
牧野 香苗
神奈川県横浜市 青葉区
対応可能エリア
認証情報
神奈川県横浜市 青葉区
対応可能エリア
認証情報
https://youtube.com/channel/UCb0EqqYpw16NFFv9rVZdNew
楽しく真面目に上手くかっこよく!伝える為の技術を!
こんにちは! マリンバ・パーカッション奏者の牧野香苗です。 初心者からプロを目指す方まで、一人一人に合った指導を丁寧に行っていきます。 例えば、 ・小さなお子さんの習い事 (0歳からOK!リトミックやリズム遊びから 楽しみましょう!) ・楽譜の読み方、リズムがわかるようになりたい! ・中高生の吹奏楽のお悩み (吹奏楽は主に、鍵盤打楽器やポップス・ラテン楽器等。ティンパニ・クラッシュシンバルは×です) ・バンドとテンポやノリがずれてしまう ・打楽器の命、テンポキープが苦手で克服したい。信頼されるパーカッショニストになりたい! ・バンドにパーカッションで華を添えたいが、何をどこにどう入れたら良いか わからない ・これから音大を目指す方や、プロを目指す音大生も!(専門的な さらに食い込んだレッスンをします) ・コンクールに向けて技術と表現力を磨きたい! ・マリンバを一生の友にしたい! ・カホンで気軽にかっこよくセッションを楽しみたい! ・カホンで他の楽器と溶け込むような ハイレベルな音楽的表現をしたい! ・ラテンやポップスでのノリや、コンガの鳴らし方など! ・仕事の合間に癒し☆ ・和太鼓でストレス発散!痩せたい! ・友人の結婚式の余興のために短期で形にしたい! ・彼女にかっこいいとこ見せたい! 等々… 理由は様々、皆さんの目的や目標に合わせて一緒に高め合いましょう! ーーーーーーーー ♪レッスン料金例♪ ●0~2歳 30分 2,000円 ●3~6歳 45分 2,500円 ●小学生 60分 3,000円 ●中学・高校生 60分 3,500円 90分 4,000円 120分 5,000円 ●大学生 60分 4,000円 90分 5,000円 120分 6,000円 ●一般 60分 5,000円 90分 6,000円 120分 7,000円 ーーーーー ※1レッスンの料金です。 ※オンラインレッスンも可能です(Zoom使用) 少々お安く致します。 ※基本 月2~3回としておりますが、 1回、4回以上も承っております!ご相談ください。 ※ご兄弟で同時レッスンの場合など、少々お値引き致します。 こちらもご相談ください。 ※私自身の本番などのため、固定曜日にレッスンできない場合がありますこと、ご了承下さいませ。 ※マリンバ・パーカッションのレッスン場所は、 基本マリンバ・打楽器常設スタジオ等で行います。 (ただ、パーカッションは、持ち運びが手軽な楽器(カホンやジャンベ位のサイズまで)なら楽器が無いスタジオでも◎・カラオケボックス・良い場所があれば河原でもOKです(笑) 女性のみ、自宅(横浜市青葉区)にて可能ですので、おすすめしております。 (こちらはレッスン料のみで大丈夫です) 和太鼓の場合、空いていれば横浜市青葉区の無料コミュニティハウスをお借りして行っています。 生徒さんのお近くのマリンバ・打楽器・和太鼓スタジオ等ももちろん可能ですし、楽器をお持ちの場合はご自宅まで伺います。 (私の自宅外の場合は、その際のスタジオ・楽器レンタル代、交通費もご負担いただきます) ※レッスン可能時間 日や場所によりますが、基本 10~18時 可能です。 小さな子供がいるため、 平日夜18時以降は△、土日祝日は子連れでのレッスンになりますこと、ご了承下さいませm(__)m (子供は大抵は静かにしていますが、楽しくなって歌い出したらすみません(笑)小さなお子さまのレッスンなら一緒にやっても楽しそうですね…☆) ーーーーーーーー* マリンバの木の温もりで癒されたり、アグレッシブな演奏で情熱的な気持ちになったり、 心地よいグルーヴを生み出せたり、 和太鼓で体を動かし声を出して リフレッシュしたり、豹変する自分を楽しんだり! ちなみに和太鼓は、体の支えがしっかりしていないと、重心がブレてかっこよく決まらず、直ぐバテてしまったり 痛めてしまうので、 長期の方は特に、毎回 体作りやストレッチの時間を設けてから 楽器に触れるように、 個人に合ったペースで進めていきます! (今の限界の少し上を常に目指します!) あまりに短い期間だとなかなか形になるのは難しい楽器たちですが、 誰でも叩けば音の出る打楽器。 