一言PR

現役プロシンガー兼作曲家による実践的レッスン!!

企業情報・自己紹介

皆さん じめまして! ボーカル講師の阿部と申します。 現役のプロシンガー兼作曲家が マンツーマンで手取り足取り丁寧に指導致します♩ 「カラオケで好きな曲を歌いたいけど高い声がなかなか出ない。。。」 「趣味の一環で歌をやりたいが、上手く歌える方法が知りたい。。」 「仕事柄歌わなくてはいけないけど、すぐに声が出なくなってきてしまう。。」 こんな風に思った事はありませんか?? 僕もかつてプロを目指していた時、 酷使して声が出なくなってきたり、ステージで納得の行く歌が歌えなかった事が 多々あります。 発声法を幾度も幾度も見直した結果、 音域が広がり、喉が声が出にくくなる事も無くなりました。 ほとんどの生徒様が初心者からのスタート! 一人一人のペース、タイプに合わせて レッスンを進めていくため 着実にスキルアップしていくことができます^^ 気楽に楽しくスキルアップを目指して頑張りましょう♩ 初心者だけでなく、 経験者、プロ思考の方、知識を増やしたい方もお待ちしております! また、講師自身、 シンガーとしてのお仕事以外にも ギタリストとして、 また作曲・DTMのスキルを駆使したお仕事をしております。 プレイヤーとしての立場と、クリエイティブな側面の両方から アプローチしたレッスンをしていきます^^ そのため、ボーカルレッスンのみならず、 弾き語りレッスン、アコギレッスン、作曲・DTMレッスンも対応可能です♩ 幅広く様々なことにチャレンジしてみたい方は 特におすすめです♩ 現役プロミュージシャンによる 一味違ったマンツーマンレッスンを この機会にぜひ受講してみてはいかがですか? レッスンは都内、もしくは横浜方面のレンタルスタジオにて 行います。 お住まいを考慮してご自宅から通いやすい場所を選定しますので 講師と相談しながら進めていきましょう^^ 《主なレッスン内容》 ☆発声、呼吸法の基礎 ☆子音、滑舌のトレーニング ☆歌、音楽に関する基礎知識 ☆好きな曲を元に歌い方、表現の練習 ☆発声の理論、音楽理論 ☆リズム練習 ☆洋楽、邦楽、それぞれの発声理論 ☆音感トレーニング、ハーモニーの知識 etc... 《出来るようになること》 ☆楽に歌えるようになる ☆抑揚がついて表情豊かな歌い方が出来るように ☆音域が広がって高い声が出るように ☆裏声やウイスパーボイスなど、色んな声色が使えるように ☆ハモリができるようになる ☆歌いながら楽器が弾けるになる ☆音楽の聴き方が変わり耳が肥えてくる ☆自分で作曲できるようになる etc... ▶︎初回体験の方、限定価格!!◀︎ 60分/2500円〜!!! ※スタジオ代込み この機会に是非お試しください^^! 【システム】 ※料金にはスタジオ利用費や 講師交通費が含まれております。 <体験レッスン> 1時間 2,500円 <単発> 1時間 5,000円 2時間 9,000円 <月額制(1回=1時間)> 1回 5,000円 2回 9,000円 3回 13,500円 4回 18,000円 ※5回目以降 +4,500円/1回 ※1日で2回分行うことも可能です。 ※月初め、もしくは前月最後のレッスン時に お支払い頂きますようお願いいたします。 【他のボイストレーナーと違う点】 私のレッスンではかなり理論的に理解してもらうところから始めるので、 そこは他のボイストレーニングとはちょっと違うところだと思います。 例えば腹式をやる理由とか、そもそも肉体的にこういう風になっててとか、 そういった科学的で理論的なことは他の先生と比べると詳しくやるほうだと思います。 【レッスンの流れ】 生徒様の目指す目標によっても違うのですが、 基本的には発声的なところからやっていって、曲を使ってここはこうだとか言う中で、 どうしたら良いとかポイントポイントをちょっとずつトレーニングしていく感じが主な流れになります。 【マンツーマンの個人レッスン以外にも】 ゴスペルクワイアのディレクターも兼業しておりますため、 音楽の知識や洋楽の知識を深めたい方などは、 ゴスペルのワークショップなどに参加することも可能です。 私がディレクターをしておりますゴスペルクワイアは 半年に一度、ワンマンコンサート(フルバンド演奏)を行っております。 ステージに立ってみたい方向けに、 「生徒様も参加できるライブ(生楽器伴奏あり)」や ステージに立ちたいけど一人では不安、という方向けに 上記にあります「ゴスペルコンサート」なども行っております。 詳しくはぜひ、お問い合わせ、 並びに体験レッスンにお越しくださいませ。 【お問い合わせについて】 ・ご希望の場所 ・初回体験の開始希望日 をご連絡頂けますと幸いです。 ご相談について、詳しい内容や レッスンの場所や日時など、お見積もり等、 諸々詳しくご連絡等させていただければと思います。 <メール> abe48.abexile@gmail.com 【リンク】 <HP> https://versemusicofficial.wordpress.com/ <ミュージシャン派遣会社在籍ページ> https://www.musicfront.site/seiji-abe <作家事務所(サウンドクリエイター)> https://bhpro.jp/clstudio/?p=538 <instagram> https://www.instagram.com/abe_seiji_/ <Twitter> https://twitter.com/abe_seiji_ <Face Book> https://www.facebook.com/abe0048.seijiiii21

