社会保険労務士おがわオフィス

社会保険労務士おがわオフィス

埼玉県熊谷市美土里町

対応可能エリア:

埼玉県熊谷市美土里町

対応可能エリア:


企業情報・自己紹介

私は、​企業の存在意義は株主・顧客・従業員・地域・取引先などのステークホルダーを幸せにすることだと思います。そのために企業は「利益の最大化」を追求すべきです。利益があるから従業員に良い給料を払うことができます。利益があるから良い商品を作ることができます。利益があるから地域への貢献活動をできます。このように、利益があるからこそステークホルダーへ還元できるのです。 では、利益を最大化するにはどうすればよいか?御社の従業員ひとりひとりがハイパフォーマンスを発揮することです。そして、社会保険労務士は経営の四大資源のうち「ヒト」の専門家です。御社の従業員がハイパフォーマンスを発揮するためのサポートをすること、これが社会保険労務士の役割であると私は考えます。 社会保険手続きを専門家に任せることで、御社は事業に集中できます。人手不足でお困りでしたら、解決策を一緒に考えます。会社の雰囲気が悪いことにお悩みでしたら、原因と対策を共に見つけます。問題社員への対応も一緒に考えましょう。その結果、御社のさらなる成長に貢献することができれば、私としても嬉しいことです。ぜひ御社と共に成長するビジネスパートナーとして、当事務所をお選びいただければ幸いです。

経歴・資格

特に教育業界に強い社会保険労務士です。単なる社会保険手続きだけでなく、ホームページ作成、SEO対策、集客支援、採用支援などの面でも御社のお力になれると思います。 【経歴】大学卒業後、群馬県内の学習塾に就職し25歳で教室長に就任しました。20代後半には本部人事に異動し、社会保険手続き、就業規則、人事トラブル対応、助成金、社員研修、新卒中途アルバイト採用などを担当しました。32歳のときに埼玉県熊谷市にて学習塾を起業しました。今は社長と社会保険労務士の二足の草鞋です。