だからこそ楽しいワクワクする楽器! 突き詰めれば、だからこそ難しい。 あなたにしか出せない 人の心を動かす音を求めて… 0から1へ 1から100にするお手伝いができたら幸せです。 この時間がワクワクするひと時になりますように。 楽しく真面目にやっていきますので お気軽にお問い合わせください! よろしくお願いいたします(^^) ♪ご連絡先♪ pg_lup3-mackey52@docomo.ne.jp 09069293302 牧野 香苗 ーーーーーーー* 追記: コロナウイルスの感染者数も増えていた為、対面でのレッスンを暫くお休みさせていただいておりましたが、4月より再開いたしました!(涙) 今後も様子を見て、生徒さんと相談しながら判断していきます。 やはり対面レッスンに勝るものはないと思っておりますが、 オンラインレッスンでも出来ること・お伝え出来ることは沢山あります。 コロナ等々こういった事に左右されないので、この機会に是非お気軽にご利用下さい! 何卒よろしくお願い致します!
14歳より打楽器を始める。洗足学園音楽大学打楽器コースを卒業。 在学中、ソロやアンサンブル、吹奏楽等クラシック音楽の研鑽を積む他、和太鼓、ラテンパーカッション、マーチング、アンクルン等を学ぶ。 2007年、「石川さゆり第35回音楽会」にて、和太鼓奏者として出演。 2008年、イギリスで行われたBrass Band Summer Schoolにて、ベストプレイヤー賞を受賞。 2011年、和太鼓奏者 林英哲氏、ミュージカル俳優 井上芳雄氏 のスペシャルライブにて、打楽器奏者として共演。 “Panーcopita” Percussion group“元打(もとだ)” Piano & Marimba Duo“香-kou” パーツイシバ主催 パントマイム集団“エコールドトーキョー” 等 所属。 Percussion Performance Players(PPP) 等 サポートメンバー。 マリンバ及び打楽器を 高田亮、竹島悟史、森茂、植松透の各氏に、 室内楽を 藤井むつ子、石井喜久子の各氏に、 和太鼓を林英哲、西川啓光の各氏に、 ラテンパーカッションを クリストファー・ハーディ、仙道さおりの各氏に師事。 現在、自主公演、学校・児童施設・高齢者施設・パーティ会場・商業施設・祭り等への訪問演奏や、 ビッグバンド・ゴスペル・合唱のサポート、ダンス、パントマイム、書道パフォーマンスとのコラボレーション等 幅広いジャンルで活動している。 マリンバ・パーカッション、和太鼓講師。 マリンバ弾き語りに挑戦中!
何より、マリンバを始め この楽器たちが大好きです! 聴いていてドキドキするこの感じ。 自分で弾いていて、叩いていてワクワクするこの感じ。 自分の伝えたいイメージが音になり、 思い通りに演奏ができて、 聴いてくださったお客さまが涙を流して喜んでくださった時。 割れんばかりの拍手と歓声に包まれた時。 満面の笑みでありがとうと言われた時… とても、とても幸せな気持ちになります。 ただ上手に弾けるだけではなく、 言葉はなくても、想いを伝える音楽です。 荒々しく必死に打つ太鼓もかっこいいし、 想いを込めた渾身の一発も素敵です。 打楽器は簡単に音が出せる故に、 周りに華を添えることもできれば、 ただの雑音にも簡単になってしまいます。 生かすも殺すも一瞬です。 オーケストラや吹奏楽で、バイオリンやクラリネットは沢山人数がいるのに、 打楽器は各楽器一つずつです。 言ってしまえば、一人の責任が重いです。 一人一人が華になりましょう! そういった気持ちの持ち方や、 イメージすることの大切さ、 それを表現し、伝えるために技術が必要だということを じっくり丁寧にお伝えしています。