経歴・資格

東京都出身 高校卒業後、 専門学校 東京ビジュアルアーツ ミュージシャン学科 ヴォーカル専攻に入学。 学内定期ライブを中心に、ヴォーカルデュオ、アコースティックユニット、ロックバンド、「森進一」 バック コーラス、など様々な経験をする。 「銀座TACT」で ライブを皮切りに様々なライブに出演。 2014年夏に 、代々木公園野外ステージ イベントにて一部企画 プロデュース、 ディレクションを務める 他、バンドで出演し、オリジナル曲を演奏、好評に終わる。 活動、歌唱技術の幅を広げるため、 ゴスペルクワイアに所属し、 東京国際フォーラム野外ステージに出演。 「TiA」「@djtomoko n Ucca Laugh」等メジャーアーティストのバックコーラスや、ホテルオークラホテルや帝国 ホテルなどおnディナーショー、代々木第二体育館 ステージ等にも出演。 同グループでテナーパーのリーダーとして チームを指揮し、メンバーの個人指導やディレクションなどを担当。 その成果が実り、2015年9月に ゴスペルクワイアでインディーズデビューを 果たし、ノンタイアップにも関わらず オリコンチャート16位、タワレコランキング2位、HMVランキング1位を獲得。 また、専門学校時代 経験を生かし、アレンジ、エンジニア、ギターサポートも担当した。 ゴスペルグループ所属時に並行して活動していた、 シンガーソングライター、バンドなどにおけるオリジナル 曲が高く評価され、 現在ボーカルだけでなく、作曲、作詞、編曲など 作家としての活動も合わせて行なっている。 作詞・作曲・アレンジ・MIDIプログラミング・歌唱・演奏・ミックス・マスタリング、 楽曲制作における全行程を、全て自身のみでこなす。 自身のスキルを駆使し、カラオケ音源などの制作も勤めている。 2019年12月 個人音楽スクールの開業。 2021年3月、「Verse Music」を発足。法人化を目指す。 【TV】 ・NHK「NHK歌謡コンサート」 【ステージ】 ・代々木公園野外ステージ ・恵比寿ガーデンプレイス ・東京国際フォーラム ・帝国ホテル ・代々木第二体育館 ・NHKホール 【インストアライブ】 ・ららぽーと柏の葉 ・イオン八千代緑が丘 ・池袋西武百貨店

お仕事で心がけていること

【歌のレッスンにおいて重要視していること】 僕自身、歌のうまい要素として“リズム”は第一に入ってくるので、 かなり重きを置いています。 人によってリズム感は違うと思いますが、 必ずと言って良いほどリズムトレーニングはしますし、 ボイストレーニングはピアノを使ってトレーニングするにしても、 絶対リズムを鳴らして、 ただ発声するというよりかはリズムに乗ってちゃんと発声をしてもらうというところで、 かなり最初からリズムを出してやってもらったりしています。 具体的にはクリックを四分音符の裏で感じながら歌ってもらうとか、 あとはピアノを弾きながら裏でドレミファソファミレドがあるとしたら、 それを弾いたピアノを表にして、歌を裏で歌うとかっていうようなレッスンや、 あとはビートを使ったりですね。 裏をまずできるようにしていただいて、 あとはダンスのリズムの取り方じゃないですけど、 そういうことを使って体で覚えてもらうとかはやってます。 【仕事の好きな点】 自分のレッスンによって生徒さんが効果を実感できた時、 また生徒さんが前向きになれた時。 達成感や嬉しさ、ほっとした気持ちになります。 【仕事をする上で心がけていること】 一人一人の悩みや考えをしっかり聞き、 その人にとってどんなレッスンを行えばいいかを常に考え続け、 自分自身もそこから、学んで行く事。 相手にとって唯一無二の存在になる事。 プロ思考の方には、心の支えや、前向きになれるような 格言を残す事。 ただ、歌を教えるだけでは、自分である必要が無い、と考えています。 【お客様との関わり方等】 会うだけで、前向きになれる、勇気がもらえる、 モチベーションが上がる、希望が持てる。 皆様の身近にもそのような方がいるのでは無いでしょうか。 レッスン内容や進め方も大事ですが、 まず生徒様にとって自分がその存在でいることを 何より大切にしています。