お客様とのコミュニケーションを大切にし、心を込めたサービスを心がけております。 シャンプーコース、ペットエステ、ハーブパック、カラーリング、デザインカットなど充実したメニューをご用意しております。

石川県の調教師のプロ一覧
石川県の新着の評価
ゴールド
東京都練馬区
- eriさん
- 20代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- ①個人の希望・生活に合わせたトレーニング②犬好き
- このプロに決めた理由を教えてください
- 会話のテンポが早く、分かりやすかったのでお願いしました!
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 急な依頼にも関わらず、スピーディーに的確な対応をしてくださいました!ノリ・テンポが最高です!トレーニングもその人・犬にあわせて工夫されており、どんなワンちゃんでも対応できる安心感のある方です!
ブロンズ
千葉県木更津市
- まぁーさん
- 40代
- 千葉県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 色々と相談に乗って頂いたりして分からない事を的確に教えて貰い凄く助かりました。とても親切です。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 犬ファーストに考えている方だと思いお願いしました。
シルバー
神奈川県川崎市 中原区
- ゲストさん
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 穏やかな先生ですが、ポイントを押さえてくださいます
- 中型犬の子犬を迎えました。 シニアに入った先住犬がおりますので。先住犬のストレス軽減の為にパピートレーニングをお願い致しました。 元気なオスの子犬ですが、オンオフと切り替えつつトレーニングしてくださいます。 先住犬との生活の悩みも聞いてくださったり、私の気持ちが落ち着きます。 また、パピートレーニングも大声で叱ったりしないので、逆に興奮もせずにできているように思います。 やはり、プロの方にお願いすると、私のしつけなどの迷いが減り、自信を持って過ごせることはお互いの関係に良いと思いました。
ブロンズ
大阪府大阪市梅香
- とみーさん
- 20代
- 大阪府
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 犬だけが賢くなるではなくて、飼い主も一緒に考え方を変えていくことができる。大体任せきりでわんちゃんだけが賢くなるじゃ意味がない、根っこである飼い主が犬との向き合い方・考え方を変えないと根本解決できないのでそう言ったところを教えてもらえるのはとても良かったなと思います。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 訪問型なのと時間も合わせてもらえること。トレーニング教室は自分では時間が不定期な仕事をしているため難しかったのでとてもありがたかったです。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 人当たりがよく落ち着いている方です。考え方を否定せず受け止めて話を聞いてくれるのでとても良かったです。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 魔法のように賢くなるではなく、私たち飼い主も共に犬との向き合い方 今後の生活での考え方を学んで犬も賢くなれるのでとてもよかったです。
ゴールド
東京都練馬区
- ふくさん
- 50代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- わんちゃんの改善希望を叶えてくれます。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 対応が良く的確であった。おやつを使わないトレーニングだったこと。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 定期的にカフェトレなど開催し、卒業したワンちゃんも参加でき、現状チェックや、今、困っている事などに対応してくれます。参加者と意見交換も出来る場を儲けてくれています。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- おやつを使わないトレーニングが、良かったです。我が家の犬は、大型犬よりの中型犬です。一歳前から甘噛みが、甘噛みではない強さに、子供も犬とふれあえず、病院からも、「早めに対処しないと困りますよ」と、、、早速、先生を探し、教室へ通いましたが、そこは、おやつを与えながらの教室でした。これでは、病院.トリミングサロンで困ると、また先生を探し、今の春田先生を、こちらで紹介していただき、トレーニングをしていただきました。、今では、別の犬!今でも、以前の甘噛みを思いだし、「あの時、春田先生にトレーニングしてもらって良かった。」と家族で話します。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- ないです。
- その他のご意見・ご感想
- 我が家は、ゼヒトモで良い先生にめぐりあいました。有り難うございました。
調教師関連の最新記事
2021/11/01
トイレに無駄吠え…犬を飼う時のしつけの困った!を解決「トイレが上手にできない」「無駄吠えする」こんな困りごとはありませんか?お互いに心地よく暮らしていくためには、愛犬のしつけは欠かせません。ご家庭で簡単にできる、しつけのポイントをご紹介!東京近郊の教室5つもピックアップしています。 目次 ・ワンちゃんのしつけ、よくあるお悩みはこの2つ (1)ト