1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. トレーニング
  4. パーソナルトレーニング
  5. パーソナルトレーニング・トレーナー
  6. お家で簡単!5分でできる「ながらエクササイズ」を大公開!

お家で簡単!5分でできる「ながらエクササイズ」を大公開!

2023/07/22 2023/08/15
お家で簡単!5分でできる「ながらエクササイズ」を大公開!

エクササイズ初心者の場合は、簡単にできる「ながらエクササイズ」から始めるのがおすすめです。いきなり強度の高い運動をおこなうと、かえって健康を損ねることもあるため、まずは負荷の低いエクササイズからスタートさせましょう。

この記事では、自宅でできる簡単なエクササイズ方法を解説します。いずれも家事や仕事をしながらできる運動ばかりのため、無理なく続けることが可能です。ぜひ参考にして、より健康な身体を手に入れてください。

エクササイズのメリット

エクササイズには、次のようなさまざまなメリットがあります。

  • 健康維持
  • ダイエット
  • 生活習慣病の予防
  • ストレスの解消
  • 体力向上
  • 眠りの質の向上

エクササイズを習慣化することで、健康な身体を維持しやすくなります。運動習慣のない方も、まずは簡単な動きのエクササイズから生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

運動不足や肥満は、高血圧や高脂血症などの生活習慣病の要因でもあります。無駄な脂肪を燃焼し、健康で楽しく生きるためにも、エクササイズは効果的です。

また、エクササイズはストレスの解消にもつながります。ストレスが溜まると、過食や不眠などの身体によくない習慣を招くこともあります。適度にエクササイズをしてストレスを解消すれば、前向きな気持ちを保ちやすくなるでしょう。

さらに、少しずつエクササイズの時間や負荷を増やすことで、体力・持久力の向上も期待できます。身体の疲れやすさが気になる方にも、エクササイズがおすすめです。エクササイズで筋肉をしっかりと動かすと、身体がほどよく疲れ、眠りが深くなることもあります。睡眠の質が気になっている方も、エクササイズを始めてみましょう

立ちながらできるエクササイズ3選

スポーツジムに行こうと思っても、仕事や家事に追われてなかなか時間を取れない方も多いでしょう。そのような方におすすめなのが「ながらエクササイズ」です。立ちながら・座りながら脂肪を燃焼して身体を引き締められるため、エクササイズだけのために時間をとる必要がありません。

まずは立ちながらできるエクササイズを紹介します。調理や歯磨きなどで立っているときに、ぜひ取り組んでみてください。

カーフレイズ

カーフレイズは、立った姿勢でできる筋トレです。手を壁につけてかかとを上下させるため、体幹がぐらつきやすい方にもおすすめです。

  1. 壁に向かってまっすぐに立ち、肩幅程度に開いた手を壁につける
  2. つま先立ちになり、身体を少し前に傾ける
  3. かかとをゆっくりと下ろし、床すれすれでキープする

効果のある筋肉腓腹筋、ヒラメ筋
トレーニングのコツかかとをおろすときに十分な時間をかける
エクササイズ時間の目安15回×3セット
おすすめのタイミング電子レンジを待つ間など

ドローイング

ドローイングは呼吸だけでできるエクササイズで、時間や場所を問わず、思い立った時にすぐできるのが魅力です。

また、お腹を収縮させることで、体幹を鍛える効果も期待できます。慣れてきたらお腹をへこませる時間を長くし、負荷を強めてください。

  1. 息を大きく吸い込んで、お腹をへこませる
  2. 背筋をしっかりと伸ばす
  3. 30秒キープし、ゆっくりと息を吐き出す

効果のある筋肉腹横筋、下腹全体
トレーニングのコツお腹の筋肉の収縮を意識する。背筋をしっかりと伸ばす
エクササイズ時間の目安30秒×3回
おすすめのタイミング電車で立っているとき、エレベーターを待つときなど

ランジ

ランジは太もも周りを引き締めるトレーニングです。足がすっきりと見えると、全身のバランスもよく見え、スタイルアップにつながります。

慣れてきたら、手にダンベルを持ち、負荷をかけてみましょう。また、回数を増やすことでも、負荷を高められます。

  1. 肩幅より少し小さく足を開き、両手は後頭部で組む
  2. 左足を大きく後ろに引き、膝をゆっくりと下げていく
  3. 太ももやお尻に刺激を感じてから元の姿勢に戻る
  4. 右足を大きく後ろに引き、膝をゆっくりと下げていく

効果のある筋肉大臀筋、ハムストリングス
トレーニングのコツ背中を丸めず、胸を張る姿勢でトレーニングをする
エクササイズ時間の目安30回×1セット
おすすめのタイミング調理中など

座りながらできるエクササイズ3選

つづいて、座りながらできるエクササイズを紹介します。いずれも継続することで、脂肪燃焼効果や引き締め効果を期待できます。慣れてきたら負荷を増やし、より効果的に全身を鍛えていきましょう。

