行政書士おおこし法務事務所

行政書士おおこし法務事務所

location東京都江東区

対応可能エリア

北海道(188)
長野県(77)
埼玉県(72)
福岡県(72)
大阪府(72)
愛知県(69)
東京都(62)
福島県(59)
千葉県(59)
神奈川県(58)
兵庫県(49)
熊本県(49)
茨城県(44)
鹿児島県(43)
静岡県(43)
岐阜県(42)
沖縄県(41)
青森県(40)
宮城県(40)
奈良県(39)
新潟県(37)
京都府(36)
群馬県(35)
山形県(35)
高知県(34)
岩手県(33)
岡山県(30)
広島県(30)
和歌山県(30)
三重県(29)
山梨県(27)
宮崎県(26)
秋田県(25)
栃木県(25)
徳島県(24)
長崎県(21)
愛媛県(20)
佐賀県(20)
山口県(19)
島根県(19)
滋賀県(19)
鳥取県(19)
石川県(19)
大分県(18)
香川県(17)
福井県(17)
富山県(15)

認証情報

Phone number verified電話番号
Government Id verified本人確認
Email verifiedメールアドレス

評価(1件)

5

迅速・親切丁寧・着実なサービスを提供いたします!

Q:父が亡くなり相続が発生しました。円満に終わらせたいのですがトラブルになりやすいのは、どのような場合ですか? A:相続は『争族』ともいわれるほど、トラブルが起こりやすいものです。 原因は、いくつかありますがトラブルが発生する可能性が高い場合として ・相続人が多い ・不動産を所有している ・事業を営んでいる ・被相続人が離婚した相手との間に子供がいる ・特定の人に生前贈与をしている ・遺産分割が偏っている ・遺言書がない ・遺言書があっても無効な内容である これらの事は生前に対策していればトラブルも回避できます。 既に相続人同士で相続が発生した後の話し合いが済んでいる場合には、特に問題はありませんが心配な方はお気軽にお問合せ下さい。

Q:遺言書は必要ですか? A:遺言書を作成することで大きなメリットはあります。相続人が少ない、相続財産が分割しやすい、既に家族間で相続が発生した後の話し合いが済んでいる場合には特に問題はありませんが、相続人が多い、相続人同士の仲が悪い、不動産を所有している、事業を経営している場合には『遺産分割』でもめる可能性が非常に高いです。 遺言書があることで、遺産分割でもめたり、相続人が頭を悩ませたりする可能性を減らすことができますので円満な相続に向け遺言書の作成をお勧めします。 また、あまり知られてはおりませんが法定相続人以外の人に遺言書で財産を渡すこともできます。法定相続人でない大切な人に財産を渡したい場合には、遺言書で遺産分割の指定をしておきましょう。 当事務所では、遺言書作成のサポートもしております。

外国人のビザの取得ですと20代がメインです。 許認可手続きですと、30代~50代がメインです。 生前対策を含めた相続関連手続きですと60代~80代がメインです。

相続の生前対策として資産が約9億3,000万円ある資産家で、その時点で約1億5,000万円の相続税が掛かるお客様がおりました。 法人設立、資産組替え、土地活用、不動産の売却、生命保険の活用、各種特例や制度の活用、二次相続に向けた分割案、などをご提案して90%以上、約1億3,000万円の相続税の節税対策を実現させました。 コンサルティング料も高かったのですが、それ以上(支払ったコンサルティング料の約30倍以上)の節税効果がありお客様も「目に見えない心配ごとや悩みがなくなり、今後の人生をより楽しめることが出来るので頼んで良かった」と喜んでいただけました。

お客様がリスクになることを知らないことや、何もしないことがリスクになることも多くある中で、そのような状況を将来に向かってサポートをしていこうと思っております。 すべてはお客様のライフプランのために「お客様第一主義」で考え行動し、親切丁寧で着実に、お客様を笑顔にする為のオンリーワンなサービスを提供いたします。

その他特長などの紹介

弁護士や税理士、司法書士、行政書士、不動産鑑定士といった、それぞれが得意領域を持つ“士業”の仲間と連携し、幅広い案件をワンストップでサポートをしています。

どのような依頼内容ですか?
許認可申請, 法人設立, 遺言・相続相談, 会計業務, 外国人雇用申請, ビザ・在留許可申請, 自動車登録関連

行政書士おおこし法務事務所の行政書士の商品

まだメニューがありません

行政書士おおこし法務事務所の行政書士の写真

行政書士おおこし法務事務所の行政書士の写真

行政書士おおこし法務事務所の行政書士に関する評判

5

2022/12

  • 藤野 幸彦さん
  • 60代以上
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

相続や遺言についてお願いしましたが、知識や経験が豊富です。しかも、丁寧で親切に説明していただけるので分かりやすく大変助かりました。報酬金額も他と比べると、お安くサービス面を含めると、かなりお得でした。また、知識や経験が豊富なこともあり、手続きも先を読んでいてスムーズに進めることが出来ました。私の場合、少し難しいケースだったようで大越先生と一緒に進めていただいた税理士や司法書士の先生も相続関連のスペシャリストばかりで、とても心強く良い人ばかりでした。また、何かありましたらお願いしようと思っております。オススメします。

このプロに決めた理由を教えてください

人柄と相続についての経験や実績が豊富なところです。

プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

相続については勿論のこと、その他のお困りごとについてもご対応していただきました。私は自営業ですが、コロナ関連の給付金や許認可の手続きもしていただきました。また、私はインターネット等のデジタルについて疎いのですが、丁寧に教えていただき今まで使用していたインターネットや携帯電話のプランも知らないで入っていた高額なものと教えていただきましたので、毎月の固定費がだいぶお安くなりました。ここまで教えてくれる人は今までいなかったので感謝しています。

サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください

相続が発生したので、相続関連の手続きをお願いしました。前述にも述べている通り丁寧で親切に説明していただけるので分からないことはなく安心して進めることが出来ました。また、私の生前対策もお願いしました。相続税の節税対策や終活に向けての提案もありました。今まで何も考えていないで生活していましたが、提案をお伺いして私のライフプランがより価値のあるものへとなりましたので、とても良かったです。

このプロに改善してほしいところを教えてください

特にありません。