株式会社 志木設備メンテナンス
命を守る消防設備、壊れたまま放置していませんか?
クライアント様のよくある悩み,相談事
☑消防設備の整備ってどうすればいい? ☑消防署から改善勧告が来たけどどうしよう? ☑「防火管理者・消防計画」ってなに? ☑この建物に設置されている設備は大丈夫だろうか? ☑消防点検・工事費用が高い気がする・・・コストを見直したい。 ☑消防設備定期点検の結果、不具合や指摘箇所が発見された。 ☑内装工事をしたけど、感知器を追加設置する必要がある? ☑設置されている消防設備が、消防法により型式失効になった。 上記のようなお困りごとは、ございませんか? ひとつでも当てはまったら、ぜひお問い合わせください! 消火器・自動火災報知設備から屋内消火栓・スプリンクラーまで豊富な経験と知識を備えたスタッフがお伺いいたします!
クライアント様の悩みに対して工夫している提案
☑消防設備点検をやってもらっている業者だけど、改修工事などの対応はできない。 ☑自動火災報知設備の工事などは対応してくれているが屋内消火栓や連結送水管は、他の会社にお願いしてくれと言われてしまった。 ☑点検完了後に報告書が送られてきたけど、どうしたらいいの? などのお悩みを抱えている建物オーナー様、管理会社様をよく耳にします。 弊社では、点検作業から改修工事までワンストップで対応可能! また、自動火災報知設備から消火設備まで幅広い工事に対応しております。 点検完了後やそれ以外のサポートも万全ですので安心してご依頼ください。
得意な作業・工事もしくは得意なメーカーに関して
工事実績 ・浦和郵便局 自動火災報知設備 更新工事 ・東京ディズニーランド 駐車場棟 自動火災報知設備 新築工事 ・足立区Nマンション 避難ハッチ 更新工事 ・港区Kビル 屋内消火栓ポンプ 更新工事 メーカー問わず様々な工事に対応しております。 まずはお問い合わせください!
その他特長などの紹介
お客様の財産をしっかり守るため、最適な工事を実施させていただきます。全てのお客様に納得して工事を依頼していただけるように、値段や工事方法など、徹底的に打ち合わせをさせていただき、「やっぱり志木設備メンテナンスでよかった」と言っていただけるように最善を尽くします! 消防設備新設・改修工事 命・建物を守る大切な消防設備、壊れたまま放置していませんか? せっかくの消防設備も壊れていては意味がありません。 いつ、どこで起こるかわからない火災。 設備の維持管理はオーナー様の義務です。しかし、どう管理すればいいのか、何から手をつけたらいいのかわからない…。 そんなときは私たちにご相談ください! 設備の維持管理から改修工事まで、消防設備のプロにお任せください。 現場調査・お見積もりは無料です。 お気軽にご相談ください。 こんなときは消防設備の設置や改修工事が必要です! ・消防設備定期点検の結果、不具合や不良箇所が発見された場合 ・室内の間仕切り壁増設などの内装工事で、感知器を追加設置する必要がある場合 ・現在設置されている消防設備が、消防法により型式失効になった場合 ・消防法の改正により、既存の非常ベルから自動火災報知設備への変更工事が必要となった場合 ・消防法の改正により、避難器具の設置を有する必要がある場合 ・消防法の改正により、住宅用火災警報器の取付けが必要な場合 ・その他、管轄消防署からの指導により改修の必要がある場合
レビュー
5
2022/05
- 板橋の管理会社さん
- 40代
- 東京都
- サービス品質 4
- プロの人柄 5
- 金額 240,000
- 急いでいたので、レスポンスよく対応してくれて助かりました。また、お願いします。
対応可能な依頼内容
サービスを受ける場所 | 病院/福祉施設, 倉庫, 自宅(マンション・アパート), 自宅(戸建), ビル, ホテル, オフィス, その他, 駐車場, 工場, 商業・公共施設, 飲食店, 学校 |
消防用設備(用品)設置, 保守点検 |