外壁塗装

事例

壁が劣化して汚い
コケ、汚れを薬液洗浄で落としひび割れなどを補修してから下塗りをすり込み、中塗り・上塗り塗装で覆ってコートしました。
スガノ塗装
剥がれなどの原因となる天候、湿度、温度を考察しながら擦り合わせていきます。
施工前施工後

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
廊下
施工期間
2日
施工費用
45,000円
地域
東京都台東区
築23年の自宅をピカピカにして欲しい
足場を組み、塗装、左官、シーリング工事を行いました。
菊地塗装企画
元々の風合いを最大限に生かし新築のような仕上がりになりました。
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
屋根, 外壁
施工期間
1ヶ月
施工費用
1,500,000円以上
地域
東京都国分寺市
10年経つ外壁の塗り替え
ドローン調査で確認後、屋根と外壁の塗装を行いました。
株式会社宮塗建装
ドローンでのビフォーアフターの写真、動画をデータでお渡しています。施工報告書の作成や工事保証書などもお渡ししています。
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
屋根・外壁
施工期間
3週間
施工費用
1,500,000円
地域
東京都葛飾区
長持ちする外壁塗装と屋上ベランダ防水
外壁塗装はラジカル制御機能超高耐候性仕様、防水は高反射率塗膜防水を使用し、タイル面はタイル用高耐候性クリアーを使用しました。
. . . (もっと読む)
ヤマダリファインテック社
施主様のご要望で所在自治体への助成金申請の代行を行いました。ご要望に合わせて対応いたします。
施工前施工後

基本情報

建物形態
マンション
施工場所
ビル外壁
施工期間
2週間
施工費用
3,500,000円
地域
東京都中央区
外壁塗装で自宅をリニューアル
築15年の一戸建てをリニューアル塗装。特に外側が気になるとのことだったので、外壁、屋根、付帯部の塗装をしました。
有限会社ZENリフォーム
塗装工事はシュミレーターでカラーサンプルなどを作成し、事前に仕上がりイメージを見ていただきます。
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
外壁
施工期間
2週間
施工費用
1,200,000円
地域
東京都町田市
外壁と屋根の塗装でお家全体を新しく!
ご自宅の外壁塗装と屋根塗装のご依頼でした。外壁、屋根、付帯部、外回りをすべてリニューアル塗装しました。かなりリニューアルしましたが、工期は2週間ほどです。
. . . (もっと読む)
有限会社ZENリフォーム
下請けを一切使わず自社職人での一環した施工をしています。一級塗装技能士のいる塗装店ですので安心してお任せください!
施工前施工後

基本情報

建物形態
戸建
施工場所
外壁、屋根
施工期間
2週間
施工費用
1,150,000円
地域
東京都町田市

東京都外壁塗装業者のプロ一覧

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(4)
東京都小金井市

塗装工事となると、人生プランの中で 大きなイベント工事となる訳ですから、慎重に業社選び、塗料選び、施工過程等など調べなければなりません!ましてや建築には建築基準法という明確な基準が有りますが、塗装工事は法律で、明確な基準が設けられていません。そこが問題で、何処に頼めばよいのかわからないのです。

施工後、失敗しないで、お客様か喜んで貰える様お手伝い出来ればと思っています。 その為、当社は3つのモットーを抱えています。 3つのモットー ①必要のない工事は提案しません。 ②お客さまからのヒヤリングを大事にし、 今後の人生プランに合わせた提案をします。 ③塗料メーカー基準の施工を提案します。 ① 必要のない工事は提案しません。 見積もり調査の際、外壁自体劣化はないか?劣化は無く汚れている場合は、壁の汚れをそのままにしているとカビや藻に含まれる水分によって外壁自体が傷んでしまう可能性があるので、外壁塗装じゃなく、外壁洗浄クリーニングをお勧めします。 ② お客さまからのヒヤリングを大事にし、 「足場代が高いし、施工日数もかかるから、一回の施工で15年〜20年持つ塗装はないの?」とかヒヤリングを大事にします ③ 塗料メーカー基準施工の提案 実際塗料メーカー側は「この塗料は耐久15年ですが、この基準を守らなければ、効果が期待できない」とうたっていますが、中には、水で薄めた塗料を使って色だけ綺麗に塗って終わりにするとか、安さ、早さを売りにしてる業者もあります。 当社は、安物買いの銭失いのならない為に出来るだけ耐候性の良い塗料で尚且つ付加価値のある塗料を提案させて頂いています。 ※付加価値とは ■防カビ.抗菌塗料 や■遮熱性塗料など

