- ゼヒトモ
- ビジネス
- アート・デザイン
- メーカー・職人
- ポーセラーツ・ポーセリンペインティング教室
- 初めてのポーセラーツ。作れるものやデザインの種類と【東京で人気の教室】をご紹介
初めてのポーセラーツ。作れるものやデザインの種類と【東京で人気の教室】をご紹介
目次
- 食器類
- フードストッカー
- ティッシュケース
- 転写紙を貼る
- 筆で絵を描く
ポーセラーツとは?
ポーセラーツとは、真っ白の陶磁器にシールを貼り、世界でひとつだけのオリジナルテーブルウェアを作るハンドクラフトです。その手軽さから、簡単に始められるハンドメイドとして近年人気が出てきました。今回は、ポーセラーツで作れるものや、デザインの種類について説明していきます。
ポーセラーツで作れるもの
食器類
ポーセラーツで作れるものとして、代表的なのが食器類です。
マグカップやカップ&ソーサー、お皿、どんぶり、箸置き、ポットなど、様々な食器を可愛らしくデザインすることができます。作った食器を使って、お菓子パーティーやアフタヌーンティーを開くと盛り上がるでしょう。
フードストッカー
フードストッカーとは、砂糖や塩などの調味料を密閉保存するための容器です。ポーセラーツでは、このフードストッカーを自分好みのデザインに作ることもできます。市販のものですと、無地や透明なものも多いでしょう。そうしたフードストッカーも可愛い見た目のものにすることで、普段の料理がもっと楽しくなるのではないでしょうか。
ティッシュケース
箱ティッシュに被せて使うティッシュケースも、ポーセラーツで作ることができます。市販の箱ティッシュには可愛らしいデザインのものも増えましたが、どうしてもその見た目から生活感が拭えません。インテリアにこだわりがある方にとって、箱ティッシュの置き方は悩みのタネ。そんな箱ティッシュも、可愛らしいケースを付けることで、素敵なインテリアとして飾っておくことができます。
デザインの種類
転写紙を貼る
ポーセラーツのデザインには二種類ありますが、主流なのが転写紙を貼るデザイン方法です。転写紙とは、様々な色・柄が印刷されたシールのような紙を指します。これを好きな形に切って、食器に好きな配置で貼っていきます。
転写紙には、花や動物、リボン柄、ドット柄、レース柄、アルファベットなど、様々なモチーフのものがあります。既に柄が印刷されているため、デザインに自信がないという方にもおすすめです。
筆で絵を描く
ポーセラーツにおけるもう一つのデザイン方法が、筆で絵を描く方法です。
上絵の具という粉状の絵の具で、花や動物、人物、果物、風景などを描いていきます。描きたいものがある方や、自由にデザインしたい方におすすめです。また、この方法はポーセリンペインティングや、チャイナペインティングとも呼ばれます。
東京都で人気のポーセラーツ・ポーセリンペインティング教室
ここからは、東京都でおすすめのポーセラーツ・ポーセリンペインティング教室を紹介していきます。
Salon de Unmi
足立区・西新井にサロンを構え、ポーセラーツの他にも和風彩色チャイナペインティングやハーバリウム、アロマハイストーン、和磁器絵付けのレッスンをされています。気軽に参加できるポーセラーツの体験コースも用意されており、お客様からは以下の評判をいただいています。
“初めてのポーセラーツ、とても楽しく過ごすことができました。磁器や転写紙の種類が豊富で、自由にイメージしたものを組み合わせることができました。また、やり方に迷うと気軽に教えていただけたのも印象的です。”
“とても綺麗でオシャレな空間で、ゆったりと自由に制作出来ました。初めての事に戸惑いがあっても、先生がアドバイスをくれるので初心者の方でも楽しめると思います。かなり不器用なタイプの私でもこんなに素敵な作品が作れたので、少しでも興味のある方は是非体験してみて貰いたいです。”
Embellir Ginza(アンベリールギンザ)
初心者からプロを目指す方まで、全てのレベルを対象に、中央区・銀座でポーセラーツ・ポーセリンアート教室を開かれています。
レッスンは平日夜でも行われており、仕事帰りに立ち寄りやすいため、特に近くで働く方にはおすすめでしょう。
porcelarts salon Luaina
世田谷区・代田橋の駅に近いサロンで、ポーセラーツのレッスンをされています。マグカップやデザート皿を作れる体験レッスンも用意されており、ポーセラーツが初めてという方でも気軽に参加することができます。
アトリエRaffine(ラフィーネ)
東久留米市において、ポーセラーツやフラワーアレンジメント、お茶箱などをレッスンされている女性限定サロンです。コースは、趣味で楽しむフリーレッスンから資格取得のための本格的なものまで、幅広く用意されています。
また少人数制で丁寧にご対応いただけるため、ハンドメイド品作りは初めてでじっくり教えてもらいたいという方におすすめです。
Ao Aqua-アオアクア-
足立区とご自宅のある北区で、ポーセラーツサロンを開かれています。お子様連れも歓迎されているため、育児中でなかなか子供から目が離せないという方には特におすすめでしょう。
ポーセラーツ・ポーセリンペインティング教室探しもzehitomoで
zehitomoでは、他にも様々なレッスンをされているポーセラーツ・ポーセリンペインティング教室を紹介しています。
東京都で人気のポーセラーツ・ポーセリンペインティング教室12選 (2021年1月更新) | ゼヒトモ【Zehitomo】
ポーセラーツ・ポーセリンペインティングレッスン関連の最新記事
あなたのお困りごとをプロに相談してみよう
2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。
最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。
プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。