1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. リフォーム
  4. 庭・ガーデニング
  5. 庭のリフォーム工事業者
  6. DIYで庭リフォームをしたい!おすすめのデザインや庭づくりにかかる費用を紹介

DIYで庭リフォームをしたい!おすすめのデザインや庭づくりにかかる費用を紹介

2024/03/15 2024/04/16
DIYで庭リフォームをしたい!おすすめのデザインや庭づくりにかかる費用を紹介

庭リフォームでは、できるだけ費用を抑えるためにDIYを検討している方もいるのではないでしょうか。砂利敷きやフェンスの設置、花壇のDIYなど、庭リフォームのアイテムによっては初心者でもDIYが可能です。

本記事では、DIY初心者や上級者におすすめのアイテムや、自分で庭リフォームする際の注意点を解説します。アイテムごとのメリットやDIYする際のコツ・ポイントもお伝えしますので、参考にしてください。

そもそも庭リフォームは自分でできる?

庭,リフォーム

庭リフォームで理想の庭を作りたいと思っても、すべてをプロの業者に依頼すると費用が高額になるのが悩みです。予算をあまりかけられない場合、コストを抑えて節約するには一部をDIYするという方法があります。

ここでは、庭リフォームをプロの業者に工事を依頼する場合とDIYする場合のメリット・デメリットを解説します。

プロに依頼するメリットとデメリット

庭リフォームをプロに依頼する場合と自分でDIYする場合は、どちらが特に優れてるということはなく、それぞれにメリット・デメリットがあります。

プロに依頼する場合のメリット・デメリットは、次のとおりです。

【プロに依頼するメリット】

  • 難しい内容のリフォームを依頼できる
  • 仕上がりがきれい
  • DIYよりも短期間で完成できる
  • アフターフォローがあるため安心

【プロに依頼するデメリット】

  • 費用が高額になる
  • 業者選びが難しい

一方、自分でDIYする場合のメリット・デメリットは次のとおりです。

【DIYするメリット】

  • 費用を節約できる
  • 技術や知識が身に着く
  • こだわりのデザインにできる
  • 時間と手をかけた分も庭への愛着が高まる

【DIYするデメリット】

  • 完成までに時間がかかる
  • 材料・道具を調達するのが面倒

メリット・デメリットを比較し、どの項目を優先したいかで決めるとよいでしょう。また、プロに依頼するかDIYにするかは、行いたい庭リフォームの内容にもよります。

比較的簡単な施工であれば自分でもきれいにリフォームでき、イメージ通りの仕上がりにできるでしょう。難しい施工の場合は時間がかかるうえに、きれいに仕上がるかはわかりません。危険が伴う場合もあります。失敗した場合、結局プロに依頼するのであればかえって高くつくことにもなるでしょう。

DIYで庭リフォームする際の注意点

DIYする場合は、いくつか注意したい点があります。ひとつ目は、方角の考慮です。方角を考えないでリフォームすると、さまざまな不具合が生じます。

例えば、方角を考えないと新しく設けた設備が植物や室内の日当たりをさえぎったり、天然芝に日光が当たりすぎたりする可能性があります。DIYの完了後に改善するのは難しいため、着手前に十分な確認が必要です。

ふたつ目の注意点は、採寸を正確に行うことです。庭リフォームは施工範囲が広く、採寸を間違えた場合、あとから修正の手間や追加費用がかかる可能性があります。

さらに、庭リフォームは近隣への特別な配慮も欠かせません。外部の施工で、室内のリフォームよりも騒音が大きくなりやすいためです。リフォーム前の挨拶は必ず行いましょう。

DIYをする場合は、リフォーム後のことも考えなければなりません。例えば、植物を植えたあと、成長して隣家の敷地に届いてしまうとトラブルの原因になります。また、フェンスを設置した場合には、隣家のスペースを越えているなど境界が問題になることもあるでしょう。

DIYを行ったあと、手入れやメンテナンスに時間をかけられるかも確認が必要です。しっかり手入れができないのであれば、せっかくリフォームした庭を台無しにしてしまいます。

例えば、天然芝の散水をする時間がないのであれば、人工芝を選ぶことで管理の手間を省き、リフォーム後の維持が可能です。

難易度別!庭リフォームにおすすめのアイテムと費用を解説

庭,デザイン

庭リフォームは、一般的に施工の内容によって難易度や価格が異なります。ここでは、難易度別におすすめのアイテムとメリット、施工時間や費用相場を紹介します。

DIY初心者におすすめ!簡単におしゃれに仕上がるアイテム

DIY初心者におすすめなのは、人工芝とガーデンライトです。材料はホームセンターでさまざまな種類のデザインから自由に調達でき、自分のアイデアで理想のリフォームができます。

各アイテムについて、詳しくみていきましょう。

人工芝

「庭に天然芝を敷きたいが手入れする時間がない」という場合には、人工芝がおすすめです。定期的な芝刈りの必要がなく、人工芝の下地に防草シートを貼ることで雑草対策もできます。

また、地面よりもクッション性のあるため、小さな子どもやペットを遊ばせるのにも適しています。

人工芝は天然芝と比べて初期費用はかかりますが、DIY後の管理にコストはほとんどかからず、寿命は8〜10年と長めです。長い目で見れば、お得といえるでしょう。

人工芝をDIYで設置する場合は、人工芝と下に敷く下地材、防草シート、施工に使う資材の費用がかかります。人工芝の材料の費用相場は1平米あたり2,000~4,500円で、芝の品質によって前後します。