5

2023/01

  • おざさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

丁寧な説明や作業と人当たりが良かった。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

近所の方が愛想のいい業者さんですねと言っていました。実際に人当たりも良かったです。

サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

気になる場所なども丁寧に対応していただきました。耐候性の長い塗料で塗って貰い、綺麗な仕上がりに満足してます。
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(4)
東京都荒川区

Q使用する塗料は何か 塗装する箇所に合わせて選定いたします 外壁においては、1回の施工金額を抑えたい場合は スタンダードな塗料である水性シリコン樹脂塗料を選定することが多いです 現在では耐候年数の長い塗料や、様々な機能を付与できる塗料もございます お客様のライフプランに合わせてご提案いたします ご参考:https://ihara-toso.co.jp/life-plan/ Q塗料メーカーは何が使えるか 外壁塗装においては、特段のご指定がない場合、 エスケー化研、日本ペイント、関西ペイントの塗料を選定することが多いです ただし屋根や防水など、特化したメーカーもございますので、 塗る物やその状態に合わせてご提案させていただきます Q保険の適用はできるか 屋根や外壁の欠損やひび割れなど、 保険が適用できる可能性がございます 足場仮設後に全体を調査し、写真のご提出が可能です お気軽にご相談ください Q色決めはどのように行うか まずどのようなイメージをされているかのヒアリングをさせていただきます そこに合わせ、色見本帳からご提案させていただきます 色の組み合わせや周りとの調和含め、 プロ目線でご提案させていただきます A4サイズのサンプル板の提出も可能です 色決めご参考:https://ihara-toso.co.jp/4/ Q近隣挨拶はどこまで行うのがよいか 周囲の方とのご関係にもよりますが、 敷地が隣接するお宅には必須でご挨拶を行います お向かい様やはす向かい様もご挨拶させていただくことが多いです また、近隣挨拶を行う際は弊社の人間も同行し、 工期や工事内容について説明させていただきます Q職人さんにお茶を用意した方が良いか 非常にありがたいお話ではございますが、 ご用意いただく必要はございません

一般的に10年に1度と言われる外壁塗装 人生において外壁塗装を行う機会はそこまで多くないと思います だからこそ普段から施工を行っている私たちから 現在の建物の状態に合わせて最適な施工方法を提案することが重要だと思っています 状態によってはまだ塗装を行わなくても良いのではないかと 提案させていただく場合もございます そして、お客様の普段の生活や人生設計に合わせて 塗料選定や提案をさせていただきますので、 初めてお会いした際はぜひ色々とお話をお聞かせいただけますと幸いです。

弊社が創業した90年前から、外壁塗装を行ってきました 最も得意な工事であり、自信を持ってご提案可能です また東京都や全国規模の組合に参加していることもあり、 塗料メーカーは幅広く使用可能です お気軽にご相談ください

その他特長などの紹介

建物の改修工事に関しては、各種対応可能です。 大工工事やガラス・サッシ工事等だけでなく、 電気や水道など設備工事もご相談いただけますので、 お困りのことがございましたら何なりとご相談ください

5

2022/12

  • ぬっくさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

気づかないところも提案してくださり、お願いしたこと以上の回答が毎回返ってきました。なので、数回の話し合いで決めることが決まり施工がはじまりました。施工も仕事が早いうえに丁寧でびっくりしました。近所にも仕事ぶりや対応が好評で、次回するときはうちもお願いしようかしらと言ってたほどです。壁を塗り替えるのなんて人生に何回もあることではないので、良い塗装会社さんに出会えてよかったです。

このプロに決めた理由を教えてください

同じ大学で、そういえば塗装会社だったな…と思い出して連絡したのがきっかけです。はじめは見積もりを出してもらうぐらいの感覚で連絡しましたが、親身になって相談にのってくれ、自分のところじゃなくてもいいからと言ってくれたのに値段のことや、塗装の知識をたくさん教えてくれました。他のところにも見積もりをお願いしてましたが、ここまで親身になってくれるところはなかったのでお願いすることにしました。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

何でも話やすく、相談しやすいです!正直に何でもこたえてくれます!

サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

使ってないインターホンがひとつあり、壁をぬるときに撤去してキレイに壁を塗ってくれました。施工してくださった方々みんな爽やかで挨拶がきもちよかったです。
塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(2)
東京都板橋区

Q.細かい亀裂が出てきたのですが外壁塗装工事で対応できますか? A.はい、塗装で対応できます。クラック現象と言われ塗膜の経年劣化により発生致します。亀裂の太さ、深さにより下地処理の施工方法が変わりますので点検をして適正な処理が必要となります。 Q.どんな仕上がりになるのかイメージがつかない A.塗り替え行う上でお客様が求められていることは、理想のイメージに近く、なおかつ機能性も兼ね備えた塗料、カラーだと考えます。 お客様に納得いただくまで、事前の打ち合わせ・提案を入念に行っており、カラーサンプルを作成致しますので、安心してご相談ください。 Q.塗装工事中、近隣さんに迷惑が掛からないか心配なんですが・・ A.弊社では、施工前に粗品を持って近隣挨拶をしております。事前に施工期間のご案内とお気づきの点があれば、ご連絡頂く旨をお伝えいたします。また、近隣様にご迷惑が掛からないように作業を進めて行きます。 Q.工事中洗濯物はどのように対応したらいいですか? A.工事中の洗濯物は部屋の中で干して頂くようお願いしております。塗料を使うので、万が一飛散があってはいけない為すこしの間息苦しいかもしれませんが、ご協力をお願いしております。 Q.外壁や屋根塗装で、助成金、補助金は利用できますか? A.利用できる地域と、利用できない地域があります。市町村によってリフォームに関しての助成金、補助金の条件が異なります。詳しい内容はお客様お住いの地域のHPを確認して頂くか、弊社にご相談下さい。

◆確かな提案力◆ 弊社では、外壁診断士が現地調査をし、建物にあったプランを3~7プラン提案を致します。一つ一つご説明をし、お客様がご納得できるプランを提案致します。 当社にお任せいただければ、施工に関する費用や施工内容、助成金申請等、細かくサポートいたします。 漠然としたイメージしかないという場合も、お打ち合わせを通して、プロならではのご提案を行います。 多数の実績を積み重ねてきた当社だからこそ、あらゆる視点からのご提案を可能にしております。

<関連企業一例>  日本ペイント株式会社  エスケー化研株式会社  関西ペイント株式会社  スズカファイン株式会社  日本特殊塗料株式会社  水谷ペイント株式会社

5

2022/09

  • ゲストさん
    初めから、仕上がりまで納得、満足
    塗装知識もなく、金額相場もチンプンカンプン。 不安しかない。けれど、そろそろのタイミング。 数社に問い合わせ、打ち合わせして後、 MMKアートさんにお願いしました。 理由は、 ① 見積もり書明細が素人にもわかりやすい (推薦塗料剤などの資料の用意。それぞれのメリット・デメリットの説明) ② 作業前、後の打ち合わせ時間を守ってくれる (他社は先方さま都合で、時間変更をお願いされることも・・・) ③ 天候による予測できぬ作業工程に余裕を持った予定を組む (丁寧な仕上がりが期待できる) ④ 助成金など、当方が不慣れなことへの対応フォローも気持ちよく対応 ⑤ 現場担当(者)の個人能力がサービスの質に直結する業種。 社長の現場理念が、現場担当者にもその精神が徹底されている ⑥ 仕上がりが美しい (素人なので、細部までの完成度はわかりかねるものの、可視化できる 壁、屋根、屋上塗装など、「塗りました」ピカピカではなく、 ナチュラルに美しく、いい感じ) それなりに(わが家にとっては、とっても) 多額が生じる自宅メンテナンス。悪徳業者などのウワサも多々散見される業界。 何を基準にして見分ける?と、いろいろ見聞して半年。 自分なりに納得した業者さんにお願いすることが大切だと思われます。 わが家は、MMKアートさんに頼んで良かった、と満足しています。
    塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
    30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
    プロプロフィールへ
    ブロンズブロンズ
    5
    (1)
    東京都練馬区

