換気扇クリーニング
  1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. クリーニング
  4. クリーニング一般
  5. 換気扇クリーニング業者
  6. レンジフード(換気扇)掃除を業者に依頼した場合の料金は?ハウスクリーニングのプロに頼んだ口コミも紹介【2025年最新】
2018/12/07 2025/04/24

プロの掃除業者にレンジフードのクリーニングを依頼すると、費用や時間はどのくらいでできるものなのでしょうか。どんなサービス内容なのか、どれだけ綺麗に仕上がるのかも気になるところです。

この記事では、実際に賃貸住宅で古い年代ものの換気扇を、レンジフードのクリーニング業者に掃除してもらった体験レポートをお届けします。依頼した際の料金や口コミも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

掃除中の写真をはじめ、実際の換気扇のの汚れを写した写真も登場しますので、お食事中など、掃除風景の写真を見たくない方は、タイミングをずらしてご覧ください。

Point
  • レンジフード(換気扇)の掃除業者に依頼すれば、自力で落とせない頑固な汚れまでしっかりクリーニングできる
  • 業者であれば、分解・洗浄・組み立てで作業時間は3時間未満、費用は1.5万円ほどが相場
  • 特に自分で掃除するのが難しい・掃除が苦手な人におすすめの選択肢

掃除前の台所の換気扇(レンジフード)はこれ!

ウチの換気扇は、10ヶ月間全く掃除をしていませんでした。また、換気扇の型が古いこともあり、フィルターはつけることができないものだと諦めて、フィルターもつけていませんでした。

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

いや~、申し訳ありません。

ひどい画像ですね。

ものすごく汚れています。恐怖の写真です。網目にしっかりホコリがこびりついてしまっています。

実際にレンジフードの掃除業者が訪問!~体験レポート~

わが家にハウスクリーニングが専門の掃除業者さんがきました。

早速、プロの方は台所に入り、台所が汚れないように養生していきます。養生用のビニールを使っていました。

これ、自分でやるとなると、ゴミ袋を切って広げて使うこともできるんですけど、面倒な作業です。

新聞があれば新聞紙でもいいと思いますが、紙の新聞は購読していませんし、素早くキッチンの養生が終わりました。やっぱりプロの仕事は違いますね!

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

持参したバケツを使って、つけおき洗い用のバケツを作っていきます。

「お湯は出ますか?」と聞かれました。お湯の方が汚れ落ちがいいため、換気扇お掃除ではお湯を使うそうです。

機械をコンセントにつなぎ、バケツに差し込み、なにやら泡がぶくぶくと出てきました。これに換気扇の部品をつけおきして洗うのだそうです。

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

換気扇の手前の網が外されました。なんと、型が古すぎてプラスドライバーで外すタイプのフィルターでした。

「このタイプは僕も久しぶりに見ました」と業者さん。ホコリがびっしり。

なんだかちょっぴり恥ずかしいです。

レンジフードのパーツが次々と外されていく

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

フィルターを外した後は、レンジフード内部の掃除をするため、レンジフード内部のパーツを外していきます。

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

えっ?なんですか、これは。

ゼリー状のようなものがこびりついてます。これは全て汚れです。

前に住んでたマンションで自分で掃除したことがあるんですが、このゼリー状の汚れは、どんなに頑張っても取りきれませんでした。

今回も内部のファンもホコリと油が一緒になった汚れで、ものすごいことになっています。

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

上の写真はレンジフード内部の掃除風景です。これは、身長が低い人の場合は踏み台が必要で、しかも、ずっと上を向いていないといけないので肩や腕や首が疲れる作業です。

もし素人がしようとすると、レンジフードの内部は暗いため、内部がどうなっているのか勘所がないと難しいのではないでしょうか。

懐中電灯でも用意しておかないと内部の構造はちょっとよくわからないうえに、掃除をするためのゴム手袋をはめて掃除道具を持ったまま懐中電灯で照らす、という作業は不可能に思えます。

しかし業者の方は内部構造をわかっているので、シュッシュッとスプレーを吹きかけ、掃除を進めます。

恐ろしい汚れで大変なことになっていたパーツは、まずつけおきをして先にフィルターを洗います。フィルターを洗う作業が最も大変そうでした。

「10ヶ月でこれだけの汚れがつくことはあり得ません」と業者さん。数年間、内部の掃除はされていなかったと思いますよ」とのことでした。

「一般家庭が10ヶ月でこれだけ汚れるなんて、あり得ません。中国料理屋レベルの汚れ(中国料理は油物料理がメインなので)です」

数年間、換気扇内部の掃除はされていなかったようだ・・・

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

掃除後の水が、泥水のような濁りでした。ひどい汚れだったことがわかります。

レンジフード内部だけでなく、外側も掃除していただきました。内部を掃除して、掃除をしたパーツを戻したら、綺麗になったフィルターを戻して終了です。

どのくらい綺麗になったの?パーツ掃除のビフォーアフター

AFTER

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

レンジフードのパーツはこのようになりました。輝いています。

BEFORE

レンジフード 換気扇 台所 掃除 掃除業者 Zehitomo

掃除前の写真との、違いがすごすぎます。

レンジフード掃除後のフィルター

ホコリがびっしりとついていたフィルターも、とても綺麗になりました。ピカピカと輝いて、網目もしっかり見えるようになりました。ありがとうございました!

