


どちらで雨樋修理をご希望ですか?
雨樋に関しては、現場を拝見しないとどの様な作業(修繕または、打ち替え)で足場が必要かはしごで大丈夫かどんな部材をどれくらい使用して工期は、どれ位かかるのかなど調査した上でのお見積もりになります。もちろんお伺いしてお断りして頂いても構いませんし相見積もりして頂いて構いませんのでお気軽にご連絡下さい。
悩みどころが何かをお聞きして現場を調査した上で解消できるご提案させていただきます。 お伺いして見ない事には、前に進みませんのでお気軽にご連絡下さい。
雨樋全般
その他特長などの紹介
マンション ルームエアコン室外機 2時間 30,000円 東京都江東区
原因を調査し、漏れの場所を特定。修理内容と料金など、お客様に了承を得てから作業に。ガス漏れ部分のジョイント部分を作り直し、ガス漏れ剤を塗布。配管内を繋ぎ直して中の空気を真空引き後処置をし、規定量のガスを封入。 プロのコメント: 一連の作業を写真で撮影。動作確認して問題ない事を確認後、施工内容を改めて確認頂き作業終了しました。お客様に何が一番良いのかを考え施工します。
2024/08
5
一昔前の建築業界は地元近所にお住まいの方は、 近所の業者にお願いすることが当たり前だった時がありました。 しかし、私自身がそうですが、近年は戸建住宅を購入して 他地区からの移り住みに変化しています。 多くの方々が地域のあらゆる専門店の存在がわからずに、 どこに頼むか困っていると感じています。 新しい居住地でもともと地元にいる方とのかかわりも多くはないために、 ネットなどで工事会社を探していることを感じたところ 地元の工事は地元の工事店が対応したほうが良い ならば、自分の専門技術を地元に還元できる! また、大袈裟ですが地域活性も含み会社を始めました。 ●○●○当店のサービスについて●○●○ 住宅も人と同じなんです!定期的に点検をオススメいたします。 専門店ならではの目線でお客様にご説明いたします。 屋根職人という立場からきわめて技術的専門職という立場になります。 そこで、お客様に依頼されたことの対処説明などが重要視されます。 工事が終了しても大半の方が写真や画像でしか確認できません。 まさに信頼性重視とります。仕事の技術はもちろんですが、 お客様に安心感や話しやすさも大切なことだと思っています。
●○●○お客様へ●○● 当店は、地元・近隣地域に密着を根ざす専門店。 地元・近隣地域だからできる俊敏性と対応。 長い実務経験からくる現場対応力と応用力。 でお客様をサポートさせていただきます。 :地元近隣地域の工事店を探している方。 :戸建住宅を購入したが販売店のフォローが終了してしまい どこに頼むべきかを検討している方。 台風やゲリラ豪雨、大雪による雪害など、近年の自然災害などによる被害を見てきて 地元近隣地域で応急処置のまま待たされている方のお役に立ちたいと思い。 雨漏りや二次被害が起こる前に対処するには、 お住まいに近い工事店を選択したほうが直ぐに対応できること。 地元近隣で営業している安心感を持っていただくことを心がけています。 また、「どれくらいの料金になるか不安」という場合は メッセージやお電話で内容をお伺いした上で 事前に料金の提示もしくは、お見積もりを作成いたしますのでご安心ください。 主に、はしごや脚立での作業となりますので ご自宅に上がることは基本ございません。 状況により、雨漏りなどありましたら 原因調査として理解いただいたき室内から 点検をさせていただきます。
当社は、屋根・雨樋の専門に行っております。 金属屋根の修理や葺き替え工事 雨樋の掃除や修理点検など 専門店ならではの作業を行います。 あらゆる屋根やメーカなどご相談を受け付け お客様のおなやみごとに丁寧に説明、ご提案させていただきます。 まずは、お気軽にご登録ください。 作業としては屋根から もしくは、はしごや脚立の作業になります。 雨樋つり替えなどの場合は、既存雨樋とのかねあい などない場合各種メーカーをご用意いたします。
その他特長などの紹介
2024/07
5
□■■『火災保険適用工事について』■■□ 火災保険は火災以外の被害でも適用されるとご存知ですか? 築10年以上のお家では約8割以上が自然災害認定されております。 ほとんどのお客様が雨樋の破損、ゆがみを自己負担ゼロで修繕ができております。 雨樋の破損、ゆがみは ご加入中の火災保険が適用されることがほとんどです。 ・雨樋から雨水がポタポタたれてくる ・雨樋の一部が割れている ・雨樋の一部が取れてしまっている など 雨樋の悩みならDEEDにお任せください! □■■なんで火災保険で雨樋が直せるの?■■□ 火災保険は、火災以外に自然災害も保証してくれます。(一部例外はあります) 基本的な保証内容は以下の通りです。 1.