1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. 大規模工事
  4. 塗装
  5. 外壁塗装業者
  6. サイディング外壁をおしゃれに仕上げる方法とは?人気のデザインと一緒に紹介。

サイディング外壁をおしゃれに仕上げる方法とは?人気のデザインと一緒に紹介。

2022/12/21 2024/03/28
サイディング外壁をおしゃれに仕上げる方法とは?人気のデザインと一緒に紹介。

一度はあこがれるおしゃれな外観の家。新築で家を建てたときだけでなく、外壁リフォームの時にも、住宅の外観をおしゃれにすることができます。

また、既存の外壁をおしゃれなサイディングにリフォームすれば、断熱性や防汚性などの機能を高めることも可能です。しかし、一から外壁の色を選ぶとなると、どんな外壁がおしゃれに見えるかわからないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、おしゃれな外壁リフォームを検討している方に向けて、人気のカラーやデザインについて解説しているので、ぜひ参考にしてください。

サイディングとは

サイディングとは、パネル状の外壁材のことです。また、サイディングを用いて外壁を仕上げる工法をサイディングと呼び、外壁材自体はサイディングボードと呼ぶこともあります。

近年はサイディングを使った外壁が増えてきました。サイディングは他の外壁材と比べて費用が安価で、施工期間が短いといったメリットがあります。また、工場でまとめて製造するため、品質が安定しやすい点もサイディングの特徴です。

モルタル(塗り壁)やタイル外壁との違いは?

1980年代頃までは、個人住宅の外壁としてはモルタル(塗り壁)が一般的でした。しかし、職人さんの腕によって塗装の仕上がりが左右されることや耐水性の低さ、費用が高めであることなどのデメリットが多く、モルタルを選択する住宅も徐々に減少しています。

タイル外壁も職人さんの腕に仕上がりが左右される素材です。タイルは耐久性に優れ、メンテナンスも簡単というメリットがあります。しかし、サイディングと比べると工事費用が高いので、外壁全体ではなく部分的に使われることも多いです。

サイディング外壁材の種類とは

サイディング外壁材には、窯業系と金属系、木質系、樹脂系の4つの種類があります。もっとも高いシェアを誇るのは窯業系で、サイディングの約7割を占めるといわれています。耐久性や防火性、遮音性が高く、カラーやデザインのバリエーションが豊富な点も特徴です。

金属系サイディングも耐久性が高い外壁材です。また、断熱性に優れているため室温が外気の影響を受けにくく、光熱費の削減にもつながります。

木質系サイディングは木ならではの自然の風合いが特徴的な外壁材です。ただし、防水性が低いため、こまめにメンテナンスをしないとカビが発生したり腐ったりすることもあります。

樹脂系サイディングは耐久性が高い素材ですが、日本ではあまり使用されていないため、カラーやデザインのバリエーションが少なめです。また、遮音性が低いので、隣家との距離が近い場合にはおすすめできません。

おしゃれで人気の外壁のカラーとは

おしゃれな印象を与える外壁のカラーとしては、ベージュとネイビー、ホワイト、グレーが挙げられます。ベージュは他のカラーと合わせやすく、屋根や門扉の色を問わずナチュラルにまとめることが可能です。また、砂ぼこりなどの汚れが目立ちにくいので、清潔感を維持しやすいのも特徴です。

ネイビーは一見、個性が強そうですが、住宅全体をシンプルなイメージに仕上げるため、意外と落ち着いた印象になります。ダークカラーの外壁材にしたい方は、都会的なネイビーを検討してみてはいかがでしょうか。

清潔感や落ち着きを重視したい方には、ホワイトも人気のカラーです。サイディングのデザインが引き立つカラーなので、塗り壁風やタイル風などのデザインを選びたいときもホワイトがよいでしょう。

グレーはクールで洗練された雰囲気に仕上がるカラーです。ブラックやダークグレー、グレーのモノトーンカラーの外壁材や門扉、塀を選ぶと、よりクールかつスタイリッシュに仕上がります。

