ペットシッター・散歩代行
  1. ゼヒトモ
  2. 暮らし
  3. ペット
  4. 一般
  5. ペットのお世話
  6. 東京都内の近くのプロを探す

東京都ペットのお世話のプロ一覧

東京都杉並区

「ペットシッター マミー」は、母の様な気持ちで、ペットにとってもオーナー様にとっても、普段と変わらず安心して頂ける様、丁寧なお打ち合わせ&お世話をモットーに活動しています。 ♡ペットシッターって? ご自宅までうかがい、ご家族の代わりにペットのお世話をさせて頂くことです。 ♡どんな時に利用するの? ・ご旅行や出張にいくとき ・病気やケガで入院することになったとき ・急用でお世話ができないとき ・忙しくて散歩にいけないとき ♡具体的に何をしてくれるの? ・食事のご用意 ・お水の取り換え ・トイレの清掃 ・お散歩(※お散歩代行のみも承ります。) ・室内遊び ・グルーミング等 ・お留守番の様子とお写真は、メールやライン、日誌等で報告 その他、各ご家庭にあわせたオリジナルメニューをお作りし、その子にあったお世話を行います ♡どんな動物が対象なの? 犬、猫のみになります。 ♡ コロナ感染対策は具体的に何をしているの? お客様にご安心して頂ける様、必要に応じ、下記の点に留意してお世話をおこなっていこうと考えております。 ・マスク着用でのご訪問 ・ご訪問先毎のエプロン交換 ・スリッパ・手袋着用 ・お部屋の換気 ・ご訪問時前後の手指消毒 ♡お申込みの流れ 1.お問い合わせ ご質問、ご依頼等、お気軽にお問い合わせください。 <電話>090-1422-5344(9~18時) <メール>poteto0210.com@gmail.com(24時間) 2.事前打ち合わせ はじめてご利用される場合は、シッター数日前までにご自宅にお伺いさせて頂き、具体的なお世話内容等の確認をさせいただきます。 <ご依頼の際にご用意頂くもの>  ・1年以内に接種した混合ワクチン、狂犬病ワクチンの接種証明書(犬のみ)  ・シッターご利用料金  ・ご自宅の合い鍵 ※お散歩が必要な犬については、初回のみ事前打ち合わせの際、お散歩に同行させて頂きたいと思っております。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 3.シッター当日 ご予約の日時に訪問し事前打ち合わせの内容にそってお世話をおこないます。 シッティング終了後、ペットの様子やお写真をご報告いたします。 4.鍵のご返却 お預かりした鍵をご返却してお世話が終了となります。

5

21日前

  • もりのことりさん
  • 40代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 14,000
初めて利用しました。5日間という長さだったので不安もあったのですが、マミーさんにお願いして本当に良かったと思います。ご飯の量や組み合わせ、排泄のチェックなど、とてもきめ細かく見ていただき、安心してお任せすることができました。動画も送っていただけるので、旅先でペットの様子を見てホッとすることもできました。ペットのお世話以外のことも親身に相談にのっていただけたので、すごく有り難かったです。またお願いしたいと思います。
ペットの種類をお選びください
犬, 猫
どのようなご依頼を希望されますか?
エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, お風呂・グルーミング
Casa de Perrito
シルバーシルバー
5
(11)
東京都豊島区

Q) 依頼後の流れはどのようになりますか? A) まずは、実施日、お時間帯、ペットさんのお世話内容を簡単にお知らせ下さいませ。 早急にこちらからご連絡申し上げます。ご予約が可能と言う事になりましたら、お打ち合わせ日程を頂き、打ち合わせ時に詳細を伺います。

Q) カギの取り扱いはどのようになっていますか? A) お打ち合わせ時にお預かりし、鍵お預かり証を発行致します。お返しは対面お渡し(宅配業者さん介してを含む) で、お返し時に預かり証にサインを頂きたくお願いしております。

Q) 主なお客様層とペット種は? A) お客様層は様々です。独居世帯でペットとお過ごしのお客様も多く、急な出張でご依頼頂くケースも多くあります。一度ご利用を頂いたお客様からのリピート率はほぼ100%でございます。次回にはいつもと同様でとお気軽に依頼頂けるようになり、ペットさんの変化にも気づく事が出来ますので喜ばれております。日常生活が戻り、在宅ワークから出社型へ等ライフスタイルに変化が出てきてお困りのケースが増えていると感じるこの頃です。 ペット種も犬猫さんを始め、なかなかお預け先を探す事が難しい小動物やお魚のケースもあります。

訪問型のペットシッターだけでなく、ウェディングフォトのご家族様撮影の待ち時間にペットさんのお世話と付添いを致しました。 1)フォトスタジオ前にてお待ち合わせ 2)キャリーバッグごとお預かりし、トイレに行きたい等のご様子をみながら、   オーナー様のお支度時間を16才のトイプードルの男の子 ココちゃんとゆっく      りと過ごしました。抱っこが続き、関節に負担がないように、時々歩きながら、ご家族写真の出番に向けてはココちゃんも袴姿にお着替えしました。 3)スタジオでは、カメラを向いてくれるように音の出るおもちゃで注目をさせるお手伝い 4)屋外撮影は浅草寺前の横断歩道にて。青になるタイミングでココちゃんの出番も来ます。スリングに入ってもらい、出番を待って、オーナー様にお渡しするお手伝い 5)オーナー様のお着替えを待つので、ゆったりと一緒に過ごして待機致しました。