火災 (失火、落雷による火災や高電圧による電化製品の破損、ガス漏れによる破裂、爆発など) 2.風災(台風や竜巻などの突風による屋根の損壊など) 3.雹災(ひょうが降って屋根に穴が空いた場合など) 4.雪災(豪雪によって建物が壊れた場合など) 5.水災(洪水による床上浸水など) このほかに、 空き巣による盗難や排水管の詰まりといった 日常生活上での破損も補償されます。 保険会社によってさまざまな補償があります。 主に雨樋の破損、ゆがみは4.雪災や2.風災に当たります。 雨樋は、大雪や強風の影響を受けやすいので 火災保険適用になる場合がほとんどなのです。 □■■火災保険を使うと保険料は上がるの?■■□ 例えば自動車保険の場合、 保険等級に影響する事故で自動車保険を使うと、 翌年以降の保険料が高くなります。 しかし、火災保険にはこうした制度はなく、 契約している火災保険から保険金が支払われた場合でも、 翌年以降の保険料は変わりません。 □■■当店の火災保険適用工事について■■□ 豊富な火災保険適用工事の実績があり、 様々なお客様のお悩みを解決させていただいております。 確実に保険会社の認定が通るよう、 豊富な実績で培ったノウハウをもとに、 質の高い火災保険申請サポートを行っております。 当店の火災保険認定率は93%です!! ご安心してご利用いただけます。 現場調査時に、 写真をお見せしながら 被害状況の詳しいご説明をさせて頂きます。 合わせて火災保険の仕組みの ご説明も丁寧にさせていただいております。 □■■当店の特徴■■□ 女性スタッフも在籍しているので同行が可能です。 建物の損傷箇所が保険会社の保険金支払いの 認定を受けられなかった場合は、 当店からのお客様に対して 保険申請の際にかかりました 費用(現場調査費、申請書類制作費等)の請求を行わないことを お約束させていただきます。
個人会社ならではの工事プランのご提案をさせて頂きます!
雨樋の部分補修工事から全交換工事まで幅広くご対応させて頂いております。
その他特長などの紹介
2024/05
5
火災保険を利用して修理費を安くできないかと言うご相談などが多くあります。
過去の経験から、弊社が家屋調査し手続きした案件で保険が降りなかった事は一度もございませんので、ご安心下さい。完全成果報酬性です。詳しいことのご説明はご連絡頂ければさせていただきます!
家屋調査士の知識と専門性をいかした工事をご提案させていただきます!雨樋屋根などは台風や、雪害によるものが、多くありますが診断が非常に難しく専門的診断が不可欠です。家屋調査だからこそできる、火災保険を利用した工事も可能です。
その他特長などの紹介
戸建て 屋根、外壁 10日間 2,500,000円 東京都調布市
戸建てのお住まいの外壁塗装を承りました。 こちらのお宅では、外壁の下塗りをする前にクラック(ひびわれ)を補修し、先にシーラー塗装を行いました。下塗りをする前にさらに下地を補強することで、外壁全体の状態を整え、塗料との密着度をアップさせることができます。 次の下塗り作業の際には、塗装前に汚れや錆を落とすケレンにより消えてしまった外壁模様を新たに付けて、周囲の外壁と統一させました。上塗りには、紫外線からの影響を軽減できるようラジカル制御形塗料を使用しています。 鮮やかなホワイトが際立つお住まいに仕上がり、気分も一新できた外壁塗装工事です。 プロのコメント: 新築工事でしたら、ゼロからつくりあげるものですから想定通りに工事は進みます。 しかし、この「思ったようにいかない」ことが起きるのは外壁塗装リフォームの特徴でもあります。 私たち塗装の専門業者は「このケースでは、おそらくこんなことが起こりうるかもしれない」と経験値でわかります。 そのため工事中にお客様が困惑しないように事前にお伝えし、良くも悪くも、工事前後のギャップを減らすように努めました。
2022/08
5
Q.雨樋修理に火災保険は使えますか? A.自然災害(雪、雹、台風)などの被害を受けている場合は 火災保険を適用して修復できます。 詳しくは、プロが教える保険申請の仕方に記載させていただいています。 経年劣化によるものは火災保険で修復できませんのでご注意くださいませ。 一度プロに確認してもらうことをお勧めします。 Q.雨樋を修理がいいのか交換すればいいのか悩んでいます。 A.見極め方はありますか? 見極め方は特にはございません。基本的に雨樋の寿命は10年と言われています。 10年を超えてくると交換をお勧めします。 一方2年しか雨樋を使用しておらず雹害などにあい穴があいてしまった場合は その雨樋自体は十分使える状態なので修理をお勧めしています。 費用など含めてご検討ください。 Q.雨樋を修理を火災保険を用いて行うことを検討しています。 A.リスクなどはございますか?? リスクは一切ございません。 保険を適用して階級が上がったりすることなどもございません。 強いて申し上げるとしたら、 委託する業者が保険申請に詳しいかどうかが確認することをお勧めします。 保険申請に詳しくない業者に委託すると落ちるお見舞金も落ちにくくなります。