おしゃれな外観デザインスタイルとは

カラーだけでなくデザインや配色にこだわることは、より外壁をおしゃれなスタイルに仕上げるための重要なポイントです。おしゃれなスタイルを紹介するので、ぜひ好みやイメージに合わせてリフォームしてみてください。

モダン・シンプル

ホワイトやグレー、ブラックの外壁を選ぶと、モダンな印象に仕上がります。外観に使用するカラーを2色以内に絞り込むと、さらにモダンかつシンプルなイメージになります。

モダン・シンプルな印象にするためには、住宅自体の形状にも注目してみましょう。庇のない箱型の住宅や片流れ屋根を選ぶと、モダンな印象になりやすいです。外壁のデザインも極力シンプルなものにすれば、よりすっきりとした住まいになります。

スタイリッシュ

洗練されたスタイリッシュなイメージに仕上げたいなら、外壁はグレーやブラック、ネイビーなどの濃い目のカラーを選びましょう。また、金属系のサイディングを選ぶと、素材の無機質さがよりスタイリッシュな印象を強めます。

外壁材のデザインは幾何学的なものかフラットなものがよいでしょう。装飾性を取り払うことで、外観の印象がさらにスタイリッシュになります。また、屋根と外壁、門扉を同じ色で揃えるのも人気です。

ナチュラル

ナチュラルな雰囲気の住まいを目指すなら、木質系の自然素材を活かしたサイディングがおすすめです。アイボリーやブラウン、ベージュを選べば、よりナチュラルなスタイルに仕上がります。

彩度やツヤ感が低い外壁を選ぶと、ナチュラル感を強めることができます。ブラックなどの濃い色やツヤ感のある素材を使うときは、ワンポイントにとどめておきましょう。

北欧風・ヨーロピアン

北欧風やヨーロピアンスタイルの住まいを目指すなら、屋根の形状と外壁カラーの組み合わせに注目しましょう。

例えば、勾配のある屋根とホワイトを基調とした明るい外壁を組み合わせると、北欧風に仕上がります。一方、南欧風に仕上げたいときは、存在感を感じさせない程度のシンプルな屋根と、ライトイエローやグリーン、レッドなどの明るい色味の外壁の組み合わせがおすすめです。

和風

木目調のサイディングを選ぶと、和風な雰囲気の住宅に仕上がります。外壁や塀、門扉などを木質系の素材で揃えることで、より和風なイメージを強めることができます。

カラーはブラウン系がおすすめです。ベージュや濃すぎないブラウンにすれば、落ち着いた雰囲気になります。瓦屋根をセレクトすると、さらに和風の雰囲気を強めることができるでしょう。

サイディング外壁をおしゃれに仕上げるためのコツと注意点

サイディング外壁をさらにおしゃれに仕上げる方法を紹介します。ぜひ参考にして、理想の外観に仕上げてください。

ベースのテイストを決める

まずはベースのテイストを決めましょう。例えばナチュラルを選ぶと、ブラウン系のカラーや自然を感じる素材、シンプルなデザインなど、選ぶべきサイディング外壁を簡単に絞り込めます。

ベースのテイストを決めるときは、家族と話し合って決めていきましょう。イメージや好みが具体的に決まっていないときは、周辺の住宅の外観や雰囲気を参考にすることもおすすめです。

カラーは2色以内にする

外壁に用いるカラーを2色以内に絞り込むと、よりおしゃれに仕上がります。例えば、外壁をベージュ1色にする、あるいはベージュとダークブラウンのみを使用すると、2色以内に収まり、すっきりとした印象の外観になります。