まずは何よりペットさんの安全が第一と考え、心がけております。 また様々な感染症の予防策を心がけております。予防接種、検温、オーナー様宅に伺う際の消毒等、そして当店の特徴として、担当スタッフともう1名のサポートスタッフのスケジュールをギリギリまで確保しております。訪問日に担当シッターの体調不良の際にはオープンにお話させて頂き、サポートシッターがお伺い致します。担当スタッフと綿密に連携して対応致しますので、オーナー様にはご安心の上、お出かけして頂いておりますので、大変喜ばれております。

その他特長などの紹介

1)お申し込 お問い合わせ 2) 実施日、お時間、ペット種、ご要望を伺い、  対応が可能かご連絡申し上げます。 3) お打ち合わせ日程の調整 4) お打ち合わせ日: ペットさんのお世話内容伺い、プランのご案内、カルテ作成、鍵のお預かり( お預かり証の発行) ご料金の提示、お支払い 5) シッター実施日  解錠、入室のご連絡、事前にお打ち合わせのペットさんの生活スペースと水道設備のみの入室 画像等のペットさんのご様子をお送りします。 報告書作成(お散歩ありの場合は外出) 施錠、退室のご連絡、 6) 鍵のご返却 報告書の送信 鍵お預かり証の受領。 料金プランには、お打ち合わせ訪問+交通費が含まれております。多頭飼いの場合、一頭、一種追加+¥500、中型犬(8キロ)〜+¥500、大型犬種+¥1000 、お散歩やお世話の10分追加(+¥500)となります。毎月の定期的なご利用等の場合にお値引きさせて頂きますので、ぜひご相談ください。

5

1ヶ月前

  • りささん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
とても信頼できるシッターさんです!猫ちゃん1匹飼っており、出張などで家を空ける際は必ずこちらに頼んでます。もし都合が合わずこちらにお願いできなかったら出張断ることも辞さないぐらい大切な家族の猫ちゃんなので、今後も信頼できるこちらにお願いし続ける予定です。
ペットの種類をお選びください
犬, 猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
どのようなご依頼を希望されますか?
エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬
東京都杉並区上井草

お客様の声 つみれちゃん 飼主歴1年目 (猫1歳0ヶ月)の者です。 我が家の猫は、これまで病院併設のペットホテルを利用しておりました。 (むしろ、留守中の選択肢はこれしか無いと思っておりました。) ただ、ペットホテルを出た猫は、ずっと狭いケージに閉じ込められていたストレスのせいか、食欲がなく体重が減り、飼主として預ける度に罪悪感に苛まれておりました。 そんな時、ペットシッターの存在を知り、インターネットで検索し〝あんしんペットシッターの服部さん〟と出会いました。 最初は不安がありましたが、その日の猫の様子と、猫の写真(私が撮るよりもかわいく写っている)を毎日報告頂け、安心しました。 帰宅すると、元気でご機嫌な猫がいました。 鍵の返却で来宅された際、猫が服部さんの顔を見ると、聞いたことのない高い声で挨拶してました。(たくさん遊んでくれた服部さんが大好きなんですね) 何よりも信頼の証だと思いました。 服部さん、これからも宜しくお願い致します!

その他特長などの紹介

□初回打ち合わせ・登録料等は無料です。 □大型犬も安心して任せられる男性スタッフが対応致します。 □ハイシーズン割増料金はございません。 お申し込みの流れについて 1. お問い合わせはメール、またはお電話をください 2. カウンセリング(シッター内容の打ち合わせ) 初めてご利用される際は、必ず初回にカウンセリングが必要です。カウンセリング内容の一例は下記の通りです。 依頼内容の確認(お留守番に伴うシッター、お散歩代行、通院代行など) わんちゃんの性格、噛み癖や引張り癖、他のわんちゃんが苦手など気をつける点を確認 お散歩コースの確認 食事の与え方の確認 排泄のさせ方、お世話に伴いゴミが出たときのゴミの処理の仕方などを確認 健康状態や持病の確認 食事、トイレの掃除、散歩以外のお世話についての確認(投薬、簡単なグルーミングなど) かかりつけの動物病院の確認 鍵の受け渡し、返却方法の確認 ※猫、鳥、ウサギ等の犬以外の動物の場合も犬同様にカウンセリングをし、カルテを作成しますのでご安心ください。 ※急なご予定でどうしてもシッターが必要な場合で初回カウンセリングができない場合は、お散歩などを省いた内容で承ることは可能ですが、料金のお値引きはいたしかねますことをご了承ください。 3. 契約書(同意書)発行とカルテの作成 カウンセリング後、ご利用日程が確定した時点でペットシッターに関する契約書(同意書)を発行いたします。また、「2」のカウンセリングの内容を転記したカルテを作成いたしますので、ご確認ください。 ※料金は原則、全額前金です。カウンセリング時に現金でお支払いた だくか、訪問予定日前日までに指定口座にお支払ください。 ※カードの利用はできません。 4. ペットシッターサービスの実行 お客様のご依頼どおりペットシッターサービスを実施し、当日の内容を「写真付きメール」にてご報告いたします。 5. 合鍵のご返却 打ち合せ時の返却方法で合鍵を返却いたします。 *詳細はこちらをご覧くださいませ → http://suginami-hompo.jp/

5

2023/09

  • ナマズ貴公子さん
  • 50代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 3,800
ありがとうございました。
ペットの種類をお選びください
犬, 猫
どのようなご依頼を希望されますか?
エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動
ペットシッターぴーち
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
東京都青梅市