レンジフードの掃除にかかった費用と時間

費用は15,000円(税抜)、時間は3時間未満程度でした。

今回の掃除をしてくれた、換気扇掃除のプロ ハウスクリーニングのオンさま

「全てはお客様の『ありがとう』の為に」という考え方を基本としてハウスクリニング、エアコンクリーニングサービスを中心に提供。

東日本、西日本、中国四国九州を中心に、個人宅のみならず行政機関、法人の清掃やエアコンクリーニングを手がけるなど、多数の実績を有し、換気扇だけでなく、ベランダや水回りなど普段隅々まで掃除が行き届きづらい場所の掃除も依頼できる。

さすがプロの技は違いました。

レンジフードの内部を長年掃除していない場合は、一度プロに徹底的に掃除してもらった上で、市販のフィルターを追加してうまく利用すればキレイを保てます。

あとは、自分で汚れる前に定期的にお掃除したら、いつもキレイなレンジフード(キッチン換気扇)がたもてます。

ね!

 \ あなたにピッタリのプロがいます /

レンジフード掃除を業者に依頼した感想

掃除をする前は、換気扇を回している時に「カラカラ」とおかしな音がしていたのですが、掃除の後はその異音もなくなりました。

今回のお掃除の際に「前に入居していた人は、ここの台所の下でタバコを吸っていたみたいですよ」と業者の方がおっしゃいました。掃除の時に、ヤニの匂いがひどかったそうです。

今回は平日の夜に来てもらいましたが、年末年始や季節の変わり目はどんどん予約が取りづらくなるそうです。「絶対にこの時期に掃除をしてもらいたい」というスケジュールの希望がある方は、早めの予約をどうぞ。

ゼヒトモでは、AIがあなたの希望にピッタリあうハウスクリーニングのプロを複数マッチングします【相談無料】。

コンタクトをとりながら、一番自分に合うプロに依頼ができます。

 \ 無料でピッタリのプロとマッチング /

ゼヒトモでおすすめ!ハウスクリーニングのプロ

自分ではなかなか手が出せないレンジフードの掃除。プロに依頼すれば、分解洗浄で見違えるほどキレイにしてもらえます。

ここでは、レンジフードや換気扇の清掃をはじめとするハウスクリーニングのおすすめ業者を紹介します。

BMカンパニー

BMカンパニー
写真:BMカンパニー

BMカンパニーは、東京都国立市を拠点に豊富な実績を持つ清掃業者です。アパートやマンション、戸建て住宅のエアコン、キッチン、浴室、床など、これまで手掛けたハウスクリーニング件数は3,000件以上に上ります。

ビル・商業施設・店舗・病院・オフィスなど、さまざまな施設の清掃に対応。スタッフ一人ひとりが高い清掃スキルとサービス精神を持って、丁寧に作業してくれます。英語での接客対応も可能なので、外国のお客様も安心してご利用いただけます。

<口コミ>
中島さん(2024/11)
エアコンクリーニング
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
メッセージのやり取りがテンポよく進み、終始コミュニケーションがスムーズで良かったです。支払いもクレジットカードで対応していただき、助かりました。また機会があればお願いします。
(もちろん、エアコンもピカピカにしていただきました!)

施工事例

エアコンを清掃してほしい

キッチン横のダイニングルームで使用されているエアコンを清掃。キッチンに近いこともあり、通常のホコリやカビ汚れに加え、油汚れも頑固に付着している状態でした。

エアコンの真下には食器棚があり、エアコンとの隙間が約8cmと非常に狭く、お客様も「プロでも作業できるのか」と心配されていました。

カビに油が混ざると汚れがベタつき、ご家庭での通常のお掃除では対応が難しい状態です。

今回は、以下の3点に特に注意しながら、丁寧に作業を行いました。

・カビと油に対応できる洗剤の選定
・こびりついた汚れをしっかり落とす洗浄方法の工夫
・アルミフィン(熱交換器)などエアコン内部へのダメージを防ぐ配慮

約2時間半の作業を経て、エアコン内部の汚れをしっかりと除去。作業後はお客様にも「ここまできれいになるとは思わなかった」と、大変ご満足いただきました。

Before

Before

After

After

建物形態 マンション
施工場所 エアコン
施工期間 2時間30分
施工費用 9,900円
地域 東京都府中市

株式会社フォレスト

株式会社フォレスト
写真:株式会社フォレスト

株式会社フォレストは、東京都東村山市を拠点に都内で活動する清掃専門業者です。エアコン・浴室・キッチン・トイレなど、年間の施工実績は2,500件以上を誇ります。

豊富な現場経験に基づいた高品質な仕上がりが強み。普段の掃除では落としきれない汚れも、プロの技術でしっかり落としてくれます。即日対応や深夜帯の作業、地域外の相談にも柔軟に応じてくれるほか、女性スタッフが現場に同行することも可能です。