その他特長などの紹介
2021/08
4
クライアント様のよくある悩み,相談事 Q、料金はどれくらいかかりますか? A、施工内容や成功箇所また取り扱うメーカーなどによりご料金が前後しますので、まずはスタッフがお伺いし、確認後にお客様へ丁寧にわかりやすくご料金をご説明させて頂きます。 Q、料金の支払い方法は何がありますか? A、現金・カード・お振込にてお支払いが可能です。カード会社はJCB・VISA・MasterCard・AMEXがご利用いただけます。 Q、本当に出張見積だけでいいですか? A、はい!問題ございません。出張お見積もりはもちろん無料です。また確認後にご納得いただけない場合はお断りしていただいても問題ございませんし、費用は一切発生しませんので、ご安心くださいませ。 Q、マスクはしていますか? A、はい。もちろんマスクは着用しております。またその他にも始業時の検温やアルコール消毒も徹底しております。 Q、営業所はどこにありますか? A、本社が東京都の渋谷にあり、関東、東海、関西の各拠点に営業所を配置しております。
リフォームには、増改築等の大規模なものから、手すりの設置といった小規模なものまで様々な種類があります。イーライフホームでは、あらゆるご要望にお応えしお客様の理想の住まいを実現したいと考えます。 お客様一人ひとりのご要望に合わせて、リフォームコンシェルジュや給水装置工事主任技術者といった、専門資格を有する担当者が住まいの最適なご提案を行います。
イーライフホームでは、自社倉庫にあらゆる設備をストックしています。最新の設備から、旧式のものまで、緊急時の対応に備えて様々な設備を取り揃えています。 通常のリフォーム業者ですと、数日お風呂に入れない、トイレが使用出来ないといった工事の場合も、弊社の場合設備の取り寄せに要する時間を短縮できるため、地域最短の工事期間でのリフォームを実現する事が可能となっています。
その他特長などの紹介
2021/02
5
2020/10
5
2020/09
5
2020/05
5
・全て交換も可能ですし、部分交換も可能です。 ただし部分交換の場合はお家を建てられた際にお使いになっていたメーカーが今も使われているメーカーに限ります。 ・足場が必要ではない場合 2階屋根の場合は必ず足場が必要となります。 下の屋根(1階部分)に関しましては脚立が設置出来れば足場が必要で無い場合があるのでお気軽にご相談ください。 ・交換時期 お家を1度目の塗装をされたタイミングなど、その際に雨樋も拝見させて頂き、割れや劣化、オーバーフローの原因などを見させてもらい、お客様と写真などで交換を判断していきます。
・メーカーに関して パナソニック、セキスイ、軍配(ぐんばい)を主に施工してます。 その他のメーカーも注文可能です。
その他特長などの紹介
2025/03
5
雨樋の詰まりや割れなどでお困りの方が殆どです。 立地状況によって、葉っぱが詰まりやすいお家や、割れやすいお家などあり、また破損してしまっているほとんどのご家庭が築20年以上のご家庭です。 雨樋の耐久年数は20〜25年です。 雨樋清掃で直るご家庭、部分修理または補修で済むご家庭、全体交換が必要なご家庭など様々です。 お気軽にご相談下さい。
必要な工事の案内をしております。 部分的な清掃、修理、補修で済む場合や、一部だけの破損ですが、廃盤のメーカーですと全体交換が必要になったりとケースバイケースなので、ニーズに合ったご案内を致します。 また、破損内容によっては、火災保険で無料で修理できる可能性もあります。 必要に応じてご案内させて頂きます。
雨樋 (メーカー) パナソニック、積水エスロン、デンカ等 (作業内容) 雨樋清掃、修理、補修、交換、部分交換も可能
その他特長などの紹介
2024/03
5
雨水がポタポタ漏れて来るのか、修理すべきなのか、しなかったらどうなるのか知りたい。 修理代がいくら位かかるのか分からない。
火災保険にご加入でしたら、まずは保険を使えないかを最優先に考えます。 綺麗に直すのは当然ですが、お客様の費用負担を最小限にすることをまず考えます。
なんでもOKです。
その他特長などの紹介
戸建 屋根, 外壁 10日 20万円(自己負担分) 千葉県八千代市
屋根、外壁を遮熱塗料で塗装しました。 プロのコメント: 雨樋に破損個所があり、火災保険を申請することで大幅な施工費用負担低減を実現しました。
2024/02
5
2023/07
3
雨樋の歪みや割れを業者に指摘され工事を考えている、壊れた箇所からの水漏れなどで悩まされているなど何処に相談したらいいか分からない内容でもお任せ下さい^_^