【提供しているサービス】 <シッターで行うこと> おトイレのお掃除 お水の取り換え、補給 ごはん おやつ おもちゃで遊ぶ グルーミング(ご希望によって) ワンちゃんはお散歩も致します。 <訪問老犬老猫介護> おトイレのお世話 (自力で出来ないときも対応いたします) お水の取り換え、補給 ごはん 寝返り補助 補助付き散歩 遊べる子はおもちゃで遊ぶ <しつけ> パピー犬・成犬ともに内容によって対応いたします。 <お預かり> 小動物に限りますが一時お預かりもさせていただきます。 *犬のお預かりは犬種や性格もありますので都度ご相談ください。 空調設備整っていますのでご安心ください。 状況によりお預かりできない場合もございますので事前にご相談ください。 一時お預かりはペットさんのごはんやおやつをお預かりさせていただきます。 ご利用可能対象地域をご確認ください。 青梅市、羽村市、福生市、西多摩郡瑞穂、あきる野市、西多摩郡日の出町、飯能市、入間市 問い合わせもしくはメール、電話にてご依頼のご予約をお願いします。 ご心配事やご質問があればご一緒にお願いいたします。 ご連絡いただきましたら日にち等確認させていただき、コース料金、交通費等 ご案内させていただき、ご承諾頂けましたら事前お伺い日の調整を致します。 ご依頼いただきましたら、事前にご自宅にお伺いしお世話内容やペットの状態 散歩コースなど事前に確認させていただき「お客様カルテ」を作成いたします。 カルテの作成、計画書の作成、シッター後は報告書の提出させていただきます。 ご希望のお客様には、メールやLINEにて写メでの報告も致しますので、おっしゃってください。 お支払いは事前お伺い時、もしくはシッター初日にご用意をお願いいたします。 【よくある質問・その他PR】 Q.飼い主が不在の時は家の鍵をお渡しするのですか? A.はい。鍵を事前にお預かりさせていただく場合は「鍵お預かり書」を作成をさせていただきます。 【サービス提供の際に心掛けていること】 飼い主様には寄り添い、ペットには最大の寄り添いと喜びを。 「ぴーち」の由来 初めて迎えたコーギー君が「桃」の文字が入った名前だったので そこから名づけました。 この子のおかげで色々良いことも悪いことも学びました。 ペットちゃんが幸せに過ごすことができるお手伝いを致します。 皆さんのお役に立ちたいと思いますのでなんでもご相談ください。 ご安心して任せて頂けるようお手伝いをさせていただきます。 ペットシッターになるにあたり先輩シッターさんの元でしっかりとした研修を受けております。 また動物病院での勤務経験もありますので、ご安心してお任せください。 【主なメニュー】 初回打ち合わせ \1.000- シッターコース(60分)小型犬\3,000- 【お客様へのご挨拶】 ぴーちはペットとの楽しい生活をサポートいたします!

5

2022/01

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 3,000
優しい印象でした。
今回、私用で留守にするのでお散歩をお願いしました。 お世話をお願いするのは初めてでしたが、きちんと説明して頂きお散歩コースも確認してもらい安心して預ける事ができました。またお願いします。
ペットの種類をお選びください
犬, 猫, 金魚や熱帯魚
どのようなご依頼を希望されますか?
エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
東京都多摩市永山

Q1.他業者と比べても料金が安いのはなぜ?手抜きしてるから? A1.いいえ、手抜きはしておりません。シッティング品質に関わる以外の部分のコストを徹底的に削っています。たとえば、弊団体ではペットシッターに伺うときに原則として125cc以上の二輪車を使用しています。そうすることで、お伺い先からお伺い先まで最短距離で向かうことができ、複数の業務を続けてこなすときのロスが少なくなるため、結果としてお安く提供できております。 また、ウェブサイトや広告宣伝なども全て自前でやることにより、無駄なコストを省いております。 Q2.交通費は公共交通機関で算出するみたいですけど二輪車で伺うのになぜ? A2.料金の明確化のためでございます。 Q3.万一、預けてる最中にうちの子が事故にあったりしたときはどうなるのですか? A3.徹底的に確認を行うなどしてそのような事故はないようにしていますが、万が一のために弊団体は3年続けてSAEさんのペットシッター保険に加入しております。お預かりする子だけでなく、お預かり中にお預かりしている子が家財を傷つけてしまったなどでも保証されますので安心しておまかせいただけます。

Q4.公式サイトとか見てても依頼が少ないみたいだけど、安心しておまかせできるの? A4.新型感染症の影響もございまして、伸び悩んでおりましたが、その点についてはぜひともご安心いただければと思います。情報はウエブサイトにて公開しております。またオーナー様への丁寧な報告も喜ばれております。LINEを使った報告ではNPS(満足度を示すスコア)が33でありました(日本の大企業の平均はマイナスです。) Q5.他の事業者だと、契約書とかカルテとか作ったりしてるみたいだけど、お宅も作ってるの? A5.契約書について、弊団体では作成しておりません。ただし、長期契約等で多額のやり取りが発生する場合には作成させていただきます。理由として、弊団体のシッターサービスはご近所の方に預かりをお願いするような、気軽に使えるサービスとしての提供を目指しているからです。作成しない代わりにオーナー様とはしっかりとコミュニケーションを取って質の確保をすることに努めております。カルテについては、カルテの代わりにメモを取らせていただき、団体内で共有しております。