ニートゥチェスト

ニートゥチェストは、椅子やソファに座ったままできる筋トレのひとつです。お腹周りが気になる方は、毎日続けて引き締め効果を実感してください。

  1. 椅子などに浅く腰をかけ、背筋をまっすぐに伸ばす
  2. 両足をそろえて、膝は90度に曲げる
  3. 腹筋を意識しながら膝と胸を近づける

効果のある筋肉腹直筋下部、腸腰筋
トレーニングのコツ背筋をまっすぐに伸ばした姿勢を保つ
エクササイズ時間の目安10回×3セット
おすすめのタイミングテレビを見ているときなど

股関節ほぐし

デスクワークやテレワークが多い方は、股関節が凝り固まってしまうことがあります。丁寧に股関節をほぐして、なめらかな動きをキープしましょう

  1. 椅子などに浅く腰掛け、左の足首を右膝に乗せ、右手で左足の甲をつかむ
  2. 右膝を押し下げるように、お腹を太ももに近づけて30秒キープする
  3. 元の姿勢に戻り、右の足首を左膝に乗せ、同様の動きをおこなう

効果のある筋肉股関節周辺の筋肉
トレーニングのコツお尻の筋肉が伸びるのを感じる場所でキープする
エクササイズ時間の目安左右各30秒
おすすめのタイミングテレビを見ているときなど

骨盤まわし

骨盤まわしは、座ったままで簡単に実施できる筋トレです。ニートゥチェストや股関節ほぐしとは異なり、上半身を起こした姿勢でおこなえるため、デスクワーク中でも実践できます。ただし、足を大きく回すため、オフィスでは控えるほうがよいかもしれません。

  1. 椅子などに浅く腰掛け、足を骨盤の幅に開く
  2. 左足をゆっくりと内側から外側に回す
  3. 右足をゆっくりと内側から外側に回す

効果のある筋肉腹斜筋、腸腰筋
トレーニングのコツ呼吸を止めずに、股関節からゆっくりと足を回す
エクササイズ時間の目安左右10回
おすすめのタイミングテレビを見ているとき、テレワーク中など

寝ながらできるエクササイズ3選

寝た姿勢でもエクササイズは可能です。横になってテレビを見ているときなどに、ぜひ「ながらエクササイズ」をしてみてはいかがでしょうか。

ただし、ベッド上でのエクササイズには注意が必要です。身体が必要以上に沈み込み、腰などを傷めてしまう可能性があります。

ヒップアブダクション

横向きに寝転んだ姿勢でできる筋トレです。お尻周りの筋肉が引き締まるため、ウエストや太ももをすっきりと魅せられます。下半身のスタイルが気になる方にもおすすめです。

  1. 横向きに寝転がり、肘で上半身を支える
  2. 上になっている側の足を45度程度までまっすぐに上げる
  3. ゆっくりと下ろす

効果のある筋肉中臀筋、小臀筋
トレーニングのコツ床についているほうの足は、軽く膝を曲げる
エクササイズ時間の目安10回×左右3セット
おすすめのタイミング読書中など

デッドバグ

デッドバグは、腕や太もも、お腹周りなどの全身の脂肪に働きかけ、筋肉をまんべんなく鍛えられるエクササイズです。手足を下ろしたときに数秒キープすると、負荷を高められます。呼吸を止めずに、ゆっくりと動作を続けていきましょう

  1. 仰向けに寝転がり、両手と両足をまっすぐに上にあげる
  2. 右手と左足をゆっくりと床すれすれまで下ろす
  3. 元の姿勢に戻り、左手と右足をゆっくりと床すれすれまで下ろす

効果のある筋肉腕、太もも、お腹周り全体
トレーニングのコツ動作をゆっくりと丁寧におこなう
エクササイズ時間の目安左右10回×2セット
おすすめのタイミング起床時など

エアペダル漕ぎ

エアペダル漕ぎは、お尻を引き締め、お腹をへこませておこなうことで、より高い効果を期待できます。継続し、美しいくびれをゲットしましょう。

  1. 仰向けに寝転び、両手で頭を支える
  2. 腰を浮かせる
  3. 自転車を漕ぐように足を動かす

効果のある筋肉腹横筋
トレーニングのコツ腰をしっかりと支える
エクササイズ時間の目安10分×2
おすすめのタイミングテレビを見ているときなど

食後の簡単エクササイズ

食後にエクササイズをすると、血糖値の上昇を抑えられるだけでなく、脂肪が蓄積しにくくなるというメリットがあります。激しい運動は胃に負担をかけますが、食後30分~1時間のタイミングでおこなう負荷の少ないエクササイズなら、健康維持・増進にもおすすめです。