安全に素早く確かな建材を使った工事を心がけています。
その他特長などの紹介
2023/03
5
2022/08
4
雨水の流れが悪い、下から見て雨樋が曲がっている など少しでも不安な点があれば現地まで伺い上から写真などを無料で撮ってお見せします
保険を使って実費を減らして直す事も可能です 実費を使って直す事も可能です その点は臨機応変にお客様のご都合に合わせて予算など決めていきます
どんな作業でも問題ございません
その他特長などの紹介
2021/11
5
雨樋の詰まりでお悩みの人、雨樋掃除を行いたい人。 雨樋掃除を「業者に頼むメリット」が知りたい人。 雨樋のメンテナンスの回数を減らしたい人。
雨樋掃除のポイントはズバリ!縦といへの落とし口部分です! 対策グッズその1)設置数NO.1「落ち葉よけネット」 対策グッズその2)ネットの欠点をカバーした「落ち葉よけシート」
雨樋や屋根のトラブルもふくめ、高所の作業は、ひとまずプロに相談するのを強くおすすめします。 また、 雨樋詰まりのメンテナンス費用や時間を浮かすには「予防グッズ」を設置するのも良いでしょう。 神清の一番のおすすめは「落ち葉よけシート」です。 こちらの設置にご興味がある方は、ぜひ弊社までお気軽にご相談ください。
その他特長などの紹介
2021/11
5
2021/08
5
戸建 外壁,屋根 1週間 1,500,000円 神奈川県厚木市
外壁塗装、屋根のカバー工法を行いました。 プロのコメント: 的確に既存に合った塗料、品質がたしかな屋根材を採用し施工いたしました。
2021/06
5
戸建住宅 東京都 町田市 浴室鏡撤去工事のご希望 浴室鏡撤去工事 90,750円※浴室ドア交換工事の代金を含む 1日 不明
東京都町田市にて施工させていただいた浴室鏡撤去工事の施工事例をご紹介します! 施工前の浴室には、縦長の大きな鏡が設置されていました。長年使用されてきたことによって汚れや腐食が見られ、清掃しても完全にきれいにはならない状態で、特に水垢やカビの付着も目立っており、衛生面と見た目の改善を目的として、鏡の撤去を決断されました。また、鏡の存在により空間がやや圧迫されて見えるという点も、今回のご依頼者様の懸念のひとつでした。 今回のリフォームでは、まず浴室内に設置された鏡を丁寧に取り外し、跡が残らないよう慎重に処理を行いました。鏡の裏側の状態にも注意を払い、万が一の腐食やカビの進行がないかも確認し、撤去後は、壁面を整えて自然な仕上がりとなるよう仕上げを施しています。 施工後は、鏡を撤去したことで、浴室内がスッキリとした印象になりました。特に、白を基調とした壁面タイルとの調和が取れ、清潔感が一層際立つ空間へと生まれ変わりました。また、収納棚やシャワー設備は既存のまま活かしているため、実用性も損なわれていません。
2020/11
4
10日前
5
2025/03
5
2025/01
5
竪樋の交換 エスロン丸樋60Φ 神奈川県 川崎市 高津区 呼び樋が外れ、支持金物も腐食していたため、呼び樋交換工事を提案致しました。 工事費用として一式58,000円
2階の屋根から1階の屋根の竪樋(呼び樋)を交換しました。 火災保険適用
2024/10
5
2024/09
5
2024/08
5
2024/04
5
マンション 外壁 15日間 200万円 東京都武蔵野市
8階建物の外壁タイルが、落下して自動車を破損した事故発生中、緊急対応措置と以後の対策に向けて、どうすればいいかを早期に対策してほしいと依頼を受けました。 プロのコメント: 即時に現場状況下を把握して、プロサービスの立場から、緊急対応措置と具体的な施策を提案して、スピード実施します。
2023/11
5
2023/07
5
2022/07
5
2023/11
5
2022/09
5
2024/09
5
2024/01
4
雨樋(あまとい)とは屋根から地上まで雨水を誘導する装置です。雨樋にはさまざまな形状や素材があり、どれを選べば良いのか迷うこともあるでしょう。 この記事では、雨樋の選び方やメンテナンスについて知りたい方に向けて、必要な情報 […]
家の雨樋のつなぎ目から水漏れを見つけた場合、どのようにして修理すればいいのか、その方法を知りたい方も多いでしょう。専門の業者に依頼すると時間やコストの調整が難しい場合もあるため、できれば自分でDIYしたいと思う方もいるか […]
雨樋のリフォームは、頻繁におこなうものでもないため、具体的なイメージも難しく、「どのくらいの費用がかかるのか全くわからない」という方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、雨樋修理で活躍中のプロが多数登録している「ゼ […]