1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. 浴室・洗面所
  5. お風呂・浴室のリフォーム業者
  6. 浴室にはどんな窓をつけられる?設置できる種類や施工方法別の費用相場

浴室にはどんな窓をつけられる?設置できる種類や施工方法別の費用相場

2024/03/01 2024/03/11
浴室にはどんな窓をつけられる?設置できる種類や施工方法別の費用相場

浴室に窓を設置するうえでは、設置可能な窓の種類を事前に把握しておくことが大切です。今回は、浴室に設置できる窓の種類と費用相場を、浴室に窓を設置するメリット・デメリットとあわせてそれぞれ紹介します。

また今回は、浴室に窓を設置する前に実施しておくべきことや、設置にあたってのポイントも紹介しています。自宅の浴室に窓を設置したいと考えている方はもちろん、既存の窓を新しいものにしたいと考えている方も、本記事で紹介している内容をぜひ参考にしてください。

浴室に設置できる窓の種類

ここでは、浴室に設置できる窓の種類についてまとめています。

窓の種類特徴
内倒し窓●窓の上部が内側に倒れるように開くタイプ
●外部に干渉しない
●通気を確保しやすい
●小さめのサイズが多く防犯面も優れている
上げ下げ窓●窓ガラスが上下に2枚分かれて設置されているタイプ
●上下に開閉する
●上部のガラスが固定されているタイプもある
●気密性が高い
●窓の外側を掃除しにくい
●開閉に力を込める必要がある
出窓●建物から突き出ているタイプ
●日当たりが良い
●突き出ている部分に物を置ける(内側から)
●外からの見栄えがおしゃれに見える
●浴室の使用面積を広くしたい場合におすすめ
●建物の外側にスペースが必要
●突き出ている部分の手入れが重要
フィックス窓●固定されており開閉できないタイプ
●防犯性能に優れている
●スペースを必要としない
●採光に適している
●開閉できないため換気はできない
●目隠しシートなどを貼り付けるのが難しい
引き違い窓●2枚の窓を2つのレールでスライド・開閉するタイプ
●窓の拭き掃除がしやすい
●設置可能な窓のサイズ幅が広い
●開口部が大きいため断熱性が低い
縦すべり窓●外に押し出すようにして開くタイプ
●窓枠の中央を軸にして外側に開く
●風通しが良くなる
●気密性が高い
●縦長サイズなので外部からの侵入を防ぎやすい
●雨が吹き込みやすい
●外側に面格子をつけられない
横すべり窓●窓枠の左右にある溝に沿って外側に滑り出させて開くタイプ
●窓の角度を調整できることで換気がしやすい
●上部に開くので雨が入り込まない
●開口部がほとんど見えないため防犯・覗き見対策になる
●サイズのバリエーションが幅広い

浴室に窓を設置するうえでのポイント

浴室に窓を設置する際は、事前にさまざまなポイントを把握しておく必要があります。ここでは、浴室に窓を設置するうえで押さえておくべきポイントと、それぞれの概要をまとめているのでぜひ参考にしてください。

浴室に窓をつけるうえでの注意点●適切なサイズにする(大きすぎると断熱性が下がり、小さすぎると換気しづらい)
●寒さ対策・覗き見対策・防犯対策を忘れない
●窓の高さを把握しておく(80〜120cmが一般的)
●工事期間中の入浴方法を決めておく
●予算・目的を事前に決めておく
浴室に窓を設置する工法●カバー工法(外窓交換)
●ガラス交換
●内窓設置
●サイズ交換
業者の選び方●予算に合った施工ができるか確認しておく
●設置したい窓の種類に対応しているか把握しておく
●口コミ・評判を事前にチェックしておく
●複数の業者に見積もりを依頼しておく

また、以下の関連記事では、お風呂・浴室リフォームの費用相場や施工事例を紹介しています。実際にかかった費用も掲載していますので、施工事例が気になる方はあわせてご確認ください。

関連記事:お風呂・浴室リフォームの費用相場

【対策別】浴室に設置するおすすめの窓

浴室への窓の設置、もしくは交換は、主に以下3つの目的で実施されるのが一般的です。

  • 寒さ対策
  • 覗き見対策
  • 防犯対策

ここでは、浴室に窓を設置する目的において、それぞれどのような窓を設置するのがおすすめなのか詳しく解説します。窓を設置するリフォーム後の快適さを実現するうえでも、必ず把握しておきましょう。

寒さ対策

浴室へ窓を設置、もしくは既存の窓の交換は、寒さ対策に効果的です。例えば、既存のサッシをアルミ製から樹脂製に変えるだけで、既存の状態よりも寒さを防ぎやすくなります。

ここでいうサッシとはいわゆる「内窓」に該当するもののことで、基本的にはアルミ製と寒さ対策になる樹脂製、アルミ・樹脂を複合したものがあります。内窓であるサッシを設置するだけで寒さ対策になるので、冬場の入浴をより快適にしたい方はぜひ設置を検討してください。

ちなみに、樹脂製のサッシは熱を伝えにくくする性質をもっているので、寒さの厳しい冬場でも浴室に冷気が入り込みにくくなります。

覗き見対策

外から浴室の窓が見えてしまう場合は、プライバシーの視点から覗き見対策につながる窓へ交換しましょう。既存の窓よりも外から見えにくい窓にし、より安心性を高めるうえでも窓の交換は大切です。

