外構・エクステリア工事
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. 外構・エクステリア
  5. 外構・エクステリア工事業者
  6. 福岡県内の近くの外構・エクステリア工事のプロを探す

福岡県の外構・エクステリア工事のプロを、ゼヒトモで探そう

福岡県の外構・エクステリア工事の費用と工期

外構・エクステリア工事で利用できる福岡県の助成金・補助金制度を見てみると、ブロック塀のある家を対象にした「福岡県ブロック塀等撤去促進事業」をはじめ、緑あふれる街並みの形成を目的とした「緑化助成事業 | みどりの助成」があります。

その他、県庁所在地である福岡市のリフォームに特化した「令和5年度 福岡市住宅用エネルギーシステム導入支援事業」が代表的です。 ゼヒトモでは外構・エクステリア工事のプロも紹介しているので、あなたにぴったりのプロを探して、まずは相談してみましょう。

外構・エクステリア工事業者に関するQ&A

ユーザー様
2日前

ウッドデッキが腐ってきた

3階建の屋上のウッドデッキの木が腐ってきたので、人工木のウッドパネルに変えようかと思っています。 重さなど家に負担がかかることを考えると、材料の重量の計算が必要...

福岡県の外構・エクステリア工事業者の事例

株式会社エコマド工房
外構・エクステリア工事
腐食した危険なウッドデッキを補修したい
福岡市東区高美台・腐食したウッドデッキの修繕工事!!
建物情報
戸建住宅
お客様の希望エリア
福岡県 福岡市 東区
依頼の詳細やメーカー名など
使用した木材:セランガンバツ 柱90*90(V溝)・デッキ材30*120(リブ加工)  使用した塗料:キシラデコール #108パリサンダ
提案と施工
デッキの上には人工芝が敷かれていた為に気付くのが遅くなったのですが、既存のウッドデッキは大引きや床材の補修として一部杉材を使われており腐食が進んで危険な状態でした。 全て解体すると費用も高額になる事から、バツ材を使用している箇所は残したまま、腐食箇所をセランガンバツを使用して補修していきます。柱腐食防止として、基礎パッキンを柱の下に敷き、金具で固定していきます。 また木材の切断面にも大工さんの方で塗装を施してもらい、小口からの腐食を防止する処置を行いました。
価格
95.9万円(税込)
期間
1週間
築年数
20年以上
施工前の説明文施工後の説明文

福岡県の外構・エクステリア工事業者のプロ一覧

シルバーシルバー
4.7
(9)
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
4.3
(7)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
5
(1)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
4.9
(8)
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
4.8
(2)
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
2.5
(1)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
4.5
(2)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
5
(2)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
4.8
(10)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
5
(6)
対応可能エリア福岡県
シルバーシルバー
5
(1)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
4.8
(2)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
5
(2)
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
5
(7)
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
対応可能エリア福岡県
ブロンズブロンズ
5
(1)
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
5
(1)
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県
シルバーシルバー
4.7
(10)
対応可能エリア福岡県
もっと見る

福岡県の外構・エクステリア工事業者の口コミ(評判)


M川さん

2025/05

建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
1~5年
工事箇所はどちらですか?(複数選択可)
建物周り全体
新築外構を依頼しました。 依頼して後悔してます。残念な対応、施工でした。 こちらの要望に応えてくれませんでした。 通路側に目隠しフェンスを依頼したが30㎝以上隙間があり意味をなさない。cadは2dしか使えないようです。3dであればフェンス隙間も指摘できたと思いますが。フェンス土台の束石は上下逆で面取りがない。モルタル仕上げは汚すぎる。本当に汚い。snsで画像付き投稿してみましたが、明らかに素人施工と多々回答ありました。お金もらっちゃいけません。防草シートはザバーンという高価なタイプですが端や継ぎ目の施工が雑で雑草生えまくり。 色々言い訳ありましたが、工期は守らない。施工完了前で支払いを求めてくる。支払ってあげたのにこの仕上がり。徹夜して頑張ってましたが、寝てないので品質が悪い。。という悪循環です。 当初の約束では契約時、完工時の半々支払いだったが。 支払い後に上記の惨状。。 砂利は散らばるのでは、、と言ったが否定され、実際暮らしてみると散らばりまくり。 宅配ボックスの施行ミスでモルタル補修、駐車場も同じく。当然補修部は見た目悪い。 新築外構の経験はないのでしょう。お勧めしません。高かいし悪いです。CAD、設計、施工技術、納期遵守  みーんな×です。 ウッドデッキには満足してるので星2にしておきます。もう取引はないでしょうから事実をそのまま書きました。業者選びは重要です。高い買い物なので慎重が大切です。
  • 福岡県
  • 30代
  • サービス品質 2
  • プロの人柄 3
  • 金額 3,500,000