ご依頼いただくお客様は働いている世代が多いです。 動物種はネコちゃんが多いですが、もちろん他の動物種のお預かりのご依頼も頂いております。

弊団体が今までお世話に伺った方々全員から高い評価を頂いております。zehitomo以外からご依頼をいただくこともありますが、総じて高評価であります。

オーナーさま、パートナーさま、どちらの心にも寄り添ったお預かりを心がけています。

その他特長などの紹介

はじまりは いつもここから。 Family Alis Projectです。 ペットシッターサービスを提供しております。 ワンちゃんネコちゃんをはじめとして、うさちゃんやは虫類までお世話いたします。 鍵を預かっての長期預りからお散歩のみのご用命も承けたまわっています。 現在のサービス提供範囲は東京都多摩市を中心として神奈川県、千葉県です。 Facebook、instagram、Twitterからのご依頼もお待ちしてます! 公式サイトからお申し込みの場合シッター基本料金から5%引きします! LINE:@vbn3142x Twrtter:@_FA_PRO_ Facebook:Family Alis Project よろしくお願いします。 19東京都保006925 19東京都訓006925 ☆SAEペットシッター士陪責保険加入事業者☆ https://www.zennitido.com/organization/

5

2021/05

  • ゲストさん
    この度は、初、ペットシッターをして頂きありがとうございました。 とても真面目な方で、我が家の(人馴れしていない)飼い犬にも終始 丁寧に優しく接して頂き安心してお散歩ができました。家族皆より心より感謝を申し上げます。
    ペットの種類をお選びください
    犬, 猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
    どのようなご依頼を希望されますか?
    エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
    東京都葛飾区

    【提供しているサービス】 ・シッターコース 30分~1時間程度 ペットの食事やお掃除をお手伝い 人馴れしているわんちゃん、猫ちゃんにおすすめする、一番スタンダードなプランです。 ・お散歩コース 30分~45分程度 ワンちゃんのお散歩をお手伝い 雨の日や、飼い主様の体調がすぐれないなどの理由で散歩ができない場合におすすめする散歩のみのコースです。 ・その他コース お泊りやその他ご要望をお手伝い ペットの環境を変えたくない場合には、ご自宅にペットシッターが泊まってお世話をいたします。 【よくある質問・その他PR】 ・動物のための適切なアドバイス 動物の行動を科学的な根拠(目の前のこの子が示した事実) を持って理解することは非常に重要です。 お世話するだけでなくお客様からのお悩みに対し、 プロとしてわかりやすく、的確なアドバイスと適切な対処方をお伝えできます。 安心してご相談下さい。 ・急ぎの対応・早朝・深夜でも 夏場のお散歩は早朝か夜にしか出来ません。 またお忙しい一人暮らしの女性の方にご利用いただけるよう可能な限りお時間は融通を利かせるようご対応させていただきます。 まずは一度ご相談下さい。 ・動物達を第一に ペットシッターYAMAZAKI はお客さまのご自宅にお伺いして、皆さまのお留守番サポートをいたします。普段の飼い主さまとの接し方に限りなく近い状態に近づける努力をしてお世話をさせていただきます。「お節介シッター」を心掛けております。 【過去に対応したお客様の事例】 ・足立区のM様 ペットシッターの山崎さんおすすめです。 海外に行った時、私の2匹の猫の世話をしてくれました。 家族のように扱ったことは明らかでした。 毎日たくさんのビデオを送ってくれました。 山崎さんに猫をお世話してもらってよかったです^_^ 【サービス提供の際に心掛けていること】 ペットシッターYamazakiでは 豊富な知識を活かし動物達のことを最優先に考えます 飼養も昔と今は変わり常に進化していくので、生涯学びの気持ちを忘れずに勉強をしています。 ペットショップではペットは商品ですが、お家に迎え入れた時点で大切な財産、家族の一員になる。 私はそんな大切なご家族や財産を預かる気持ちでお世話をさせて頂きます。 【詳細はこちら】https://www.petsitter-yamazaki.com/

    5

    2020/02

    • ゲストさん
      急な依頼にもかかわらず、ご対応いただき大変助かりました。 資格をいろいろお持ちのためか、電信柱毎に臭いを嗅ぐことの回避方法なども教えていただきました。 また、高齢の母と一緒に散歩してほしいというお願いもご快諾いただき、安全に12日間を完了しました。 私の不在の間、細やかな写真や報告を送っていただき、不安なく過ごせました。 ありがとうございました。
      ペットの種類をお選びください
      犬, 猫, 金魚や熱帯魚
      どのようなご依頼を希望されますか?
      エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, お風呂・グルーミング
      小野寺 菜月
      ニューユーザーニューユーザー
      5
      (1)
      東京都八王子市

      初めまして。小野寺と申します。 普段は主婦をしておりまして、時間を見つけて猫ちゃんのお世話をできればと思い、活動を始めました。 私自身も猫を飼っておりますが、旅行好きでもあり、いつも不在中の愛猫の世話をできる方を探すのに苦労しおりました。 家族が世話を出来るのが一番ですが、そうもいかないこともありました。 信頼できるペットシッターさんを探すのはとても大変だと思います。 私もそうでしたので、自分がそんな存在になれたら良いなと思っています。 個人間でのお仕事のやり取りになりますので、企業の業務的なやりとりではなく、アットホームなやり方を心掛けておりますので、そういったのを求めている方にフィットするかと思います。 サービス内容ですが、一回30分程度のお世話で2800円です。 こちらには下記が含まれます ・ご飯、お水替え ・トイレ掃除 ・その日の様子を写真と簡単なメールで報告 その他ご希望の場合はご相談いただければと思います。

