ文化に触れながらドイツ語に触れることもできますし、短期集中で一気にドイツ語語力向上を目指すことも可能です。 目標設定や進捗確認を丁寧に細かく行っています。 ドイツ語でのピアノレッスンやソルフェージュレッスンも可能です。お気軽にお問い合わせください。
レビュー
5
2021/12
- ゲストさん
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- きめ細やかなオンライン・ドイツ語レッスン
- 中級ドイツ語の指導をお願いしています。文章読解を軸にレッスンをお願いしていますが、各単語の発音から文章の切り方まで、それぞれの単語の構成から文意の取り方まで、一文一文丁寧に指導して下さいます。ドイツ語圏に長く住まれていたこともあり、ネイティヴのような発音は聞いているだけでも大変勉強になります。また、オンライン授業のノウハウもすでに色々とお持ちであり、対面の授業と比べても遜色のない水準のレッスンをして下さいます。ときには、クロスワードのようなホームワークを出して下さることもあり、日々、楽しんでドイツ語を学ぶことが出来ています。初心の方にも、中級以上の方にも、お勧めしたい講師です。
対応可能な依頼内容
クライアントの年齢 | 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上 |
クライアントの性別 | 女性, 男性 |
学習の目的 | 資格・検定試験に備えたい, 宿題をチェックして欲しい, リスニングの上達, その他, リーディングの上達, スピーキングの上達, 海外旅行で使えるようになりたい, 外国人と話せるようになりたい, 仕事で(もっと)使えるようになりたい, 仕事で使うのでチェックして欲しい, ライティングの上達 |
クライアントの会話レベル | 母国語と同じスピードで聞き取る/伝えることができる, ほとんど聞き取る/伝えることができない, ゆっくりであれば聞き取る/伝えることができる, 未経験 |