シェイプボディ

シェイプボディ

location北海道札幌市 中央区

対応可能エリア

北海道(188)

認証情報

Government Id verified本人確認
Phone number verified電話番号
Email verifiedメール認証

評価(16件)

5

30年の経験がトレーニングで効果を最大限に引き出す

Qトレーニング経験が無いのですが大丈夫でしょうか? A個人個人の体力や、癖、生活習慣、などに合わせてサポートするのがパーソナルトレーナーです。 高齢の方や、まったく運動経験のない方もたくさん来られていて、皆さん楽しくトレーニングしながら結果を出されています。 安心してご利用ください。

Q:結果は必ず出るのでしょうか? A:正直結果の出方については個人差があります。   ただ、必ず結果、効果はかならず実感できると思います。   化学的根拠にのっとった方法で目標達成までの道のりを一緒に進んでいきます。   

やはりダイエット目的の方が多いです。 30代から50代の女性の方が多く来られています。 もちろん、20代や60歳以上に方もいらっしゃいます。 ある程度しっかり効果が期待できる24回、48回コースが人気です。

いろんなダイエットを試したりやジムに通われたけど、なかなか結果がでなかったAさん。 友達の紹介で、最後の望とばかりに来られたそうです。 トレーニングもとても頑張られ、食事や生活習慣も少しづつ見直すことで、見事目標を達成することが出来たと、本人はもちろんご家族の皆様も大変喜ばれたそうです。 ただ… 洋服のサイズがすっかり変わってしまって、新しく買わなきゃいけないことになっちゃって出費が… っと嬉しい悲鳴を上げていました(^^)

常にお客様の立場で考えサポートさせていただいています。 出来ること出来ないこと、難しい事、好きな事、嫌いな事、人それぞれですから、その方の体力や性格、趣味嗜好を考慮して、楽しく頑張れるサポートを心がけています。

その他特長などの紹介

人生経験が長いので(笑)いろんなお話をしながら楽しくトレーニングさせていただいてます。 トレーニングの楽しさとすばらしさを知っていただいて人生を豊かにしていただきたいと願っています。

トレーニングを受ける方の年代をお選びください
30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
男性, 女性
どこでサービスを受けますか?
生徒が先生のもとへいく(通い)

シェイプボディのパーソナルトレーニングの商品

まだメニューがありません

シェイプボディのパーソナルトレーニングの写真

シェイプボディのパーソナルトレーニングの写真

シェイプボディのパーソナルトレーニングに関する評判

5

2023/04

  • 武蔵さん
  • 40代
  • 北海道
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

親身になって話を聞いて、適切にアドバイスをしてくれます。

このプロに決めた理由を教えてください

知人に紹介された

トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

色んなお話しながらとても楽しくトレーニング出来ました。

トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

浅井さんのおかげで目標を達成することが出来ました。

5

2023/04

  • マミーさん
  • 30代
  • 北海道
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

何でも相談できる、すごい知識と経験

このプロに決めた理由を教えてください

話しやすく、経験豊富だったから

トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

いつも明るい雰囲気で楽しかったです

トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

もちろんです、

パーソナルトレーニング関連の最新記事

2023/05/22
岩盤浴の正しい入り方!下着やメイクはどうすればいいの?

日帰り温泉施設で今ブームになっているのが岩盤浴です。 岩盤浴は気にはなるけど、入り方や効果も分からないし、敷居が高いなぁ・・・という人も実は多いみたいです。本記事では、岩盤浴に行ったことがない方や、岩盤浴初心者の方と、岩 […]

2023/05/22
筋トレ後の食事で効果アップ!タンパク質と炭水化物の摂取について

筋トレの効果を上げるために、進んで摂るべき栄養素があることはご存知ですか?それは筋肉・血液・骨をつくるタンパク質と、エネルギーの源となる炭水化物です。 タンパク質が不足すると筋肉量は増えず、また炭水化物が不足すると体は体 […]