濱野さん

2024/10

建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
11~15年
工事箇所はどちらですか?(複数選択可)
塀・フェンス・目隠し
ウッドデッキで作っていたボルダリングの壁を、ベランダの床に転用と、隠れていた壁の塗装を依頼しました。ゼヒトモで探す前に、以前壁を塗装してもらった業者に提示された、壁塗装のみの料金と同額で、すべてをやっていただけました。金額は大変満足しています。人気の業者さんなのか、連絡が取れにくく、日程が決まるまで随分時間がかかり、(途中でエアコンの業者が入ったこともあります)、依頼してから完了まで2ヶ月近くかかりました。
  • 福岡県
  • サービス品質 4
  • プロの人柄 4
  • 金額 110,000


塗り壁さん

2024/04

建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
20年以上
工事箇所はどちらですか?(複数選択可)
塀・フェンス・目隠し
ちょっとした工事や相談でも請け負うようですので、何かあったら相談できるのではないでしょうか。
  • 福岡県
  • 50代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5


フチ子さん

2024/02

建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
11~15年
工事箇所はどちらですか?(複数選択可)
塀・フェンス・目隠し
直ぐに施工して貰えて良かったです。
  • 福岡県
  • 40代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 40,000


八幡西区さん

2023/07

建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
1~5年
工事箇所はどちらですか?(複数選択可)
塀・フェンス・目隠し
  • 福岡県
  • 40代


さん

2022/11

建物のタイプは何ですか?
戸建住宅
築何年ですか?
1~5年
工事箇所はどちらですか?(複数選択可)
塀・フェンス・目隠し
  • 福岡県
  • 30代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5


梶原さん

2024/12

難しい注文でしたが、イメージ通りにやってもらいました。ありがとうございました。
  • 福岡県
  • 50代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

宮園さん

2024/12

職人さん目線での御提案を頂き御値段も納得のいく金額でした
  • 福岡県
  • 60代以上
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5


いわむらさん

2024/09

外構工事をして頂きました。 品質が良く現場を綺麗にして頂き工期を守り施工して頂きました。 思い通りの仕上がりになり大変満足しております。 担当の方も予算にあった提案をしていだき、ほんとにありがとうございました。 メンテナンスまでしっかり対応してくれるとのことでしたので、今後ともよろしくお願いします。
  • 福岡県
  • 20代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5


ふみかずさん

2024/08

今回初めてゼヒトモを通じて依頼をしました。正直不安もありましたが、回答連絡も早くいろいろなアドバイスをいただき、非常に良い対応をしていただきました。
  • 福岡県
  • 40代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

福岡県の外構・エクステリア工事業者の人気の依頼とプロからの提案

依頼の詳細

建物のタイプは何ですか?:
戸建住宅
築何年ですか?:
1~5年

外構・エクステリア工事業者関連の最新記事

2025/05/29
雨の日に人工芝を敷くメリットは?DIYでベランダに施工する方法やコツ、注意点も解説【2025年最新】

人工芝は雨の日でも水はけが良く、ベランダに敷いて使用するのにもおすすめのアイテムです。 この記事では、雨の日でも滑りにくい人工芝の特徴をご紹介。DIYでベランダに施工する方法や注意点も詳しく解説します。また、雨の日に適し […]

2025/05/23
外構とは?・エクステリアとの違い、工事の種類と費用相場、業者の選び方も解説【2025年最新】

外構やエクステリアは家の印象を左右するだけでなく、防犯にも密接に関わるものです。しかしリフォームをすると多額の費用がかかりそうで、なかなか踏み切れないという方も多いのではないでしょうか。 この記事では外構のリフォームを検 […]

もっと見る

外構・エクステリア工事業者関連の費用の最新記事

2025/04/16
外構・エクステリア工事の費用相場!施工別の価格目安や節約のコツも紹介【2025年最新】

外構・エクステリア工事は、工事内容の幅が広いうえに、同じ施工でも素材によって大きく費用が異なるため、どのくらいの費用がかかるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、外構・エクステリア工事のプロが […]