      5

      2019/11

      • ゲストさん
        旅行のため猫の世話を5日間お願いしました。 メールにて1日の様子や、写真を送って頂きとても安心してお任せする事が出来ました。 また機会があればお願いしたいと思います。
        ペットの種類をお選びください
        どのようなご依頼を希望されますか?
        エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動
        犬の保育園リトル♡チカ
        ニューユーザーニューユーザー
        5
        (1)
        東京都調布市柴崎

        ※ただ今、保育園通園生が増えており、出張トレーニングとペットシッターのご新規はお断りしております。 ゼヒトモさんのシステム上、解除できないので、 ご利用希望の方は公式ホームページより体験入園をお申し込み下さいませ。 空きがで次第ご連絡いたしますので、 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ 他の数か月でとれる簡易的なドッグトレーナーの資格とは違い、 私の所有するJAHA日本動物病院協会認定 こいぬこねこ教育アドバイザーは最低4年の研修・実習、犬連れ合宿、認定試験が必須である高難易度の資格です。 子犬ちゃんを育てていく中で「甘噛み、トイレのトレーニング、破壊行動」など困っていることはありませんか?? 子犬の時期は犬育てが本当に大変ですよね。 ワンちゃんの犬生と飼い主さんの人生をより豊かなものにしたい!という想いから作られました。 《おたくのワンちゃん「いい子だね!」って色んな人にほめられたい!》 という飼い主様向けにたくさんのプログラムを用意しております。 ※この場合「いい子」というのは「どこに連れて行っても困らない子」という意味です。 1.社会化をしているワンちゃんは… ・どこでもいつでも恐怖心が少なくなりストレスを感じにくくなります。 ・どんなワンちゃんと出会っても仲良くできるようになります。 ・ペットOKカフェ・ホテル、動物病院など動物がたくさんいるところでも落ち着いていられるようになります。 社会化することを「こころのワクチン」と呼んでいます。 さぁ、あなたのワンちゃんにのこころのワクチンをプレゼントしてあげましょう! 2. 究極のエネルギー発散とは?? 子犬〜6歳くらいまではエネルギーのカタマリです。ワンちゃん同士の遊びが一番効率よくエネルギーを発散します。目標は「ワンちゃん同士楽しく遊べる」ことです。 遊びは心の栄養にもなりますので他のワンちゃんと仲良く遊べるようになりたい!同じくらいの月齢・年齢のお友達が欲しいな?同じ犬種のお友達ができないかな?というワンちゃん大歓迎です。怖がりの子にはしっかりスタッフがサポートし、段階を踏んで犬慣れのお手伝いをします。 また園内は安全にワンちゃんたちが遊べるようにたくさんの工夫がしてあります。 3. 豊かな生活に欠かせない「3つの基礎トレーニング」 通常トレーニング オスワリ、フセ、マテ、オイデ、ゴロンなど一般的なコマンド 社会化トレーニング 他犬・人慣れ、犬同士で遊べるようになる練習、足触り、生活音、お散歩等 ヘルスケアトレーニング 獣医師監修!健康管理に必要なトレーニング 顔、耳、パッド、口周りなど含む全身を触られても大丈夫になる練習、歯磨き指導、診察台に乗る練習etc 4. 「しつけ”方”教室」です 「ウチのワンコにはいい子になってもらいたい!」という思いは皆さん一緒。 園内でその子にあったトレーニングの方法を模索し、最適な方法をお伝えしてお家でもしっかり継続していけるようにサポートしていきます。楽しいユニークな宿題も出ちゃうかも? ※全年齢対応、基礎トレーニング、個別の問題行動・しつけ相談の対応いたします。

        5

        2019/08

        • ゲストさん
          もう5年以上お世話になっています。猫が懐いていていつも楽しい写真や動画を旅先で確認することができます。安心してお任せできます。
          ペットの種類をお選びください
          猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
          どのようなご依頼を希望されますか?
          エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬
          東京都港区

          お世話の内容 【犬の場合】 お散歩、ご飯の用意、トイレの掃除が基本的なお世話内容となります。 お散歩無しの場合はショートコース、お散歩のみの場合は散歩代行コースがご利用頂けます。 お散歩はいつものコースで行き、トイレの処理、足や身体の拭き方等も普段通りにいたします。 遊びが好きな子の場合は一緒に遊んだり、ブラッシング等も行います。 【猫の場合】 ご飯の用意、トイレの掃除、遊びが基本的なお世話の内容となります。 遊びが好きな子の場合は一緒に遊んだり、ブラッシング等も行います。 人見知りな子の場合、長時間いるとかえってストレスになることもあるので、様子を見ながらお世話します。 その場合、ペットの写真をメールすることはできませんが、ご飯の減り具合等をメールで報告いたします。 【小動物の場合】 ご飯の用意、トイレの掃除、遊びが基本的なお世話の内容となります。 小動物のお世話方法は、飼い主様によって様々です。 ご希望を出来る限り詳細にお伺いし、ペットにストレスを与えないことに注意して、普段と変わらないお世話をさせていただきます。 【その他ペットの場合】 鳥の場合 鳥のお世話はご飯の用意、ゲージ内の掃除が基本的なお世話の内容となります。 ご希望があれば少しゲージから出して遊ばせたりもします。 魚の水槽のお掃除等は技術的な問題もあり、当店ではお受けしておりませんのでご了承ください。 その他のペットや爬虫類等はご相談の上、お受けしていますので、まずはお問い合わせ下さい。 【主なメニュー】 コース料金 ペットの種類 通常コース ショートコース 散歩代行 小型犬     3,000円   2,500円     2,500円 中型犬     3,300円   2,800円     2,800円 大型犬     ご相談   3,100円     ご相談 超大型      —   3,300円      — 猫       3,000円   2,500円      — 小動物、鳥、他 3,000円   2,500円      — ・通常コース/60分以内(室内のお世話+お散歩) ・ショートコース/40分以内(室内のお世話) ・散歩代行/40分以内(お散歩のみ) 追加 犬1頭1,000円、猫1匹500円、小動物、鳥1ケージ500円 延長 15分800円 介護 要支援+300円、要介護A+500円、要介護B+800円 要支援:日常生活に不自由はないが、虚弱である。投薬やオムツ変え等が必要。 要介護A:自力では後ろに戻る事ができない等、散歩時の介助が必要。 要介護B:自力で起き上がる事が困難で、食事、飲水、排泄にも介助が必要。痴呆が見られる。 【詳細はこちら】 https://intopet.jp/bambini/flow/