    Q:外壁が汚れてきたけど塗装した方が良いか検討中です。調査には費用がかかりますか? A:調査には費用はかかりませんのでお気軽にご相談下さい。外装劣化診断士の資格者がお伺い致します。 Q:塗料のメーカーが多すぎてどれを選んで良いか分からない。 A:ご自宅の外壁素材によっても選び方が変わってきますが、代表的な塗料メーカーは日本ペイント、関西ペイントが上位企業です。ご自宅の劣化状況によっても塗料選びが必要んいなってくるので、一度ご自宅の調査をしていただき、ご説明を受けられる事をお勧め致します。

    初めての塗装で不安な方、過去に塗装で失敗した方必見!【失敗しない塗装工事 7つの防衛策】の単本をプレゼント!ご希望の方はご連絡下さい。

    ご家族向けに思い出塗装をご提案しております。 塗り替え前に家族そろって手形や絵を描いていただき、外壁に思い出の作品写真はいかがでしょうか。 ご希望者には塗装職人が教える塗装体験も実施中!

    5

    2022/02

    • ゲストさん
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 660,000
    外壁の色が鮮やかになり、外出してから家に帰るのが楽しみになりました。
    この度は自宅を綺麗にしていただきありがとうございました。思い切って2色を使った塗装にして良かったです。 色決めの時には塗装前の色と同じでと言いましたが、2人の娘がせっかくだから明るくしようと言って選んでもらい、最初はどうなるかと思ってましたが、明るい自宅になり感謝です。
    塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
    30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
    プロプロフィールへ
    ニューユーザーニューユーザー
    5
    (3)
    東京都町田市

    外壁塗装は見た目が美しくなるのはもちろん、塗膜によって建物の耐久性を維持・向上させられます。また、塗料の種類によって付加される機能も異なります。目的に合った塗料をご提案させていただきます。

    雨漏り跡の修繕もお任せください 雨漏りの原因は外回りにあるため、屋根・外壁での作業となりますが、弊社なら内装にできた雨シミなどを綺麗にする施工も承っております。ぜひ雨漏り跡の修繕もまとめてご依頼ください。

    その他特長などの紹介

    東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県、静岡県が活動エリアです。 台風被害で雨漏りされた方、自然災害による破損など、保険対応も致しております。 リフォームの営業が来て工事を考えてるけど、ちょっと不安な方、どこに頼んだら良いかわからない方などお気軽にご連絡下さい。 当社は施工会社ですので、営業会社と違い 自社、協力会社とともに施行させていただいてるので中間マージン等の削減、現場管理においては自信を持ってやらせていただいております。 詳しくはこちら:https://www.sephirah.co.jp/index

    5

    2021/06

    • ゲストさん
      数社見積りを依頼し兎に角対応が早く気持ち良くご依頼するに至り、ほんの小さな事でもその都度ご報告いただき安心して工事期間を過ごし良い思い出を残す事が出来ました。どうもありがとうございました。
      塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
      30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
      プロプロフィールへ
      ニューユーザーニューユーザー
      5
      (1)
      東京都練馬区

