Q.どのような流れの制作手順になりますか? A.簡易な流れが以下になります。 ①お客様へヒアリング ・まずはどのようなサイトを作りたいのか、ご希望をヒアリングいたします。 できればオンラインでお聞きし、オンラインでの通話が無理であればヒアリングシートをお送りします。 ②ご希望にそってレイアウトをお作りします ・どのような構築内容になるのか簡易レイアウトを作成 ③ドメイン取得・サーバー内のWordpress構築 ・ドメインやサーバーはお客様側で取得されるか、こちらで代行取得かお選びいただけます。 もし代行取得の場合、制作代と別途料金が発生し、継続メンテナンス料金もかかります。 ④サイト制作 ・必要な画像や文章はお客様へご準備いただきますが画像準備・ライティングもご希望OK! ※ただし専門的な画像はコチラで準備はできませんのでご了承ください。 ⑤ご確認・修正 ・実際のサイトをみていただき、修正希望箇所をお伝えください ⑥納品 ※ドメイン・サーバーを代行ご希望の場合は月々のメンテナンス(軽作業の修正込み)をいたします。
Q.サイトにブログ投稿や会社のお知らせができますか A.はい、可能です。お客様側でWordpressで投稿できるようにご案内いたします。 Q.Wordpress以外の作成はできますか? A.実際どのような利用をされていくのかで適切なツールも変わってきます。一度ご相談ください。 Q.画像や文章の用意が難しいのですが用意できますか? A.仕事場やスタッフや現場の写真などはスマホ撮影でお撮りいただいたもので活用できると思います。 それでも写真のご用意が難しい場合はご相談ください。こちらで素材画像を準備いたします。 文章についてもライティング可能ですが、お客様のサービス内容を理解した上で作成するので、サイトの制作時間にライティング作成の時間がプラスされます。画像も文章もこちらでご準備の場合は、別途料金をいただきます。 Q.ドメインとサーバーの取り方が分からない A.その内容もご案内いたしますのでお気軽にご相談ください。代行取得もいたしますが、ドメインとサーバーをこちらで管理いたしますのでサイト制作後も、月々でメンテナンス料金もいただきます(軽修正あり)
個人事業主様や会社様より、サービス内容や活動報告・今までの経歴などを提示するために使われております。
平林景様はパリコレ進出前にご自身の活動を世界に見てもらえるようにとサイト制作を依頼されました。 翻訳ページへの変換でき、かつアートにシンプルに表現できたサイトであるため、大変喜んでいただきました。 ほかにも商品のLP制作など購入誘導にご活用いただいております。
まず、どのようなデザインを作るかではなく、お客様が誰に向けてどのようなことを伝えるためのサービスなのか、どんな目的があってサイトを制作するのか、すべてはそこから派生してデザインが生まれます。 私がお客様への理解を深めることが最初にすることだと思っておりますので、最初のヒアリングを丁寧にさせていただきます。
その他特長などの紹介
私の強みは「グラフィックデザイナー」であり「動画制作」もできること。 サイトにはその強みを活かして制作することが可能です。 例えばトップを動画で動きのあるサイトにすることができますし、画像加工で魅力的なものに見せることもできます。 また、サイトのイメージで会社の名刺やチラシ、他パンフレットなど紙ベースのデザインも得意としているのでまるごと案件をお受けすることもできます。
5
2日前
- BAZZIさん
- 30代
- 福岡県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 300,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- まず自分が思い描いているデザイン以上のものを引き出してくれる能力がハンパない!そしてデザイン完成まで本当に親身になってくれるからまた絶対に頼みたくなります!いつもありがとうございます!
- このプロに決めた理由を教えてください
- 本当に良いデザインを作りたいという真心を感じたからです!
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 急ぎでのデザイン希望だったのですが、他の仕事中にも関わらず迅速に対応していただきました。ただ、いつでも対応できるわけではないので、その時は必ず最短でのスケジュールを提示してくれるのでいつも安心です!
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 最高です!これからも継続して依頼させていただきます!ハイクオリティー、即レス、そして愛を持って接してくれます!
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- こんなに素晴らしい能力をお持ちなので、もっと自信を持っていただけると、私も気持ちよく毎回お支払いできると思います!
- その他のご意見・ご感想
- いつもお世話になっております!ありがとうございます!
打合せ方法をお選びください | オンライン |
どのような依頼内容ですか? | ウェブサイト新規作成, ランディングページ(LP)新規作成, プロと相談して決める |