スマートフォン・モバイルサイト制作

Supporters

スマホサイト制作会社のプロ一覧

ニューユーザーニューユーザー
京都府京都市 中京区今新在家 西町
ニューユーザーニューユーザー
京都府京都市 南区
ニューユーザーニューユーザー
京都府京都市 右京区西院 四条畑町
ブロンズブロンズ
大阪府大阪市 福島区
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 西区立売堀
ブロンズブロンズ
4.8
(2)
大阪府大阪市 西区
ブロンズブロンズ
大阪府大阪市 西区新町
ブロンズブロンズ
大阪府大阪市 天王寺区勝山
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 東成区大今里
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 生野区
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 阿倍野区阿倍野筋 あべのハルカス(31階)
ブロンズブロンズ
大阪府大阪市 淀川区
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 北区
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 北区梅田
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 北区
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 北区中津
ニューユーザーニューユーザー
大阪府大阪市 中央区
ニューユーザーニューユーザー
大阪府堺市 中区土塔町
ニューユーザーニューユーザー
大阪府岸和田市
ニューユーザーニューユーザー
4.3
(2)
大阪府吹田市
もっと見る

スマホサイト制作会社の口コミ(評判)


5

21日前

  • M.Mさん
  • 50代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
このプロに決めた理由を教えてください
とてもクオリティーが高いLPが並んでいたので、HPを見て決めました。
このプロのおすすめポイントを教えてください
ただデザインするのではなく広告知識があるので、こうした方が登録率が増えるとか、このデザインが流行っているとか色々アドバイスをくれました。
プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
お話をしていてとても良い方で、途中経過などを報告してくれて、安心して頼めました。

スマホサイト制作会社の人気の依頼とプロからの提案

依頼の詳細

法人・個人をご選択ください:
個人・個人事業主
打合せ方法をお選びください:
オンライン

プロフィールを閲覧いただき誠にありがとうございます。 千葉県千葉市・東金市に拠点を構えているWEB制作会社の「合同会社GUNSHI」の代表をしている花山(はなやま)と申します。 弊社は、ホームページ(HP)制作・ランディングページ(LP)制作などを行なっている制作会社ですが、他の制作会社と3つの点で差別化をしております。 ==弊社の特徴== 1点目 ホームページ制作については、 納品後6ヶ月間の『無料点検期間』を設けております。 2点目 分析ツールは、『動画を使った画面収録ツール』を用いて行います。 よくあるのは、Googleアナリティクスを使ったデータ分析ですが、こちらの実装はもちろん、動画で視覚的にユーザーの行動を見れるツールを用いて客観的な視点から分析を行います。 3点目 窓口は、代表である私自身が責任を持って行います。 担当がコロコロ変わるといった懸念や、意思決定が遅いという不安を払拭することをお約束します。 以上の3点について、『無料』で提供することをお約束します。 ==補足説明== 先ほど記載しました特徴について、補足説明を行います。 ==無料点検期間とは?== HP制作については、作ったあと「もう少しこうしたい」「やっぱりこっちが良いかも」といった修正箇所が必ずといって良いほど出てきます。 通常、納品後、変更に対応する場合、別途費用が発生する場合がほとんどですが、点検期間内であれば、随時対応させていただきますという制度です。 納品後、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月と3回の打ち合わせ日を設けますので、その際に、サイトを一緒に分析していきながら、より良くしていくためにはどうすれば良いか?を一緒に考えていきたいと思っております。 ==なぜ、そのような制度を作っているのか?== 私は『作って終わり。は、もう終わり。』という言葉を事業のテーマとしております。 作ること自体に価値があるのではなく、制作物があなたの会社の事業にどう貢献できたか?に価値があると考えているからです。 そして、そのためには、私自身があなたの会社のサービスや、業界事情を理解することが不可欠ですが、それには時間がかかります。 一方で、刻一刻と変わる市場の状況に対応するためには、スピード感も重要です。 本来であれば、一発OKの回答を出せればベストですが、そうで無い場合、運用していきながら、より良くなるために改善していく期間を設けたく、『無料点検期間』をつくっております。 ==動画を使った分析とは?== こちらは、商談時などでデモをお見せするのが早いので、詳しくはお問い合わせを頂きたいのですが、ある程度のサイト規模になるまでは無料で使用できる専用の分析ツールを実装して行います。 Googleアナリティクスが専門家向けのツールとするなら、動画分析は誰でも「見れば分かる」ので、お客様の行動パターンや広告から流入した後にどんな動きをしているか分析するのに最適です。 ==代表が担当とのことですが、キャパは大丈夫?== ご心配いただき、ありがとうございます! もちろん、数多くの案件をとれる訳ではないことは重々理解をしております。 そのため、場合によっては新規の受け入れを停止する可能性があるとは考えておりますが、こちらを見て頂いているということは、募集を出しておりますので大丈夫です。

お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、スマートフォン・モバイルサイト制作の合同会社GUNSHI(担当:花山)です。ご相談について、詳しい内容をご連絡ください。いただいた情報を元に、お見積もりをお送りします。ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。