      多くのお仕事をいただいておりますので、すぐに施工に入れない可能性もありますので一度お早めにご相談ください。 料金プランはサイト上に記載してもわかりにくく、記載したところで状況によって変動します。 正しい料金表記とならないため、詳しくは直接ご案内しております。 どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。 【過去の施工事例】 ● 高圧洗浄 塗装をする上で洗浄は必須です。しっかりと汚れを落とさないと塗装の密着が低下し、仕上がりにも左右します。 ● 外壁洗浄 建物は常に動いています。 塗装をしなければ、破損、ひび割れ、紫外線の反射も機能が低下していきます。メンテナンスは必要です。 ● 鉄部塗装 鉄部は湿度に敏感です。一度サビでしまうとメンテナンスが大変です。錆止めをしっかりと塗布し、塗装する事をお勧めします。 ※この他にも事例はたくさんありますのでお気軽にお問い合わせください 詳細はこちら:https://lp.zero-co-ltd.co.jp/index.php

      5

      2021/04

      • ゲストさん
        外壁の塗装で依頼させていただきました。どこも同じような提案ばかりでよくわからない中、親身になってくださる塗装屋さんでした。 ありがとうございました!
        塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
        30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
        プロプロフィールへ
        ブロンズブロンズ
        5
        (3)
        東京都江戸川区

        失敗させません。屋根、外壁塗装、是非お任せください!!

        その他特長などの紹介

        当社ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 私たちは他社さまとの価格勝負はしません。技術勝負で適正価格でプレミアムな『価値』『作品』提供いたします。 新築だった頃、あのピカピカドキドキの引っ越しの頃、思い出させます。お客様目線でお客様と共に自慢のお家にしませんか?コロナ禍の中、あまり出掛けられてない、一つの思い出を子供達とつくりたい。など、1階周りの危険がない所など、お子さまも一緒に塗ってみたり、そんな作品作り体験もやって頂いております! 私たちは今まで多数の経験を培ってきた現場の職人が最適なご提案を出来る職人直営店です。立地条件や陽当たりなど様々なお宅があるなかで、教科書通りのことしか言えない、出来ないのでは営業トークでは全く意味を成しません。 私は専門塗装工として培ってきた15年以上の実務経験、アパート、戸建て物件はもちろんのこと第三者設計監理機関が入っております大変施工品質、保証に厳しい100~200所帯などの大規模マンションも請負施工してきました。 当社は塗装専門店として適正価格でこだわりの丁寧な作業と確かな知識、豊富な経験でお客様のお住まいを長期に渡りお守りします。 技術職などは家電などとは違います。家電などは同じ商品であっても店舗により価格が違い、安い店舗で購入した方が勿論お得になります。しかしながら工事などは金額条件などで相見積もりをとりますと、必ずと言ってもいいほど格安の会社様も存在しますが、はっきり断言しますが大体が『安かろう悪かろう』になっているのも実情です。 塗装工事を行ったときは綺麗でも年数が経つとかなり状態に差がつきます。それでまた短いスパンで塗装工事になりますと、結果高くついてしまいます。 なので当社では『綺麗になるのは当たり前』まず、お客様のご要望(遮熱、防汚、美観など)をお伺いし、更にお客様の周辺道路条件や日射条件、下地状況など総合的に検討し、長期的に紫外線や雨風から守る提案をさせて頂きます。 お家は想像以上に毎日毎日紫外線や、雨風に晒されています。 どんないい高額な上塗り塗料を使っても下地が完璧でないと意味が全くありません。 他社様と相見積もりも全く構いません!しかしながら当社では品質重視の為、技術の安売りは致しておりません。品質、技術、御対応、その先のアフターケアも含め徹底的に競合し、~理想を現実に~を叶えます。

        5

        2021/04

        • ゲストさん
          私、七十三才アパート経営者です。 昨年十ニ月、須賀総業さんに外壁の塗装やサッシ周り、雨どい交換、防水工事その他をリホームしてもらいました。 毎日の仕事ぶりを見て社長社員の人達の仕事の丁寧さに関心しました。 その後も定期的に見廻りもしてくれているそうです。 もう何件かアパートを所有していますが又リホームや塗装工事をする時は須賀総業さんにお願いしたいと思います。
          塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
          30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
          プロプロフィールへ
          ブロンズブロンズ
          4.9
          (11)
          東京都豊島区

          「うちは塗装必要なの?」、「工事内容や金額が適正なのかわからない」 ↑そんなお悩みを弊社が解決いたします!