自宅で簡単にできる運動方法を紹介します。全身のストレッチになるだけでなく、姿勢改善にも効果的です。

  1. 両足をそろえてまっすぐに立ち、両手を上げる
  2. 両手を下ろして後ろに引き、同時につま先立ちになる
  3. 1、2の動きを1分間繰り返す

効果のある筋肉内もも・ふくらはぎ・二の腕全体
トレーニングのコツ背筋をまっすぐにした姿勢を維持する。呼吸を止めない
エクササイズ時間の目安1分

表情筋エクササイズ

年齢を重ねるにつれて、顔のたるみが気になる方も多いでしょう。表情筋が衰えると、しわが増えたり実年齢より老けて見えたりするだけでなく、印象が悪くなることがあります。

そんなときは、表情筋エクササイズで、顔の筋肉を引き締めていくのがおすすめです。

  1. 口角を上げて笑顔になり、その表情を5秒キープしてから元に戻す
  2. 口を閉じてふくらましてキープし、口を丸く開いて5秒キープしてから元に戻す
  3. 唇を突き出して5秒キープし、唇を口内に巻き込んで5秒キープする

効果のある筋肉大・小頬骨筋、口輪筋
トレーニングのコツ表情を大きく動かすことを意識する
エクササイズ時間の目安1回×3セット

楽しく痩せる!人気のダンスエクササイズも

エクササイズの効果を最大限に発揮するには、継続することが何よりも重要です。楽しいエクササイズであれば、無理なく続けられるでしょう。

楽しく続けられるエクササイズとしては、ダンスエクササイズが人気を集めています。振りを間違えても問題ないので、動画を見ながら楽しく続けてみてください。

効果のある筋肉全身
トレーニングのコツ動かす筋肉を意識する
エクササイズ時間の目安4分程度
正しい姿勢動作を大きく、背筋を伸ばす
参照動画ダイエットダンス!「YOASOBI – 夜に駆ける」ダンス初心者でも楽しく4分で痩せる!

運動・エクササイズを習慣化させるコツ

健康維持やダイエットなどの目的を達成するには、エクササイズを習慣化させることが大切です。ここでは、エクササイズを習慣化させて継続するコツを紹介します。

スキマ時間を見つける

運動は毎日コツコツと継続することが大切です。家事の合間や仕事の合間など、ちょっとした時間を見つけてエクササイズをしましょう。

先程も解説したように、スキマ時間を見つけたら「ながらエクササイズ」に取り組むのがおすすめです。5分でも10分でも問題ないので、とりあえず行動に移してみてください。

目標を設定する

エクササイズをやみくもにスタートさせても、モチベーション維持が難しいのが現状です。取り組む前には、ダイエットや下半身痩せ、全身シェイプアップ、姿勢改善、健康的な身体づくりなどの具体的な目標を決めていきましょう

体重管理のデータや運動データを記録しておけば、エクササイズの効果を実感でき、さらなるモチベーションアップにつながります。

無理をしすぎない

体調が悪い日や忙しい日などは、無理に運動する必要はありません。自分を責めるのではなく、暇なときにするスタンスでエクササイズをしましょう

無理して継続しようとすると、運動が嫌いになる可能性もあるため注意が必要です。また、運動しなかった日の翌日は、負荷を少し減らすほうがよいかもしれません。筋肉に負担をかけないように注意しながら、エクササイズを楽しんでください。

ゼヒトモでパーソナルトレーナーのプロを探す

今回の記事では、自宅で簡単にできる「ながらエクササイズ」や習慣化させるコツを紹介しました。エクササイズは継続することが重要なので、まずは無理のない範囲でスタートさせていきましょう。より本格的なエクササイズをする場合は、パーソナルトレーニングジムに通うのがおすすめです。

  • エクササイズで健康的な身体を手に入れたい
  • パーソナルトレーニングジムの見積もりを取りたい

そんな方は、ゼヒトモからパーソナルトレーナーのプロを探してみませんか?いくつかの質問に答えるだけで、あなたにピッタリのプロが見つかります。エクササイズに挑戦したいと考えている方は、ゼヒトモをお気軽にご利用ください。

パーソナルトレーニング関連の最新記事

2024/04/15
筋トレとストレッチの関係を徹底解説!簡単ストレッチメニュー10選も

パーソナルトレーニングのプロを探す みなさん、日々筋トレに励んでいますか?薄着の季節も厚着の季節も、筋肉を鍛えると自分の中に筋が1本通ったようになり、気持ちも落ち着きます。体型も引き締まってくるので服を選ぶのも楽しくなり […]

2024/02/27
岩盤浴の正しい入り方!下着やメイクはどうすればいいの?

日帰り温泉施設で今ブームになっているのが岩盤浴です。岩盤浴は気にはなるけど、入り方や効果も分からないし、敷居が高いなぁ・・・という人も実は多いみたいです。本記事では、岩盤浴に行ったことがない人や、岩盤浴初心者の人岩盤浴デ […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す