          5

          2018/08

          • ゲストさん
            キクラゲと再会しました。ずっと甘えっぱなしです。安心して旅行ができた事に、本当に感謝しております。また何かありましたら、是非ともお願いします!!
            ペットの種類をお選びください
            犬, 猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
            どのようなご依頼を希望されますか?
            エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
            Blue Garden Cat
            ブロンズブロンズ
            5
            (2)
            東京都渋谷区初台

            Q.おうちに知らない人が入られるのがすこし不安です? A.打ち合わせの際に、お話してみて、ご不安のようでしたら、遠慮なくお申し出てください。少しでも疑問やご不安の点がありましたら、ご質問、ご相談ください。

            Q.うちの猫は怖がりで知らない人が怖いのですが?? A.もちろん、猫の性格にあわせて、ストレスにならないように、事前に打ち合わせをして、お世話が短時間で終わるように工夫いたします。

            step1ご予約 ご利用される日時が決まりましたら、メールにてご連絡下さい。(お急ぎの場合はお電話にて)※事前打ち合わせを致しますので、1~2週間前にお申し込みをお願いします。 step2ご予約 ご自宅まで訪問します。 猫ちゃんの生活環境をお伺いし、お世話内容を打ち合わせ致します。 ※ご契約成立の場合、鍵をお預かりし、料金は前払いとなります。打ち合わせの時間の目安は約30~40分くらい。頭数が多いと長くなります。 step3お世話当日 トイレ掃除・食事&水の用意・健康チェック。猫ちゃんの様子を見て、軽い運動になる遊び・ブラッシング等で猫ちゃんとスキンシップをとります。 メールやLINEで猫ちゃんの様子をご報告致します。 約50分くらいです。 step4終了後・鍵の返却 鍵の返却は、ご帰宅の確認をしてからになります。(お電話かメールにてご確認させて頂きます)※基本手渡しとさせて頂いてますが、配送希望やポストに投函なども事前打ち合わせ時にご相談下さい。

            その他特長などの紹介

            猫専門のペットシッターです。 飼い主様のお仕事やお出かけの際に、安心してお留守の猫ちゃんのお世話をいたします。 猫は環境の変化に弱く、ペットホテルや動物病院よりも、変わらないおうちで過ごすのが一番 よいと猫をみるといつも思います。 ごはんを食べているか、おトイレはちゃんとできているか?怖がりの猫ちゃん、遊びたがりの猫ちゃん、高齢の猫ちゃんの介護の手伝いなど、猫ちゃんの性格にあわせてお世話いたします。

            5

            2018/05

            • ゲストさん
              港区 S様:旅行の時に時々お願いしています。シッターのりくさんとは譲渡会でげんと出会った時からのお付き合い。 我が家のげんは、臆病なくせに寂しがり屋です。本当にたくさんの猫ちゃんと関わってきたシッターさんなので、私の留守中も、げんの心をわしづかみ。たくさん遊んで、げんを癒してくれています。
              ペットの種類をお選びください
              どのようなご依頼を希望されますか?
              エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
              東京都江東区