          弊社はお客様の立場で工事内容をとにかくわかりやすくご説明をすることを心がけています。 工事前から工事完了後まで、お客様に納得していただいて進めております。

          工事の工程の全てに自信があります!

          その他特長などの紹介

          弊社の保証は10年間!毎年定期メンテナンスに訪問します! 技術・保証・適正価格の三拍子が揃っています! 是非、塗装はアストロへ!

          5

          2023/02

          • K.Tさん
          • 50代
          • 千葉県
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5
          • 金額 1,270,000

          このプロに決めた理由を教えてください

          安価で適正な金額。不明瞭な業者が多い中、見積り金額を一つ一つ丁寧に説明をしてくれた。相見積もりを2社とったがどこよりも安価で工事の詳細もきちんと説明してくれたのが決め手。

          プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

          営業担当は工事期間中、何度も足を運び現場管理をしていた。何も言わずに庭の掃除をしてくれたこともあった。職人は黙々と作業をしていたが、毎日挨拶をしっかりしていて好感を持った。
          塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
          30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
          プロプロフィールへ
          ニューユーザーニューユーザー
          5
          (3)
          東京都板橋区

          外壁塗装、シール打ち替え、屋根塗装のメンテナンスはとても大事です。 よく放置されがちですが、メンテナンスをしないと、漏水を起こしたり、外壁がボロボロになり、逆に修理代が掛かってしまいます。 まずは適切な業者に最低3社にはお見積もりを貰いましょう!

          価格、どういう場所に何を塗るのか、お客様が納得して理解できるまで、説明いたします。 よくお客様が悩まれる色につきましてもサンプルを持っていき分かる様に致します。

          塗装、防水、各種リフォーム工事対応可能❗️

          その他特長などの紹介

          自社施工で、低価格で高品質❗️しつこい勧誘一切無し

          5

          2022/09

          • さん
          • 20代
          • 東京都
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5

          このプロのおすすめポイントを教えてください

          丁寧、仕上がりが綺麗、良心的な価格

          このプロに決めた理由を教えてください

          ホームページを見て決めました。
          塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
          30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
          プロプロフィールへ
          ブロンズブロンズ
          4.9
          (8)
          東京都足立区

          どの材料が良いのかわからない。 どのような施工方法なのかわからない。 などなどご不明な点は的確に解決いたしますのでお気軽にお知らせください。

          施工方法をお見積もりの段階できちんと説明いたします。 既存の状況によって適した処理や材料選定が長持ちの秘訣です。 施行中も施主様にご報告をし安心してもらえる工事を心がけております。

          各メーカーすべて対応可能です。

          5

          2022/07

          • 佐々木さん
          • 40代
          • 東京都
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5
          • 金額 1,200,000

          このプロのおすすめポイントを教えてください

          素早いお見積りと的確なアドバイス

          このプロに決めた理由を教えてください

          施工方法の説明がとてもわかりやすかった

          プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

          説明が丁寧

          サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

          職人さんが毎日作業内容を報告してくれて安心しました。工事が完了した後も写真と共に報告書を頂き、総合的に大変満足でした。

          このプロに改善してほしいところを教えてください

          特になし。
          塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
          30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
          プロプロフィールへ
          ブロンズブロンズ
          5
          (1)
          東京都江戸川区

          Q1: せっかく外装がきれいになるのだから、この際、ほかに何かできることはないのかしら? Q2 : どうせなら新しい色にしてみたいけど、イメージが湧かないなあ

          A1 : 些細なことほど後回しになっていませんか? 例えば、雨音の落ちる音が気になる 例えば、網戸を張り替えたい 例えば、お家の内外に処分したい物がある etc... 喜んでお引き受け致します! A2 : まずは、外壁の材質、現状の痛み具合、ご予算等を吟味させていただきます。そこから、今の質感、色合いを残すクリア塗装。材質はそのままに色合いを変える塗装。石調の吹き付けをして雰囲気をガラッと変える塗装。etc.....色々なご提案をさせていただきます。

          5

          2022/02

          • ゲストさん
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5
          • 金額 750,000
          職人さんがとても親切で丁寧でした。
          初めて塗装工事をお願いしましたが、 とても親切で丁寧に塗り替え工事して頂いて、 とても満足のいく仕上がりにして頂きました。 塗り替え工事以外のことも色々提案していただき 工事して下さいました。 私の周りの方でリフォームなど考えてる人が居たら 是非紹介したいです。
          塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
          30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
          プロプロフィールへ
          ニューユーザーニューユーザー
          4.8
          (5)
          東京都町田市

          なぜ壁にひび割れが起こるのでしょうか?

