Q: 保険の見直しはできますか? A:はい、可能です。まずはご自身が加入されている内容を確認し、一緒に点検しましょう。相談料は無料です。お近くでない場合でも、オンライン面談もできますのでお気軽にご相談下さい。 Q:保険の相談をしたら、加入したいとダメですか? A:いいえ、そんな事はありません。納得いかない、色々検討したいなどあれば断って頂いて構いませんので、安心してご相談下さい。 Q:持病でも入れる保険はありますか? A:はい、もちろんです。複数ある中で選択しご提案致します。(ケースに寄っては引き受けが難しいケースもあります) Q:オンライン相談は可能ですか? A:はい、オンライン相談も可能です。相談料も無料ですので全国の方と繋がれます。いつでもご相談下さいね。 Q:今加入している保険料が高いので保険料を抑えたい A:多くの方が、保険料が安くなったと言って頂けます。保障も減らさず見直すことも可能なので、まずはご相談下さい。 Q:掛け捨ての保険はもったいない A:掛け捨てではなく、使わなかった分は戻ってくる保険も取り扱っておりますのでご相談下さい。 Q:老後のお金の不安があるので、資産形成を始めたいが何をしたら良いか分からない A:保険で資産形成、資産運用ができます。初心者の方でも簡単に始められますのでご相談下さい。 保険て難しい、と良く言われます。確かに複雑になってるのが保険なんです。ただ、保険には形は3つしかありませんので、その組み合わせを間違わなければ、無駄のない保険を持つことができます。 私は、分かりやすく難しい用語を使わずにお伝え致します。「備藤さんは、分かりやすい言葉で説明してくれるので安心」と良く言って頂いております。また、分からない事は何度でもお伝えしますので、、ご安心ください。保険は入って終わりでなくスタートです。ご加入後も、定期的にフォローはしていきますので、お気軽にご連絡頂けたらと思います。
保険は何となく入ってしまった方、自分に合った保険なのかが分からない、資産形成をしたいが、何から始めて良いか分からない、法人の方向けの保険提案など、幅広く対応させて頂いております。
【60代男性】 複数の保険にご加入していました。かなり高い保険料を払っているので支払うのが大変との事でご相談。保険をまとめる事で年間72000円の保険料削減できました。 【20代夫婦】 年金保険に加入されていて、この保険で良いのかご相談。インフレに向かない積み立て保険だったので、これからのインフレに対応した資産形成の積立をご提案し、大変喜んで頂きました。 【40代夫婦】 保険料が上がっていく保険に加入していたので、将来支払っていけるか不安との事でした。 保険料が変わらない事が安心と。また、将来の老後の不安もあったので資産形成のご準備もできた事で喜んで頂きました。
相手に安心感を与え、相手の立場になりお話を聞かせてもらい、複数社の保険から、意向に合う提案をさせて頂いております。
5
1ヶ月前
- ゲストさん
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 分かりやすく丁寧
- 無理な勧誘はせず、相手に寄り添って、適切な提案をしてくれる。 分かりやすい用語で話をしてくれるし、とても話がしやすい