              【提供しているサービス】 ペットシッターWoof ❖ 旅行や急な出張、親戚に不幸があり数日だけ家を留守にするが、 ペットを連れて行けない! ❖ 自分自身の体調不良や怪我などでペットのお世話が充分に出来ない! ❖ ホテルに預けても環境に適応できるか不安で、なるべくストレスや負担を掛けたくない! そんなお悩みを持つ方にペットシッターをご利用いただいております!    オーナー様に代わってご飯の用意や掃除をしたり、普段の生活環境を変えないでお留守番ができ、ペットにかかるストレスを最小限に抑えられるので安心です。 またシッターのご連絡を写真付きで指定のメールアドレスにお送りいたしますので、遠くにいてもペットの様子を確認することができます。 Woofのペットシッター お陰様でご依頼が増えています! 【サービスの概要】 ★ワンちゃんの場合★ お散歩 給餌 お水の交換 食器洗浄  ★ネコちゃんの場合★ 給餌 お水の交換 トイレの掃除 食器洗浄 ★小動物の場合(例:ハムスター)★ 給餌 お水の交換 ケージ&トイレの掃除 食器洗浄 ※他におもちゃで遊んだり部屋の換気、空調設備の調節など細かな内容も可能な範囲内でお受けいたします。 シッターを頼むのが初めてで不安… そんな方はお電話だけでなく、店頭にてご相談を承ります。 尚、シッター以外のトリミングやペットホテル、一時預かり等でもお客様のお役に立てるよう幅広くマネージメント致しますので、いつでもお気軽にお立ち寄り下さい。 シッターのご利用を検討されている方へ ❖お世話の際には、必ず事前の打ち合わせとペットと面会をいたします。ご依頼日が決まりましたら、早めのご予約をお願いいたします。 ❖打ち合わせでは、資格を持った専門スタッフがご自宅にお伺いし、散歩コース、食事の量等の基本情報及びペットの体調、癖や気を付けること等、細かなシッティング内容をお聞きいたします。    ❖尚、予約状況、場所、ペットの健康状態、性格等により、お受けできないこともありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。                      【主なメニュー】 料金のご案内 ワンちゃん       1日1回   1日2回 小型犬 1頭   ¥3,300     ¥5,500     2頭~  プラス¥2,750 プラス¥4,400 中型犬 1頭   ¥3,850    ¥6,600     2頭~ プラス¥3,300   プラス¥5,500 大型犬 1頭   ¥4,400     ¥7,700     2頭~ プラス¥3,850   プラス¥6,600 ネコちゃん・小動物                  1日1回   1日2回 猫・小動物 1匹(2匹まで同料金)  ¥2,750   ¥4,400          3匹目~     プラス¥550 プラス¥1,100 ・全ての料金は税込み表記となります。 ・事前打ち合わせ無料(シッティング決定の場合)   ・交通費がかかる場合は、実費で請求させていただきます。 ・キャンセルの場合、前々日なら30%、前日なら50%、当日は100%のキャンセル料が発生いたします。 ・繁忙期のペットシッターについて料金が20%アップ~30%UPとなります。 (期間についてはお電話またはご来店時にお伺いください。) 【詳細はこちら】 https://dog-grooming-woof-kiba.jimdofree.com/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC/

              5

              2018/01

              • ゲストさん
                シッティングの説明の時、とても丁寧にお話ししてくれました。 猫2匹のお世話をお願いしましたが、説明通りにご飯をキチンとあげてくれ、トイレ掃除もちゃんと綺麗にしてくださいました。 うちの猫達のこともとても可愛がってくれて、シッティングの時の写メをくださったりして、安心出来ました! 頼んで良かったです! またお願いしたいと思ってます!
                ペットの種類をお選びください
                犬, 猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
                どのようなご依頼を希望されますか?
                エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
                東京都板橋区板橋

                お申し込みの流れについて 《STEP1》 ご希望日が決まりましたら、ご連絡下さい。 ペットの顔合わせを兼ねた事前の打ち合わせをさせていただきます。 例えば、餌の与え方、トイレ、遊び方、散歩コース、病歴を確認し、カルテを作成いたします。 出来ましたら打ち合わせ時に下記の物を御用意していただきますようお願いします。 印鑑・予防接種済証明書・合鍵 《STEP2》 ご成約された場合は契約書を交わします。 料金をお支払い頂き、合鍵をお預かりします。 《STEP3》 ご依頼日にペットのお世話にお伺いします。 お世話終了後は大切なペットのご様子をメールか日誌にて報告させていただきます。 《STEP4》 シッティング終了後、お約束の日に合鍵を返却又は書留郵送いたします。 ☆合鍵の管理はもちろんのこと、個人情報の流出は決して致しません。ご安心ください。 ☆ペットの相性、しつけ(噛み癖など)、犬種等によりお受けできない場合もありますので、ご了承ください。

                幼い頃から動物が好きで家には、犬、ハムスター 、鳥、金魚、カメ、昆虫類などがいました。 今でもとても動物が大好きですが、その中でもワンチャンが一番大好きです。 今はペットブームもあり、沢山の方々がペットと生活しています、そんな皆様の家に居る大事な家族をペットシッターとして少しでもお助けさせて頂きたくこのペットシッターの仕事をしております。 やはり人間も動物も住みなれた所に居るのが一番リラックスできます、少しでもストレスが掛からない環境を作るお助けをさせていただく事が出来ればと想っております、 どのような事でも構いませんのでもし何かに困った時には、ペットシッター箱舟迄ご連絡下さい、 出来るだけのお助けが出来るよう精一杯頑張らせてください。

                その他特長などの紹介

                ご旅行や出張などで飼い主様がお出掛けする時、大切なペットちゃんはいつもどうされていますか? 住み慣れたおうちでお留守番するほうがストレスがかからない子もいます。 ペットシッター 箱舟は飼い主様に代わってご自宅へお伺いし、普段暮らしている環境の中でお世話をさせていただいております。 ☆老犬・猫で買い物など少しの時間も目が離せない、不安だという方もご相談ください。 ワンちゃんネコちゃんと一緒にお留守番させていただきます。 ☆ペットホテルでは開業している時間帯に合わせて自分が出向くことになり、都合が合わない場合、仕方なくもう一日追加になってしまい、必要以上の出費がかさんでしまうこともあります。 その点ペットシッターは、事前に打合せをし、時間の調整等もできますので、必要な時に必要なお世話ができます。 <料金> 小型犬 10kg迄 1時間お世話     追加1匹      1日1回 2200円 1000円   1日2回 4000円 1500円  30分 1日1回 1500円  500円 1日2回 2700円 1000円 猫2匹まで45分 1日1回   1日2回         2200円 4000円     3匹目から+500円 等 詳細はこちら:https://pet-sitter-hakobune.storeinfo.jp/