カラーの組み合わせも重要なポイントです。ブラウン系やグレー系などの特定の系統に属するカラーを選ぶと、よりおしゃれに見えるでしょう。

また、カラーのバランスにも注目してください。例えば、濃い色の配分が多いと個性的なイメージに、反対に薄い色の配分が多いとナチュラルな印象になります。

外構とテイストを揃える

外観全体をおしゃれにするためにも、サイディング外壁と屋根、玄関、門扉、塀は同じテイストで揃えるようにしましょう。

例えば、ネイビーの外壁でスタイリッシュなイメージにするなら、玄関や屋根もブラックやホワイトなどのカラーや金属系の素材を用いてスタイリッシュに統一することが必要です。玄関や門扉に木目調などを用いると、その部分だけナチュラルな印象になり、建物が浮いてしまうこともあります。

太陽光の下で大きめの実物サンプルで確認する

サンプルは太陽光の下で確認するようにしましょう。外壁は屋外に設置するため、電気照明で見た色味や素材感とは異なる可能性があります。イメージやカラー、雰囲気を正確に把握するためにも、必ず屋外でチェックしましょう。

また、大きめのサンプルで確認することも重要なポイントです。明るい色は面積が広いほど明るく、暗い色は面積が広いほど暗く見える傾向にあるため、サンプルが小さいと実物の明るさ・暗さを把握できない恐れがあります。

周囲の家との調和を意識する

落ち着いた日本家屋が並ぶ住宅地に、アーバンかつスタイリッシュな外壁の住宅は調和しません。反対に洋風の住宅ばかりの町並みには、純和風の家屋はマッチしない恐れがあります。周囲の住宅との調和を意識して、イメージやカラー、素材を選ぶようにしましょう。

また、調和することも重要ですが、あまりにも個性がないのも寂しい印象になるかもしれません。サイディングのデザインや素材感、色の組み合わせなどを工夫して、家族の個性を演出しましょう。

サイディング外壁の施工費用相場

サイディング外壁のリフォームには、塗装と重ね張り、張り替えの3つの方法があります。住宅の大きさや塗料・サイディングボードのグレードなどによってもリフォーム費用は変わりますが、おおよその目安は以下の通りです。

【外壁工事の費用例】

施工内容工事費用の目安
塗り替え(塗装)60万~100万円
サイディングの重ね張り130万~150万円
サイディングの張り替え180万~200万円

カラーを変えたいときや機能性を高めたいときは、塗り替えを選択できます。サイディング自体が寿命のときやデザイン・素材を変えたいときは、重ね張りか張り替えがおすすめです。

重ね張りは既設のサイディングボードを撤去する必要がないため、工事費用を抑えられます。一方、張り替えは既設のサイディングボードを撤去するので、下地の問題を早期に発見できるというメリットがあります。

外壁塗装業者のプロを探す

おしゃれなサイディング外壁を選ぶことで、美しい外観の住宅にアップグレードすることができます。また、断熱性や防汚性などに優れたサイディング外壁を選べば、住宅の快適性向上も期待できるでしょう。

  • 外壁工事について相談したい
  • まとめてリフォーム工事の見積もりをとりたい

そんな方は、ゼヒトモからリフォーム工事のプロを探してみませんか?いくつかの質問に答えるだけで、簡単にあなたにピッタリなプロが見つかります。リフォーム工事でお困りの方は、ゼヒトモお気軽にご利用ください!

外壁塗装関連の最新記事

2024/04/26
ALC造とは?建物の特徴や他構造との違いなども解説

物件を選ぶ際に「ALC造」と書いてあることがあり、「ALC造とは、一体どのようなものなの?」と思ったことはないでしょうか。ALCとは「Autoclaved Lightweight aerated Concrete」の略で […]

2024/04/24
外壁塗装の基本的な工程とは?立ち合いが必要なタイミングとあわせて解説

外壁塗装を業者に依頼するうえで、どのような工程で施工が進行していくのか知っておきたいですよね。工事内容の詳細を把握しておく方が、安心して施工を任せられます。 とはいえ、基礎知識を持たない状態で工程を把握するのはなかなか難 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す