他の材料は1平米あたり300円が目安で、合計すると費用相場の平均は1平米あたり4,300円程度と考えてよいでしょう。

また、人工芝のDIYにかかる期間は、基本的に半日〜1日程度です。

ガーデンライト

ガーデンライトも、DIY初心者におすすめアイテムです。ソーラー充電のライトであれば、置くだけで明るく照らされた夜の庭を楽しめます。

ガーデンライトは防犯対策になり、帰宅時の暗い足元を照らして転倒防止にもつながります。

土に挿して専用ケーブルにつなぐだけで簡単に設置できるアイテムも多く、面倒ではありません。メンテナンスは電池交換などをする程度で、特別な手間がかからないのもメリットです。

DIYで設置するガーデンライトの価格は種類によって異なり、およそ1万〜6万円程度です。DIYにかかる施工時間は、数時間〜半日程度になります。

DIY上級者向け!本格的な庭づくりに使えるアイテム

DIY上級者であれば、タイル張りやウッドデッキの設置など、本格的な庭リフォームが可能です。

それぞれの施工方法やメリットをみていきましょう。

タイル

庭リフォームのDIYでは、タイルを敷いておしゃれな庭にすることもできます。タイル張りには必要な道具が多く、タイルとタイルの間に隙間を作って配置するなどの手間がかかります。そのため、DIY上級者向けのアイテムといえるでしょう。

時間と手間がかかりますが、メンテナンスが楽で雑草対策にもなる点がメリットです。また、高級感がある洋風の庭にしたい場合にもおすすめです。

一般的にタイルは表面がはっ水性の高い素材で作られており、コンクリートに比べて汚れにくく、耐久性にも優れています。汚れが気になったときは、簡単にブラシで落とすことができます。

タイル張りをDIYで行う場合、材料のタイルと道具が必要になり、費用相場はタイルの種類により異なります。1平米あたり、約5,500円〜3万5,000円程度が目安です。タイルによっては、かなり高額になることもあるでしょう。

ウッドデッキ

ウッドデッキは大型で施工の工程が多く、資材の調達や塗装など本格的な作業が必要です。DIYの難易度は高めで、上級者向けの庭リフォームといえるでしょう。

設計から自分で行うことで、家にマッチした理想のウッドデッキができます。テーブルやチェアを置いてくつろぎスペースにしたり、コンロを設置してバーベキューを楽しんだりすることもできるでしょう。

DIY用に組み立てのキットがセットになったタイプも提供されており、キットを利用すれば難易度が低めです。キットには必要な資材・道具が網羅されており、買い忘れたり買い過ぎたりすることも防げます。失敗するリスクが低くなるため、初心者でも対応可能です。

ウッドデッキをDIYで施工する場合の費用は、材料費として1平米あたり約1万5,000円〜2万円程度かかります。

施工時間は、キットを利用する場合であれば1日での完成が可能です。設計から自分で行う場合は3〜5日程度かかり、天候次第ではそれ以上の期間が必要になるでしょう。

プロへの依頼がおすすめの難易度高めアイテム

庭リフォームには難易度が高く、専門知識や技術がないと設置が難しいアイテムもあります。代表的なものがカーポートです。DIYで施工するのは大変であり、プロへの依頼がおすすめです。

ここでは、カーポートの施工について解説します。

カーポート

カーポートはサイズが大きく、施工は大掛かりです。DIY用のキットは販売されておらず、電動ハンマーや水平器など専門的な工具も揃えなければなりません。重量があるため作業の負担が大きく、脚立などを使用するため危険が伴います。

専門知識や技術がないと、設置は難しいでしょう。プロに依頼すれば、手間なく希望のカーポートを設置できます。費用はかかりますが、カーポートがあれば車の汚れを防いで洗車の頻度を減らし、自転車やバイクを置くスペースにもなります。物干しスペースとして利用できるなど、メリットは少なくありません。

プロに依頼するカーポートの価格は材料の種類、デザインなどで異なり、メーカーカタログの価格は26万円〜100万円程度です。2台用であれば、39万円〜270万円程度が相場になるでしょう。カーポートの専門店であれば、さらに値引きになる可能性があります.

施工期間は、1台用のカーポートで半日〜1日程度、2台用カーポートで1日〜2日で完成します。

ゼヒトモで庭リフォーム工事業者のプロを探す

庭リフォームのメリット・デメリット、おすすめアイテムなどをまとめて解説しました。リフォームアイテムの中には自分で施工できるものもあればカーポートのような難易度の高いアイテムがあります。そのため安心して施工するためにも信頼できる業者に依頼することが大切です。

そんな方は、ゼヒトモで庭リフォーム工事業者のプロを探してみませんか?いくつかの質問に答えるだけで、あなたにピッタリのプロが見つかります。庭のリフォームを検討している方は、ゼヒトモをお気軽にご利用ください。

庭のリフォーム・工事関連の最新記事

2024/04/16
庭のコンクリートリフォームの費用相場やメリット・デメリット、節約術をご紹介

庭のコンクリート部分を増やして、便利に使えるようにリフォーム工事を検討中の人もいるかと思います。リフォーム工事をすることで、庭の印象を変えられる以外にも、雑草対策になるなど、さまざまなメリットを得ることが可能です。 この […]

2024/04/16
予算100万円で庭のリフォームを実現!費用の詳細やDIY、人気のデザインなどもご紹介

庭は住宅の印象を左右する大切な部分です。また、家の中から見た景色も大きく変えるため、普段の暮らしにも多大な影響をおよぼします。「100万円で庭をリフォームできるのだろうか」「アプローチだけ、ウッドデッキだけなら、どの程度 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す