以下は一例です。 お客様の立場や環境により、それぞれ状況は異なりますが、基本はみな同じです。 ①「コストダウン施策を検討したい」 →開発プロジェクトのとりまとめ経験からQCDや5MEなどのエンジニアリング観点からコストダウン施策を伴走しながら解決策を検討していきます。 メーカ経験からの、ものつくり観点からのプロジェクト遂行の重要な多面的視点が重要です。 ②「業務効率化を向上したい」 →単純なスキル教育でなく、お客様の会社のメンバーのモチベーションを高めつつ、メンバーのマインドセットをパラダイムチェンジできる様な研修などで企業価値を向上するお手伝いも致します。 メーカでの管理職経験からくる視点をお客様の会社に展開しながら、課題解決へと導きます。 ③「業務で困った悩みを解決したい」 →業務は様々な要素が絡んでいます。システム的な思考により、困った内容での前後関係や周囲の関係をとらえることで、解決の糸口が見えてきます。 これらのことでお悩みであれば、お気軽にご相談ください。 経営者の立場やチームリーダの立場はよくわかっています。 開発プロジェクト業務経験を活かしてお困りごとの解決に伴走します。 仕事は、イメージをとらえ、実感をもつことで遂行できます。そのためにはコミュニケーションが非常に大切です。 弊社は、お客様ファーストでご対応いたします。
技術経営的な発想で、企業の経営者、事業責任者の方々へのサポートをします。 技術力向上を望んでいるお客様には、セミナー、研修により、自ら基本設計、システム設計ができる様にサポートします その結果、電子機器、通信装置開発に関連した最適技術の選択と技術応用や開発において困りごと解消のお手伝いをします。 弊社サービスの主たるお客様の対象は、以下を想定しております。 ・製造会社 「装置、部材、材料などを開発・設計・製造」(ファブレス含む) ・装置販売商社 「無線装置、電子機器を販売」 ・調査会社 「コンサルティングで顧客支援」 ただし、日常業務的に発生する「機器や通信のお困りごと」は上記に限ったことではありません。 業界に関係なくご相談ください。 日常業務の取組を改めて確認してみましょう。業務に対して当たり前でなく、違った角度で見直してみると発見や気づきは非常に大きいものとなります。 書籍やインターネットだけで知識やノウハウを得るには時間がかかります。なぜなら、読むだけではイメージすることが難しいためコツをつかむのに苦労するからです。 時間は平等の資産です。有効利用するために、私がお客様の伴走しながら成功に導きます。
弊社は、無線通信装置の元開発技術者です。システム装置開発のプロジェクトのとりまとめを多く経験しています。 プロジェクトのとりまとめにはコミュニケーションが不可欠です。それは、プロジェクト遂行には、開発物のイメージと実感が無いとできないからです。それをプロジェクトメンバーに伝えるのがコミュニケーションです。 特に、無線や電気は目に見えません。だからこそ、イメージと実感が必要になります。 ①「無線がつながらない・とどかない・よくわからない」 →無線通信技術を難しくなく、平易な言葉により直感的な事例やアドバイスでわかりやすくお伝えします。 無線や電気は目で見えません。これをイメージできれば「見える化」が可能です。 どうすればイメージするかをお伝えします。その結果、基本設計、システム設計をご自身でできる様になります。 その結果、お客様の課題を解決に導くことが可能になります。 ②「機械が誤動作、故障することがある」 →電気電子技術を基本にした、問題分析と解決策をご提案いたします 機械が誤動作・故障する原因には色々あります。 一番大きな要因は、電気的なノイズの存在にあります。これはなぜ発生するのか、どうして問題になるのか、このあたりを解説し、問題解決につなげていきます ③「今まで有線だったものを無線化したい。無線機能化したい」 →無線通信は、昨今ブラックボックス化しています。しかし、その原理原則がわからないまま無線化するのは非常に危険です、なぜなら、もしトラブルとなった場合、解決する手段がわからなくなるからです。 初心者にもわかるように解説しながら、お客様の技術力を向上できるように解説しながら、問題課題解決につなげていきます 技術的な面からサポートします。
- お客様のゴール - ・製品開発方法をイメージできる ・問題・課題解決策を実感できる ・作業効率、経費削減、利益向上 ・電子機器に無線機能を搭載 ・新商品の新市場への参入アドバイス 成功事例 ①無線をイメージできるようになった ②既存技術を応用してて新しい製品開発を開発した
無線技術の活用でもっと便利な社会を目指します。30年の豊富な技術知見があなたの会社の未来創造をナビゲートします。 ・皆さまの事業の成功と公共利益の確保をつながることを考えております。 ・皆さまの必要な技術情報、動向、分野について迅速にお伝えいたします。 ・皆さまの目的を達成するため ”運用第一”へのご提案を心がけております。 ~ 30年の「豊富な経験」に裏付けられた知見と技術 ~ 「多面的な見識から導かれる課題設定」 「システム観点による問題解決の対策」 「秀逸な工学的センスでのリスク回避」
その他特長などの紹介
他社にはない弊社の特徴と裏付けは、4つの優位性:「経験」に基づく、「理論」、「実践」、「協業」と3つの実行力:「技術力、「企画力」、「伝達力」にあります 具体的な表現として、弊社の強みは、大きく2つありあります。 ①顧客満足度100%の製品開発 -顧客要求仕様での開発経験から得られた知見- ②電子機器の仕様を最大限に発揮 -数多くのフィールド実験をベースに運用重視- これは、他社特徴と比較し、差別化された要素であり、技術の最適化実現に不可欠です。 この弊社の強みは、製品開発に限らず、様々なプロジェクトの目標達成を可能とします。 単なる技術偏重でない直感的な感覚で問題・課題を解決します。 通常の技術者は技術力がウリです。しかし、技術力だけでなく、企画力、営業力を発揮して開発の幅を持たせています。
5
2022/03
- ゲストさん
- プロの人柄 5
- 金額 10,000
- 誠実なコンサルティングでした。
- 真摯にとりくんでいただき、有用な情報をいただきました。
どのような依頼内容ですか? | 戦略コンサルティング, ITコンサルティング, その他 |