                5

                2018/01

                • ゲストさん
                  新宿区に引っ越しをして、良いペットシッターさんを探してました。 5日間出張で家を開けてた間、毎日うちのブヒをお世話頂き、毎日、状況をメール頂き安心できました。 信頼できるペットシッターさんです。
                  ペットの種類をお選びください
                  犬, 猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
                  どのようなご依頼を希望されますか?
                  エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
                  もっと見る

                  東京都のペットのお世話の口コミ(評判)


                  5

                  4日前

                  • れおさん
                  • 50代
                  • 東京都
                  • サービス品質 5
                  • プロの人柄 5
                  初めてペットシッターさんをお願いしたので不安もありましたが、事前の打ち合わせで普段知らない人が来ると姿を消すうちの子が、少しでも出て来て挨拶してたのを見て、この方なら安心してお願いできると思いました。毎回詳細をメールでご報告くださり、うちの子のペースを大事にとても優しく接して下さったようで、お留守番の寂しさも少し紛れたのではと思います。また長時間のお留守番の時があれば是非お願いしたいです。

                  5

                  1ヶ月前

                  • りささん
                  • 30代
                  • 東京都
                  • サービス品質 5
                  • プロの人柄 5
                  とても信頼できるシッターさんです!猫ちゃん1匹飼っており、出張などで家を空ける際は必ずこちらに頼んでます。もし都合が合わずこちらにお願いできなかったら出張断ることも辞さないぐらい大切な家族の猫ちゃんなので、今後も信頼できるこちらにお願いし続ける予定です。

                  5

                  21日前

                  • もりのことりさん
                  • 40代
                  • 東京都
                  • サービス品質 5
                  • プロの人柄 5
                  • 金額 14,000
                  初めて利用しました。5日間という長さだったので不安もあったのですが、マミーさんにお願いして本当に良かったと思います。ご飯の量や組み合わせ、排泄のチェックなど、とてもきめ細かく見ていただき、安心してお任せすることができました。動画も送っていただけるので、旅先でペットの様子を見てホッとすることもできました。ペットのお世話以外のことも親身に相談にのっていただけたので、すごく有り難かったです。またお願いしたいと思います。

                  5

                  2023/10

                  • こたママさん
                  • 30代
                  • 東京都
                  • サービス品質 5
                  • プロの人柄 5
                  いつも事前の打ち合わせから丁寧にして頂き本当に安心してお願いすることができています!利用期間中も細かくご連絡を頂けるので様子がよく分かるのが嬉しいです!!うちの子は車が苦手で中々一緒に遠くまでのお出かけが難しくこれまでは家族で旅行に行くときにはホテル利用をしていました。正直、旅行前にホテルへ預けて帰ってきてからお迎えに行くというのも手間がかかる上にどこのホテルも中々のお値段、そして何より慣れない場所へ突然預けられる我が子に後ろ髪をひかれながら行く旅行に何となく罪悪感もありました…。しかしこちらを利用するようになってからはそんな気持ちや心配や不安も無くなりました!!!!!良心的な価格設定ですが、本当にそれ以上のサービスをして頂いておりいつも満足しています!!!今後もよろしくお願いします!!

                  5

                  2023/05

                  • ゆき&みかさん
                  • 30代
                  • 東京都
                  • サービス品質 5
                  • プロの人柄 5
                  猫ちゃんシッターさんがある事を知り、数件カウンセリングをさせて頂き、こちらのシッターさんは動物にも人にも思いやりがある方だと感じた為お願いしました。キッカケは2泊3日の旅行を機会に半年前から猫ちゃんに人馴れの為にも、新たなる一歩の為にも、シッターさんと仲良くなる時間を設けさせて頂きました。そして本当にこちらのシッターさんは至れり尽くせりですし、猫ちゃんの事も詳しく、相談もできますし、目配り気配り心配りもして頂いて、流れ作業なく心を込めて猫ちゃん相手にしてくれるのが伝わります。猫ちゃんはコロコロ人を変えるとストレスもかかるし、ペットホテルは場や匂いも違うのでストレスもかかります。そんな中信頼も出来るシッターさんが来て下さるのは本当に心強いです。猫ちゃんは、まずいきなりシッターさんへお願いするより前に、人馴れが大事なのですが、猫ちゃんに合わせたコミュニケーションを取って頂き、本当に感謝です。これを機に定期的にお願いしたいと思います。

                  ペットのお世話関連の最新記事

                  2023/05/22
                  ペットを飼いながら外出!事前に把握しておきたい上手な飼い方

                  犬や猫はもちろん、最近では小動物も人気があり、ペットと一緒に生活する人は多いですよね。しかし、家族でお出かけしたり、旅行に出かけたりしたいとき、ペットは留守番させていますか? ペットと一緒に楽しめる場所もだんだんと増えて […]

                  2022/02/09
                  柴犬の抜け毛は対策は?ブラッシングケアや掃除の仕方をご紹介

                  柴犬には毛が生え変わる換毛期があるため、抜け毛が多いのは自然なこと。こまめにブラッシングしたり、シャンプーをしたりしてケアしてあげなければいけません。 また、部屋に落ちた抜け毛は犬だけでなく人間にとっても害となるため、しっかり掃除する必要があるでしょう。 今回は抜け毛をケアする方法や、掃除に役

                  もっと見る