<口コミ>
たけだささん(2024/02)
ハウスクリーニング
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
常に親身になって丁寧に説明してくださいました。メリットだけでなく、デメリットもしっかり伝えてくれるので、信頼してお任せできました。

施工事例

水回りのリフォームからエアコンクリーニングまでまるっと施工!

浴室・トイレのリフォームをはじめ、トイレの内装工事から、不用品回収、エアコン複数台・レンジフードのクリーニング、エアコン給湯器の交換工事を一括で実施した事例です。

お客様からは「どうせならまとめてお願いしたい」との要望で、効率的かつスムーズに進行できるよう、事前の打ち合わせも調整しました。

中でも特徴的だったのは、戸建て向けの浴室「トクラス ユーノ」をマンションに導入したいというご希望。メーカーとの連携を重ね、現場での加工対応により設置を実現しています。

今回は、エアコン5台のうち4台と、レンジフードのクリーニングも同時に施工し、住まい全体の快適性を高めるお手伝いをさせていただきました。また、古物商を取得しているため、同時にご不用品の断捨離もサポートも行いました。

Before

Before

After

After

建物形態 マンション
施工場所 マンション
施工期間 3日間
施工費用 250万円
地域 埼玉県三郷市

NEREIS

NEREIS
写真:NEREIS

神奈川県相模原市に拠点を置くNEREIS(ネレイス)は、ハウスクリーニングやリフォーム後の清掃を専門に手掛ける会社です。 在宅ハウスクリーニング、空室テナントの清掃など、幅広いサービスを提供しています。

開業以来、大手ハウスメーカーや不動産管理会社、建築建設業者からの依頼を受け、年間約200件の施工実績があります。専門家としての視点に加え、オーナーや入居者の立場に立ったクリーニングを徹底しており、入居率向上のためのアドバイスや優良リフォーム業者の紹介も行っています。

<口コミ>
ねぎしさん(2020/10)
ハウスクリーニング
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
3年間掃除をしていなかった キッチン換気扇のクリーニングを依頼しましたが、 手際良く綺麗にしてくださいました。 電話対応も作業にこられた時も明るくて感じが良い方でした。

依頼した方の声

<口コミ>
初めて換気扇のお掃除を依頼しました。最初はとても不安でしたが、とても感じの良い方で安心しました。換気扇だけでなく、キッチンの排水口までキレイにして下さいました。本当にありがとうございました。またこちらにお願いしたいと思います。

<口コミ>
最初におおよその時間をお聞きした時、2時間くらいでできると思いますと言われ、結構油汚れがひどかったので本当かなと思いましたが、きっちり時間内に終わっていただき大変驚きました。 レンジフードのカバーを外すだけでなくスイッチまで外して、ネジまで一つ一つ丁寧に洗っていただき、さすがプロだと感心しました。

<口コミ>
長年、換気扇をほったらかしにしていたら自分では収拾がつかなくなってしまったのでプロにお願いすることにしました! 頼むまでは変な音がして、あまり空気も吸ってないような感じがしましたが、作業が終わると明らかに音がしなくなりばっちりです! ありがとうございました!

東京都の換気扇掃除業者 はこちら>>>

神奈川の換気扇掃除業者はこちら>>>

埼玉の換気扇掃除業者はこちら>>>

栃木の換気扇掃除業者 はこちら>>>

群馬の換気扇掃除業者 はこちら>>>

大阪の換気扇掃除業者 はこちら>>>

福岡の換気扇掃除業者 はこちら>>>

換気扇クリーニング関連の最新記事

2025/04/24
キッチンの換気扇にフィルターは必要?交換時期や重曹を使った掃除方法も紹介【2025年最新】

キッチンの換気扇は油や汚れでベトベトになりがちな場所であり、換気扇の掃除をする際にベトベトとした汚れの除去に苦労するかもしれません。そのようなことにならないためにも、換気扇フィルターを付けておくことで、掃除が簡単になりま […]

2025/04/22
換気扇で湿度を下げよう! 効果的な換気扇湿度対策とは【2025年最新】

Point 換気扇を回すことで、効率的に部屋の空気が入れ替わり、湿度の低下が促進される エアコンや除湿器と併用すると、さらに早く湿度を下げることができる 換気扇が汚れていると、換気効率が低下する可能性がある 換気扇で湿度 […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す