          外壁のひび割れは原因が多様で、一概に原因を即答するのは難しく、 原因によっては補修程度の処理ではすまない場合もあります。 原因としては、下記のようなことがあげられます。 1.不同沈下、地盤沈下 2.地震の揺れ 3.躯体材の乾燥による収縮 4.下地材の反り 5.防水紙またはラス網の不良 6.モルタルの施工不良(乾燥養生期間、降雨、極度な直射日光など

          塗料メーカーに関しましては日本ペイントをお勧め致します。

          その他特長などの紹介

          塗料の価格に対して、耐久性も優れていて光沢感が凄く良く出る材料だと思っています。

          5

          2022/01

          • ゲストさん
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 4
          • 金額 800,000
          .
          家が新築みたいに生まれ変わって、大大大満足です。 見積り時から最終日まで全てにおいて丁寧に説明、作業していただき、安心してお任せすることができました。 毎日の作業日報は、親方と娘の交換日記となり、完成までの日々を楽しく過ごすことができ良い思い出になりました。
          塗装箇所の建坪 (建物の床面積)はどのぐらいですか?
          30坪(100㎡)未満, 30~50坪(100〜170㎡), 50坪(170㎡)以上
          もっと見る

          東京都新着の評価


          5

          2023/06

          • イトウさん
          • 50代
          • 東京都
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 4

          このプロのおすすめポイントを教えてください

          誠実さ

          このプロに決めた理由を教えてください

          評判を聞いた

          プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

          見えない所も手を抜かない

          4

          2023/05

          • 和田絵里さん
          • 30代
          • 東京都
          • サービス品質 4
          • プロの人柄 5

          このプロのおすすめポイントを教えてください

          職人さんの質

          このプロに決めた理由を教えてください

          紹介

          プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

          挨拶

          サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

          簡単に相見積もりができる

          このプロに改善してほしいところを教えてください

          特になし
          その他のご意見・ご感想
          とにかく職人さんが素晴らしい!こちら側も気持ちよく工事中も過ごせました!心配な点など質問しても分かりやすく説明してくださって安心してお任せできました!なにかあればまたお願いしたいです!

          5

          2023/03

          • ゆかさん
          • 30代
          • 東京都
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5

          このプロのおすすめポイントを教えてください

          今の状態を詳しく説明してくれて、こちらの要望も聞いて下さいました。作業もとても丁寧で、仕上がりも満足しています。

          このプロに決めた理由を教えてください

          人柄が良く、資格もお持ちなので不安もなく全てお任せ出来ました。

          プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

          とても気さくな方で話しやすく、素人の私でもわかりやすい言葉で説明をしてくださいました。一見わからない、普通に生活をしていたら気付かないような部分にも気付いてくださり、とても有り難かったです。

          サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

          依頼した内容はもちろんのこと、とても綺麗に掃除までしていただけました。

          このプロに改善してほしいところを教えてください

          特にありません。
          その他のご意見・ご感想
          この度はありがとうございました。

          5

          2022/09

          • 齋藤さん
          • 40代
          • 東京都
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5
          • 金額 1,200,000

          このプロのおすすめポイントを教えてください

          スピード感と丁寧さを合わせて持っていて、素晴らしかったです。

          このプロに決めた理由を教えてください

          依頼をした際に、迅速に対応いただき、一番早くご提案をしていただきました。また明細も他の業者の方よりもきめ細かく丁寧に明細も作られており、その丁寧さも依頼をした一つの理由です。迅速に丁寧に対応いただき、非常に感謝しております。

          プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

          何かわからないことがあるとすぐにご相談させてもらってたのですが、素人にもわかりやすいように丁寧に説明してもらって誠実で非常に好感のある方でした。

          サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

          また機会があればぜひお願いしたいと思っています。

          5

          2023/06

          • フレディ1983さん
          • 50代
          • 東京都
          • サービス品質 5
          • プロの人柄 5

          このプロのおすすめポイントを教えてください

           当たり前の事ですが、工事作業内容の説明をしっかりとした上で、高圧洗浄から塗装部分以外の窓養生、土間養生、塗膜密着性の確認作業、下地塗装、仕上げ塗装2回塗り、完成確認 という流れを実直に工程を省く事無く、施工する会社の社長さんです。  業者によっては養生作業に不備があったりすると塗って欲しくない部分にまで塗装が付いていたり、垂れていたりがあって出来栄えが悪くなったりした悔しい経験があるのですが、山和建装さんは完璧な養生作業から始め、丁寧な職人さんを抱えているようで1つ、1つの塗装工程を毎日、安心して見ていられるほどのしっかりとした仕事ぶりでした。親方さんが居なくても、その下で働く職人さんたちも教育されていて皆さんが真面目な仕事ぶりで、手を抜くという事は一切ありませんでした。

          このプロに決めた理由を教えてください

          知り合いの紹介で塗装工事をお願いしたのがきっかけですが、完成した結果が良かった事が一番の理由です。その後も他の塗装工事があって依頼をしましたが、その現場に合った工法を提案して頂き、屋根の葺き替えをせずに塗装で10年保証が出る屋根の遮熱塗料をして頂きましたが、下地工程がしっかりとなされた順番で安く、良く出来上がりました。友人からの相談があった時は自信を持って進められる業者さんです。

          プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

          やって欲しい塗装内容を伝えると、ちゃんと聞いてくれて伝えた事以上にプロとしての提案で思った以上に構想が膨らみました。 素人だとわからない事も色々教えてくれて結果満足の仕上げで出来上がりました。  社長の人柄が優しいので言いにくい事も言えるのでコミニュケーションはバッチリ取れました。      ちょっとした事でも伝えるとイヤな顔せずにやってくれるので大変ありがたいです。追加!追加!と言わない所も相談の、し甲斐がある社長です。

          サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

          予算に応じて提案をしてくれます。また多少は見積り外の項目も面倒見てくれました。職人さんなのですからサービスというよりも「結果の出来栄えで勝負する」で良いと私は思っているので、下手なサービスなどよりも完成した時の依頼者の喜びに答えてくれた方が本当のサービスだと思います。金をかけた以上の満足を作ってくれましたのでそこが良かった点です。

          このプロに改善してほしいところを教えてください

          塗装はプロフェッショナルで、特に改善の余地はないのですが、足場は専門業者を別で手配した方が安心なところですかね。 昔ながらの頑固職人集団でもなく、気難しい所もなく、特にありません。 ただ人が良いので仕事を抱えて過ぎて現場に来れなくなったり、急に現場を空けたりはやむなしか? そんな感じです。   施工中の写真を撮っていてくれたり、塗装1回目!2回目!の工程写真を最後に出してくれると完璧です。
          その他のご意見・ご感想
          応援しております。良い出来栄えの現場をこれからも提供してください。

          外壁塗装業者関連の最新記事

          2023/09/11
          人気の外壁材ランキングをご紹介。素材ごとの詳しい解説付きで希望に合うものを!

          住宅を建てる際、どの外壁材を選ぶといいのか悩むところではないでしょうか。なかなか決められないときは、人気の外壁材から選ぶのがおすすめです。 今回は、人気の外壁材をランキング形式でまとめました。機能性やデザインなどの特徴も […]

          2023/07/07
          外壁塗装の費用相場はどのくらい?

          家を建てて10年、20年経ってくると家の外壁が白っぽくなったり、塗装が剥げたり、壁にクラックが出たりして外壁に不具合が出てきます。 家を長持ちさせるためには、不具合が酷くなる前に、必要に応じた外壁塗装をしなければなりませ […]

          もっと見る