浴室の覗き見対策として窓を設置したいという場合は「ルーバー面格子」という可動式の窓を設置するのがおすすめです。ルーバー面格子は角度を調整できるブラインドのような形になっているため、入浴中の覗き見対策に適しています。

入浴時間以外はブラインドを開いて適度にスキマを作ることで、採光・通風の効果も期待できるでしょう。適度な採光や換気により湿気やカビを防止できるので、ルーバー面格子浴槽内のケアにおいても優れた性能を持った窓といえます。

また、覗き見対策においては、以下の対策を施すのもおすすめです。

  • カーテン・ブラインドの設取り付け
  • 窓の外に固定式の格子を設置
  • 目隠しシートの貼り付け

窓の設置における費用を節約したい、既存の状態で覗き見対策を実施したい方は、これらの方法をまず実践してみましょう。

防犯対策

浴室に窓を設置するうえでは、防犯対策にも目を向ける必要があります。上述した格子などは覗き見対策とあわせて防犯対策になるものの、外側からネジを外すだけで簡単に取り外せるのも事実です。

そのため、より強度な防犯対策を施したい場合は、二重サッシや防犯複層ガラスを設置する必要があります。二重サッシは名称のとおりサッシを二重にすることで、窓からの侵入などを防止しやすくなります。

防犯複層ガラスは防犯対策に特化したガラスで、通常のガラスよりも割れにくいのが特徴です。どちらかを設置するだけでも優れた防犯対策になりますが、両方を組み合わせることでより強固になります。

浴室に窓を設置する費用相場と施工期間

浴室に窓を設置するうえでは、窓の種類別費用相場だけでなく、施工方法別の費用相場と施工期間もあわせて把握する必要があります。窓の種類ごとに変動する費用相場と一緒に覚えておくことで、実際に窓を設置する際の予算などを事前に設定しやすくなるでしょう。

施工方法費用相場施工期間(目安)
カバー工法(外窓交換)50,000〜300,000円1日
ガラス交換20,000〜400,000円半日
内窓設置40,000〜350,000円半日〜1日
サイズ交換90,000〜250,000円4〜10日

浴室に窓をつけるメリット

浴室に窓を設置することで、以下2つの効果が期待できます。

  • 換気がしやすい
  • 開放感を演出できる

ここで紹介するメリットを参考に、自宅の浴室に窓を設置するかどうか判断しましょう。

換気がしやすい

浴室に窓を設置することで、窓のない状態と比べて格段に換気がしやすくなります。換気することにより浴室内の湿気を防ぎ、カビの発生などを抑止できるでしょう。浴室内の空気を入れ替えつつ、外の風を取り入れることで、入浴中の快適性も向上させられます。

また、換気扇をこまめに使用しなくて良くなるため、電気代を節約できるのも窓を設置することによるメリットです。

開放感を演出できる

浴室に窓があると、窓のない状態では実現しなかった開放感を演出することが可能です。窓から景色が見えるようになるので、広々とした雰囲気の中で入浴できるでしょう。

また、窓を設置することで採光の効果が期待できるのもメリットです。窓があるだけで外の光を取り入れやすくなるので、明るさと清潔さのある浴室にできます。

浴室に窓をつけるデメリット

浴室に窓を設置することで、以下2つのデメリットがあることも把握しておきましょう。

  • 結露が発生しやすくなる
  • 快適な空間への意識が必要

窓のない浴室の場合、リフォームで窓を設置することでここで紹介するデメリットを被る可能性が高くなります。浴室に窓を設置する際は、デメリットも把握したうえで慎重に検討するのがおすすめです。

結露が発生しやすくなる

窓があることで、浴室内に結露が発生しやすくなります。結露はカビの原因にもなるため、窓がないときよりもこまめに手入れする必要が出ることにデメリットを感じる方もいるでしょう。

窓があることで換気しやすくなり、浴室内のカビは防止できます。しかし、窓本体に付着する結露が、カビの生える原因になることを把握しておかなければなりません。

快適な空間への意識が必要

浴室に窓を設置することで換気や開放感といったメリットがあるものの、寒さや覗き見、防犯対策をしっかり施す必要性もあります。これらの対策を怠ると、かえって入浴中の快適性が失われる危険性があるため注意が必要です。

浴室に窓を設置するうえで重視したい対策については、本記事内の「【対策別】浴室に設置するおすすめの窓」を参考にしてください。

まとめ

今回は、浴室に窓を設置したいと考えている方に向けて、窓の種類やそれぞれの特徴について解説しました。浴室に設置できる窓にはさまざまな種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

浴室に窓を設置するうえでは、窓の設置に関する注意点や設置の方法、業者の選び方を把握することも大切です。また、寒さ対策・覗き見対策・防犯対策といった、窓を設置するうえでの「目的」も事前にしっかり決めておきましょう。

お風呂・浴室リフォーム関連の最新記事

2024/04/24
浴室ドアの交換方法や費用相場を解説|自分でDIYできる?

浴室ドアの劣化が目立ち始めたら、ドアの交換工事を依頼しましょう。特にパッキン部分が故障している場合は、浴室ドアが開閉しにくくなる恐れもあるため注意が必要です。 そこで本記事では、浴室ドアを交換するタイミングや交換方法、費 […]

2024/04/23
浴槽交換にかかる費用相場は?設置タイプや浴槽の材質別に解説

お風呂の浴槽が故障した場合、浴槽の交換工事が必要になります。交換費用は設置方法によって異なりますが、施工内容によっては50万以上の高額になることも。浴室の素材によっても費用が異なるため、事前に確認しておくことが大切です。 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す